2024年6月24日 (Mon)

あちこちの公園で 

<クロスジギンヤンマに遊んでもらう/ショウジョウトンボ
キイトトンボ/モノサシトンボ


アジサイの中ではガクアジサイが好み/シロミノコムラサキ
オニシバリの実、実は初認/オオバギボウシの展開前



先日撮れなかったアブラゴケに再度挑戦



最近増えてきたハゴロモの外来種らしい…/キマダラセセリ
ジャコウアゲハがウマノスズクサに産卵/クロハナムグリはハンゲショウの花に



コメント

今の旬のトンボたちですね。
クロスジギンヤンマかっこいいです~。
オオバギボウシはこのような段階があったとは…
アブラゴケ、しっとり美しくてずっと眺めていたいです。
よく見ると他の種類もいろいろ混じっていそうですね。

by nori 2024/06/28 (Fri) 09:28:59

おはようございます。
私の行く場所はシオカラとハラビロトンボばかりです。
今年はやっとダビドサナエのメスを撮りました。
クロスジギンヤンマは最近全然会えません。昔は山麓のプチ観光地
のような公園でも飛んでいたものですが・・・。
アキアカネ類とノシメトンボはまだ田んぼで羽化してます。
一昨日は会社の工場内の狭い通路の雑草にアキアカネが居て、目の
錯覚かと思って二度見しました(笑)。

by つばさ2号 2024/06/29 (Sat) 05:45:08











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202406241054.trackback