2008年5月11日 (Sun)
翌日は白馬、曇り。
峠を越えるといきなり目の前に残雪の北アルプスが広がる、お気に入りの場所。
淡い新緑の山にツツドリの鳴き声が響いていた。
で、事前に今夜の宿を予約する。だいじょうぶ、情報を少し仕入れる。
ウスバサイシンにヒメギフのタマゴが生み付けられているかも?など。
まず湿原でミツガシワの見事な群生を、その後スミレを目に付く片っ端から撮った。
オオタチツボスミレは距が白いので分かりやすい。
スミレサイシンは関東のナガバノスミレサイシンぐらいある。
源流ではバイカモ、ニリンソウ、キクザキイチゲなど群生して美しい。
ウスバサイシンの葉を裏返すと、本当!きれいな真珠のような小さなちいさなタマゴが整列していた。もうヒメギフチョウには遅いようで、その時は一頭も見られなかった。
でも、帰りにもう一度寄り、ヨレヨレの個体をひとまず撮影した。
ミツガシワ
ウスバサイシン
オオタチツボスミレ
スミレサイシン
コメント
ミツガシワの群生ははじめて見ましたが綺麗ですねぇ!!
ウスバサイシンの裏に生みつけられた卵、見たことがあるけど
キチンと整列しているのがなんかヘンだったな!
ウスバサイシン綺麗だよね!!
by あん 2008/05/11 (Sun) 21:11:00
ウスバサイシン、綺麗な花ですね!
どうやって撮ったのだろ?
スミレもたくさんの種類を堪能したようで(^^)
by birdland7 2008/05/11 (Sun) 21:21:57
残雪の白馬三山や蓮華岳が目の前に広がる景色、良いですね!暫らく行ってないけど懐かしいです。
空気は澄んでるし、蝶のタマゴや花もたくさん、自然を満喫したようですね。
by moto8 2008/05/11 (Sun) 22:21:46
あんちゃん、おはようございます。
毎度お世話になっております。
ウスバサイシンの卵、貼り付けますね。
きれいでしょう、真珠の小粒。。。。。。ころん。
by toki 2008/05/12 (Mon) 05:34:13
birdland7さん、これはスギの林床にコンデジを置いて、
ディスプレイ見ないでお任せ撮影です。
お任せの方が良かったり…。
by toki 2008/05/12 (Mon) 05:37:24
moto8さん、おはようございます。
白馬三山、何度聞いても山の名前を覚えません。
一度登ったら覚えるんでしょうね。
きれいでした。
by toki 2008/05/12 (Mon) 05:39:33
ミツガシワはこんな花が咲くのですか。みごとに群生していますね。スミレサイシンは、ナガバノをいつも目にしている我々にはすごく新鮮に映りますね。
by mtana2 2008/05/12 (Mon) 06:31:41
mtana2さん、ミツガシワもスミレサイシンも群生していて、通る人はみんなそこそこ感動してました。
こんなふうに地域により、少し違うぞっておもしろいですね。
by toki 2008/05/12 (Mon) 19:15:12
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a200805111834.trackback