2011年6月4日 (Sat)
中流域のトンボたち
今日は川に、暑かった~。
着いて早々に、目的のホンサナエ、アオサナエに会えて、
ホンサナエ
ラッキ~!っと、思っていたら草に止まったのが、ミヤマ??
と、でも違った。メスは初めての出会い、キイロサナエでした。
オスはそんな黄色じゃないけど、メスはかなり黄色ですね。
キイロサナエ
で、あとは新規開拓で、あちこち走って、良さそうな河原があったら、
どんどこ進んで偵察する。
でも劇的に種類が多かったり、個体数が多かったりという
ところはなくて、コヤマトンボが飛び回っていたり、
ダビドがいたり、ヤマサナエがテリ張っていたりぐらい。
アオハダが出ていた、他にミヤマカワ、アサヒナカワ。
でも数は少なくて、あまり遊んでくれなかった。
こちらの忍耐力もないんだけど(^^;)
畑を走っているとヒバリがさえずっていた。
ゴロゴロ石の河原ではコチドリ夫妻。
サナエとかヤンマってちょっとコワイと思っていたのですが
目玉が宝石みたいでカッコイイですね!
胸の模様もマーブル模様みたいでおしゃれ~。
きのうは川でも暑かったですか。。。
ホンサナエがやっぱりいいですね(^^)
でも、キイロサナエもお見事です。
この時期、このあたりの川散策は暑さとの戦いですね(^^;)
今日、ホン、アオ探しに行ってきましたが撃沈。
天気もイマイチでしたが・・・
今日の成果は・・・・、うどんが美味しかったことかな。(汗)
ホンサナエはいいですね。
ホンサナエのずっしりした胴体を見てみたいです。
キイロサナエも近くにいるようですが未だに未見です。
雨が多いと川が増水して難しいですね。
noriちゃん、川は水に入るとそうでもないですけどね、
河原を歩き回っていると、あづ~っでした。
多肉の豚足が脱皮中です。携帯に送るね。
ヘムレンさん、どうもでした。
でも、暑いっていってれませんよね。
トンボや鳥を見る楽しみがあるんですから、
まだまだこれからが本番だし(^^;)
ジダンさん、すごい週末でしたね。
コメントダブッてしまったごめんなさい。
しめのうどんが美味しそうです(^_^)
hatatenさん、こちらも雨のせいで少し増水していました。
キイロは図鑑を見て、確認しました。
微妙にあちこちつくりを変えてありますね。
このトンボは私と相性がよさそうです。
おはよ~ぎざいます(^^)
トンボはどこに出没するのか~山かどうかも検討が
つきません・・今回は(汗)
サナエ・・・漢字で書くとどうなんでしょうね~トンボは
名前の付け方が結構斬新な気がしますが?
日本固有種が多いのでしょうか!
昨日、トンボが大好物の鳥に会ってきました(笑)
梅雨の合間の晴れにはあちこち走り回ってますね!
トンボも一番いい時期なんでしょうか。
この時期の山間や川合いを歩くのは気持ちいいですよね。
私も土曜日に日帰りですが最近まで秘境と言われた所へ行ってきました。
「ヤマ」に比べてはるかに観察例が少ない「キイロ」
しっかり押さえてますね!
さすがー!
キイロがいたんなら私もこれから行ってみようかなー?
キイロサナエはホントに「黄色っ!!」ですね。
去年教えてもらって、一度見ただけだから、
今度見られたら、教えてもらった楷書体を確認してみようと楽しみです。
isaさん、サンコウチョウが
ヒナにせっせとトンボを運んでいるのを見て
複雑な気持ちになったことあります。
その時物欲しそうに見てたかも…。
トンボの名前も特徴をつかんだものが多いですね。
って・・・ミルンヤンマって何からだろう。
らーしょんさん、キイロはヤマと思って撮って、
あとで違う!というパターンです。
で、違いをいろいろと調べて、
シーズンが終わると、また忘れるんですよね。(^^;)
あんちゃん、昨日はありがとう。
キイロは、1画で書いて、
ヤマサナエは2画で書く漢字(あえて)かな?
ヤマサナエは太いですね。
これって背中の(Γ)のマークのことです。
でも個体差が結構あるので、難しいですね(^^;)
moto8さん、秘境ですかぁ~いいですね。
秘境も秘湯も大好きです。
最近までというのがちょっと…。
緑の中で沢の音を聞いていると最高です。
この記事へのトラックバックURL