2011年11月13日 (Sun)
山のお花など
今週の平日に山に、コソッと行ってきました。
もう花も虫も少なくて、おまけに鳥も。
黙々と歩いて、山頂付近で、花に出会えた、
とびっきり嬉しい出会いでした。
子供の頃センブリを見たっきり、ず~~~っと、
見てなくて、気になっていた花なんです。
以前アケボノソウを見て、これかな~??
って思ったけど、違う違う。
一つ見つけて、狂喜乱舞小躍りしていたら、そのあと、
斜面にいっぱいあって、なーんだぁ。
なんですけど、これも時期なんですね。
咲くとき行かなきゃ咲いてない。(^^;)
他に見た花。
コウヤボウキ/コシオガマ
リュウノウギク/リンドウ
土曜日は田んぼMFでジョウビタキ。
ツグミ今季初認、
ノスリ、チョウゲンボウなど。
富士山は山での定点観測の写真なり。
そして立ち姿の美しいセンブリを、もいっ回!
お〜センブリ、清楚でしっかり主張してるし!
良い出会いでしたね^^;
こんな花にも出会いたいな〜秋の野草も色々と
有りなんですね!!
違いが判っていないから、最初に写真を見て、センブリはやはりアケボノソウかと思いました。
古い名前だけど、花は知らなかったです(^^;)
山はまだ花が見られるんですね!!
センブリって渋ーいお茶になるあれですよね。
可愛い花なのにまるで棘が有る様な・・・
ジョウビタキもだいぶコンスタントに見られる様になってきました。
寒い冬まで、もうあと一歩ですね。
センブリって何かの薬になるんでしたっけ、
違うかな。
ジョウビタキは良いところにとまってますね!
富士山はまだ雪がないようですね。
植物の名前がわかると楽しいでしょうね。
実家に帰れば野草の図鑑いっぱいあるんだけど・・・(^^;)
皆さんのサイトで勉強させていただきます。(笑)
センブリってこんな花なんですね。
名前は聞いたことありましたが見るのは初めてかも。
寒ブリなら良く知ってますけど。
isaさん、ありでしたよ!
花も終盤で種類は少ないですけどね。
これからは花殻が目立つかな?
オオマツヨイグサにマヒワ、ベニヒワなんてね。
あんちゃん、花のつくりはそっくりですよね。
センブリ属にアケボノソウもあるようです。
胃の薬とか、養毛剤とか?
苦いので有名ね。
らーしょんさんもご存じのセンブリ、
やっと再会です。
草の濃い色も花を引き立てていますよね。
ジョウビタキMFの田んぼでは2羽見られましたよ。
moto8さん、この日は雪がないのに、
土曜日はしっかりかぶっていました。
MFではEさんに会ったっきりでした。
ジョウビタキ教えていただき、ゲットです。
ジダンさん、センブリって名前ほんどの人が
知ってる国民的野草なんですね。
寒ブリもいいけど(^^;)
まだ出会いたい花がいっぱいです。
センブリ、いいないいなーーです!
tokiさんでも狂喜乱舞小躍りということは
あまり見られない花なんですね~。
ソナレセンブリっていうのも見てみたいんですけど
それはもっと見られないのかな。。。
noriちゃん、そんなに珍しくもないみたいですが、
少なくなっているというような記事が結構あります。
ソナレっての私も見てないけど、
伊豆の海岸線にあるとか。
見れたらラッキですね。
この記事へのトラックバックURL