2013年4月24日 (Wed)
おお~、ツミですか!
都市化した猛禽の代表格ですね、、、(^^)
久々たまにはじっくりと見たくなってきます!
わが町は少し数を減らしている気がします .
サルハム、私もこれゾウムシと思ってました!
最近よく出会います。
ノミゾウ2mmですか。ちっさいけどかっこいいです~~。
ツミもコンデジでけっこう撮れてますね。
やっぱりこういうとき、50×?
「え~?サルハムシ?ゾウムシでないの?」という感じです。
小さな昆虫の写真は手摺上とはいえ、皆綺麗な背景で撮れていますね!!
ツミも近所で見られるというのは、また嬉しいことですね!
ニホンケブカサルハムシって昔あったニッキ飴みたいですね。
なんか美味しそう。(笑)
ツミ、私も昨日見ました。
そろそろ繁殖の時期でしょうか。
サルハムシお見事です! 特に1枚目!
後の2枚もきっちりと捉えてますね^^。
以前から腕前はなかなかと思っていましたが
マクロフォトもさすがのセンスです!
サルハムシって体つきがとってもゾウムシですね。
ハムシって言われても体のごつごつ感が、ゾウムシっぽいですね。
isaさん、小さな公園ですがちゃんといました。
営巣はどうか、また見に行ってみますね。
いきなり頭の上にいました。
noriちゃん、ケブカサル…これすごく多かったです。
3頭で走り回っていたのは見てておもしろかったですよ。
ツミは50があればね。しばらくいてくれたのに、
小さな小さなコンデジでした。
らーしょんさん、虫って手摺好きですよね。
ここだけ見ながら歩いてると、いろいろいました。
でも一番多かったのが、色とりどりの尺取り虫(^^;)
ちょっと苦手です。
ジダンさん、そうか何かそんな飴見たことあるような…。
これ食べると固そうですよね。
ツミは去年繁殖したところですけど、今年も楽しみです。
つばさ2号さん、ありがとうございます。
最近行動範囲がサルハムシのように狭いです。
でも、虫も見ていると飽きないですね。
チョロQみたいでした。
hatatenさん、これど~してニホンがつくんでしょうね。
わざわざことわるところを見ると、各国にいるとか…?
虫メガネで見ると、虫だと分かるぐらい小さいのとか。
不思議いっぱいの世界ですね。
2枚目のゾウムシは手を付いてお辞儀をしてるみたいですね。
新緑の中のツミ良い感じですね!
近くの公園に来ているのなら今後が楽しみですね。
moto8さん、ゾウムシかわいいでしょう?
この場所は本当にケブカが多かったです。
今年はmoto8さん家の近くのツミはどうでしょうね。
昔は本当にあちこちで営巣していたような…。
ツミ!・・・凛々しいですね(^^)
近くの公園で見られるなんて、なんて羨ましい(^^)
しっかり雛を育てて欲しいですね。
ゾウムシ・・可愛いです(^^)
ヘムレンさんツミ元気ですよ。
ヘムレンさんのツキのお陰だったのか、山のオツネンが
今でも鮮明に思い出されます。
あれ以降2度外れてますけど、ひそかに、
繁殖しているんでしょうね~。(-_-)
この記事へのトラックバックURL