2014年4月14日 (Mon)
今回のスミレはルーペが必要な種でしたか?
スミレは難しいと言われているので足を踏み込むのは躊躇われます。(笑)
もうトンボ見たんですね。いいなぁ。
私は昨日さんざん探しましたがトンボ皆無でした。
チョコ美味そうっすね。(^^)v
山は花盛りですね!
黄色いカタクリなんてあるんですね。
貴重種ですか。
虫も活発に動き始めて、
みんな春を待ってたようですね。
こんばんは
今はスミレが見頃ですね。地元はもちろん東京や
神奈川、群馬でもいろいろな種を見て来ましたが
かなりの種類で覚えきれません^^。
キリギリスはヤブキリの幼虫で、この時期は
判で押したようにタンポポの花にいます。
もし胸の背面が角ばっていればキリギリスの
幼虫です。
ジダンさん、ルーペ不要でした。
しゃがみ込むのが最近つらいです。(^^;)
トンボキラキラしてましたよ。
早く普通に見たいです。
このチョコは識別したいです。
moto8さん、一面黄色で見事でした。
他にもいろいろ百花繚乱って感じ。
ユキワリソウの種類もすごかったですよ。
虫の目にまだなってなくて、小さいのは
無視。
つぎさ2号さん、ヤブキリですね。
また間違い(^^;)今年の虫の出だしでころんでます。
今度胸の側面というのをじっくり見てみます。
でも触角が目のそばにあるのって邪魔じゃないですかね~。
サクラスミレ、アケボノスミレ!!
私の気持ちでは花丸スミレです (^0^)/
綺麗ですねぇ・・
黄色いカタクリは初めて見ました。
野山にあったなら、これにもギフチョウ来るのかな?
枯草の中にひょっこりフデリンドウ!!
これも嬉しくなりますね。
「ここにも、ここにも!!」なんてね。
みなさん同様、黄色いカタクリは知りませんでした。
サクラスミレって可憐でかわいいですね。
tokiさんのとこで見せていただいてるおかげで
ちょっとずつスミレの名前覚えてきてうれしいです!
イワウチワ下からのアングルでいいですね。
アケボノスミレ、サクラスミレ、よいですね~。
フデリンドウもかわいい。
春、たけなわですね。
あんちゃん、いい季節ですね~。
フデリンドウはそこだけで他にはなかったんですね。
暖かい日差しの山の斜面が好きみたい。
黄色いカタクリにギフチョウ、どんな絵になるのかな?
同系色で桜ほど目立たないかも。(^^;)
noriちゃん、名前覚えられないです~。
どんどん忘れてきてうんざりします。
イワウチワは山のすごい斜面にあるんですけど、
先日いった園内では、
見やすいところにのうのうとしてました。
でもオオイワウチワって、それからコイワウチワってものあって、
これは中間ぐらいの大きさでした。
mtana2さん、田んぼのアリアケもたくさん咲いてるでしょうね。
まだまだ見たいスミレがたくさんあります。
新しいのは発見できずですが、
毎年見られるのも嬉しいですね。
すみれ色々いいですね。
私は毎年一からやり直しでいつまでたっても覚えません。
アケボノは見つかりませんね~。
樹液が固まったように見えますが、きのこですか!
らーしょんさん、あ、そうですね。
樹液が固まった……そうとも見えます。
いや、そうかな?
食いしん坊だからキノコに見えました。
そろそろ図鑑で調べなきゃなんて、
思っていたところでした。
この記事へのトラックバックURL