2014年12月17日 (Wed)
土日の雪見
新潟の鳥屋野潟、福島潟、 瓢湖など
まだ未踏の地なので、まとめて回る。
日にちを誤った感。かなり強い寒波で、大雪警報だった。
関越トンネルを過ぎるとかなり降ってきて、長岡の方からは路面も白くなった。
鳥屋野潟も雪の中、鳥は遠いし、見えない。
ここで撮ったのはキジバト。
福島潟も降りしきる雪。センターで、遠隔操作のライブカメラで
観察する(ワイパーもついていて縦横無尽、ズームつき)
も視界が悪く識別不能。
最近の観察記録では、オオヒシクイ1400、マガン48、コハクチョウ1600、
オオハクチョウ1など。
翌日、 瓢湖へ。そちらは一晩で40センチぐらい積もり、
道は雪かきで皆さん大変そうだった。
お天気はすこし晴れてきて、美しい雪景色の中でたくさんのカモや
ハクチョウなどが氷のすき間に帯状に黒い、点々と白い。
降りるカモは水面のあきを選んで、慎重に着水している。
ハクチョウも飛び立ちにバタバタとカモの頭など踏み台にしたりはしない。
でもエサやりの時間は別。カモの上にカモが乗り上げ、踏みつける。
突然ハヤブサが出現して、攪乱、鳥の乱舞、大騒ぎになる。
猛烈な寒波が来ている中のお出かけですか、
何処も雪で真っ白な世界ですね!
これが本当の冬ですね。
氷の上のカモの群れ、
凄い数ですね!!
突っ込んできたハヤブサは雪の中でも格好良いです。
↓のカモの乱舞とスピード感たっぷりのハヤブサのショウは迫力ありますね。
大雪で鳥が見辛かったのは残念でしたね。
でも雪国の鳥っていいですよね~
瓢湖は相変わらずカモの数多そうですね。
みんな行儀よくまとまっててなんか笑えます。
最近はワシは来てるんでしょうかね~。
moto8さん、ホワイトアウトの世界を垣間見ました。
種類はさておき、久々たくさんの鳥を見て満足です。(^_^)
ハクチョウも山なみを背に飛ぶのできれいでしたよ。
ハヤブサは無駄に飛び回ってるように見えました。
まったく捕まえられずです。
ジダンさん、雪はある程度覚悟してたんですけど、
降りすぎでした。
オオワシ、オジロワシと期待してたのですが、
見たのはハヤブサ、ノスリとチュウヒ、チョウゲンボウぐらいでした。
カモはマガモ、オナガ、ヒドリ、キンクロ、ホシハジロ、コガモ、
ハシビロガモ、オオバンなど、です。
瓢湖はカモがぎっしりでかわいいですね~!
雪の中のハヤブサ、めちゃかっこいいですね。
流し撮りみたいの、速度感がすごいです。
雪すごすぎでしたよね。。。
私も先週末冠婚があり、日帰り新潟でしたが、鳥はなしでした。。。
こんばんは
雪景色と隼の飛翔、最高ですね!!
車の雪だるま、妖怪みたいで面白いです^^。
私もたまにはこういう刺激のある撮影をしたく
なりました^^。
noriちゃんも新潟でしたかすれ違ったかも…。
流し撮りをハクチョウで練習してみたけど、
ピンがきてなくて、たんなるブレ写真(^^;)
noriちゃんに教えてもらわなくちゃ。
雪見しばらくもういいかも。
つばさ2号さん、 瓢湖はもっと鳥屋さんがいると思ったのですが、
5~6人でした。
雪景色は堪能しましたよ。
スタックも(^^;)
スノータイヤにタイヤチェーンまいたの初めて。
この記事へのトラックバックURL