2015年7月27日 (Mon)

週末のハナカミキリ 


花に来るカミキリの復習を。
出会った印象が日々薄れて、名前も忘れてしまう。
ので、目標をしぼりノリウツギとイケマのみ、チェック。

さすがに標高をあげると涼しく、24℃ぐらい。

ガードレールに支えられて、身を乗り出す斜面下のノリウツギ、
手頃な高さのノリウツギ。
見上げる高さのノリウツギでは、青い空をバックに、
透けた白い花に大小のカミキリやマルハナバチ
たちが飛び交っている。

イケマのキバネセセリ。
大きな目(*_*)



ミヤマホソハナカミキリ




オオヒメハナカミキリ




キヌツヤハナカミキリ




多かったヨツスジハナカミキリとニンフホソハナカミキリ、
ツマグロハナカミキリ、チャイロヒメハナカミキリ。
他、ツヤケシハナカミキリ、カラカネハナカミキリ、
ミドリカミキリ、キスジトラカミキリ、マルガタハナカミキリ。

最近気になるデジタルもの。複数のパソコンに使える光学マウス。紹介しました。
便利そうだけど、あまり使う機会ないかも。

コメント

カミキリたくさん見られましたね。
ノリウツギとイケマのみとは随分いさぎよいですね。(笑)
キヌツヤハナはいい色出てますね。
2年前に会って以来お目にかかれません。

マウス、高っ!

by ジダン 2015/07/27 (Mon) 13:09:19

キバナセセリは大きな目で可愛いなと思ってみてたら、
次の画像のホソハナカミキリはこれまた細すぎて少し笑えました。
カミキリをいっぱい見ましたね!
覚えるのが大変では。

by moto8 2015/07/27 (Mon) 20:59:42

こんばんは

本当にいい所へ行かれますね!
種類で絞らずフィールドを指定した方がいいみたいですね。
なんか絞り優先かシャッター速度優先か みたいですけど^^。

by つばさ2号 2015/07/27 (Mon) 21:04:24

ジダンさん、キヌツヤハナは初見でした。
他のベニカミキリ系と赤さがちょっと違いますね。
マウス、高いです。高額マウスです(^^;)
PCをふたつ置いて使う時マウスに切換ボタンがあって、
そのまま使えるっての便利そうだけどね。

by toki 2015/07/28 (Tue) 06:14:12

moto8さん、他のセセリチョウと比べ大きいので、
何だろうと思いました。
でも大きな目はそれですよね。
カミキリ虫は種類多いです、一生探せますけど
残り年数が足りないかも。

by toki 2015/07/28 (Tue) 06:18:03

つばさ2号さん、この道は、車を止める場所が
多く、車も少ないので、安心して探せます。
でもノリウツギが終わると終わりです。
そのあとは東北なんて良さそうですね。

by toki 2015/07/28 (Tue) 06:22:32

あぁ、ここにもキヌツヤハナカミキリが。。。
これ見たいなーと思ってます。
キバネセセリもいいですね~。
イケマの花って、花弁が小さくて花がまあるくなって
虫の写真にすごく合う気がして、好きなんです。

by nori 2015/07/28 (Tue) 08:04:29

キヌツヤハナカミキリは新鮮で綺麗な色ですね!!
私が見られたのは、鞘翅の色が少しこすれていて、
黒味が覗いていたので、
この写真のような、
名前の通りのつややかな赤色の個体を
そのうちに見たいです(^^)

by あん 2015/07/28 (Tue) 14:54:42

noriちゃん、そうですね、イケマは上を歩く虫が
撮りやすいし、まるいのってまわってすぐ待ってれば出てきそう。
キヌツヤってあんちゃんの見て、見たいなと思ってたら、
いました。いま旬なんでしょうね。


by toki 2015/07/28 (Tue) 20:47:26

あんちゃん、きれいでした。
一目見て、あっこれ!と思いました。
キヌのつやって名前つけた人分かってますね~。
木綿とかもいるのかな~。
赤いカミキリっていろいろいるけど、色もかたちも微妙に
違ったりして、そのうち揃えたいです。

by toki 2015/07/28 (Tue) 20:50:19











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201507270900.trackback