2020年9月12日 (Sat)

里山散歩 

里山はもう秋

午後4時間程度散歩する。
暑さも少し弱まり、歩きやすくなった。
もう稲刈りをしている田んぼがあった。

ネコハギ/赤い稲
ツルマメ/ツルニンジン



粘菌が出てるというので、そちらに回る。
今そういえばチャンスなんだ…。
行く途中の坂道ですべって転んでしまった。
(翌日接骨院に行くと靱帯を少し痛めたとのこと
しばらくまたステイホーム(T_T)
粘菌識別はあとまわしでひとまず撮った。
マメホコリ(?)のそばにも2種類。




モジホコリの仲間(?)



これも何度か見ているのに…。



コメント

靭帯、ひざとかですか??大丈夫なのでしょうか?
お大事になさってください。
でも腰とか骨折とかでなくて、まだよかったですね。
最後の粘菌、いつも豆菓子ぽいなと思ってしまいますが
こんな豆菓子あったかな。

by nori 2020/09/12 (Sat) 18:41:13

noriさん膝でした。
でも少しずつ良くなってるので、
大丈夫心配しないでね。
豆菓子がチョコレートのコーティングした
やつ。

by toki 2020/09/13 (Sun) 08:26:58

なんと!あの山越えの道は雨の後はグチョグチョのツルツルで滑りやすくなっちゃいますからねぇ。
お大事に、です。

クモノスホコリ、かな。まだたくさんありました!
中身がなくなったくらいにまた行ってみます。

by 西村 2020/09/13 (Sun) 16:28:06

そうなんです。いつもは慎重に歩いてたのに…。
でも軽くて良かった。完治は1Mだけど痛みほとんど
なくなった。

クモノスはこのあと昭和ロマンの扇風機というか、
ホオズキの筋というか、
ぜひ撮ってくださいな、お願いします。

by toki 2020/09/14 (Mon) 19:15:58

こんばんは 災難でしたね!
私も坐骨神経痛や会社で尻餅ついたり時々ひどい目に
遭ってますが幸い回復してます。
山は必ず軽登山靴で行きますが、糖尿病で痩せたまま
筋力がやや足りないのでバランスが悪く気を付けてます。
また濡れた木材は登山靴で渡ると滑るので要注意です。
この前雨上がりのハイキング低山は子供でも登る場所です
が危険で引き返しました^^。

粘菌は多様ですね! 私の嫌いな形のネット状の物もある
ようですが、球を作る物はなかなかいい感じです!
そういえば上に書いた登るのを止めた山の登山道でくねくね
ネット状の黒いチューブの塊のような巨大変形菌?といった
変なものを見ました。虫探し中で撮影しませんでしたが、
あれはいった何だったのでしょうか?

by つばさ2号 2020/09/14 (Mon) 20:59:52

つばさ2号さん、順調に回復してます!(^_^)
くねくねのネット状…ふーむ何でしょう。
大きいので変形体フンホコリって私の図鑑にあります。
子実体以外は弱いです。きもちわるい…。
ワークマンで安くて元気な靴が出るとか。

by toki 2020/09/15 (Tue) 17:14:47

遅いレスですみません。(-_-;)
災難でしたね。
順調な回復でよかったです。
後に残らないようにしっかり養生してください。

by mtana2 2020/09/19 (Sat) 16:26:28

mtana2さん、ありがとうございます。
順調です。来週末に痛みがなくなり、
来月8日には完治の予定…。
軽くて良かったです。
足腰弱くなってますね~(^_^;)

by toki 2020/09/20 (Sun) 09:06:44











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202009120947.trackback