2021年4月28日 (Wed)

畑では 

ソラマメ
さやが空を向いているから空豆とのこと。
収穫はさやが下を向いて筋が黒くなる頃。
もうすぐ~。


先日のヤナギはコリヤナギようだ。
小さく細い葉と株立ちするのが決め手だけど…。

同日、朽木にたくさん蒴をつけていたコケ



識別は顕微鏡レベルでということで、
ノミハニワゴケとしたけれど、コメバキヌゴケも似ている。
細胞のパピラというのが葉先の方にある…。
これでは分かりにくい。



近くの公園に咲いていたヒトツバタゴ
(なんじゃもんじゃの木)
雪が積もったみたいにまっ白できれいだった。




コメント

ソラマメはそういう意味だったのですか。
知りませんでした。。。
コケの蒴、こういうベルみたいな形のって
見たことある気がしますが
識別は顕微鏡レベルで、似たようなのがけっこういるのですね。

by nori 2021/04/30 (Fri) 18:23:48

おはようございます。
ヒトツバタゴ、名前はインパクトがあるので知ってましたが
姿と一致してませんでした。どっかでこれを見た記憶が・・。
調べたら自生は南方で場所限定みたいですね。
ソラマメの由来は知ってました^^。大好物ですが一般的な
野菜より高価なので滅多にありつけません。
確かに菜園があれば自作で行けますね、うらやましい^^!

by つばさ2号 2021/05/01 (Sat) 08:08:23

noriさん、昨日ソラマメ初もの食べました。
さすがうちの子おいしかったですよ。
大きいわりには中身が小さくてちょっと早かったようです。

このコケはよくあるんですよね。
倒木にこんな風に。いままで小さすぎて、まっいいか…でした。
葉を広げたりゴミを取ったり空気を外したり
結構面倒ですね。

by toki 2021/05/02 (Sun) 07:25:44

つばさ2号さんヒトツバタゴは今回みたいな満開に
見られたのは初めてです。

ソラマメはここまでくるのにアブラムシの退治(酢が原料の薬)
を毎日続けてガムテープで取ってとやっかいでした。
スナップエンドウもどんどん出来てますよ。(*_*)

by toki 2021/05/02 (Sun) 07:32:06











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202104281832.trackback