2023年5月29日 (Mon)

野や山や 

ここのところのフィールド
土曜日は沢沿いのオトシブミが期待できる
山歩きでした。
すっかり草が伸びて、緑一色です。
いきなり甲虫が視線に入ったのですが、
見るだけで落ちてしまいました。
そんな~(-_-)が何度かあり、よくよく下手なんだ…
と自覚しつつ、気を取り直し進む。

もうミツバウツギは終わり期待のチョウは少なく、
黒いアゲハ類とテングチョウが多い中、
久々のサカハチチョウ


(上段)アカガネサルハムシ/ドロハマキチョッキリ(?)
ヒゲナガオトシブミ/
(中段)キイロクビナガハムシ/セマダラコガネ/
ツバキシギゾウムシ(?)
トホシオサゾウムシ/トゲヒゲトラカミキリ/
シロオビアカアシナガゾウムシ
(このうちセマダラとトホシ、アカガネは
数日前の里山です)


そしてもっと前に某公園で
アカスジキンカメムシ



コメント

新緑の一番いい時期は短いですね。
コケはまだこれから元気が出てくるのでしょうか?
かわいい甲虫たくさんですね!
ツバキシギゾウムシは以前一度見て以来見ていないです~。
口吻が一段とながーーいですね。
サカハチチョウもきれいです!

by nori 2023/05/30 (Tue) 08:52:48

noriさん、ツバキとしたけれど、小楯板が白くない…。
なんかすっきり晴れないですね。
粘菌もチェックでは?
チョウが少なかったです。
アオバセセリ見たかった(-_-)。

by toki 2023/06/01 (Thu) 10:56:45

こんばんは また週末天気悪いですね。先週は晴れましたがいい
虫が出ませんでした。
小さい甲虫たち、よく撮れてますね!
私は風の無い早朝とかは泊りがけでもしないと健康上(規則正
しい食事)と地理的(近いフィールドが無い)理由で散策でき
ません。
行動できる日中だとここ何年も必ず風が吹いて小さい虫はとても
じゃ無いですが全然写せません(涙)。
トゲヒゲ、こんな色のトラカミキリがいましたが、顔の高さで
手持ちで撮ったらわずかに後ピンで顔がボケてました(爆笑)!
やっぱり私は三脚使わないとうまく撮れません。

by つばさ2号 2023/06/02 (Fri) 20:56:22

つばさ2号さん、手持ちが大変です。
ボケてても載せてるけど、まあいいか~なんて。
体力がなくて、いやいや三脚とかフラッシュとか(面倒?)
ほとんど使いません。
トゲヒゲは2箇所で見ました。他のカミキリは見られず、
残念でした。

by toki 2023/06/04 (Sun) 20:05:21











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202305290941.trackback