2012年9月16日 (Sun)

続き


そして近くにいた小鳥たち。
エゾビタキ、コサメビタキ、カラ類など。
エゾビタキ


コサメビタキ



足もとの草むらにはシラフヒゲナガカミキリと、
ハンノアオカミキリ、フキバッタなどがいた。

2012年9月9日 (Sun)

里山・花畑・峠など


里山、雑草にまぎれて時には群生するツルボ。
咲くと毎年撮りたくなる花です。


一面のソバ畑にはイチモンジセセリがたくさんいました。



トンボはコシボソ狙いで、Jさんに教えてもらった
西の方に行きました。
3頭ぐらいいて、広い範囲を行き来していて、
待ち伏せしたり、行く先々を先回りしたり、
粘ったんですけど、
画像はみんなボケボケでした。
せっかく教えてもらったのにめんぼくない…(-_-)
撮れたのはコオニヤンマの産卵でした。

いろいろなところのいろいろなトンボ
コノシメトンボ/コオニヤンマ
アキアカネ/リスアカネ



虫たちは、向かって
左/この涙顔は去年知り合いになったツチバッタの幼虫
右/ヤマクダマキモドキ、この目つきが何となく面白いのです。
左/公園の花壇で、表面が厚い綿毛で包まれいた葉の上。
ヒョウタンゾウムシの仲間だと思うけど???
右/よくいるスグリゾウムシと思う、まん丸お尻がカワイイゾウ君


2012年9月5日 (Wed)

トンボとかいろいろ


先週の残りを…。


マユタテアカネ


白っぽいツリガネニンジン



クロコノマチちょっと欠損



だいぶ前から、タデノクチブトサルゾウムシと
タデサルゾウムシについて、同じところにいて、
区別がなかなかできず、うまく撮れず、
大きさも似ていて、
もうそろそろ決めなきゃ、で「エイッ!」
タデサルの方が吻が少し長いかな?
でもタデノサルの上にタデサルが乗ってるような
左下。

タデサルゾウムシ/タデノクチブトサルゾウムシ
タデサルゾウムシ/タデノクチブトサルゾウムシ



きっぱり分かる人~~(^^;)。

Page 133/248: « 129 130 131 132 133 134 135 136 137 »