2012年10月1日 (Mon)

山と里


ムツアカネの沼
たくさんのムツに出会えるはずの高山の沼に行く。
旅の途中かたくさんのノビタキにも会えた。
紅葉はまだまだでツタウルシの赤ぐらい。


そしてムツは、爽やかな空気の中、木道に
たくさん休んでいてホッと。
乾いた木道を選んで止まっているところは気持ちが
分かるような…。



産卵




他にはアキアカネ、メスが赤いタイプ


続く


そして日曜日はいつもの里山
稲刈りの田んぼ、ヒガンバナのあぜ道、
ヨメナやユウガギクの道ばた、ミゾソバの花畑を
のんびり歩く。
台風前だけどたくさんの家族連れやジョギングの人
などで賑わっていた。

虫の先輩とあーだこーだといいながら、
少ない虫を探す。
キボシカミキリがクワノキに4つまとまっていたり、
タデゾウ君はあちこちミゾソバの花に付いていた。
他、イボバッタ、ヒシバッタ、イナゴなど。
そしてやっとゴイシシジミに会えた。
たくさんいるらしいけど、時間帯と目線が
間違っていたみたいで、今回は案内してもらい、
なんとかゲット!小さ~~(*_*)可憐~。


そしてウラナミシジミ




2012年9月24日 (Mon)

秋の花や虫や


里山は秋の花があちこちに咲いていました。
アレチヌスビトハギやツルニンジン
オクラの実は25センチぐらい(*_*)ありました。
ヤマジノホトトギスなど。



初めて会ったセンノカミキリとカナカナかな?
オオアオイトトンボ/
雨の日曜日意外なところで今季初の
マイコアカネに出会う、ラッキ!
ナツアカネのオスとメス



そして、見たかった
甲虫目オトシブミ科チョッキリゾウムシ亜科
ブドウハマキチョッキリくん
この座り方がユニーク。食痕はこんな汚いです。
で、ノブドウやエビヅルの葉がホストのようです。


Page 133/251: « 129 130 131 132 133 134 135 136 137 »