2017年7月2日 (Sun)
北海道・小樽 6月19日
今回の小樽・・散策は裏通りに決めました
表通りの「北一硝子」はパスです
見ても買っても時間が足りません(実験済(-_-;)・・
這入ったら出る事を忘れてしまいますから・・
裏通りはリラックスして私らしく振る舞えますから・・
出来ればもう一度「小樽にしん御殿・旧青山別邸」へ行きたかったです
今は「小樽貴賓館」となってるのですね~
かんざしや・・ガラス細工のイヤリングが欲しくって~
大正硝子館・・窓越しに見える昔のビードロ欲しいな~
人力車・・時間があれば乗ってあげたい!おひねりもあげたい!
お父さん預かります・・お母さんが買い物中お預かりです~~
・・と思ったらお母さんがお店に預かられました
今夜はお待ちかね「小樽寿司」で~す!
私も行ったつもりに♪
夏風さん こんばんは~
おいで頂いて有難うございます
一緒に旅して頂いて・・有難うございます
ブログは4枚しかup出来ず・・ビルダーで作りたいと思いますが~~
現状で進むしかありません!
写真と記事の構成・・そこまで見て頂けてとても嬉しいです
無い頭と、拙い写真の構成は我ながら苦しんでます
まだ旅の途中なんですよ
もう少し頑張って「旅の終わり」にしますのでよろしくね!
豪雨お見舞い有難うございます(^^♪
by 久美 2017/07/08 (Sat) 21:56:16
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/58853/blog/blog.cgi/c6/a201707022027.trackback
ご無沙汰しています!
そちらは大丈夫ですか・・・
楽しい記事にワクワクしながら、私も北海道を楽しめました(^^♪
歳をとっても引き寄せられる、
かんざし♪
ガラス細工♪
なんと言っても窓越しに見える宝石箱のような空間♪
ビードロ♪
そして、似ているけれどちょっとづつ違う小物たち♪
お写真と記事の構成に私もイメージワクワクの旅でした(^^♪