2014年4月6日 (Sun)
スミレ探し春の花さがし 2週間前に同じ場所で出会った スミレ探しの女性にまた再会。 花の話で盛り上がった。 お互いに虫メガネを持って、 花を覗き込むのも同じ。 偶然力って思ったけど、 この時期に花の多い場所といえば、 限られてしまうのかも。 エイザンスミレ/タチツボスミレ タカオスミレ/ニオイタチツボスミレ キブシ/ヒメスミレ ヤマルリソウ/ニリンソウ 民家の石垣の オキナグサ ちょっと悩んだスミレ ウスアカネスミレにした。 |
2014年3月31日 (Mon)
2014年3月23日 (Sun)
花早春の花を探しに行く。 まず2週間前蕾のハナネコノメは 咲き始めた。 以前きれいな輪になった実が何だったか、 やっと分かって花の時期を待っていたけど、 やっぱりそうだった。 セリバオウレン 雄花と雌花と両生花とあるらしい。 どれがどれってまた暇な時に考えよう。 その他は、 ユキワリソウ/ユキワリソウ フキノトウ/シュンラン そして無駄に大きくキクザキイチゲ 今年はセツブンソウに間に合わなかったのでした。 |