2008年4月26日 (Sat)
偶然幸福発見能力
セレンディピティのこと、なかなかいい日本語訳と思う。
Wikipediaには「何かを探している時に、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力・才能を指す言葉である。
何かを発見したという「現象」ではなく、何かを発見をする「能力」のことを指す。
(平たく云えば、ふとした偶然をきっかけに、幸運を掴む事。)」 -とある。
最近ロックトイン・シンドロームの人が書いたというか本【潜水服は蝶の夢を見る】を読んで、次に同じロックトイン・シンドロームの女性の「動くのは瞼だけ」を読んでいたら、その中にあった言葉、「セレンディピティ」が気に入った。
例として、本の中では、
バターを塗ったパンを片手に重力の法則について研究している人がパンを絨毯に落っことした。それもバターを付けた面を下に…(>_<)…ところが、拾うと数日前に探していたコンタクトレンズがそこにくっついていた。(^_^)v
発見する能力とは何か違うような気もするけど、きれいな花を撮ったら、横にムカシトンボがぶら下がっていた、何てね。
今日はMFで花だけUP。
鳥はオオルリ、キビタキなど。
コメント
「偶然幸福発見能力」面白い説ですね。
日常の中で、なさそうでありそうで・・・
パンにバターの例のような事、事例が違いますが
ありそうですね。
かばんの中をガサゴソ探し物をしていたら、しまっておいて
スッカリ忘れていたお金が出てきた、な~んてね(^_^)
たくさんの花が咲いているのですね!
by birdland7 2008/04/26 (Sat) 22:13:13
birdland7さん、こんばんは~。
偶然幸福発見能力、日本人のバンド「SEREN-D」がこの熟語を作ったらしいです、何だか中国語みたいですね(^^)。
こういうの、あったら楽しい。
birdland7さんのは、それってへそくり?
by toki 2008/04/26 (Sat) 23:15:17
昨日はどうも。トンボ談義に花が咲いてしまいましたね。
ムカシトンボはよかったですね。こう言った事例は結構経験しているように思います。何か(キビタキ)を撮っていたらほかの何か(サンコウチョウ)が飛び込んできた等、ラッキー!で片付けていましたけれど・・・。こんなのも、それに当たりますかネ~?
(事例:ハクサンチドリ(?)を撮っていたらミヤマモンキチョウが飛び込んできた!)
by mtana2 2008/04/27 (Sun) 07:20:24
偶然でもいいからそんな発見する能力があったら良いですね!ムナグロの数を数えていたら中にコバシチドリが居たなんてね。幸せな気分になるでしょうね。
by moto8 2008/04/27 (Sun) 07:32:47
mtana2さんこんばんは。
写真、ハクサンチドリにミヤマモンキ、どっちも主役クラスですよね。いいな~。
あったらいいながここにあるってナンダっけ?
100円ショップのコマーシャルだ!(^_^;)
by toki 2008/04/27 (Sun) 21:30:32
moto8さんって、こんなのっていっぱいあるんでしょう?
カモを見てたらオオタカが襲ってきた。
スズメを見てたらツミが、山でサルを見てたらイヌワシ(*_*)
by toki 2008/04/27 (Sun) 21:35:01
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a200804261615.trackback