2012年7月23日 (Mon)

日曜日は 


昨日は曇りで涼しい1日になりました。
里山に虫探しです。
同じ道をシーズン何度も通っているけれど、
その都度新しい発見があります。
まだ見ていなかったハイイロチョッキリ。
てっきりシギゾウだと思っていたけれど、
ヒゲが曲がってない。
この毛でチョッキリの仲間とは…。


ひまわりがちょうど咲き始めのいい感じでした。



オオセイボウ、じっとしていたので、今度はゆっくり撮れました。
すごい青です。



その他の虫たち
エゴヒゲナガゾウムシ(初)/ヒメクロオトシブミ
オオスジコガネ(か)スジコガネ/アトジロサビカミキリ
トゲナナフシ(触角にまでトゲが)
他にも、カミキリ類は、ゴマダラカミキリ、先日と同じ
クワカミキリとビロウドカミキリ。
エゴヒゲナガゾウムシはエゴの実で撮りたいぞっと!


コメント

チョッキリって面白い嘴みたいなところからヒゲが生えているんですね!
オオセイボウ、今年も会えたんですか!!
羨ましい。
今年も会いたいけどまだです。
いつみても綺麗な色ですね。

by moto8 2012/07/23 (Mon) 08:24:19

へぇ~、一枚目はシギゾウじゃないんですか。
虫の世界は奥深いですね。
セイポウ類、まだ出会ったことないです。
綺麗ですね。
一度は撮りたいっ!

by ジダン 2012/07/23 (Mon) 12:27:59

そうそう新しい発見があるから、また、行きたくなるよね。
エゴヒゲナガゾウムシがいないかな?とエゴの実に穴のあいているのを探したりしました。
昨日は見つけられなかった・・

ハイイロチョッキリは未だ見ていません。
最近は口吻の長いのに縁が無いです。
是非、お会いしたいのですが。

by あん 2012/07/23 (Mon) 13:26:02

こんばんは〜^^;
チョッキリとな? 何をチョッキリなんでしょう〜〜(笑)
虫に関しては、ネーミングの自由化。。。というか権威者
のユーモラスなのですかね^^

by isa 2012/07/23 (Mon) 20:17:30

moto8さん、オオセイボウは以前会ったイメージより
ずいぶん小さく見えました。
前の方が印象が強かったのか…。

ハイイロチョッキリは、コナラの木で
お仕事しているみたいです。
実を掘り、中に卵を産んで、枝を切って落とすらしい。
見てみたいです。

by toki 2012/07/23 (Mon) 21:06:26

ジダンさん、次々に出現する虫が変わりますね~。
先週いたのにもういないとか、新しいのとか、

セイボウはお昼頃葉の上でじっとしていました。
お天気が悪かったけれど、いろいろな虫に会えました。

by toki 2012/07/23 (Mon) 21:14:15

あんちゃん、エゴヒゲナガは前から会いたかった
虫で、後ろ姿でも、見つけた時はすぐに分かりました。
何となく哀愁を感じる姿ですよね。
ハイイロはこれからどんどん見られるんじゃないかな?
その日にも2頭見つかりました。

by toki 2012/07/23 (Mon) 21:17:42

isaさん、花も虫も本人にとっては不本意な名前も
多いですよね。
でもチョッキリはなかなかいと思います。
揺らんを作らないので、チョッキリしているところは、
あまり見るチャンスがないかな?
枝をチョッキリだそうです。

by toki 2012/07/23 (Mon) 21:19:37

おー!すごいメンバー揃えましたね!!
オオセイボウは流石に綺麗。
大きいからさらに〇ですね。
エゴヒゲナガは珍妙な♂ではないですか!!
成果ありましたね~。

by らーしょん 2012/07/23 (Mon) 21:49:30

らーしょんさん、エゴヒゲナガが実の上に
たくさんいるのを想像すると楽しいですね。
わいわいがやがやはないと思うけど(^_^)
近くの公園の実はまだ少し早いようです。
っているのかどうか…。

by toki 2012/07/24 (Tue) 06:16:23

エゴヒゲナガ、私も先日やっと会えて小躍りでした!
そうそう、背中に哀愁をかんじますよね。顔が珍妙だから?
オオセイボウ、ハイイロチョッキリもかっこよく撮れてますね。
どちらも会いたいです。
ハイイロチョッキリは、メカクシゾウムシ系の冬仕様ですね。

by nori 2012/07/24 (Tue) 08:21:10

noriちゃん、時期が来るといるんですね~。
私もエゴヒゲナガは小躍りものでした。
ハイイロはたまたま目線の葉の上にいたから
良かったです。
かなり毛深ですよね。最初はシギゾウと思い込んで
いました。(^^;)

by toki 2012/07/25 (Wed) 06:11:42











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201207230651.trackback