2013年12月24日 (Tue)

クリスマスイブ~ 


メリークリスマス!


忙しくて、なかなかフィールドにいけなかったけど、
昨日は、外すことなくチャイロアカサルゾウムシを
探し・・・ていただく。

ここのところ、立て続けに特別秘密保護法とか、集団的自衛権とか、
武器三原則の例外で・・・武器輸出とか、
戦争を予感させる不安な法案が続々。
でも、ヨチヨチ歩くゾウムシたちを見ていると
しばし、ほっとするのでした。



引きこもりで家の多肉たちをよく観察している。
外で元気に紅葉しているセダム/クマドウジ
エケベリア/ボロ市で新しく仲間になった右下。






コメント

チャイロアカサル、今の時期に出るのってなんでしょうね。
私も先日見つけましたが
つんつんしたら、ぽろっと落下…でした。
赤いセダム、すごい元気ですね。
日当たりよいですか?

by nori 2013/12/24 (Tue) 09:54:57

まだ生きてるゾウムシもいるんですね。
年明けの発見もあるかと期待です~!

by らーしょん 2013/12/24 (Tue) 13:14:13

最近はクリスマスとか忘れてました。
このゾウムシあまりに細部まで良く撮れていて電池で動く虫の模型みたいですね!
多肉植物は水とかやらなくていいんでしょう。
手間なしで良いですね。

by moto8 2013/12/24 (Tue) 20:06:30

こんばんは メリークリスマスで~す

身近な所で、どんどん樹が切られアスファルトとコンクリが
埋め尽くしていきます。仕事=金儲けの時代になったら
加速が止まりませんね。挙句の果てに戦争なんてことに
なったら学習能力あるのかってなりますね。

きれいでかわいい生き物はいなくなって、自分たちが嫌いな
家ゴキブリや家ネズミなどばかりの環境を作り出して、ペットがいればいい? 私はそんな環境には住めません^^。
行けば毎年必ず同じゾウムシがいる林こそがいい環境です。

さて、多肉植物を見ると今年も会えなかったチョウを思い
出します。来年は対面したいと思います^^。

by つばさ2号 2013/12/24 (Tue) 23:27:34

メリクリで〜す!

ゾウムシ君、リアリティありですすね(^_^)
多肉系は立派になりましたね!我が家は相変
わらずだめだめだな〜(汗)

今度お会いできるのを楽しみにしてます!

by isa-bird 2013/12/25 (Wed) 00:56:19

noriちゃん、アカサルたくさんいました。
お菓子箱につめて持って帰りたいぐらい。(^^;)
セダムは外に出しっぱなしです。
ひょっとしたらシモヤケだったり…?
こんな寒い頃に花を咲かせるのもいて、
驚きです。


by toki 2013/12/25 (Wed) 07:29:18

らーしょんさん、ゾウムシ君いつまで活動しているか。
まだまだという感じでしたよ。
また暇をみて行ってみますね。

by toki 2013/12/25 (Wed) 07:31:16

moto8さん、ゾウムシたくさんうごめいていました。

多肉植物でもたまには水あげてますよ。
種類によるけど冬は少ないかな? 
たしかに手間いらずで私向きです。



by toki 2013/12/25 (Wed) 07:38:59

つばさ2号さん、毎日信じられないような
暴走ニュースでどうなってるんだろうと思ってしまいます。

虫さんたち、去年いたのに…というのありますね。
昔たくさんいた記憶がいつまでも鮮明に残っていて、
ガッカリ、も覚悟でまた行ってしまいます。

by toki 2013/12/25 (Wed) 07:45:17

isaさんメリークリスマスです。
鳥見まで行けないので、家で多肉です。
何の関係が…(^^;)

でも、たまに外で自然に接すると、ほんと、ホットします。
多肉は、相性の悪いのもあって、(手入れが?)
何個か消滅してしまいます。

by toki 2013/12/25 (Wed) 07:49:23

ゾウムシもまだまだ頑張りますね~。
分厚そうな鎧を着ているので寒さには強いのかな?
紅葉のセダムはいい色ですね。
でも食べたらなんか酸っぱそう。(笑)

by ジダン 2013/12/25 (Wed) 21:55:18

ジダンさん、他のゾウムシもどこかでうごめいているかも?
セダム秋からどんどん赤くなります。
このプチプチ感がいいんですよね。
仲間で赤くなるのは結構あるみたいです。

by toki 2013/12/26 (Thu) 05:43:11











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201312240759.trackback