2014年9月22日 (Mon)
ウシカメムシは縁がなくて(--;)
数年来探しているのですが、
はたしてこれから何年後に会えるか、
それを面白がっていますが、
あぁ・・羨ましいです!!
エグリバ、
筒状にみえる方向があるというのが不思議??
引き上げるカメ、おもしろいです~。
「すごすご」ですね。
エグリバはかっこいいですね。
このたぐい、気づかないで通り過ぎてることが
あるんだろうなーと思います。
こんばんは
tokiさんもミクロ系にはまってますね^^。
小さいと良く見えず、ブレを防ぐのが難しいので、
余程いい感じの止まり方でないとカメラを向ける
気になりません^^。
ウシカメムシは私もフイルム時代に地元で見つけた
きりで最近縁が無いです。
天気が良くなったら休みが無いので参ります。
土曜も出勤でしたし、明日も出勤です。分類上は
大企業ですが、小さい会社なので大手並みの
休日数がありません。 皆さんのように
山の方で虫の多い場所へ行きたいですね!
エグリバですか。
左向きと言われないとどっちが頭か判りませんね。
アカとかヒメとかでしょうか。
かなり老熟してるような・・・
エグリバやムラサキシャチホコのような枯れ葉に擬態した蛾は是非被写体になってもらいたいものですが未だ出会えません。
よく見つけましたね~。
noriちゃん、エグリバの仲間かと思うけど、
この枯葉はくしゃくしゃ感が違うような・・・。
ハテナマークです。
前に見つけてもらったウエストの変なヤツは
何でしたっけ?
つばさ2号さん、最近、ゴミだとか糞だとか、
カメラ向けてしまいます。(^^;)
その前に虫メガネで見ればいいんだけどね。
こちらもなかなか野山に出られません。
まあ自主規制的なところもあったりですが。
ウシカメは結構みれてますけど、幼虫はまだでした。
ジダンさん、アケビコノハではとか最近、要チェックしてます。
こいつはいきなり飛んだんですよ。
ホコリをまき散らしてってのはウソだけど、広がった翅を
見たかったです。
個性的な蛾はいいですね。種類が多いのが玉にキズ。
この記事へのトラックバックURL