2015年8月3日 (Mon)
高原涼しそうです~。今、ワープしたい。。。
お花に虫、いいですね!
ちゃぶ台最高です。
最後の黒いのなんですかね?
ツヤ感がまったくないですよね。
ホンドアオバみたいな色ではなかったですか?
下の雲海の向こうに見える山はまだ雪がのこっているように見えますが、良い景色ですね!
癒されます。
小さな高山植物の上に乗ってる虫はかなり小さいんでしょうね。
noriちゃん、ホンドアオバホソハナカミキリそっくりですね。
そうなんです、気になるのは、上翅ただったんですよ。
ツヤもないけど、なんだか産毛が密に生えてる感じで…。
でも色は青銅色ではなく真っ黒。
お腹は白くて合ってますね。
カミキリ図鑑欲しくなりました。お勧めありますか?
moto8さん、山なみで分かるのは槍ヶ岳ぐらいですが、
連なったのを見ると、トントコトントコ縦走したくなります。
現実、尾根に登るまでがね~(^^;)
植物がいろいろだから、虫もたくさんと思ったけど、
それほどでもなかったです。
わーハナカミキリ いっぱい!
こんばんは
いいですね!! 私ももっと時間と予算に余裕が
あればゆっくり回ってみたいものです。
ハナカミキリは余り出会いが無いのでこれも
じっくり見てみたいですね!
スジカミキリモドキは結構小さそうですね。
ハクサンフウロが巨大に見えます。
マルバダケブキの花にもカミキリは来るんですね~。
そう言えば咲いてる時期にはマルバダケブキは見ないかも。
枯れた頃、葉の裏は良くめくるんですけど・・・
つばさ2号さん、花にくるのは見つけやすいです。
特にシシウドはまっ白でカミキリが目立ちます。
ハエやアブ、ハチも多かったですけどね。
暑くて、トンボの沼を回る気力がありません。
今年はマイコ見なくては……。
ジダンさん、苫小牧航路かと心配しました。
マルバダケブキはたくさんありましたよ。
秋になれば……とちょっとうらめしい気分でした。
でも探せないんだけどね。
モドキには悩まされます。
スジカミキリモドキって綺麗な色でしょう!!
1回しか見たことないけれど、
また、見られたら良いなと思うくらいです。
ホンドアオバホソ、良いですね!!
触角の黄褐色も目立っているね!!
あんちゃん、スジカミキリモドキはてっきりカミキリかと。
赤にもいろいろあるな~と感心しながら。
識別ってなかなか難しいですね。
図鑑だと絵が小さいし、ネットだとなかなかいきつけないし、
本気で図鑑を探そうと思ってます。
いいのがあったら教えてね。
この記事へのトラックバックURL