2018年2月20日 (Tue)

 


少しずつ分かったのをアップしないと、
溜まるいっぽうで混沌としてしまいそう。
時系列を無視して、最近のを載せます。

ホウオウゴケの仲間は40種類以上で、
なかなか識別が難しい。
環境と大きさとか見かけで判断したけど、
まったく自信はない。
キャラボクゴケか


ホウオウゴケの仲間とのコラボ①
丸いイガイガの苔類はケゼニゴケ



コラボ②
ホウオウゴケの仲間とナミガタタチゴケとその他



苔類で、混沌の極み?
日本には30種類スジゴケ科があり、
スジゴケ属は20種類以上と、
「知りたい 会いたい特徴がよくわかるコケ図鑑」
を参照しました。
スジゴケ属の仲間(?)



コメント

ケゼニゴケっておもしろいですね。
3枚め、いろんな種類が入ってますね。
ごそっとはがして箱庭に入れて遊べそうです~。

by nori 2018/02/20 (Tue) 13:51:10

観察したコケの種類がだいぶ増えてきましたね!
苔はジメジメした暗いというイメージがありますが、
画像を見るとそうでもないようですね。
コケ観察の人は少ないでしょうから、
始めて見る画像ばかりで新鮮です。

by moto8 2018/02/21 (Wed) 08:34:09

noriちゃん、自然の中の盛り合わせは、
とても絶妙なバランスですよね。
このセンスは真似できません。
ゼニゴケの手のひらに乗せられたイガイガ、
見た時何だろう…って思いました。

by toki 2018/02/21 (Wed) 09:30:14

moto8さん葉はミリ単位で、
目がどんどん細くなります。
でも今までほとんど関心がなかったものに
ふと目覚めるって何なんでしょうね。
別の世界に入りこんだ感じです。

by toki 2018/02/21 (Wed) 09:34:43











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a201802200800.trackback