2014年8月11日 (Mon)

トンボ


気象庁の高解像度ナウキャストというのがかなり細かい。
たくさん出てきたアプリから「雨雲マップ」をダウンロード、
5分毎更新される。
スマホで見ながらどんよりした雲の下を走る。
お陰で暑さはゆるんでる。

トンボは少ないが退屈しない程度。
アジアイトトンボがフワフワ連結で飛んでいたり。
シオカラ、コフキ、ショウジョウ、ハグロ、ギンヤンマ、オオイトトンボ1本、
キイトトンボ…他。
クロイトトンボ(これはちょっ前、西のMF)
ハグロトンボ


オオイトトンボ
アオイトトンボ



クワカミキリがかくれんぼの鬼みたいに枝につかまって。



大きなチョウがヒラヒラと飛んで、エノキに止まった。
オオムラサキのメス、上にじっと。



2014年7月28日 (Mon)

高原へ


高原に花カミキリを探しに行く。
花が少なく、虫もあまり見つからない。
でも初対面、ドロハマキチョッキリとオトシブミに会えた。
多かったのはヒメシロコブゾウムシ。

富士山もぼんやり山頂のみ。
出会ったカミキリは、
マルガタハナカミキリ/フタスジハナカミキリ
ヨツスジハナカミキリ/ニンフホソハナカミキリ


峠を越えて、奥多摩方面に抜ける。
次に立ち寄った場所で、またNちゃんに遭遇(*_*)。
何やらしきりに撮っている。
どういう驚かし方にしよう、思っていたら
気づかれてしまった。
これで2度目、どちらも珍しいカミキリを見つけた後で、
労せずゲットというタイムリーなパターン。
で、オオホソコバネカミキリ わーい!




ミツギリゾウムシも同じ場所で教えてもらう。
他、平地に下りて飛翔がクルマバッタ風だったのでそうかな?
高原のドロハマキチョッキリと/オトシブミ



高原へ林道を走っていると、窓からコマドリの声。
あわてて止め、声に誘われ沢筋を下る、と。
いました、一瞬で、180ミリレンズで、暗くて。
など言い訳しながらこれです。(^^;)



Nちゃんまいどありがとう!またどこかで探して待っててね。

2014年7月24日 (Thu)

エゴイズム


先日、中古カメラ屋さん、ジャンクショップで、
canonのスピードライト380EXを見つけ、店員さんに使える?
って聞くと、「使えなくてもしょうがないですよ、
そういうもんだから」と言われて、
電池を入れてみたら使えなかった。
でも、電池の蓋の部分が青く錆びていたので、
きれいにすると使えるカモと言われ。清水の舞台から、
……ずいぶん低いけど、(1500円)落ちた。

結果、きれいに掃除したら使えた。
ということで、試しにエゴヒゲナガゾウムシを。
なかなか使える、まだ調節などは分からないけど。


これが撮りたかったんです。観察していると、ブルブルっと
顔を震わせて、いきなり三角顔を一瞬くっつけて
相手を威嚇している?様子。
いまいち、分かりにくいけど。



地球を回る。





Page 101/248: « 97 98 99 100 101 102 103 104 105 »