2022年6月6日 (Mon)

むしの日

虫の日の
上段ハリカメムシ/ゴマダラかな?
翌日の
下段セスジナガカメムシ/ハエトリグモの仲間


翌日、里山でホソミイトトンボは楽勝で見られる
でしょうと思った…けど残念。

ヨツモンカメノコハムシ/ベニボタルの仲間
久々に逢えたキクスイカミキリ/オオアオイトトンボ



先週のセンダンの花が小枝ごと落ちていた。
「栴檀は双葉より芳し」あまり匂わなかったけど、
これって日本では白檀のことなのか…知らなかった。
大きくなり、なかなか姿がいい樹木



そしてネジキの花は初めて見たけど、
かわいい釣り鐘だった。





2022年5月21日 (Sat)

緑地公園

また雨にでかける
尾根道を歩くとコアジサイが賑やかに咲いていた。
まだ白いけど青くなるはず。


木道はすべるのでパスと思ったけど、
すべらないように歩く練習にと。
教えてもらった足の指先に力を入れて…。
一歩いっぽ。昔は気にすることすらなかったのに、
こんなところにも老いを感じる。
でも下りて良かった。
ハンショウヅルが咲いていて、
ヤツメカミキリ



アトジロサビカミキリと出会える。



オオミズアオは近所の遊歩道を歩くと、カツラの木に
ぶら下がっていた。
まだできたてらしくきれいだったけどカメラはスマホだけ。




2022年5月15日 (Sun)

公園

雨が上がりそうなので出かける。
キビタキの声を聴きながら
散策していると見たことある巣
懐かしい出会いでした。
タケウチトゲアワフキのアワでつくった巣
握り方が違う! と体育の先生に言われなかった?


以前見た場所ではボダイジュの名札があったようだけど、
調べてみると、シナノキやセイヨウボダイジュと似たのが多い
鋸葉や裏の綿毛など見るとセイヨウボダイジュのような気がする
けど、忘れなきゃ開花を見てから決定しよう。

花びらを食べるスジコガネの仲間/アカサシガメ
タケウチトゲアワフキ本人/同じ枝にクビアカトラカミキリ



豪華なバラの花にアシナガコガネ



カナヘビ




Page 21/251: « 17 18 19 20 21 22 23 24 25 »