2011年9月17日 (Sat)
峠でのんびり
友達とワシタカの渡り観察に参加してきました。
2泊3日、峠は3日とも穏やかで良いお天気でした。
おかげでまとまった数は飛ばず、せいぜい15~6羽のささやかな
鷹柱でした。
これはまとめて合成画像、この他にチョウゲンボウ、オオタカなども。
時々ハリオアマツバメがすごい速さで行き交ったけど、
撮れない(-_-)。
ヒマをもてあまして、チョウやトンボ、花、虫などを撮影。
マツムシソウの原っぱにはすごい数のクジャクチョウがいた。
ミヤマママコナ/オヤマボクチ
アケボノソウ/ツリガネニンジン
イカリモン蛾/ウメバチソウ
フジアザミ/ウラギンヒョウモン
少し下りて、
ヨツボシトンボ/アオイトトンボ
ムツアカネ/ヒメアカネ
ヨツボシトンボは一瞬何だっけ、オオトラフ?などと思ってしまいました。
春のトンボと思い込んでいたけど、高原にはいるんですね~。
続くなり。
こんにちは!!
ビックリ〜こんな混群有り? って大汗です(笑)
秋の野草も様々で奇麗です! 咲いてるオヤマボクチ
も見てみたい!!天気の状況で1日延期して今晩出発
ですが、どの辺りに咲いてました??
はー!ぺっくりした。
合成ですね。
流石に素晴らしい面々ですね。
鷹のみならず、その他もかなり楽しめそうです。
それにしてもヨツボシですかー。
ぱっと見てもそうとは思わんのじゃないかな?
合成、凄い凄い。
何種入ってます?
6種かな?
我々は来週行ってきます。
ヨツボシトンボ、かなり枯れた色になってますね。
渡りの数は期待通りというわけにはいかなかったのですね。とは言え、さすがにいろいろ飛んだようで、それなりに。
大空を眺めてタカを探すのは、虫目になりきったのを鳥目へ切り替えるのにはよいリハビリかも。
行ってこられたのですね。。いいなあ。。
でも、今年は出足がにぶいみたいですね。
台風がいなくなったら、一気に飛ぶのではないでしょうか(^^)
isaさん、今週ですか・・・。
だいじょうぶですよ、きっと。
オヤマボクチはその周辺に結構あります。
のんびり楽しんできてくださいな!
らーしょんさん、ヨツボシにはびっくりでした。
春のよりボシが薄いようですね。
高原の秋ってトンボの層も違っていておもしろいです。
まだ虫も楽しめますよ!
ジダンさん、合成5種類です。
真ん中の小さいのが実は一番大きいやつです。
来週あたりはいいかもしれませんね、まだピークが
来ていないので、台風明けに?
mtana2さん、鳥目になりました。思いっきり空をながめて、首が痛くなりました。
少し早いようでしたが、それなりでした。
天気が良いと高くを飛んでなかなか写真になりませんが…。
ヘムレンさん、そんな感じですよ。台風今回もゆっくりしてますね。
例年よりサシバが少ないですが、まあこれからでしょう。
チョウもいろいろいて楽しめました。
1枚目のタカの集合写真は大きさの比較ができて識別の図鑑みたいですね!
今日はたくさん飛んだようですね。
クジャクチョウがそんなにたくさん居たんですか。
以前に行った時は一生懸命探したのに。
ムツアカネも思い出します。
moto8さん、集合写真は遠近感があるけど、
見慣れた人なら、黒いのなんか遠くに見えるかも(^_^;)
クジャクチョウはすごかったです。ひとつのマツムシソウに、3頭いたり、そこかしこでした。
下の池にはトンボがたくさんいたし。
みなさん書いてますが、合成の写真、かっくいいですね!
真ん中の小さいのが、一番大きいやつですか。なるほど~。
トンボも蝶もお花も。3日あるといろいろ楽しめますね。
1日では、厳しいかな…。
続きも楽しみにしてまーす。
ビックリしました!
こうして合成写真で見せていただくのも、
楽しいですね。
綺麗です!
台風が過ぎたら大いに期待できるのでしょうね。
行きたいな~
noriちゃん、ありがとう画像の軽量化です。
これ切り取るのが難しい、特に翼の先なんかぎざぎざで、ハサミぶきっちょに使って、な~んてね。
実は空抜けばかりで魔法の杖のひと振りです。(^_^;)
birdalnd7さん、合成は自分の証明書写真で腕上げてます。(^_^;)
どうやら昨日は結構飛んだようですよ。
深読みはことごとく外れます。
でも来週末も期待できますね。
この記事へのトラックバックURL