2010年3月14日 (Sun)

今週のいろいろ


今日はMFでした。
ポカポカ陽気でした。森はシジュウカラの元気な囀りが響いていて、ウグイスの短い初音も少し。
広場では、枯れ葉を持ち上げてアマナが咲き始めていました。
久々にお仲間たちに会えて、楽しいおしゃべりが続きました。

鳥さんはベニマシコやアカゲラ、エナガなどいましたが、
画像はボツばかりです。(^_^;)

昨日撮ったハクセキレイのくつろぎ姿。


今日のアマナ、フィギアスケートのペアーみたい・・・くない?



木曜日の雪の梅林を2枚






2010年3月9日 (Tue)

ハナネコノメ~。


昨日のことでした。
晴れるって予報で飛び出したのに、西は曇っていて、
昨夜降ったのか、山は雪が残っていた。
ハナネコノメ、去年群生していたところを偵察。
もう咲きそろっていた。
けど、曇りできっかり開いてくれてない。
ユリワサビやコチャルメルソウも咲き始めていた。

ハナネコノメ


先日、少し早かった梅林は満開だった。
でも天気悪くてスッキリしないのであった・・・。


撮ったCF4ギガを間違えて消してしまい、レスキューソフトに
夜通し頑張って復元してもらった。
お疲れさんでした!


2010年3月3日 (Wed)

早春の花!


お天気が良さそうなので、
セツブンソウに逢いに行きました。
ちょっと遅かったかな?でも・・可憐な花を咲かせていました。
他、マンサク、サンシュウ、フクジュソウ、白梅、紅梅など。
鳥はジョウビタキ、ホオジロ、川にはカワガラスでした。










Page 198/256: « 194 195 196 197 198 199 200 201 202 »