2009年12月30日 (Wed)

4WDマウンテンドライブとワイナリー



流石の夫もっ。。。

昨日は私の「殺気」を感じたのかっ(爆)



今朝は早起きして

「みんなでドライブにでも出かけよう」

っつ~~~ではありませんかっ!!

私としては

一日中家の中でゴロゴロされるよりも

よっぽど良いですから

大賛成だったんですけどっ

その夫の言うドライブってのが


山のブッシュの中を4WDで走り回る

マウンテンドライブってやつで

最初は気軽にOKした私だったけれど

夫が計画していたのは

本当の凸凹の山道の中を

3時間も休み無く走り続けるコースで
(途中には自然以外は何も無い)

とにかくすさまじいコースで

案の定、ジェイクが車酔いをして

ひどい吐き気に催され

本当に、本当に気の毒だった。。。

私だってトイレに行きたいのに

とにかく3時間の間一度も他の車とすれ違いませんでしたから

そんな場所にトイレなんかある筈もなく

ずっと、その振動の中

「我慢」したのであった。。。。。。
(地獄だっ。。)

外でする手もあったんだけどっ。。。

一度外に出たら

「ゴキブリ位の大きさの大蟻がいっぱい居て」

あまりの不気味さに

おののいて、車に戻ってきてしまった私でしたっ。。。。。




そんなこんなで

とんでもない目に遭ったけどっ。。。

ハンターバレー(ワイナリー)方面に車で出たので

帰りはワイナリーを色々回って

ワインを試飲したり

結構お洒落なレストランにも入った。。
(値段を見て、ビビリ、子供達には
フライドポテトしか注文しませんでしたがっ。。。笑)

今度はゆっくり

4WDドライブなんかしないで

ワイナリー巡りをしたいもんですっ。。。。

明日の大晦日用に

美味しいワインを仕入れてきました!!!



今夜は疲れすぎなので

インスタントラーメンって事でっ。。。。

2009年も残り1日になっちゃったね。。。。

明日は夕方5時から友人と待ち合わせして

夜の花火に備えます。。。
(シドニーハーバーに出るよ)

早く寝よっと。。。。。


2009-12-30 17:25 in | Comments (0) #

2009年12月29日 (Tue)

残り3日



今年も残り少なくなりましたっ。。。

夫は、クリスマスから4連休だっ。。。

っと思っていたら

10連休を取ったんだそうで。。。。
(知らなんだっ。。。)

もう、てっきり会社に行ったもんだと思っていたら

まだ家に居たっ。。。。(爆)。。。。



あのっ。。。その昔

テレビコマーシャルで

「亭主元気で留守がいい」ってのやってたけど・・・

今日はマジで


そう思ってしまったかもっ。。。。


だってですよっ。。。。

夫は「お休み」ですからっ。。。

とにかく何にもしないで

ゴロゴロ、ゴロゴロ。。。

一日中転がってテレビを見てるか

コンピューターゲームをやっているんですよっ。。。



お茶の飲めば、飲みっぱなし

お菓子を食べれば食べっぱなし

靴下をぽいっ。新聞をぽいっ。。。

鼻をかんだチリ紙もぽいっ。。。

っと、その場に放置。。。。。。。。。。

電話をかければ、電話機までそこに放置

。。。。。。

マジでっ、、、夫が通った場所に

痕跡が全部残っている。。。。

そして、その場が汚れれば別の場に移動するもんだから

家中が

「豚小屋」の様になってしまうではないかっ!!!!!


きぃいいいいいいいいいい~~~~~~っ!!!


私だって、休みたいですよっ。。。


だけど、こんな部屋の中で

休めますかぁああ?????


みなさんっ。。。。


(ひょっとして。。。将来定年退職なんかしたら
こんな地獄が待っているのでしょうかぁ????)


まっ。。。せっかくのお休みにイライラしてるの

嫌なのでっ。。。。

花買ってきて、アロマキャンドル焚いて

気にしないようにしてるんだけどねっ。。。


あっ。。。りんごがちょっと大きくなってたよっ。。。

でもっ、虫や鳥に食われるのも

時間の問題かもっ。。。。


パトリックは大学の仲間のパーティだとかで

シティに出かけて行ったよっ。。。

いいなっ。いいなっ。。。。。
2009-12-29 16:01 in | Comments (0) #

2009年12月27日 (Sun)

アバター



今日は

午後から映画「アバター」3Dを観に行って来た。。。

http://movies.foxjapan.com/avatar/


最近読んでいる本と内容が似ていたので

すっごく楽しめた。。。。

3Dで映画を観るのも「迫力」があって

良かったよ。。。。

映像がとにかくすごく綺麗でしたっ。。。

機会があったら、観てねっ!!!!

とっても良い映画です。



昨日は疲れに疲れて

1年以上ぶり
(2年以上かもっ。。。!)

我家のスパバスに入ってみた。。。。

泡風呂で体をマッサージして

ついでに本を読みながら

シャンペン飲んで。。。。

いやぁ~~~~。。。気持ちよかった。。

せっかくあるんだから、もっと利用しないとねっ。。。



あっ。。。

それと

「Sensei Patrick」(パトリック先生)の写真。。。

自分の道場を持って

すごく頑張ってます。。。。


2009-12-27 18:39 in | Comments (0) #

2009年12月26日 (Sat)

クリスマス。。。。



やっとクリスマスが終わって。。。。


かなり疲れが溜まっていたみたいで、


今日は半日以上寝てましたっ。。。
(まだ眠いっ)

夢の中で

「自分が眠っている夢を見た」位

眠くて。。。。(笑)

夢から醒めてもまだ眠くて(それもまだ夢)

実際、本当に目が覚めても

まだ眠っているんだか、よく分からない。。。




昨日のクリスマスパーティは

本当に「大成功」で

残念ながら忙しくて写真はほとんど撮れなかったけど

「七面鳥」の写真はインド人の友人が撮ってくれ

残ってました。。。(4kgの七面鳥だよっ)

色々な料理を作ったけれど

やっぱ私の「鶏のから揚げ」が一番人気で

一番最初に

この2kgの「から揚げ」が消えてしまった。。

そして、これまた4kgのハム。。。。

2kgの海老。。。2ダースの生牡蠣。。。

クリスマスプディング 等など。。。。


私的には、「アップルフラン」と「ティラミス」が

とっても上手くできて

子供達にも大人気でしたっ。。。。
(料理の腕が上がったなっ。。。。爆)


ベジタリアンも居たので、サラダも各種作りました。


そしてカクテルの「ダイキリ」と「マルガリータ」が

大受けでっ。。。。

これまた4リットル、ほぼ売り切れました。。。(笑)



あっ。。。。上の写真は3番目の義姉さんが作って来てくれた

クリスマスケーキ(フルーツケーキ)ですっ。。

これは「長持ちするので」

しばらく飾っておこうと思うよっ。。。




あっ。。。。

私は夫から「私専用」のラップトップ(コンピューター)を

クリスマスプレゼントにもらいました。。。

来年はもっとコンピューターで遊べそうですっ。。。:)



それと、今年は全員分のクリスマスプレゼントを買うのは「お金の無駄」なので(爆)

我家では「くじ引き」で

誰か一人その「名前をひいた人」のプレゼントを買うって事だったんですがっ。。。

私は二コールからで

ブルーの可愛い「にこちゃんマーク」が付いたみたいなティシャツをもらった。。。。。自分では絶対に買わないタイプのティシャツなんだけど、着てみたらすっごく可愛くて、若返った気分!!!

今年一番のお気に入りですっ。。。。。



やっぱ、まだかなり眠いので

また眠りに戻りたいと思います。。。。。



ZZZZZZZ~~~~~~~~~。。。。。。。。


2009-12-26 17:25 in | Comments (0) #

2009年12月24日 (Thu)

クリスマスイブ



今夜は

クリスマスイブで

丸一日明日のパーティ準備で

走り回っていたけれどっ。。。。



なんとか一段落付きましてっ。。。

今夜は明日用に作った

カクテル「ストロベリーダイキリ」を飲んでますっ。。

すっごく美味しい!!

ラム酒をたっぷり入れたのに

飲みやすくて「危険」ですっ。。。(笑)



明日はシドニー「雨」らしいので

外用のテーブルを屋内に入れて

屋内でパーティができるようにしましたっ。。。



「七面鳥」も「ハム」も「クリスマスプディング」も

準備OKだしっ。。。

シーフード、サラダ各種、ディップにチーズなんかも

本当に沢山準備した。。。

あっ、「から揚げ」や「チキンボール」

「ティラミス」や「アップルフラン」なんかも

作ったよっ。。。。。



後はゆっくりクリスマスをみんなが楽しんでくれれば


大成功ですっ。。。。


2009-12-24 19:37 in | Comments (2) #

2009年12月21日 (Mon)

心臓



今日は

私が忙しく動き回っている間にっ




ジェイクがこんなもんを作ってくれたっ(嬉)




毎年、私がクリスマスになると

作る「ショートブレッド」クッキー。。。

これを作って、毎年

サンタクロースにあげていたのですがっ。。



ジェイクが作った

ショートブレッド


すごい美味しい!!!!

お店で売ってるのなんか

これに比べたら

「屁」みたいなもんよっ。。。(爆)



しかも


みなさん!!


この形っ。。。


「ハート」。。。



「心臓」。。。。。。




「心臓」だよぉ~!!

KREVAにも届けてあげたいっ。。。。(笑)


2009-12-21 18:29 in | Comments (0) #

やばいっ。。。。



昨夜は、Street Party

ってので、遅くまで近所の人達と

道路にテーブルや椅子を出して

飲んだり、食べたりおしゃべりしたり

子供達もあちこちの家を渡り歩いて

楽しかった。。。。


っが。。。。。。


やばいっ。。。。



あと4日でクリスマスだっ。。。。




やばいっ。。。。。。。。




家の大掃除やパーティの買い物

みんなのプレゼントの買い物

ナドナド。。。

まあ、4日あれば

なんとかなるっ。。。

って思ってたら。。。。



明日がJoe叔母さん
(義母のお姉さん)

のクリスマスパーティ

明後日が

義父の誕生日パーティ

なんだそうでっ。。。。。



やばいじゃん。。。。。

かなり危機感に迫られてます。。。。



夫は助けてくれそうな感じだけど

やる事、なす事、

結構トンチンカンで

昨日も「クリスマス当日に僕が

ブレッドバタープディングを作るので

今日は失敗をしない為に、まずお試しに作ってみる」

っと3時間もかけて(買出しに行ったりして)

しかも、台所をめっちゃくっちゃ汚して

必要の3倍以上もの材料を買ってきて

作ったのを(むっちゃ簡単に15分位でできるものだ)

美味しい、美味しいと自分ひとりで全部食べてしまい

少し残ったのを私が食べてみたら

むっちゃ



不味かった。。。。。
(こんなのを人様に出して、良いものなのだろうか??)


子供達も誰も食べなかった。。。。。


。。。。



心配なので、結局私は他にデザート

ティラミスやパフロバなんかを用意しようと思う。。
(だから、夫は役に立ってない。。。。)

ってか。。。かえって


邪魔だ。。。。(爆)



あっ。。。。

写真はこの間、インド人のお友達から

購入したインドのドレス

自分のサイズに合わせて、

簡単に縫うだけでできるそうだけど。。。。



私とミシンは相性が悪い。。。。。



。。。。。



手縫いするかなっ。。。(笑)。。。。
2009-12-21 08:35 in | Comments (0) #

2009年12月19日 (Sat)

今年最後



今週で今年度の「空手」が終わり

(明日の朝が最後のビーチクラス)

私の道場も、水曜日で

今年のトレーニングが終わってしまった。。。。

。。。。



写真はトレーニングの後

みんなでお菓子を食べながら
(大人はビールを飲みながら)

最後まで残った

10代組みがっ
(あっ、、、パトリックはついこの間20歳になったけど)

ジャンプキックの練習をしていたので

写真に撮ってみたら

結構みんな格好良い~~!!!



今年一年

私は本当に頑張ったと思う。。。

なんて言うか

毎日、毎日

自分の限界に挑戦した位

頑張ったと思う。。。。



別に他の人に誉められようとか

そんな気持ちでやったんでは無いけれど

自分では、そんな自分を

誉めてあげたいよっ。。。うんうん。。。。



そして、一昨日の先生用のクラスで

今年度の表彰式があって

私の道場が

今年度の「今年一番の道場」

ってのに選ばれた。。。。


努力の

結果が出たってのは初めての事でっ

すごく嬉しいし

勿論、自分ひとりでできた訳ではないので

回りのみんなに感謝している。。。



な~~~~んて事でっ。。。

今年は会社の方も

空手の方もっ

今まで努力して頑張った

「結果」の出た一年だった。。。



自分へのご褒美に

「新車」(新しいプラド)を

買う予定ですっ。。。

えへへ~~!!
(でも、届くのは来年3月になるらしい)



来年もまた初心の1から頑張りますっ。。。



そう言えば「表彰式」の時

先生から言われた

心に残った言葉の一つに

「自分を高めてくれる人と付き合いなさい」

ってのがあった。。。。

人ってのは

知らず、知らずの間に

自分と似たような人と付き合っているらしい。。。

(つまり、自分の周りにいる人達は
自分自身の鏡なんだらしい)



よしっ!!!



来年も頑張ろうねっ。。。



とりあえずっ。。。2週間のホリディなので

ゆっくり体を休めてあげたいと思う。。。

(あっ。。。ジムの方は休まないよ)

2009-12-19 20:52 in | Comments (0) #

2009年12月15日 (Tue)

シアターレストラン



今日は、この間の会社のクリスマスパーティの写真を。。

今年は「シアターレストラン」って所で

ショーを見ながら食事をして

最後はおなじみダンスパーティ。。。



ショーはハリウッドスターのモノマネや

ジョーク(漫才)

歌やダンスなんかがあって

結構面白かったですっ。。。



私は、この間のディスコパーティ用に買った

赤の水玉のワンピースを着て行きました。。

さてっ。。。

どこに居るでしょうか????(笑)



子供が病気で来れなかった人も居たけど

今年は本当にみんな仲良くて

良い感じのグループだなぁ~~

って思いましたっ。。。。

1月にはみんなを我家に招いて

もう一回パーティしたくなった位ですっ。。。
(こういうの、本当に珍しい。。
ってか、初めてだよっ。。。。)



今日はこの間も書きましたがっ

その「インド人」の奥さんに

自宅にお招きされていて

手料理をご馳走してくれ

インドから取り寄せた

「最新ファッション」を見せてくれるんだって!!



すっごく楽しみですっ。。。



その前に、今から

二コールとジムに行って

一汗かいてくるよ。。。。。



2009-12-15 06:30 in | Comments (0) #

2009年12月12日 (Sat)

クリスマスショッピング



クリスマスも近づいて

我家もツリーを出して

飾りつけが始まったよ。。。


これはっ。。

この間「和歌山」の素敵な喫茶店で

買って来たサンタの人形。。。

可愛い~~~!!!!!



この間のBuncoパーティでもらった

サンタの人形や



今年は我家でクリスマスパーティを開くので

普段よりも力入ってるのよっ。。。



今日も夫とクリスマスショッピングに行って

七面鳥やハムをオーダーしたり

沢山の「ビール」「ワイン」「シャンペン」なんかを

買って来たよ。。。。


それから

近所のショッピングセンターに

新しく「Japan City」ってお店がオープンして

なんとっ!!「和菓子」が買える様にんりましたっ(嬉)

さっそく「どら焼き」と「大福」、そして「和風チーズケーキ」を買ってみましたっ。。

なかなか美味しい。。。。わぁ~~~い。。。。



今夜は、これからイタリア人の友人

カメーラ宅で「カクテルパーティ」が開かれますっ

私っ

「お寿司」作っていくって約束してるんで

これから

寿司作りだよっ。。。


大変だなぁ~~~。。。ははっ。。。。




2009-12-12 15:13 in | Comments (0) #

2009年12月9日 (Wed)

不思議体験



師走に入って

今日から子供達全員夏休みですっ。。。

毎日が本当に忙しくて

何を書いてよいのか分からないほどっ。。。

色々ありましてっ。。。

写真は「二コールの泥レース」の時のものとっ

友人のディスコダンスパーティの写真ですっ。。。。


今日もシティに子供達のパスポートを取りに行ったり

友人が訪ねて来たり。。

そして今さっきまで

空手を教えてましてっ。。。

ヘロヘロ。。。


明日も早朝から

クリスマス、正月用に頼んでいた

冷凍食品を受け取りに行くのと

会社の様々な支払い

そしてっ

夜は会社のクリスマスパーティですよっ。。。

今年はみんなでシアターレストランに行くんだそうですっ。。。

夕方から、近所の造園店で

クリスマスセールをするんだそうで

それも是非見に行きたいし。。。。

うううう~~~~っ。。。。



そうそう。。。

最近とっても不思議なんだけど

私が行く所、所で

ライト(電球)が光るんだよねっ。。。。

例えば、真っ暗な夜道を走っていて

私がそこを通ると急に電灯が点く????

通る所がぱっ。。ぱっ。。。っと電灯が点いていく。。。????
(子供達も何度もその現場を見ている)

私が通り過ぎると、また消えている。。。?????

今夜も空手で私が体育館に入ったら

スイッチも入れないのに

電気が点いた。。。???

倉庫に入ったらまた勝手に電気が点いた。。。??????

電球が壊れていた筈の冷蔵庫も

私が開けたら電気が点いた???

ぴかっ、、、っと電気が光るのですっ。。。


うううううう~~~~~んんんんん。。。


なんなんだろうかっ?????


ふしぎだっ。。


でもっ、別に恐い感じもしないし


「うらめしやぁ~~~」とかって

出てきそうな感じでもないっ。。。。













2009-12-09 22:29 in | Comments (0) #

2009年12月5日 (Sat)

パーティ三昧



ここの所、毎日毎晩のパーティ三昧でっ。。。

今夜もこれから友人達の

誕生日パーティ。。。って事でっ

70年代、80年代のディスコパーティ

ってのに出かけるんですがっ。。。。

今っ、それに持っていく

タイ式チキンミートボール

を作りながら書いてますっ

。。。



あっ、、、今朝は

二コールが泥の中を走る

マラソンレースに出場してましたっ。。。。



昨夜もっ。。

クリスマスバンコパーティって事で

女友達16人が集まり。。。。

それはそれは盛り上がったんですがっ。。



色々沢山面白い事があるんだけれども

あり過ぎて

書けません。。。(爆)



明日はまた

早起きして

バイオリンコンサートの為に

オニギリを100個作らなくてはならず

(去年私が作ったのが大好評だったそうで
依頼されてしまったのを断りきれなかった。。。涙)


そして、明日の夜は

パトリックの20歳の誕生日パーティ

って事で

彼の好きな

韓国料理焼肉店にみんなで行く予定なのですっ。。。。



そしてっ、何故か??一番忙しいであろうクリスマス前の

1週間は予定がぽっかり空いている。。。。


みんな「ここが一番忙しいだろう?」って事で

避けたのかなっ??(笑)







2009-12-05 16:15 in | Comments (6) #

2009年12月2日 (Wed)

スーパースペシャルクラス



今夜は

私の空手道場の

スーパーサマースペシャルクラス

って事でっ・・・・


野外で

音楽に合わせたエクササイズをしたり

水を含ませたスポンジで

ドッジボールならぬ

ドッジスポンジをして

全身びしょぬれになったりっ。。。



ほんとぉ~~~~に楽しい

楽しいクラスでしたっ



生徒数も過去最高の85名。。。。

わぉ!!!!



むっちゃくっちゃ


楽しかったですっ。。。。



今夜は興奮して眠れそうにないので

ワイン飲んでて



そうそう、、、


明日はパトリックの20歳の誕生日だよっ。。。


自分の息子が


20歳だなんてっ。。。



本当に「嘘」みたいだっ。。。。



明日は息子とデートするかなっ。。。。(嬉)


2009-12-02 21:27 in | Comments (4) #

2009年12月1日 (Tue)

日本酒っ





今夜はっ。。。

みさをちゃんから

「スルメ」が届いたのでっ(嬉)

待ちに待った

日本酒を開けてみたよぉ~~~っ。。。

程よく冷えてて

美味しいわぁ~~~!!!

左端の水天一碧ってのを開けました
(一人で一本行けそうな予感っ。。。爆)



そしてっ、今日は日本から

たずこさんが

レーザー施術を受けに来ているので

彼女の宿泊している

ランドウイック迄

ドライブしてきた。。。。

してっ。。。たずこさんからも

「日本の甘いお菓子」の詰め合わせ

をお土産に頂いてしまいっ!!

今日はなんて良い一日なのだろうかっ!!!!(嬉)


酒とスルメと和菓子っ。。。


今日はちょっと体が疲れていて

だるいなぁ~~って思っていたので、

本当に嬉しいですっ。。。。。



そうそう!!!

今は「ナビ」があるので

ほとんど一人でどこにでも行けてしまう私っ。。。

今日は調子こいて

たずこさんを乗せ

ずっと行きたいと思っていた

「ピーターズ オブ ケンシントン」って

ディスカウントショップや

たずこさんお気に入り

シドニー空港の近くにある

韓国料理レストラン(スンドブって言うお豆腐料理)

も食べに行った。。。。。




そうそう!!

今回私は日本から

自分にお土産(爆)に

こんな下駄を買いましたっ。。。

毎日「空手」にこれっ履いて行ってます。。
(渋くて素敵でしょう???笑)

そしてっ。。。

ちいちゃんから頂いた

羊羹、空港で買ってしまった

レーズンケーキ

お抹茶とっ。。。

それから

真ん中のが京都は嵐山で見つけた

お気に入りの、でかい湯のみ茶碗。。。

(実はこれで今、酒を飲んでますのだっ。。。笑)



明日は私の空手道所のサマースペシャルイベント

を企画してますっ。。。3時間ぶっ続け!!

まずはっ、乗りの良い音楽でっ、空手を楽しみ

最後は「バケツの水」にスポンジを入れて

スポンジ水合戦っ!!!!

今夜は選曲とカリオグラフを考えてるよっ。。。

ワクワク。。。。
2009-12-01 18:47 in | Comments (6) #

2009年11月30日 (Mon)

ドルマーディ



今日は。。。。

庭にできていた葡萄の葉っぱで

ドルマーディって言う

昔、レバノン人の叔母さんに教わった

「レバノン料理」を作ってみた。。。。


調理はか~~~んたん!!

葡萄の葉っぱ(新らしいのがいいよ)

をきれ~~~~~に洗って


洗ったお米にトマトのみじん切り

パセリのみじん切り

レモン汁と塩を混ぜ

それを葡萄の葉っぱで包んで


鍋に入れて

オリーブオイルとレモン汁

塩少々。。。

そして水を少し入れて

蒸し煮するだけで出来上がりですっ。。。。


冷蔵庫で冷やして食べると

とっても美味しい!!!!!

結構日持ちもします。。。


あっさり味なので

ワインなんかのおつまみにも

いけちゃいます!!!!


葡萄の「実」よりもっ

葉っぱの方が

絶対美味しいぞっ!!!(笑)



明日からいよいよ12月だねっ。。。。

カレンダーをめくったら

既に半分位予定が埋まってた。。。。

今週、来週は既に

全滅ですっ。。。(笑)
2009-11-30 18:19 in | Comments (0) #

2009年11月27日 (Fri)

インド、インド。。。



今日は、去年12月に私が「インド」迄結婚式に行って来た

そのお嫁さん

ソニアが

「最高に美味しいインド料理レストランを知ってる」

ってんで

私のドライブで

その「インディアンレストラン」に出かけてきた。。


我家から車で45分位かなぁ~~~。。。

私がかつて行った事の無い

地域で

車を停めて

歩き回ってみると

インド人ばっかりっ。。。
(ここはインドかっ???)

そして、外から見ると

普通の民家みたいな

そんな感じなんだけど

中に入ってみたら

インド人だらけの

ものすごい超人気って感じのレストランでしたっ。。
(しかもベジタリアンのレストランよっ)

私は、全然分からないので

彼女にお任せして

オントレー、メイン、そしてデザート

それにドリンク(ラッシー)

を頼んだんですがっ。。

2人分で3000円しませんでしたっ
(シドニーでこれはかなり安いです)

私のはヨーグルトとミントソースがかかった

お団子みたいな前菜に

ほうれん草と唐辛子のペーストに焼きたての

チャパティだったかな??パンを浸して食べる。。

それから「マサラドゥサ」

じゃが芋の入ったパンケーキ!!
(これはもう激うまっ)

そしてデザートが

「グラムジャヌン」って言う

私がインドで毎日食べてたデザート。。。

それから名前は忘れたけど

コンデンスミルクみたいな味のするデザート。。

どれもこれも

本当~~~に美味しかった。。。。
(美味しすぎて、写真を撮るのを忘れてしまった)

夫もこの

グラムジャヌンが大好きなので

お土産に買って来たんだけどっ。。。


見かけはイマイチだけどっ、あっさり甘くて

本当に美味しい~~!!

ここのは毎日自宅で作りたてのを出すのだそうで

やっぱ、インドのと同じ味がしたよっ。。。
(普通のレストランのはあまり美味しくない)



してっ、、、おまけにソニアから

こんな(↓)プレゼントまで頂いてしまった。。。。

本来ならばっ。。。私が一応社長の妻で

私が社員におごってあげる方の立場なのにっ。。。



彼女の実家がインドで大きなブティック(自社工場もある)

をしているんだそうで

すごく素敵なブラウス
(今、これを着てますがっ、、すごく涼しくて私に似合ってる)
やっぱ、インドは暑いので

さらっとした体にあまりフィットしすぎない服で

本当に裸で居るみたいに、着心地が良いですっ。。。




そして彼女のお父さんがやっている(工場を持っている)と言う

インドでは結構有名な「お菓子」

サクサクしてて、とっても美味しい!!!!

お金を払ってでも、取り寄せたいくらい

美味しいですっ。。。。



「今度、いっしょにインドに遊びに行こう!」

っと誘われたっ。。。。。

彼女とだったら、マジで又行きたいかもっ。。。。

インドっ

2009-11-27 18:19 in | Comments (0) #

2009年11月25日 (Wed)

ガーデン



さっき、久しぶりに裏庭に出てみたら(3週間ぶり位???いやっもっとか。。。)

クリスマスブッシュの木に赤い花がいっぱい。。

おおおお~~~っ。。クリスマス近いんだなっ。。

そして、そして。。

なんとっ!!!




去年植えた(と思う、、、笑)

りんごの木に

りんごが生っていた。。。。。

びっくり~~~っ。。

りんごって夏にできるんだったっけ?????




他にも、新しい花が沢山開花していた。。。。


全く手入れしていなかったので

私の苺畑は

真っ赤な熟した美味しそうな苺は

ナメクジに総なめされて

真ん中に穴がポッカリ開いたのばっか・・・・

ネギ、パセリ、バジル、コリアンダーなんぞは

全部「開花」してしまていて

食べる所は無くなっていた。。。あららら。。。


唯一、「葡萄」の木だけは

虫にも食われずに元気に育っているので

近々、この「葉っぱ」を収穫して

ドルマンディ

って言う

お米を包んで、蒸した料理を

作って見たいと思う。。。。




2009-11-25 10:08 in | Comments (0) #

2009年11月23日 (Mon)

サバ定食



夫が日本で朝食に

「サバ定食」ってのがものすごく気に入って

その「サバ定食」を出している喫茶店に2回も通った。。
(3日滞在中の2回です!!)

骨までしゃぶる位、美味しかったんだそうで。。。

そんだったら。。。っと思い

今日は魚屋で「サバ」を見つけたので買ってきてみた
(生まれて初めての挑戦! 笑)

確か、普通の塩焼きだったので

ネットサーチして調べてみたら

酒と塩に暫く漬けて置いてから

水気を拭いて、塩を振って焼く!!

っと書かれてあったので

その通りやってみようではないかっ!!!!

ドキドキ、ワクワク。。。。(笑)。。。

そして、サバ定食には欠かせない

豆腐の味噌汁!!



私のお気に入り

和歌山で見つけた万能和風だしで作る

オーガニック豆腐入りの味噌汁!!
(美味しいんだよぉおおおおお~~)


これだけだったら、子供達から文句でそうなので


今夜は「刺身用の烏賊」も買って来た!!

ジェイクが「烏賊男」でとにかく

烏賊が大好物なのだっ。。。。。

大人用には刺身、子供達には

韓国のコチジャンで野菜と炒める

韓国風烏賊炒めで行ってみようと思う
(これっ、我家全員の大好物)



あっ、、、ちょっとブレブレだけど

青森の「筋子」もありますっ。。。

私はこれさえあれば

他に何も要りません。。。。。

日本から戻って以来

毎日、毎日、ただただ

こればかりを食べています。。。。

白いご飯に筋子とワイン。。。。


これだけで良い・・・・ははっ。。。。。

2009-11-23 16:27 in | Comments (0) #

2009年11月22日 (Sun)

カントリードライブ



ここ暫く、日本の話題ばっかりでしたがっ。。。

昨日は夫が

「たまには田舎の方にドライブに行ってみようよぉ~」

って事でネットサーチしたらしく

我家から車で片道2~3時間の所にある

田舎町で「お祭り」が開かれているそうで

ジェイクもいっしょに3人で行って来ましたよ。。
(上2人は、そんなつまらない事に時間を潰したくないんだそうだ。。。おいっ)


車の中はエアコンを入れていたので

快適だったけどっ。。。。

その田舎町に到着して、車を出てみたら

「ぼわっ。。。」っとした熱風で

気温が36度まで上がっていた。。。

しかも、あまり木陰の無い

大きな公園でやってたもんなので

ジリジリ。。。。。体が焼ける~~!!!!

動物もみんな「むっちゃ暑そうで、お気の毒」


「お祭り」って言っても

ただ、地元で取れた

農作物や動物なんかが展示されているだけで

後は小さな子供用の乗物があって

小店では「ジュースやミートパイ」位が売られてるだけっ。。
(やっぱ上の2人が言った事は、正しかったのだなっ。。。笑)

夫は約3時間もかけて運転してきたんだから

なんとか元を取りたいっ。。。

っと根性で全部見て回ろうとしましたがっ。。。

ジェイクと私は

途中からテンション下がってて

「ここでお昼を食べよ!!」っと張り切る夫に

なにも、こんなくそ暑い所で
(唯一あった、ランチを売っているホールは
サウナ並みの無風状態で、誰も客が居なかった。。。)

高くて美味しくない物を食べるより

町に戻って、そこの涼しいカフェでなんか食べよう!!


っと言う、提案に

いとも簡単に折れましてっ(爆)

ほとんど「お祭り」も見ないままに

カフェに行ったら

エアコンが効いた素敵な田舎のカフェで

そこで1時間ほど、楽しんでしまいましたっ。。。
(何しに行ったんだかのっ???笑)



まっ、そんなこんなで、帰り道は

ちょっと遠回りになったけど

海辺をドライブしてきまして

素敵なビーチを沢山発見!!!


こんな海辺で2~3日、ゆっくりしてみたいよね。。。





2009-11-22 11:02 in | Comments (5) #

2009年11月20日 (Fri)

日本酒とサプライズ



今回の旅で

私は、すっかり

「日本酒」ファンになってしまった。。。。

(*今まで日本酒は全然駄目だった*)


色々試してみたけど

私は「冷で飲む辛口」が好きな事が判明した(爆)


日本酒の「匂い」が駄目なので

まず熱燗にすると

匂いで駄目っ。。。。


そして「甘口」も

やっぱ「匂い」が気になってしまうのよっ。。
(何でだろっ???)

口に残る後味もあまり好きじゃない。。。。



と こ ろ がっ。。。。。

辛口の冷だったら

匂いも無いし

水だよねっ???これっ????

違うっ?????????



とにかく美味しかったですよぉ~~~。。。

いちお、上の3本買ってきましたんで

これから暑くなるから

冷で飲んでみたいと思います。。。(嬉)

今日、明日とシドニー42度まで気温が上がるらしいしっ。。。



そして、今回の日本行きで

本当に

サプライズで嬉しかったのが

帰り「東京で飛行機の乗り継ぎ」

だったんですがっ。。。。

その、短い短い時間に

わざわざ

会えるかも分からないのに待っててくれたのですっ。。。。

ありがとぉ~~!!!

すっごく感動しましたっ。。。

また、写真送るねっ!!!



昨日からなが~~い夏休みに入ったパトリックと

今日は子供達の日本のパスポートを更新しに

シティまで行ってくるよ。。。。

外はジリジリと暑そうだっ。。。。。

2009-11-20 07:32 in | Comments (0) #

2009年11月19日 (Thu)

スウィーツ編



やっぱ日本の「甘い物」は美味しいよねぇ~~!!

今回も

かなりの「甘い物」を食べてしまい(笑)

家に戻ってきて

写真を見たら

「こんなに食べたんかぁ????」

っと自分で思った程

美味しそうなケーキの写真が残ってました

そう言えば、みさをちゃんと

夕食が「ケーキ」だった日もあったよねっ(爆)

一番美味しかったのは

やっぱ和歌山で食べたケーキだなぁ~~。。。





さてさて。。。。

子供達をほっぽって

日本に10日間行って来た訳ですがっ



その期間に子供達はかなり

「成長」してまして



まずは今まで誰一人として

トイレットペーパーが無くなっても

新しいのを入れる人が居なかったのに
(常に私だけの仕事だった。。。。)

何度言っても、駄目だったのに。。。。

今回、私が戻ってきたら

常に誰かが「新しいトイレットロール」を

交換してくれてるんですよっ。。(嬉)



おまけに、夕方ちょっと遅くなったりすると

誰かが「洗濯物」を入れていてくれる



今朝なんか

昨夜空手で疲れてて、なかなか起き上がれなかった私に

ジェイクが

「僕、もう一人でお弁当作ったから
マミィはゆっくり寝てていいよ。。。」

の優しいお言葉っ!!!!

いちおっ、起きてみたら

ちゃんと自分で「オニギリ」を作っていた!!
(美味しそう!!)



ほぉ~~~~~~~~~っ。。。。

すごいっ。。。。。


たまには居なくなってみるもんですねっ。。。。



パトリックは今日から

なが~~~~~~~~~~~~い

夏休みに突入(4ヶ月近い夏休みだよぉ)

下の2人も2週間後には「夏休み」ですっ。。。。


2009-11-19 08:15 in | Comments (0) #

2009年11月18日 (Wed)

小豆島編



和歌山の後は

大学時代の友人達(女4人)と

小豆島(こまめじま。。。爆)

いえいえ。。。

小豆島(しょうどしま)に行きました。。
(4人で泊まりの旅に出たのは大学時代以来初めてなのよぉ~)

大阪から姫路まで行き、

そこからフェリーで45分だったかなっ???


温泉付きの素敵な旅館に泊まりまして

「24の瞳」のロケ地やオリーブ公園を回ったり

ロープウェイに乗って景色を眺めたり

そして旅館では

温泉に浸かって、美味しい料理を食べて

そして夜は部屋で

みんなで「地酒」を冷で飲んだのですっ。。。。


意外ながらにもっ。。。

私は今まで「日本酒」は苦手で
(においが嫌いだった)

ほとんど飲んだ事無かったんだけどね

今回、小豆島の「びびびっ。。。」って酒を飲んだら

とっても美味しくって

ぐいぐいいけちゃいましたっ。。。。

マジ!!美味しかったです。。。

美味しい「酒」ってのは

「水」みたいなんだねっ。。。(笑)。。。。

すっかり「日本酒ファン」になっちゃったよぉ~!!

小豆島のおかげでっ。。。。


小豆島は「醤油」と「オリーブ」の名産地で

旅館の近くにも醤油の倉が沢山あって

「醤油味のアイスクリーム」とか売ってたりして
(意外に美味しかった)

佃煮やオリーブの塩漬やら、オリーブの化粧品なんかもあって

美味しそうなお菓子とかも色々あったんだけど。。

そんな中から、私が気に入って買って来たのが


「下駄」でしたっ。。。(笑)

男物のでっかい下駄(ゲタ)なんだけどっ

今夜も「空手」に履いていったら

すっごく履き心地良いし

何と言っても

「おしゃれ~~~」(爆)

超お気に入り~~~っ!!!!


紅葉も綺麗だったし

島の中の「タクシー代がすごく高かった」事を除けば

とっても素敵な所だと思いましたっ。。。






さてさて、今日は自分の空手クラスに戻りましたがっ

たった2週間のお休みだったのに、生徒みんなに

「寂しかった」とか「いつ帰ってくるか、待ち遠しかった」

とかって言われ

ちょびっと感動。。。。。

昨日も先生仲間達や、私の先生に

「わぁ~~い、やっと戻ってきた」とハグされましてっ。。
(抱きつかれましてっ。。。。汗)

なんか、こんな私でも

必要にされている場所があるって

素敵だな~~~~

っと思った訳です。。。。。
2009-11-18 20:20 in | Comments (6) #

2009年11月17日 (Tue)

和歌山編



和歌山はっ。。。

本当に、本当に素敵な所ですっ。。。
(みさをちゃん、今年もお世話をかけました)

もしも、私が将来日本で暮らせる事になったら

是非是非「和歌山」で暮らしたい。。って思ってるくらい

素敵な場所です。。。


まずは!!

食いしん坊の私に

有無を言わせない

新鮮な魚貝類と野菜、お米!!!

自分の家で取れたお米を食べられるなんて!!

究極の贅沢ではありませんかっ??????


そしてっ!!温泉っすよ。。。。。

今年も黒潮温泉って所に行ったんですが
(去年も行って大、大ファンになってしまった)

温泉や露天風呂に浸かり

その後礫岩浴(岩盤浴)

そして

とどめは1時間のマッサージですっ。。。

本当に世の中に「天国」ってもんがあるとしたら

ここだ!!って思った位

私には「天国」でした。。。(嬉)

普段、自分の体をこき使っているので

この!だらぁ~~~~っとした開放感っと行ったら

もぉ パラダイスぅ!!!


マッサージしてくれた男性がっ

私の肩を触って

「随分お疲れですね」

っと言い。。。

その後、

私の腕を触って

「うっ。。。」っと唸り

「何か 腕を使うお仕事をされているんですか??」

っとおっしゃり(爆)

。。。

最後に

「全身お疲れですね」

っと言われた。。。。。

確かにっ。。。(笑)

本当に、ここに行ったおかげで

体がす~~~~っと軽くなりました。

感謝、感謝です。



そして、みさをちゃんが連れてってくれた

カフェ。。。。。(喫茶店)

ここが

本当に、本当に

今まで、生きてきて食べた中で

一番美味しいケーキと

そして一番美味しい

アイスロイヤルミルクティ

を作ってくれるのです。。。。。

海を見渡せる素敵なロケーションで’

くらくら~~~っと来ましたね。。。。。。



みさをちゃんの家の近所は

田んぼ、畑、みかん畑があって

ほんと~~~~に素敵で

あっ

みさをちゃんの作ってくれた朝食も

むっちゃ美味しかったです



こんな「田舎」なのに(爆)

関西国際空港から

車で30~40分なんだそうで!!!!!!

正に

パラダイスじゃない???????????????????


ほんとっ


素敵でした。。。。





今日は2週間ぶりで「空手」に戻ったよ

ゆっくり日本で休養したおかげで

体が嘘みたいに自由に動きました!!!!

すっごく良い感じですっ(嬉)




2009-11-17 21:31 in | Comments (0) #

2009年11月16日 (Mon)

居酒屋編



夫が滞在した3日間は

毎晩

「居酒屋」に通った。。。(笑)。。。

不慣れな「大阪」を

「居酒屋」を探して

徘徊した。。。


沢山ありそうな物なのに。。。

いざ探してみるとなかなか

見つからず

同じ所をぐるぐる回って

「あれっ??さっきもここ来たよね??」

とかって。。。

大阪駅の周りを何度もグルグルと回った。。(爆)


だけど、毎回

美味しいビールやチュウハイ

そして料理にありつけて

大満足でしたっ。。

正に、居酒屋は

「速い、安い、美味い」

だよねっ。。。素晴らしいよねっ。。。。。

私はじゃが芋を細くカットしたのを

フライにしたのが乗った

明太子ソースがけのサラダ

これに感動!!美味いっ!!!

居酒屋ばんざ~~~~い!!!

夫は「鯖」「ししゃも」「烏賊」なんかの

焼き魚やシーフードに感動してましたっ。。。


かなり若者向けの

騒がしい居酒屋にも入ってしまったけど

そこは値段がびっくりするほど安かった
(夫が大喜びしたのは言うまでも無い)




朝食は

喫茶店のモーニングセットを探して

またまた歩き回った。。。。

ホテルは高いのでパスして

裏通りを歩き回ると

信じられない値段で

むっちゃくっちゃ美味しい朝食をだしてくれる

所がいっぱいあった。。。。(嬉)


これには夫も本当に感動して

「日本ってこんなに良い国だったんだね」

っと言っている
(食い物で完璧に釣られた)

おっ。。。これは将来日本で暮らせるかなっ???(笑)



してっ。。。今年96歳になった

おばあちゃんにも会いに行った。。。

100歳まで後4年。。。

頑張って「健康」で長生きして欲しい



次は和歌山編でいってみよ~~!!!!

2009-11-16 07:15 in | Comments (0) #

2009年11月15日 (Sun)

京都編



ライブの翌日は

夫と2人で私の大好きな

京都は「嵐山」に出かけた。。。。


私は何故か?ここが大好きで、去年も行ったのに、

また今回も行きたくなってしまったのだっ。。
(夫は今回が初めてだよ)


そして、今回は

ちょっと優雅に

京都の料亭で

美味しい京懐石を頂きました。。。

夫は写真の京弁当を頼みましたが

私は「京懐石料理」

すっごく器が素敵で

盛り付けもお洒落~~!!!

目から味わうってのかな???

とにかく、これには夫もびっくりで

次々に運ばれてくる

綺麗な料理に歓声を上げ

日本人の「美感覚」に本当に驚いてました。。。

一口で食べられてしまうのに

ものすごい時間と工夫がなされてるよね~~。。。


してっ。。。2時間ほど、紅葉が始まった山道を散歩しながら
(久しぶりに手をつないで歩いたぞ。。。爆)

色々な日本庭園を見て歩き

抹茶と和菓子も頂きました。。

やっぱ

日本を味わいたかったら

「京都」だねぇ~~~~。。。。うんうん。。。。

紅葉も少し始まってて

すっごく良かった。。。。



 
あっ。。。

ジェイクが夫が日本からお土産に買って来た

「ぶーぶークッション」(笑)で

面白い映像を作ったので

お見せします。。

http://www.youtube.com/watch?v=XH48gKhTGrs



今日は夫と義姉さん宅に「お見舞い」に行ってきたよ。。。

お義姉さん、退院はしたんだけど、まだ車椅子での生活で

一人では外出できないそうなので、

お義姉さんを連れ出して

「買い物」に行ってきました。。。

久しぶりの買い物に大喜びで

山ほど色々買って来たぞ。。。。。

我家の冷蔵庫は空っぽなので

明日は我家の買出しに行かなくっちゃ。。。。。





2009-11-15 16:48 in | Comments (0) #

2009年11月14日 (Sat)

Japan 2009(クレバ編)



まずは。。。

ただ今帰りましたぁ~~~。。。。

ものすごく疲れてますっ。。。

やっぱ、なんだかんだ言っても、ホテル暮らしが多かったし、移動も多かったし、

便秘とか(爆)

睡眠不足とか(笑)

年齢の問題とか(大爆)

暴飲暴食(大笑)

なんかも祟って。。。。。


家に戻ってきたら又、家中散らかり放題になってて


疲れが更に加速して


2時間ほど爆睡したら


元気が戻りましたっ。。。。。。。



日本でお世話になった皆さん

本当に沢山、色々ありがとう。

このブログも見ていてくれているみたいなので
(今までは、そんなに見てるとは思ってなかったので、かなり適当に書いてたけど)

「げっ。。。こんなに沢山見てもらえてるんだ。。。」

って事が分かり

やばい。。。もうちょっとちゃんと書いとこう!!

っと思いました。


まずは初日のKREVAのライブ後の写真と

同日、午前中はユニバーサルに行っちゃったので

そこでの写真を。。。。

ユニバーサルでは、ほとんどの速い乗物を制覇し(笑)

子供に帰って遊びまくりました。。。。。

飛行機の長旅の直後とは思えない程

元気に動き回ってしまったので

ライブで立っていられるか心配だったんですがっ。。

やっぱ

KREVAはすごいねっ!!

やられました。。。。。

コンサートの後もずっと曲が耳から離れず

夜中になっても私の頭の中で歌ってました。

Krevaは風邪をひいてて

そんなに大変なのに

あのパワー。。。。。

すごいぞ!!!


してっ。。。シューホーさんとも

出くわしてしまったので

私の隠れミーハーの血が騒ぎ
(普段はそういう事はしないんですがっ)

写真をいっしょに撮ってもらってしまいましたっ(嬉)

だって、ジェイクがシューホーさん大好きなのよ。。

私も好きだけど。。。。へへへっ。。。。
(もろ、私の好みですっ)


これからもKREVA

応援しようね!!





2009-11-14 15:13 in | Comments (2) #

2009年11月4日 (Wed)

いよいよ日本だっ。。。。



今日、シドニー日本人学校のPTAから

この写真とお礼のメール

(とても評判が良かった)と

「来年もやってほしい」

ってな内容のメールをいただきました。。。

大変だったけど

なんだか嬉しいねっ!!!


さてさて。。。

いよいよ明日の早朝に

日本に出発です

まだ

なんの準備もしていません。。。(爆)


暫く家を空けるので

子供達の為に

色々料理の作りおきとか

していた訳。。
(たまには良い母でしょっ。。。笑)

色々作って冷凍しているのよぉ~~!!


明日の夜には

大阪~~~!!!

明後日はKREVAのライブ見に行きます
(ユニバーサルにも行っちゃう)

そして京都

おばあちゃんに会いに行って

それから和歌山

小豆島

最後は大阪に戻って

お買い物して
(空手着とか色々ね)


帰ってくるよ~~。。


ってな訳で

暫く更新できませんが



写真いっぱい撮ってくるね!!

お楽しみに!!

2009-11-04 17:38 in | Comments (2) #

2009年11月3日 (Tue)

メルボルンカップランチパーティ



今日は義父の住む

リタイアメントビレッジの

「メルボルンカップランチパーティ」に

招かれて行って来た。。。。。


毎年の事ながらっ。。。

みんな工夫を凝らしたお洒落して

素敵な帽子をかぶって

本当に楽しい!!!

もう80、90代のおばあちゃん達でも

みんな ものすごく素敵に

お洒落してくるんですよっ。。。

こういうのっていいなぁ~~。。



それに、今年は食事の方も

すっごく美味しくて!!!

私、義父の分までデザートもらって食べちゃった。。。

オーストラリアにしては珍しく美味しいデザートだった!!!(笑)




さてさて。。。。

肝心の競馬レースの方ですがっ。。。

私の買ったチケットが1位と2位だったんで

今年は賞金$80

いただきました(嬉)。。。。


先日のBunkoパーティといい

なんか最近

ついてるみたいっ。。。。






2009-11-03 17:56 in | Comments (0) #

2009年11月1日 (Sun)

日本人学校のデモンストレーション



今日は朝から

シドニー日本人学校の学校祭で

「空手のデモンストレーション」をやってきた。。。


予定より多い、70名以上の先生、生徒達が集まり

本当にスムーズに上手く行ったと思います。。。

疲れたよぉおおおおおおおおっ。。。
(だって、昨夜は緊張して、私眠れなかったのだっ。。。笑)


私はマイクを持って

このデモンストレーションの進行係りを務めましたっ。。。。
(日本語と英語で同時進行です)

練習なしのいきなり本番っ。。。(真っ青)

基本、板割り、型。。。の順で行いましたっ。。

本当に沢山の人達が見に来てくれましたっ。。。


最後に、日本人学校のPTA会長と校長先生に

「今年の学校祭のハイライトは空手でした」

とおっしゃっていただき。。。
(確かに、観客が一番多かった。。)

「来年も是非、お願いします。。。」

っと言われてしまった。。。
(もう嫌だっ。。。。。笑)


お疲れ様。。。って事で

日本人学校から「弁当」と「飲み物」

そして何故か?「洗剤」を頂き。。。


私は、数ある出店の中から

「和菓子」を選んで買って来たよっ。。。

「桜餅」と「苺大福」だって!!!


久しぶりに「抹茶」を入れて

いっしょに食べようと思う。。。


それにしても疲れた。。。。
2009-11-01 13:47 in | Comments (0) #

2009年10月30日 (Fri)

ハロウィーン



結局、今日は「お掃除モード」にスイッチが入ってしまいまして!!

本当は午後から「買出し」に行かなければならなかったのに

気が付いたら3時半で

もぉ、子供達帰ってくる時間だっ。。(やばいっ。。)


あれなのよっ。。。

今、二コールがキャンプに出かけてて

3日間居なかったのねっ。。。
(今夜帰ってくるんだけど)

今日を逃せば

次いつ掃除できるか分かんない。。。

っと思って焦ったわけっ。。(笑)。。。


もぉ~~彼女の部屋は本当に

汚いったらあったもんじゃ無く。。。

まあ、衣類や本や文房具位が散らかってる位だったら

まだ「我慢」できたんだけどっ。。

今朝、何気に入ってみたら。。。

私「咳」が出始めたんだっ。。。

????っと思って、違う部屋に行けば

別にどうも無いんだけど。。。。

また二コールの部屋に行けば「咳」がでるっ。。。。



うううううううううう~~~~~~っ

こりゃっ、、絶対何かあるっ!!!

っと思った私は。。。

マジ!!!マスクをして

ゴム手袋をはめて

二コールの部屋に潜入したっ。。。(爆)


そして、窓を開けようと思って

ブラインドを開けたら

絶句。。。。。

窓ガラスいっぱいに「カビ」が生えていたっ。。。

ひいい言い言い言いいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ

(かなり長期間窓を開けていなかったと見られる。。。)


してっ。。。窓枠には野垂れ死んだ

沢山の「ハエ」の屍骸がっ。。。。。


二コール。。。

このすぐ真横で毎晩寝てたのよっ。。。。

全然病気もせずにっ。。。。。。


ガクガク膝が震えましたっ。。。。

なんっつ~~~~~

強い「ごきぶり」みたいな生命力を持った

娘を持った事にっ。。。。。。


「もぉ やってらんないっ。。。」

って思って

ゴミ袋に手当たりしだい

ゴミらしき物を入れ

衣類や布団類やそういう物は全部洗濯した
(洗濯機3回まわした。。。。)

してっ。。。。

窓を全開して、埃を払って

拭き掃除をして

掃除機をかけて

気が付いてみたら

午後の3時になっていたのだった。。。。。


絶句。。。。。。。


なんか体が痒い気がするっ。。。。(爆)



んっとに

たまった~~もんじゃありません。。。。


そうそう。。。。

掃除してたら

二コールの部屋から、

多分2年前に彼女が日本に行った時買って来た
(ユニバーサルスタジオで)

ハロウィーンのポップコーン入れを見つけてしまった。。。
(なんと!!中にはまだ2年前のポップコーンが少し残っていた)


捨ててしまおう!!

って思ったんだけど

考えてみたら

明日はハロウィーンじゃんねぇ~~!!!

綺麗に洗って

ハロウィーン用に買ってきてあったお菓子入れて

今夜はここに飾ってます。。。。


変装なんかしなくっても

二コールの部屋は充分に恐かった。。。。。

。。。。。




2009-10-30 13:35 in | Comments (0) #

デモとバナナブレッド



日本出発まで残り1週間も無くなってしまいましたっ。。

でもっ、明後日の日曜日

私「シドニー日本人学校」からお願いされてて

そこの学校祭で「空手のデモンストレーション」をするんですよっ。。


ここ1~2週間の間に、一人で色々計画を立てて

人集めて(私の生徒達、先生仲間約60名が参加予定)

紹介文を作ったり、参加者全員に場所や時間、内容を明確に記した書類を作って転送したり。。。。

すっごく大変だった訳ですがっ。。。(これ、全部自腹)

今になって。。。これを是非やって欲しい、サポートするから。。

つった。。。私のいわゆる上司(一番上の先生)が

「やっぱ日曜日は、他に行く所があるから行けない」っと言い出した。。。

おいっ。。。。。

一体誰の為にこれをやっていたんだろうか????

っとすっごくアホらしくなったけどっ。。

今さら止められないし


もう、せっかくだから

100%成功させて、楽しまなければ。。。っと思ってますよ。。。

。。。。



旅行に出る前って、みなさん何します???

私、家の中を片付けまくるんだよね。。。。

昨日も少し時間があったので

台所を片付けていたら

黒くなったバナナがいっぱいあって。。。
(安かったので沢山買って来たんだけど、二コールもキャンプで居なくて
無くならなかった)

捨てるの勿体無かったので

ネットで「バナナブレッド」のレシピィを探して

そのバナナ全部(12本)

入れて↑こんなのを作ってみたよ。。。。

四角い入れ物が無かったので

ケーキ用の丸い形になっちゃったけど

味はもう!!まさにバナナブレッド。。。

甘すぎず、とっても美味しかったです。。。


あまりに美味しかったので

レシピィ載せとくね

3 1/2 カップ 小麦粉
1   大匙  ベーキングパウダー
1/2 小匙   重曹
1   小匙   塩
3/4  カップ 黒砂糖
2/3  カップ オリーブオイル
4        卵
そしてこれに、私は熟したバナナを沢山入れ

低温のオーブンで約1時間焼きました。。。。






2009-10-30 06:41 in | Comments (0) #

2009年10月29日 (Thu)

やばいスープ



実はこのスープ、今食べながら食べかけの所を撮ったので

あまり美味しそうではありませんがっ。。


実際の所

ほんと~~~に美味しいですっ。。。。


えっと!!

先週「みさをちゃん」が送ってくれた

日本のテレビ番組のビデオを見ていたら

っとある番組で、韓国人の女性が

「このスープを毎日飲んでいたら肌がむっちゃくっちゃ綺麗になった」

ってやってて!!!!

デトックス効果があり、高蛋白、低カロリーなんだそうで


しかも!!!

「3分でできる」
(ここに私は惹かれてしまったのだった。。。爆)

って言うので

そんなに簡単で

体に良いスープなんだったら是非作ってみたい

っと思い、早速昨日

私の御用達(爆)

「韓国食料品店」に行ってきたのだっ。。。
(寂れた場所にポツンとあるのだっ。。。。笑)


テレビで言っていた材料は何と2つだけ


この、ビーフの絵のついた「出汁」と


干した「鱈」(たらって読みますよ。。。笑)



こんだけっ。。。。



小さな鍋に水を入れて出汁を入れて沸騰させ

最後にこの鱈をハサミで切ったのを入れて

出来上がり
(本当に3分だっ。。。。嬉)

昨夜はこの方法で作ってみたら

あっさりしてて、本当に美味しかった!!!



してっ。。。。

私はこの私御用達の「韓国食料品店」で

お店の叔母さんにお願いして
(最近は私はここで韓国料理を学んでいる)

韓国語のネットでサーチしてもらって

この「スープ」のもっと美味しい作り方を教えてもらいました。。


叔母さんが言うに。。。

この韓国の「鱈」は塩分も入ってなく本当に海岸で潮風にさらされて干したものなんだそうで(日本のは塩分が入っているのであまりお勧めではないらしい。。。)でも、スープを薄味にして作れば同じだと思うけどね。。

時間があったら自分で牛の骨、ニンニク、昆布、しいたけ、大根を入れて煮て作ったスープが良いけれど

なければこの「インスタント出汁でOK」

そしてまず、水と出汁を入れて沸騰させ

その間に

生卵に鱈を細かく切ったものと、ネギのみじん切りを入れ混ぜ
(ニンニクを薄くスライスしたものを入れても良い)

それを最後に入れるだけ
(このときかき回してはいけないんだそうだ。。)


そのとおおおおおり作ってみたら。。。。

なんかね「魚のつみれ」が入ったスープみたいになって

ほんとに、ほんとに美味しかった。。。

びっくりだっ。。。

しかも5分とかからずできてしまったよ。。。。。



これで「美肌」にもなったら

もっと最高だよねっ。。。。


材料も結構安いので

是非是非お試しあってください。。。。。





2009-10-29 06:53 in | Comments (0) #

2009年10月25日 (Sun)

豚の吐息カフェ



今夜は二コールの誕生日ディナーって事で

義父も誘って

夫のお気に入りのレストラン

Hog's Breath Cafe
(豚の吐息カフェ)

ってレストランに行ってきた。。。。。


ここのステーキは柔らかくて

本当に美味しくて

それだけで結構大満足なんだけど


せっかくの誕生日ディナーなんだから

二コールはデザートも頼んでいいよ!!

って事になり

二コールはチョコレートディップってのを

頼んだんですがっ。。。。
(苺、バナナなんかにチョコをつけて食べる)



それを見た義理父が

「僕もアイスクリームが食べたい」

ってんで注文したら


↑このボリュームだよぉおおおおお!!!


ひぃいいいい~~~~~~っ。。。。



信じられないけどっ、これっ

義父完食しましたっ。。。。。
(ジェイクも少し食べたけどねっ)


すごいっ。。。


見ただけで


胃もたれしそうだっ。。。(笑)





2009-10-25 20:27 in | Comments (0) #

2009年10月24日 (Sat)

Bunkoパーティ



昨夜は久しぶりの(半年以上ぶり)

Bunkoパーティが開かれたっ。。。。


半年の間に

メンバー、かなり入れ替わってて

転勤して海外に行ってしまったり

メンバー同士で喧嘩して

来なくなった(来れなくなった)人も居たっ
(女って恐ろしい~~~!!)


そして、昨夜のパーティ会場は

メンバーの中でも

かなり田舎に住んでいる人のお宅で

我家から車でゆうに1時間はかかった。。。。


裏庭にはペットの「馬」が走ってって。。。

マジ、、、野生の狐が居るらしく

ペットの鶏が野生の狐に全部食べられてしまったんだそうだ。。。

。。。。


今回の、メンバーはかなりキャラの強い人が多く

すっごいパワーだった。。。。。


でもっ、空手の先生やってて

常に、色々なキャラの人に指導しているので

全然動じない 私っ。。。。。

(日本で言えば、おばちゃんパワーぁああ??)


まっ。。。


いずれにしても



本当に楽しかったよ。。。



私、$40勝たせていただきましたっ。。。


えへへへへへへへへへ。。。。



2009-10-24 10:44 in | Comments (0) #

2009年10月23日 (Fri)

カデット



昨日は二コールの誕生日でっ。。。

生憎のところ、私は空手のトレーニングで

夜も11時過ぎ迄トレーニングをしていたから

バースディスペシャルディナーは

日曜日に持ち越す事になりましたっ。。。。

でも、ケーキはちゃんと食べたよ。。。
(ってか、私一人で、ほとんど全部食べてしまった。。。)



二コールはお友達から

お花やプレゼントをもらってきたり

兄弟からも優しくしてもらえ(笑)

結構楽しい一日を過ごしたみたいですっ。。。




そして、今日から

ジェイクの学校の「カデット」が始まった。。。

軍事練習。。。。。。
(この格好で学校に行きます)

今日も結構暑そうだから

この気温の中

野外で行進やトレーニングするのは

結構ハードかもっ。。。。。。



本人っ。。。

ピストル打ち合いゲーム大好きなので

この格好、結構気に入ってて

大喜びで出かけていった。。。
(大変なのも知らないでっ。。。笑)




2009-10-23 07:52 in | Comments (0) #

2009年10月21日 (Wed)

二コールの誕生日



明日は二コールの17回目の誕生日。。。

普段は仲悪そうに見えるけど

パトリックもジェイクも

すっごく優しくて

かなり前から

自分達のお金でそれぞれ

5000円近くもする

二コールの大好きそうな「旅行ガイドブック」を買っていた。。



そしてパトリックは

明日の朝

二コールを車で学校に送ってあげるんだって!!
(意外に結構気が利いてるよねっ。。。笑)

優しいよなぁ~~~。。。。

二人とも

明日、二コールが楽しい一日を過ごせるように

色々考えているんだよ。。。

本当に、優しいよなぁ~~~~。。。。



将来、パトリックやジェイクと結婚した女性は

きっと幸せなんじゃないかなっ???


でもっ。。。


二コールと結婚する男性は



ちょっと大変かもっ。。。。




まっ。。。




そういう人が居れば。。。。




の話ですがっ。。。(笑)





何はともあれっ・・・


明日、二コールが楽しい一日を過ごせますように!!






2009-10-21 21:26 in | Comments (0) #

2009年10月19日 (Mon)

今夜の夕食



今日から、やっと新学期がはじまったぁ~~!!

わぁ~~~い。。。。

「やっと家で一人ゆっくりできる。。。」っと思いきや。。。

今日はパトリックが大学の授業が無くて一日家に居たっ。。。。

。。。。。。




そして放課後は

二コールと「ジム」に行ってきたよぉ~~。。。

この時間帯に「ジム」に行くのは初めてで

「ボディ ステップ」のクラスをしてきたんだけどっ。。。

楽しかったぁ~~!!!

いやぁ~~、、いつもと違う時間帯に

エクセサイズするっての

新鮮でとっても良かった!!!

なんかはまってしまいそうで怖いっ。。。。



せっかくカロリー消費してきたのに

ハイカロリーの食事をしたんでは

意味が無い。。。っと思い。。。

 
今夜の夕食はこんなのを作ってみた。。。↑

ルッコラに「トマト、キュウリ、紫玉ねぎ」を刻んで、塩、バルサミックビネガー、オリーブオイルで和えたサラダを乗せ
サーモン刺身、アボカドを乗せてみた。。。
(これにわさび醤油をかけてみたよ)

そして、まだ生きてる「ボンゴレ」を買って来たので「ボンゴレの味噌汁」(アサリの味噌汁)。。ネギは庭から採りたて!!

生鮭で刺身を作ったけど、この皮の部分に一番「栄養」がありそうな気がしたので。。。。
スプレー式のオリーブオイルをかけて、カリカリに焼いてみた。。(激うまっ。。。。)

そして、フルーツ。。。



私はワインを飲んでるので、ご飯はなし。。。。
(子供たちは、ご飯ね!!)


どうだっ!!!!


完璧でしょう???????





っと思いきや。。。。。

今日は美味しいワッフルを買って来たので

アイスクリームとチョコを乗せて

デザート。。。。。



食べてま~~~~~~~~す。。。。
(駄目だこりゃっ。。。。。)




2009-10-19 19:00 in | Comments (0) #

2009年10月17日 (Sat)



ここの所、ずっと雨が続いていたけれど

昨日も今日も晴天でっ

とっても気持ちよく

久しぶりに庭に出てみたら。。。

フルーツの「蕾」がいっぱい!!!!

今年は豊作の予感っ。。。。(嬉)。。。



今週は二コールが私の通うジムのメンバーになったので

ほぼ毎朝、ジムに通い
(今朝も行って来たよぉ~~)

夜はいつもの空手をやっていて

全身筋肉痛を通り越して

どこが痛いんだか

自分でも分かんない。。。(爆)

拷問って

こんな感じなんだろうかぁ?????



してっ、今週私の「空手クラス」は春休み中って事で

若い生徒がいっぱいで

過去最高の人出だった。。。。

また、新しい生徒が3人入り

少しボーナスが入った。。。

そして

先週進級できた生徒のご両親から

「ありがとうございます」

とチョコレートボックスを頂いてしまった。。。

本当に、只の趣味で「空手」をやらせてもらっているだけなのに

こうやって何かを頂けるって事は

本当に予想外で

気がひけるんだけれど

でも、嬉しいもんだねっ。。。。。


来週から、ずっとヨーロッパに行っていた

もう一人の先生が戻ってくるので

私も少~~し気が抜けるかなぁ~~~。

とりあえず、2週間後に

日本人学校での「空手デモンストレーション」

私が代表でする予定なので

それまで、もう少し頑張るぞっ。。。


でもっ。。それが終わったら。。。。



Osaka~~~~~



楽しみだっ。。。


2009-10-17 08:05 in | Comments (0) #

2009年10月13日 (Tue)

ジムとお買い物



こちらは「春休み」真っ只中。。。

来週が二コールの17回目の誕生日なんですがっ。。。

彼女に「プレゼント何が欲しい?」って聞いたら

「ジムに通いたい」

って事だったので

(来週から、彼女は高校3年生になり、部活も減ってしまうので)

受験勉強だけって~のは

きっと二コールにはストレスになるなっ。。。

って思い、それだったら

私のジムにいっしょに入る事となりまして!!!
(親子メンバーだとかなり安い)

早速今朝、入会をしてきましたっ。。。。


よっしゃ!!!!

これから2人でナイスバディってやつになってやろうではないかっ!!!!(爆笑)。。。


そして!そして!!!

今日は二コールと2人で

「Factory Outlet」っと言われる

ブランド品の大型ディスカウントショップまで

ちょっと遠出して出かけてきた!!!!
(こういう時、娘が居て、本当に良かったと思いますっ)

男共はっ、絶対に着いて来てはくれませんなっ。。。。


してっ。。。

二コールは写真上の衣類をっ。。。

私は写真下の衣類を購入しましたっ。。。。
(今回、あまり欲しいものが無かった。。。。)

私のはこの2着で

約800円でしたっ。。。
(2着でですっ。。。。笑)

途中腹へって食べた寿司ロールの方が高かった。。(笑)


そうそう!!私、先週髪の毛を黒く染めたんですがっ。。。
(かなりブロンドに近い栗色だった)

そしたらイメージが変わっちゃってね

今まで似合っていた明るい色の服が全然似合わなくなってしまったのよっ。。

なんだか悲しいっ。。。

ピンクの服着たいんだけどなぁ~~~~。。。(涙)






2009-10-13 13:56 in | Comments (0) #

2009年10月8日 (Thu)



最近、忙しくて写真を全然撮ってないなぁ~~~~。。
(この写真は、去年の今日撮った写真ですっ)

そろそろ少し「空手の先生」をお休みしたいなぁ~~(笑)。。。

今夜は「空手の先生仲間達のお楽しみ会」みたいなのがあって

みんなで「レーザーガン」を打ち合いする所に行くらしいんですがっ。。。


はっきり言って



ついていけない~~!!!!



先生仲間は私よりも若い人達が圧倒的に多いし、更に男性が90%以上だから、「楽しい所」っとなれば

「そういうところ」なんだろうけれどもっ。。。

。。。。

「みんなでレーザーガンを打ち合いましょう・・」って言われてもっ。。。


「はぁああ?????」

なんですけどっ。。。。。

13歳のジェイクにこの話をしたら

「僕、行きたい、絶対に行きたい。。。いいな。いいなぁ~~」

って言ってる位だから。。。


そんな場所に私は行きたくなんか無い。。。。。


だから


「行きません!!私」

今夜はお休みだい。。。。(爆)



そうそう!!

月曜日は祭日だったので、夫と色々買い物に出かけていたんですがっ。

寝室に置いていた「鏡台」が、結婚当時に買った物で(しかもどっかのガレージセールかなんかで)

最初っから壊れていて、ガムテープで止めて22年も使っていたので

そろそろ新しいのに買い換えよう!!

って事で、結構お洒落な、他の家具にマッチした、しかも値段もそう安くは無いもんを購入して

家に持って帰ったんだけどもねっ。。。。


なんと!!!!!

この鏡

絶対に「チビデブ」に見えるんだ。。。。

これで自分を見ると、かなり凹みますよ。。。。

今まで使っていた鏡を隣に置いて

自分を見ると、

なかなか素敵に見えるのに(大爆)

その鏡で見ると

「こんな姿には絶対になりたくない」

ってな自分が居ます。。。。



「えっ???一体どっちが本当の自分なんだろうかっ??」



もしやっ。。。。

こっちの方が、本当の自分で(チビデブの方)

今まで私は幻想を見ていたのだろうかっ???
(そうだとしたら、むっちゃ恐いっ。。。ってか良かったのかっ??)


夫は「せっかく高いお金をだして買ったんだから。。

っと新しい方を使うに決まってる!」みたいな感じだけど

私っ。。。。

古いほうで、幻想を見ていたいっ。。。(爆)

ガムテープだらけでも

こっちがいいぞぉ~~~。。。



2009-10-08 09:58 in | Comments (0) #

2009年10月5日 (Mon)

造園計画



今日はジェイクが作ったアニメ??を載せてみます。。

これはかなり昔に作った物だと思うけど(3~4年前??)、最近は、本当に上手くなって、自作、自演の面白いのいっぱいあるのよっ。。。

今度いつか、彼の許可をもらったらここにも掲載したいと思います(笑)



さてさて。。。。

こちらは昨日から「サマータイム」に入り

日本との時差が2時間になってしまいましたっ。。。

そして、今日は祭日でお休みっ。。。

なんだけど、3連休、ずっと雨でっ。。。

しかも、この雨、暫く続くみたいですっ。。。
(せっかく子供達春休みに入ったんですけどねっ。。。)



今、裏庭造園計画が進んでまして、

大体の計画(青写真)ができたので、今週にでも私が図面に興そうっと思っていますっ。。。。

今週末は色々、材料を見に行ってきまして。。。

なかなか面白い素材を見つけたので

これらを使って、ちょっと「和」のテイストを入れた

我が家に会った「造園計画」を考案中です。。。

プールサイドのちょっとした「茶室」みたいなもんや

竹を使った水の音楽「ししおどし」なんかも造ってみたい。。

ただ、我が家は「洋風」の家であるので

程よくバランスの取れたもんにしなくてはならず

「和洋折衷」って言うのかなっ??

そんな感じで行ってみたいっ。。。!!



ついでに、2階の「ゲーム室」も

これから大きな模様替えをする予定ですっ。。


また、数ヶ月して完成したら

ここに紹介しますねぇ~~。。。

とりあえずは

暫く頑張らなくっちゃぁ~~~。。。。



2009-10-05 20:18 in | Comments (2) #

2009年10月4日 (Sun)

Black Eyed Peasのコンサート



昨夜は「Black Eyed Peas」のコンサートに行ってきた!!

もう、ステージの真横のスポットで

熱気ムンムン。。。。。

叫んで、踊って、飛びまくりましたっ。。。。

私の前に居た女の子は

途中で「失神して倒れ」てしまいましたがっ。。。

前の方に行くと

ガードマンの人達が

ウオーターボトルを持って

口に水を入れてくれるんですよっ。。。。

私も、相当叫んだので

入れてもらおうっと思って

口を開けたら

後ろから押されて

水が全部



胸の谷間に入ってしまったぁ~~(爆)



(ん???胸の谷間があるのか???って。。笑)



まあ、そんな事も気にしてる場合じゃ無い位

楽しくって、

頭からも水かけられたりして。。。嬉。。。

もぉ、本当にず~~~っと立ちっぱなしの

踊りっぱなしの4時間くらい???でしたが

全然疲れなかったよぉ~~。。。


こんなに楽しいんだったら


また次回も是非是非


行きたい~~って思いましたっ。。。。。

2009-10-04 09:16 in | Comments (0) #

2009年10月2日 (Fri)

春休み



今年は子供達、全員バラバラの「春休み」でしてっ。。。
(3人いっしょに休みになる日は一日も無い・・・・)

今日はパトリックとジェイクが「春休み」だった。。。

普段は「買い物」が大嫌いな彼らは

なかなか私と一緒に「買い物」には付いて来てくれないんですがっ。。。

今日は、パトリックは「銀行」に

ジェイクは「散髪」に

行かなければならなかったので

とっても快く、付いて来てくれた。。。。。。



そんじゃぁ~~~先にみんなでお昼に「ラーメン」でも食べて

彼らが、それぞれ用を足してる間に

私は「お買い物」(新しい服が欲しい~~~)

でもして

帰りに「食料品をまとめ買いして、重い荷物を彼らに運んでもらおう。。うひひひぃ~~~~~~~~」

っと密かに企んでいたのですがっ。。。。。



お買い物の途中

私の携帯に電話が入りましてっ。。。。。

一方的に

「今から30分後にテレビを届けますので、必ず家に居てください」

っと言われて電話が切れた。。。


はあああああああああ?????????


そういえば、2週間前に確かに夫とテレビを買いに行ったんですがっ

「今は在庫が無いので、新しいのが届き次第連絡して、お届けします」

っと言われたのだった。。。。


連絡してって。。。。。

平日の昼間に

しかも30分前だよぉ??????

信じられるぅ??????????


ぶち切れ寸前だったんだけど


今日を逃すと


次は何時になるか分からないし


泣く泣く


お買い物を諦め


家に戻ってきた私。。。。。





家に戻って、テレビが届いたのは良い。。。。


だけど


ああああああ~~~~~~っ。。。。せっかくの息子達とのデートがっ





半分で終わってしまった。。。。(泣)
2009-10-02 19:12 in | Comments (0) #

2009年10月1日 (Thu)



おおおおお~~~っ。。。

今日から10月だっ。。。。

(速いっ。。。。)

今日は、久しぶりに会社で仕事をしてきまして。。。

違った意味で疲れました。。。
(空手とはまた違った疲れですよねっ。。。)


ここの所、会社の書類や手紙類は全部家の方に転送してもらっていたので、私は家に居ながらにしてやれる仕事をやっていたのでありました。。

会社に行くと

往復で1時間以上はかかるし、駐車場を探したり、従業員達とお話したり、電話がかかってきたりなんだりと、、、色々あって、結局家に居ると2~3時間でできてしまう仕事が丸一日かかったりするんだよねぇ~~。。。

でも、やっぱ人に会わなければできない仕事もあるし

今日は色々「弁護士」さんと会ったり、「不動産屋」さんと会ったり、銀行で色々話をしたり。。。。

なんだか歩き回って、本当に疲れたなぁ~~。。。。

その後はずっとコンピューターで書類作成をしてました。。。


でも、一昨日の空手のクラスで、「筋トレ」みたいなのを3時間も休み無しでやらされてしまい。。

色々なスタイルの腕立て(拳立て)100回づつ、腹筋100回みたいなのをず~~~っとだよ。。(自分の今までの人生で、こんなに腕を使った事はありませんでしたっ。。。。)

そして、昨夜の私のクラスは生徒が50名近かった。。。。(そこでもまた、懲りずに腕立てを何度もやってしまった)

今日はさすがに「全身筋肉痛」で腕も肩も全然動かなくって(どこを動かしても痛い。。。。)

しかも、今夜は私の進級試験があるかも知れないんだよぉ~~~。。(恐怖)

昼休み、30分あったので、会社の隣のビルにあった

「マッサージ」って所に入ってみたのよ。。。

30分の肩と背中、腕のコースと頼んで横になったら

チャイニーズのマッサージ師さんが(男性)

私の肩、腕を触って

「おおおおおお~~~~~っ。。。こんなに筋肉張った人を見た事無い。タイトだ。タイトだっ。。。。」

っと言われ。。。。

ゴリゴリやられて

ほんと~~に痛くて(でも気持ちよい)

そしたら肩だけで30分かかってしまい。。。。。

「腕もすごいので後、10分追加してやってあげます」

っと言われた。。。。。

ありがたいんだか、ありがたくないんだか

よく分からなかったけど。。。。

ものすごく痛かった。。。。(涙)

そして、マッサージが終わったら

他のマッサージ師さん達に

「今の人はすごかった」っつったのを聞いてしまった。。。(爆)



今夜もこれから「超」ハードな「空手」が

私を待っている。。。。

(怖いっ。。。)



あっ。。。昨日は「たずこ」さんと久しぶりに会いまして

日本からお土産に

「キンツバ」を持ってきてくれました。。。

昔は私、「あんこ」が全然食べれなかったんだけど

やっぱ「年」のせいか????

すっごく美味しく感じます。。。。

普通の「キンツバ」とサツマイモの「キンツバ」。。

今から

久しぶりに「抹茶」を入れて

飲もうかなぁ~~~。。。。

疲れ、とれるかなぁ~~~。。。。。
2009-10-01 15:51 in | Comments (16) #

2009年9月28日 (Mon)

ホッケー



週末は二コールの「ホッケー」の試合があり

なんと、二コールのチーム

今まで全勝してきたんだそうで(知らなんだっ。。。。笑)

これが「グランドファイナル」(決勝戦)だったのだそうだ。。。
(知らなんだっ。。。。爆)

残念ながら、決勝では負けたものの。。。(1点差で)

準優勝!!って事で、メダルをもらってきてました。。。



私なんぞは、二コールがホッケーチームに入っていた事すら忘れてたので

びっくりしました。。。。



休みになれば、海に朝からサーフィンに出かけ
(足を擦りむいて、カサブタだらけ)

学校では「ホッケー」をし

地元のマラソン大会に次々と出場し、自己新を伸ばし

夜は私といっしょに空手に来る二コール。。。。。。

。。。。。

学校の昼休みには

「学校にあるジムで筋トレしてる」

んだそうでっ。。。。

おまけに、むっちゃくっちゃ

気が強い。。。。

。。。。。。。

ちょっとやり過ぎでないのっ????

(人の事、あまり言えませんがっ。。。。。)




なのに!!我が家の男共はっ。。。。

本当に

毎日コンピューターの前にへばりついて

しかも



優しい。。。。。 



逆だったら良かったのに。。。。。

ほんとに。。。。。




そうそう!!!以前ずっと前のブログで

私レーザー施術を受けた事書きましたが。。。。

その話を聞いて、お友達の「たずこさん」がっ。。。

わざわざ、本当に日本から

その「レーザー施術」を受けに来たんですよっ。。。

一昨日施術を受けまして

明後日、ランチを兼ねて会う約束をしました。。。。

どうなったんだろう??????????

楽しみですねぇ~~~。。。。。ワクワク。。。。。






2009-09-28 22:03 in | Comments (0) #

2009年9月26日 (Sat)

ルナパーク



大変画像が悪いけど。。(携帯からなので)

昨夜はシドニーの「ルナパーク」って

遊園地に義弟と姪っ子、そして我が家の7人で出かけた。。。

義弟がそのルナパークから徒歩5分ほどのハーバーサイドの素敵なマンションに現在仕事の為「仮住まい」しているので

そこに車を停めさせてもらって

みんなで夜に散歩がてら出かけたのだった。。

そこら辺の豪邸って、本当にすごいんだね!!

部屋からあの!!オペラハウスやハーバーブリッジが写真みたいに眺められ、しかも、庭からボートでシドニーハーバーをドライブできるんだよっ!あっ。庭にプライベートビーチ付き。。。みたいな家もありました。。



さてっ。。。

オペラハウスとハーバーブリッジが真正面に眺められる最高のロケーションなのに。。。。。

このルナパークの乗物やゲームは

信じられない位

時代遅れ。。。。っつ~~のか

もしも日本だったら

青森のデパートの屋上でももう見かけなくなた様な

そんな感じの乗物が

堂々と置かれてあり、更に、それに人が並んで乗っているのだっ。。



私は「勿体無いから私の分は買わないで」っつったのに

夫は全員分の「乗物乗り放題券」を購入しまして。。
(普段はドケチなのに、こういう時は何故か?逆。。。)

お金を払ったんだから。。っと

必死にその「昔の乗物」に乗りまくるみんなを。。

私と二コールは

とっても、とっても醒めた目で見てまして。。
(ぐるぐるメマイがしそうな乗物や、今にも壊れそうな乗物ばかりで、見てるだけでも、メマイがして、気持ち悪くなった。。笑)

唯一、最後に「Dodgem Car」(電気で動く車で、他の車にぶつかって楽しむやつ)だけは、そこに行ったら空手仲間がそこでバイトしてて「Sato!!特別に長く乗せてあげるよぉ!!」っと言われたので、乗って楽しみました。。。
(ハンドルを握ると性格が変わる女。。。笑)



中のカフェレストランは、思ったよりも良くて、結構ボリュームのある美味しいサラダなんかもあって、シャンペンなんかも飲めちゃいます!!

しかも、夜のシドニーハーバーぐるっと見渡しながらだよぉ!!
(デートによさげ。。。私はずっとそこに居たかった。。)



だけど、みんなが遊んでいる間、とってもとっても!!とぉ~~っても
退屈だった私と二コールは

そこにちょっと古びた「プリクラ」があったので

わぉ!!っと思ってやってみたんですねっ。。。。

まず驚いたのが!!!

一回$6(500円位??)高くなぃ?????
(しかも、この機械、めっちゃくっちゃ古い。。。お金入れて大丈夫??みたいなっ。。。。)

そして、バックグラウンドを選択できる

っと書いてあったので

せっかくだから「ルナパーク」のバックグラウンドに設定したんだよ。。
(うんうん。。。これだったらまあいいか。。っと思って)

そして、二コールと2人で、ポーズを取ってですね!!

ルナパークのバックグラウンドの写真の前で

「満面笑顔」で写真を撮り!!!

Yey....っと待つ事数分。。。。


出てきた写真は


ただの真っ黒いバックグラウンドでしたっ。。。。。


おいっ。。。。


しかも!!!


私の体が半分切られてカットされてあるのだった。。。



金かえせぇ~~!!!!!







2009-09-26 11:40 in | Comments (0) #

2009年9月24日 (Thu)

Dust Storm



昨日はシドニー

Dust Stormとかで、オレンジ色の砂埃に街全体が包まれた不気味な一日でしたっ。。。。。

なんか映画でも観てるみたいな
(地球最後の日??みたいな。。。)

結構迫力あって、面白かったですっ。。。



って、笑ってる場合ではなく。。。。

今朝は、早朝からずっと家中に掃除機かけて、モップがけしてた私。。。

バケツの水が

オレンジ色?ってか、黄色????

やっぱ「不気味」。。。。。



そして、昨夜は

そんな中でも私の「空手クラス」は行われた訳ですがっ。。。

道場、細かい砂埃にまみれてて

トレーニング前にモップがけをしたにも関わらず

つるつる滑るんですよっ。。。

最初、いつものようにウオーミングアップしたんだけど、

そこで既に3人

「すって~~~~ん」っと転んでしまいまして。。。。

流石の私も恐ろしくなり。。。。。

いつもは結構ハードな私のクラスなんですがっ。。。

昨夜は極度に動きの少ないクラスとなりました。。。。。
(だって、動くと滑るのよっ。。。。笑)



しかし。。。。みんな。。。こんな

「地球最後の日。。。。」みたいな時でも

ちゃんと空手のトレーニングに来るんですねっ。。。

偉いっす。。。。



ジェイクはここの所、毎日の様に「誕生日パーティ」に招かれておりまして。。。。
(プレゼント持ってかなきゃならないよっ。。。)

今月は、本当にやたらと出費が多い月ですっ、、、(涙)

私の外食は極度、回数が減りまして

今日も家で納豆ご飯と、麦茶。。。(笑)


だけど、午後からは「マッサージ」に行っちゃる。。。








2009-09-24 10:29 in | Comments (2) #

2009年9月20日 (Sun)

ブッシュダンス



昨夜は夫の誕生日パーティ。。。

って事で、夫の希望で

夫の家族が郊外のワイナリーに集まって

「ブッシュダンスパーティ」ってのを

した。。。


いかにもオーストラリア!!ってな

パーティですっ。。。。


塗炭屋根の古びた大きなホールで

ビールや、オージーワインを飲みながら

オーストラリアのカントリーソングに合わせ

「フォークダンス」みたいな踊りを

踊るのだっ!!!

田舎なので

かなりガラの悪いおっさんとか、ねえちゃんも居る。。

そういう人達はみんな、不思議と太っている。。(笑)


夫や、夫の兄弟姉妹達は

かなり喜んで踊っていたけれど。。。

。。。

私は、かなり醒めていた。。。

こういうの

「きもい~~~~~っ!!!」(爆)

だって!!

中学生位で、好きな人が輪の中に居たりして

ドキドキしながら

好きな相手が回ってくるのを待つのならば

まだしもっ!!!!


酒に酔った

きもいおっさん(いやっ、、、おじいさんだなっ)

が、ヘラヘラして手を握ってくるんだから

マジで

「てめぇ~~!なれなれしく触るんじゃねぇ~!!」

みたいなっ。。。(笑)

叫びをぐっと押さえながら

ひきつって踊ってた私だっ。。。。


これが夫の誕生日でなかったら

絶対

やんねぇぞおおおおおおおお!!

っと思った。。。。(爆)


食事は

オージー式の

パンプキンスープにダンプリング

そしてBBQ~~~

ステーキにソーセージに

サラダ。。。

そしてデザート。。。


私は近所で有名なケーキ屋さんから

特注ケーキを作ってもらい持参した
(これは最高!!!)


子供達は沢山の従兄弟達と

星空の下のワイナリーに出て

かくれんぼ

したり

恋愛話なんかしたりして

それはそれは

楽しい夜を過ごしたみたいだっ。。。



何はともあれっ。。。

夫の家族は

みんな楽しんだみたいで

ほんとうに何よりでしたっ。。。。

私が一番年下なので

「みんな年とったなぁ~~」

って思うんですがっ。。。


みんな健康で長生きして欲しいと

心から願います。。。うん。。。。





2009-09-20 17:09 in | Comments (0) #

2009年9月17日 (Thu)

ビーチと進級テスト



幸か不幸か??

この間の結婚式の写真を友達が送ってくれたんだけど

小さく圧縮されていたので

引き伸ばしてもこの位までしか伸ばせません。。。(爆)



まっ。。。私にはこの位が丁度良いので

良いですがっ。。。。(笑)。。。。



さてさて。。。。

ここの所、父の日だ、夫の誕生日だっ。。。っと

慌しく、そういう今日も、友人カメーラの誕生日で

さっき、近所のお店に「花束とチョコレート」を

買いに行ってきたんですがっ。。



そんな中、二コールは高校2年生最後の

「学年度末テスト」をやってまして。。。

一昨日でとうとう全て終了し

昨日から5連休なんだそうでっ。。(いいよね)

今朝、私が起きたら既に起きて

自分の「お弁当」を作ってまして

「????ん、どっか行くの??」

って聞いたら

「友達とサーフィンをしに、今日は一日ビーチに行く」

のだそうでっ。。。8時前には

ルンルンと出かけていった。。。。

ほんとに、いいよなぁ~~~!!!!!!

私もビーチに行きたいっ!!!(爆)



でもっ。。。

体が疲れていて

動けない~~~~(笑)

昨夜も私の空手クラス、生徒が47名。。。

3時間休み無しで「大声」を出しているし

以外や以外。。。

結構頭も使うんですよっ(笑)

いちお、毎回自分で前もってプログラムを作って

出かけるんですが

その時の生徒達の体力や能力に合わせて

微妙に変更しなくっちゃならないし

みんなの名前もすぐに覚えなくっちゃならないし

終わってからも

用具のオーダーや生徒達の質問や

お金の計算や色々あって

また1時間くらいかかるしっ。。。

しかも、疲れた姿を生徒には見せれない(爆)



だけど、この日曜日、進級テストで

私の生徒が20名も「進級」したんですがっ!!
(二コールも!!)

私も一日審査員として参加してまして。。。

私の生徒達、みんな、本当に最高で

「ああ~~~っ、今までの苦労が報われた」

って思いました。。。

。。。

懲りないやっちゃ。。。。
2009-09-17 13:53 in | Comments (0) #

2009年9月15日 (Tue)

Birthday



Happy Birthday..


ってな訳で。。。。

飲んで、食べてます。。。。 :)




ケーキ美味しいっ。。。。
2009-09-15 19:40 in | Comments (2) #

50’s



今日は、なんと。。。。

夫の50回目の誕生日でしてっ。。。。
(とうとう!!!50代だよぉ~~~おおおお~~~っ。。。ひやぁ~~)

今朝は私や子供達から、それぞれプレゼントを渡し。。

ランチタイムには

義姉さんの所に集まって(夫は会社から少し抜けて出てきた)夫の家族達と「ランチパーティ」。。。。

そして、夜

これから夫が戻ったら

また家族で
「ディナーパーティ」をする予定なのです。。。。



今朝、すごい良いタイミングで

オーダーしていたKREVAの新しいCDが届きまして!!
(「心臓」。。。いいよぉ~~!!聞いてみてぇ~!!)

綺麗な花束も買って来たし

義姉さんから「風船」ももらったし。。。。

夫の大好きなシーフード、いっぱい買ってきたし。。。。。

今宵のケーキが、夫の大好きなチーズケーキだし。。。

準備万端だべさっ。。。(笑)



そして、今週末の土曜日には夫のリクエストで

夫の家族が全員集まりまして

「ブッシュダンスパーティ」ってのをするのです。。。

だから、パーティはまだまだ続くって訳です。。。はいっ。。。。



さてっと。。。。

そろそろ夕食のパーティ準備始めるかっ。。。。

勿論。。。KREVAの新しいCD聞きながらねっ。。。。





2009-09-15 16:41 in | Comments (0) #

2009年9月12日 (Sat)

ガーデンディでのお買い物



昨日のガーデンディは、本当に天気が良くて

半袖でも丁度良い位でっ。。。

友人と、我が家からのんびり散歩しながら

色々な庭や家を見て歩いて回った。。。

近所は「桜の花」が満開でっ。。。

むっちゃくっちゃ綺麗でしたっ。。。
(いつも車で移動しているので、全然気が付かなかった)

えっと、、、沢山あった出店で、私は

私は↑の水仙の切花や



こんな物を買って来たよ。。。

なんと!!

子供達が学校の農園
(校庭の端っこにあり、かなり広い敷地で牛や羊なんかも居る)

で育てた葡萄から作ったと言う

「オリジナルワイン!!」
(一体、どんな味がするんだろう??って興味深々。。笑)

「濃縮手作りのパイナップルジュース」
(サンプルで、これを何と!!冷やした緑茶に混ぜて出していたのが
激うまでっ。。。カクテルにも良さ毛なので買ってみた)

「赤ピーマンと唐辛子のスィートソース」
(これは、クリームチーズにかけるだけで
クラッカーといっしょにすっごく美味しいワインのおつまみになる)

「生姜の砂糖菓子」
(これっ、義父の大好物なので、義父へのお土産)


そして、そして。。。。

数多くの手作りケーキの中から、私が選んだのは。。。。

これだっ。。。



アップルクランブル。。。。

今、これを食べながらブログ更新をしているんだけど。。。

すっごく美味しい!!!

やばいです。。。。

(全部一人でいけちゃいそう!!笑)

店で売っているのや、レストランで食べたのは

結構甘かったけど

これは甘さ控えめで

林檎の香りがすっごく良くて

いやぁ~~!!!美味しい!!!!

今度レシピィを探して、自分でも是非是非作ってみようと思う。。



昨夜の空手の私の道場のピザパーティには

本当に沢山の人が参加してくれ

すごく楽しかった。。。

ワインもいっぱい飲んだけど

ちゃんとパトリックが車を運転して

帰ってこれた。。。(笑)。。。




2009-09-12 15:23 in | Comments (2) #

2009年9月11日 (Fri)

ガーデンディ



今日はまたものすごい晴天で。。。

外は最高に気持ち良いです~~!!!

私はっ。。これから友人と「ガーデンディ」ってのに行ってきます。。
(ジェイクの学校の行事です)

写真↑は去年のものですがっ。。。

この近所の道路を閉鎖して

一般家庭の素敵なお庭を見せてもらって回るイベントでして

毎年、違う場所が選ばれるんですよ。。。

今年はハイスクールの回りの道路が選ばれました。。。

綺麗な庭や家を見て回りながら

途中、お母さん達の手作りのカフェやレストラン

手作りケーキ、お菓子、小物等などの小店も沢山出店し

造園関係の苗木、種、ガーデニング用品も売られるし

ハンドバック、アクセサリー、インテリアなんかの小店も出ます。

それから、それから、途中各場所で子供達の

音楽の演奏あり、バグパイプバンドの高行進ありっ。。。

すっごく楽しいです。。。


今年は、このガーデンディ50周年記念なんだそうで

特別にみんな張り切っているよ。。。


だから私も、今朝は朝食は軽くしといて

今日は綺麗なお庭を眺めながら

美味しい~~~~ケーキなんかをいっぱい食べてこよう!!

なんて思っているのだ。。。。:)



そうそう。。。今週は私の空手のクラスが過去最高の人出となり

昨日のインストラクターのクラスで「表彰」された。。。

なんだか今までの努力が報われた気がして

嬉しくて昨夜は眠れなかった。。。。

やっぱ努力して頑張っていれば、いつか誰かに認めてもらえる事もあるんだねぇ~。。。。うんうん。。。。



今夜はそのお祝いも兼ねて

空手のクラスの後、仲間達とピザパーティです。。。

パトリックが車の免許取ったので

私、思いっきり飲むぞぉおおおおおおおおおおおお!!Yey....


2009-09-11 09:37 in | Comments (0) #

2009年9月8日 (Tue)

父の日のレストラン



父の日の夜は。。。。

夫が「シーフードが良い」ってんで

私がネットサーチでシドニー郊外の「ウオータービュー」の素敵なレストランに予約を入れた。。。。

我が家から、高速に乗って3~40分ほど走り

車のままフェリーに乗って、大きな河の反対岸に渡り

そこは山の中なので、真っ暗で

星の降る夜。。ってな感じのものすごい星の数に

感激~~!!!!!


そしてそして。。。

これまたお洒落なレストランで

そこはシーフードが食べ放題、ワインやドリンクも飲み放題で

デザートも種類が多く(全部食べ放題)

一人5000円しなかったので

あんだけ飲んで、食べたのに

かなりお徳で、、またまた夫は大喜び。。。。


どれを食べても、とっても美味しく

サービスもむっちゃくっちゃ良くて!!

全員大感激だった訳ですがっ。。。

写真を撮られるのが

超嫌な子供たちは。。。。

私がカメラを向けると。。。

皆↑こんな顔をするのであった。。。。

そんなんであれば、、、そのまんま

載せちゃろう。。。(爆)


普段、私たちが行くのは、近所の

安いレストランがほとんどなので

あっという間に食べて、戻ってくるんだけど

今回は、時間をかけてゆっくり

みんなでおしゃべりしながら

本当に楽しくて!!

ほんと、たまにはこういうの良いねぇ~~!!

っと、全員ご機嫌でした。。。。



そうそう!!!パトリックが終に!!終に!!

車の免許を取りまして。。。

早速、今朝私の代わりに

ジェイクを学校に車で送っていったぞっ。。

わぁぁぁぁぁ~~~~~~い

これからは私、、、心置きなく酒が飲めますっ!!!

わぁあああああああああい!!!(爆)
2009-09-08 14:56 in | Comments (0) #

2009年9月7日 (Mon)

レバノン式ウエディング



今週末は、ほんとぉ~~~に忙しかった。。。

土曜日は丸一日、友人の結婚式とレセプションパーティに参加し

日曜日はオーストラリア「父の日」で、午前中から夫の家族がみんな集まり、義姉の入院しているプライベートホスピタルの中庭で「義父を囲んで父の日のお祝いランチパーティ」

そして、夜は夫を囲んで、我が家5人で「ウオータービューのお洒落なレストランで、夫の希望のシーフード食べ放題、ワイン飲み放題」ってのをしてきたのだった。。。。



疲れましたっ。。。。ほんとっ。。。。

そして、今朝は、パトリックのドライビングテストと、二コールの学年度末テストが行われてます。。。

疲れるっ。。。。。



まずは、その結婚式のお話ですがっ。。。。

今回の結婚式は「レバノン式」で、カトリック教会のミサも、レセプションの進行も、ほとんどが「レバノン語」で行われた。。。
(何を言ってるんだか、さっぱり分からない。。。笑)

だけど、やっぱりバージンロードを父親と歩いてくる時には、やっぱり感動して涙が出そうになったし、

花嫁さんは、むっちゃくっちゃ綺麗に輝いていて

本当に綺麗だった。。。(溜息)

沢山の人達にお祝いされて、本当に幸せそうだった。。。

レセプションでは、レバノン料理(むっちゃくっちゃ美味しい)のフルコースで、

コースの合間にレバノン式の音楽に合わせたダンスが何度も行われた
(もちろん私もいっしょに踊りましたよっ)

生バンドとレバノン式の太鼓に合わせて、「阿波踊り」みたいなダンスと、みんな手をつないで踊る「フォークダンス」みたいな踊りがあり、年よりも子供も、みんないっしょになって踊ります。。。。

して??何故か????

本当に良く意味が分からないんだけど

「ブラジルのダンサー」の踊りがあり

ほぼ全裸に近い、若い女の子達がお尻を出して、テーブルの周りを踊りまわったのであった。。。。。????(笑)

400名を超えるお客さん達は、全員、その若いブラジル女性ダンサー達の「お尻」とナイスボディに目が釘ツケで。。。。。

はっきり言って、その後は、花嫁さんの影がすっかりかすんでしまったのであった。。。

これは、「場違い」なんではないかぁ????っとほんとっ思いましたっ。


私は、結婚式に行く当日に、いっしょに行く予定の友人から電話が入り

「今日の結婚式は、とっても豪華な結婚式なんだから、ちゃんとしたフォーマルでなければ駄目よ」っと何度も釘を刺されたのですがっ。。。

さて、準備しよう。。っと思ったら

そういうちゃんとしたフォーマルドレスを持っていない事に気が付いた
(気が付くのが遅いっつ~~~~~の。。。)

半パニックに陥り、まっ、仕方ないと思って、いつもの学校のパーティなんかにも着て行く黒のドレスにしたんだけど(これと赤いのしか持ってない。。。笑)

そしたら、今度は「バッグ」が見つからず(普段使わないので、どこにしまったのか忘れてしまった。。。)

これもどうしても見つからず、紙のバックを持っていく羽目に。。(爆)

更に!!(まだあるんかい。。。)

普段、口紅なんかつけないので(ピンクのリップグロスだけ)

私は「口紅を持っていなかったのだ!!!」

マジ?????????私、女??????

ほんとぉ~~~~~~~~~~に、びっくりしました。。。。


パニくってる私に。。。夫が

「ドレスと口紅位、買ってあげるから。。。」

っと慰められた。。。。
(ほんとかよっ。。。。??)


そんなこんなで。。。。。


午前1時まで、レバノンダンスを踊り続けた私でありました。。。。
2009-09-07 08:18 in | Comments (4) #

2009年9月4日 (Fri)

ニョッキ



今夜は、空手に行かない事にしたので。。。

よっしゃぁああああ!!

って事で

5時頃から「ワイン」を開けて(爆)

料理を作り始めた。。。。


食料庫には「じゃが芋」と「玉ねぎ」がいっぱい。。。

ううう~~~~んんん。。。。

って事で

「ジャガイモ」と「玉ねぎ」を大量に使う料理。。

「ニョッキ」を作る事にしたのだった。。。
(イタリアンですねっ)

まずはボロネーズソース。。。

これには玉ねぎを8個入れた。。。Yey....

あめ色になるまで、それを炒め、ニンニク、ミンチ肉、トマトソース、完熟トマト、ハーブ各種を加え、(私は人参もすって入れますが)弱火で2時間ほど煮ます。。。。。。

そして、それを煮ている間に

ニョッキ。。。。

じゃが芋を15個使い。。。。Ye~~~y.....

蒸かして、つぶして、

小麦粉、塩、卵と混ぜて

ドウを作ります。。。。(耳たぶくらいに柔らかくなるまでこねます)

それをさらに

細長く伸ばして

1個1個、小さく切り

それを今度はフォークで一つ一つまるめていきます。。。

(すっごく疲れる作業です。。。)

ニョッキを全部作るのに1時間ちょっとかかりましたっ。。。
ジェイクがてつだってくれて、これです。。。(笑)。。



これに、パルメソンチーズの塊を削って入れ。。。



7時半。。。。。


やっと!!!!!


出来上がりましたっ。。。。。。




マジで。。。。




激うまっ!!!



とろろろ~~~~~んっと舌の上でトロケマス。。。。。



やばいです。。。。。全員お代わりしました。。。。




明日は友人の結婚式、明後日はオーストラリア父の日です。。


2009-09-04 19:40 in | Comments (0) #

2009年9月3日 (Thu)

インド料理と民族衣装



ここの所、ほぼ毎晩「空手」をしていて。。。

日中は死んでます。。。(笑)。。。

少し、休みを入れないとなぁ~~~。。。。。


でも、今週また新しい生徒が2名入り

昨夜のクラスで、また別の2名が「空手をやってみたい」っと見学に来ました。。。。

新しい生徒が入るたびに、私はボーナスがもらえるのです。。。

うう~~ん。。。予定外の収入ってのは、やっぱ嬉しいもんだね。。

これは私の「へそくり」として、取っておこう。。。ムヒヒヒ。。。
(内緒だよぉ~~、、みなさん。。。)


さてさて。。。

今日は、写真↑の「去年の12月」にインドに結婚式に招かれて行った

そのお嫁さん。。。。。(我が社の社員の奥さん)

今は、彼女もシドニーに移り住みまして。。。

我が家の近所で暮らしているんですよっ。。。。

してっ。。。

その彼女が、、、

「まだ、こっちに友達も居ないし、色々話を聞いて欲しい」って事を前から言われていたので

今日は彼女を連れて、近所のショッピングセンターを見て回った。。。

なんだか知らないけど

私の話に、ものすごく感化されてしまったみたいで
(WWWWWWWW。。。。)

私の通うジムに行ってみたいそうで、私に空手を習いたいそうで、料理も習いたいんだそうな。。。。

ひよあぁああああ~~~~~っ。。。


すっごく可愛らしい子で、私がインドで気に入った食べ物を色々聞いてきて

それを手作りして持って来てくれるって言うし
(インドのパンも毎日手作りして焼いてるんだって!!)

インドの彼女の実家は「大きなブティックや、衣類の自社工場も持っている」のだそうで

最新のインドの民族衣装(上の結婚式の衣装みたいなのも)をいくらでも実家から送ってもらえるのだそうで。。。。

カタログを見て、もし欲しいのがあったらいくらでもあげますよ。。。っと言われた。。

勿論、無料ではもらえないけど

私、結構インドの民族衣装お気に入りなので

良いのがあったらお金を出して買いたいなぁ~~。。って思いましたっ。。
(卸値でねっ。。。。嬉)


すぐ近所だし

我が社の社員の家族だし。。。。

これから仲良くしてくと思います。。。。

インドかぁ~~~~。。。。



色々カルチャーショックなお話聞いたよぉ~~。。。。






2009-09-03 22:48 in | Comments (0) #

2009年8月31日 (Mon)

今夜の夕食



今夜はっ!!

空手が無い~~~~~っ(嬉)


嫌っ。。。

空手は何より、大好きなんですよ。。。。。


でもっ

やっぱ、夜はゆっくりワインでも飲みながら

ゆっくり、楽しみながら美味しい料理を作って、

家族みんなで、いっしょに食べたいじゃぁ~~ないですかっ?


今夜はそれができるので

早速、取っておきの赤ワインを開けまして(爆)

まずは新鮮なグリーンピーを入れて、ご飯を炊きまして
(今夜は豆ご飯だぞぉ~~!!)

お豆腐の味噌汁を作り〔嬉)

そして

そして

今夜は、こんなもんを買って来たぞ。。


ウニ~~~~~っ〔嬉)

私、ウニが大好物なんだけど

オーストラリアのウニって、いまいち

美味しくないんだよね。。。。



っが。。。。


今日買って来た、これは、今ちょっと食べてみたんだけど

まだ生きてて。。。。(黒いトゲが動く。動く。。。)

しかも、

塩味が効いてて

激うまではないですかっ。。。。。。。

超、感激っ。。。。


そしてっ。。。

新鮮な鮭や烏賊のお刺身と。。。

アボカド。。(これの刺身も美味しいよね)

そして、そして。。。



私のハーブガーデンで山盛りに育っていた

イタリアンパセリ

を使って

レバノンのサラダ

「タブリ」を作ったよん。。。。。

イタリアンパセリのみじん切りに

トマト、ネギのみじん切りを混ぜ

砕いた小麦とレモン汁(これも庭から)、塩

そしてエクストラバージンオリーブオイル

を入れて出来上がり!!



よっしゃああああ!!!



これから、みんなでいただきます。。。



わぁ!~!!!いい。。。。。

2009-08-31 18:39 in | Comments (0) #

2009年8月30日 (Sun)

ガーデニングとタエボー



今日は、今冬最後の日曜日。。。。

晴天でポカポカ暖かく

朝から、一家総出で「ガーデニング」をしております。。。

冬の間は寒くて、誰も庭に出よう!!って気にならなかったもんで(爆)

雑草や見た事も無い、芽や草が色々出てまして。。。

芝生を刈ったり、雑草を抜いたり、肥料を蒔いたり。。。

いやぁ~~!!!気持ちよいねっ!!

丁度今はラベンダーが満開!!!

それと、極楽鳥花にも今年最初の花が咲いてました。。。。

気持ち良いので、みんなで庭で簡単にランチを食べ
(今日のお昼は私、クレープを焼いてみたよ!!)

ワンコ達は、みんな庭に出ているので大喜びで、何と!!プールに飛び込んだよ。。。。(まだ冬なんですけどねっ。。。。笑)

この間の私の空手クラスで、「音楽」をかけてトレーニングをした。。

っと書きましたが。。。

その時使ってみたのが、Jakeのエレキギター用のアンプに、私のI-podをつなげてやってみたんですが。。。

これが、思いもよらずに良い音響で

大きな体育館でもガンガンに音が鳴り響いたんですがっ。。。

それにすっかり味を占めまして(笑)

今日も、庭にアンプを出して、I-pod で楽しい音楽をかけながら

ガーデニングしているよっ!!!



そうそう。。。。

「ミュージック空手」があの後、すごく好評で、沢山の生徒達に「楽しかったコメント」をいただいてしまい。。。

またやって欲しい!!リクエストも沢山来てしまったので

時間のある時に、一人で家で、また新しいエクセサイズを考案中です。

「ビリーザブートキャンプ」のビリーの「タエボー」のDVDを見つけたので

それを買ってきて、これでちょこっと一人でトレーニング。。。

やってみたら、これは、ウエイトバーを使ってするんだけど

これを使えば、体の重心が真ん中に来るので

すっごく良い!!!

「これは空手に使える!!」(嬉)。。。

早速、これで色々実験してみて

次回のクラスは「タエボー空手だっ」。。。笑。。。。





2009-08-30 14:15 in | Comments (0) #

2009年8月27日 (Thu)

トレーニングとマンゴスチン



昨夜の私の「空手クラス」は過去最高の人出でっ。。。

私は「ジム」でやっている「ボディコンバット」(ボクササイズみたいなもの。。。ビリィ ザ ブートキャンプみたいなっ)

を少し利用して

HIP HOPの音楽をかけながら
(Black Eyed Peas, Pink, Kreva,Etc...)

音楽に合わせて、ウォーミングアップや基本をやりました。。

とっても楽しかったんですがっ

調子をこきすぎて(笑)

今日は、なんか全身筋肉痛みたいな感じです。。。

だって、3時間のクラスの準備の為

家で、その前にやっぱり3時間以上かけて、音楽を選び、それに合わせて動きを自分で考えながらやってみたので予想外の運動量になってしまいました。。。。

疲れ過ぎで、昨夜は夕食も喉を通らず。。(爆)

バナナとワインを飲んで、眠りました。。。。

でも、沢山の生徒達や、我が家の子供達もとっても喜んでくれて「楽しいクラスだったぁ~!」っと言ってくれた。。。

最高に幸せですねっ。。。。




してっ。。。

来週は友人の結婚式に招かれていて

いつも大体同じドレスばっかり着てるので

この際、新しいドレスでも買おうかなぁ~~~~。。っと思い

昨日、服を見に行ったんですがっ




その前にちょっと寄ったディスカウントショップで

↑のボクシングパッズや、ウエイトトレーニング用のグローブ、腕立て用のバーが激安だったので

迷わず購入。。。。

ドレス代が消えてしまった。。。。(笑)

。。。。

まっ。。。そんなもんかっ。。。。



あっ、、、郊外のマーケットで

私の大好物の「マンゴスチン」を発見!!!

オーストラリアでは滅多に見かけないフルーツなので

思わず買って来た。。。

おいし~~~~んです。。。。



2009-08-27 07:47 in | Comments (14) #

2009年8月24日 (Mon)

メインテナンス



今朝は、数ヶ月前に私の車、
タイヤに釘が刺さってたのをそのままにしていたら(笑)

やっぱ空気がどんどん抜けて行ってて

何度か、他の人にも注意されたのですが。。。

流石に「これはやばいだろう。。」って位になっていたので

タイヤを修理してもらってきました。。。
(もっと早くにやれっつ~~~の。。。)


して、午後は家で仕事絡みの「翻訳」をしていて、今、やっと!!!子供達が学校から戻ってくる前に

イップクしているのだっ。。。。
(最近、食べすぎの為、今日はハーブティのみ)


なんだかんだ言っても、やっぱ自営業ってのは大変で

休んでいるように見えても、なかなか休んでいないんだなぁ~~。。っと思う事がある。。。。

私達みたいに、一代目。。って~~のは、本当に何から何まで自分達でやってきたので

未だに、試行錯誤してまして(笑)

今日も、私は「新しく出す広告を考えていたのだ」。。。

常に先を見て行動しないと、社会の流動に置いてきぼりにされてしまいます。。。。。




考えてみたら、出産も育児も、全部一人でやりながら、仕事もやってきたわけで。。。。。


私って!!偉いじゃん。。。。(爆)。。。。



でも、ちっとも大変だと思わなかった。。。

って~~のは、きっと、「タイヤに釘が刺さってても、気にせず走り続けてきたせいだろうか???」笑。。。。




でも、そろそろ子供達も大きくなったし

これからは、もっとメインテナンスにも気をつけて

走らないとなぁ~~~。。。

なんて思った一日でしたっ。。。。。





っと、今、二コールから携帯にメッセージが入りまして

「進級テストが近いので、今夜も空手のトレーニングに行きたい」

っと入っていた。。。。。

月曜は、私の唯一のお休みの日だけどっ。。。

まっ。。。いいかっ。。。。

いっしょにやって来るとするか。。。。(笑)




2009-08-24 13:50 in | Comments (0) #

2009年8月23日 (Sun)

お天気の日曜日



今日はシドニー、8月で「冬」の筈なんだけど。。。

まるで「真夏日」みたいに暑かった。。。。

うれしぃ~~~!!!!!

私は丸一日半袖で過ごしておりますよ!!!


ここの所の週末は、子供達のスポーツや、夫のサッカーや、義姉のお見舞いや、お仕事なんぞがありまして

何週間もまともにお出かけしていなかった私。。。
(出かけるのは、いつも近所のホーンズビィばかり)

「今日こそは、何としてもどっかに気分転換に出かけた~~い!」

っと叫び(爆)

夫と2人、普段行かない地区をドライブして回り

シドニー大学の近くの「マーケット」なんかを覗いて回った。。。

半袖で歩き回っていたのに

暑くて、暑くて。。。

シドニー大学の近くの野外プールでは

人がいっぱい!!泳いでた。。。。(まだ冬なんですけどっ。。。)



マーケットでは安くて新鮮な野菜や果物を沢山仕入れ、あっ、私のお気に入りのワインもねっ。。。。



その後、大学の近くの、ちょっとお洒落な街をウインドウショッピングして回ったんだけれど。。

この辺では売っていない、ちょっと変わったお洒落な物が沢山あった(嬉)

私はこんなものを買ってしまった。。。



日本酒の熱燗のセット。。。。

ははっ。。。

一度熱燗ってのを作って、飲んでみたかったの。。。。



そして、すっごく綺麗なペイズリー模様のテーブルクロス!!

良い感じ、良い感じ。。。。


してっ、、夫は


何を血迷ったか??????



こんなもんを買っていた。。。。



自分用だそうですがっ。。。。。。



誰かに似てる。。。


う~~~~~ん。。。。。。。。



二コールだっ。。。。〔爆)。。。


2009-08-23 16:52 in | Comments (0) #

2009年8月21日 (Fri)

関西



えっ???

何????

この写真???????


って思われましたぁ??????


うん、これは、去年の11月に京都に行った時の写真なんですがっ。。

なんで今頃????


だよねぇ~~~。。。。



うんうん。。。



実はっ









またまた、やってしまったのだっ。。。。。



昨夜、夜遅くに疲れて空手から戻り、何気にインターネットを見ていたら



安い日本行きのチケットを見つけてしまった。
しかも、今回はJALですよっ。。。



して、隣で程よくワインを飲んで、ほろ良い気分の夫に


「日本行きの安いチケットが出てるけど、週末にでも2人で日本に行ってくる?」


って聞いたら



「いいよ。いいよ。。申し込んでよ。。。」

ってんで。。。夫の気が変わらないうちに

ボタンを押してしまったのであった。。。〔爆)


して。。。夫は週末の金、土、日なんですがっ。。。

私はついでに、月、火、水、木、金。。。っと1週間に伸ばした。〔大爆)




ってな訳で、紅葉の季節(去年と全く同じ時期)

関西方面にまた出没予定です。。。。




2009-08-21 08:47 in | Comments (10) #

2009年8月17日 (Mon)

コンビニオニギリ



今日もシドニー、初夏みたいな???晴天で暖かく!!
(いちお、まだ冬なんですけどねっ。。)

庭の花も一揆に開花!!

きもちいい~~!!!!!



そんな中、今朝6時起きで

ジェイクが1週間のキャンプへと出かけて行った。。。

上の子達が居なくなるのは、あまり寂しいとは思わないが(笑)、

やっぱ末っ子が居なくなると寂しい。。。ははは。。。


ジェイクのリクエストで

今朝は早起きして「オニギリ」を作ってあげた。。。

以前もここで紹介しましたが

韓国食料品店で、この

「コンビニオニギリ」が作れる海苔が売ってます。。。。

手を汚さないで、簡単に作れるし、時間がたっても海苔がパリパリしてて

美味しいんだよねぇ~~!!!

彼は、これを朝食に2個食べ

ランチ様に3個、持って行きました。。。。

早朝にジェイクを送っていった夫も時間が無い。。っとこれを1個食べ

んで、二コールが起きてきて、彼女もこれをお弁当に持って行きたいと言うので

更に3個作り

そしたら、さっきパトリックが起きてきて

彼にもまた3個作った。。。。

して、私も作りながら2個食べたので。。。。



。。。



さて、今朝、私は何個のオニギリを作ったのでしょうか???(爆)



昨日は、友人コニーにランチパーティに招かれていた。。。

コニー一家4人と、カメーラ一家4人、そして我が家の5人が集まって

昼から夕方遅くまで

ワイン飲んで、美味しいご馳走食べて、おしゃべりして

楽しんだ。。。

楽しかったなぁ~~~。。。。
2009-08-17 08:15 in | Comments (2) #

2009年8月15日 (Sat)

カッピング



シドニー、今日もポカポカ暖かく。。。

最近写真撮ってなかったんで

たった今、庭に出て↑の写真、撮ってきました。。。

ラベンダー。。。咲いていた。。。
(気が付かなかった。。。笑)

Miloはいっつもテニスボールを咥えてて。。。

Cocoちゃんは、諦めて「勝手にどうぞ」。。ってな感じ(笑)



私は、自分一人で空手道場を受け持つようになってから

やっぱり「責任感」みたいなもんがあり

自分のトレーニングが今まで以上にハードになった。。。

して、

生徒達に誘われてレストランに行ったり、

様々な相談を受けたり

先生仲間からも「人生相談」に乗って欲しいと頼まれたり

ジムのインストラクターからまでも

「テクニックを教えて欲しい」って頼まれた。。。

うう~~~~んんんん。。。。。

私って「お助け道場」やってんですかねっ???(爆)



小額ながらも収入も増えてきて(空手の、、、嬉)

時々、そのお金で

「マッサージ」に行ったりしています。。。
(ばばくさっ。。。。笑)

「マッサージ」と言えば、

一昨日、中国人のプロやってもらった時
(彼女は英語ができないので、よく言ってる事がわからない)

「あなたの肩とお尻(爆)に、水が溜まってる??」

みたいな事を言われ

「カッピング」ってのをすれば、良くなる!!ってんで

まっ、いいや

っと思って、その「カッピング」とやらを

やってもらったのでした。。。。

「痛くないのならやる」って言って、

「全然痛くなんかないですよ」つったのに。。。。

痛かった。。。。。本当に痛かった。。。。


その「水が溜まってる」って部分に

カップを当てて、空気を吸い取る
(つねられているみたいな感覚)

んですがっ・・・・

終わって、家に戻って鏡で見てみたら

紫色に変色してまして。。。

青痣(紫痣)が肩や背中

そして「お尻」に

「キャぁああああああああああああ!!!」

なんなんだっ!!!

これっ

旅行前にやらなくて、本当に良かったと思う

それに

ちゃんとやる前にきちんと英語で説明しろ!!っての!!(怒)


暫く、ジムでも空手でも

長めのシャツを着ないと

恥ずかしいぞぉ~~~。。。

涙。。。










2009-08-15 14:42 in | Comments (4) #

2009年8月10日 (Mon)

マーガリン



今日は写真を撮らなかったので、2年前のMiloとCocoの写真を。。

いやぁ~~~!!2匹とも可愛かったなぁ~~!!
(ジェイクも小さかったなぁ~~~。。笑)

なのに。。。今はでかくなって。。。

Cocoちゃんは、相変わらず可愛いんですがっ。。。。

Miloの方は、んとぉ~~~~~~に、バカに磨きがかかって参りましたっ(爆)。。。



先週は、私は空手のトレーニングで、夜家に戻ったのが11時半過ぎてたんですがっ。。。

夫も子供達も疲れて、先に寝てしまってたんだけど。。。

夫が。。。いつもだったらワンコ達をランドリーに寝かせてから2階に上がるのですがっ。。。

私が帰ってくるまで、一階のヒーターをつけたままにして、その方がワンコ達も暖かくて気持ちよいだろう。。。っと

一階に2匹を放置した訳です。。。。

夜遅くに私が戻ってくると

二匹は大喜びだった訳ですがっ。。。。

台所の床には

まだ買って来たばかりの、マーガリン(1kg)の大箱が食い千切られて、転がっているではないかっ!!!

「きゃぁ~~!!!」っと私が叫んだら

Miloが椅子下に、頭だけもぐりこんで〔いちお、隠れてるつもりらしい)

しまったので


即!!犯人(犯犬)が見つかったのであった。。。〔爆)

買って来たばかりのマーガリンを、私は食卓のテーブルに乗せてあったのですがっ。。。

って事は、Miloは、食卓のテーブルの上に上がり(絶対にしてはいけない)

しかも、他にもパンや野菜や果物があったのに

「マーガリン」を選び

それを引きずり落として

1kg、、、、全部きれ~~~~~に食べてしまったのであった。。。
(アホ犬だっ。。。。笑)


してっ。。。。


その夜。。。


Miloは


5分おき位に


「おえっ」


「おえっ」


。。。


っと苦しみ(やっぱアホだっ。。。)


翌朝起きてみたら


彼のベッドの周り中


マーガリンの油と、夕食が混ざった

汚物で散りばめられてあった。。。。


。。。。




今日は久しぶりにハイスクールの(ジェイクの学校)タックショップにお手伝いに行ってきたんですがっ。。。

久しぶりだったせいか??

いつものお母さんメンバー達が

みんな急に老けた様に見えたのは。。。

気のせいかしら????


いやっ。。。私が思うに

人間って、ある日急にどどっ。。。っと老けるんだと思う。

少しずつでは無いよ。。。

それはいきなり訪れます。。。。



ふっふっふ。。。。


(って笑ってる場合ではない。。。)

2009-08-10 15:19 in | Comments (4) #

2009年8月8日 (Sat)

シティ トゥ サーフ



昨日は、久~~~しぶりにミシンを出したっ。。。

私のお気に入りのジーンズにとうとう大きな穴が開いてしまい。。(涙)

仕方無く、新しいジーンズを買って来たんですがっ。。

裾あげしないと、ちょっと長いので

今まで溜めてあった「裾あげ」が必要なのを出してきて

まとめでどど~~~っとやりましたっ。。。
(半年以上も前に買ったのが、やっとはける。。笑)


ミシンやってる所の証拠写真で撮ろうと思ったけど。。。

両手使うので。。。

無理じゃんねぇ~~~(笑)。。。

その時に、ふっと撮った右腕の。。。

青痣っ!!!

いつも、いつも青痣だらけで。。。

っとに、、、

知らない人が見たら

「危ない人」

に思われるかもっ。。。(笑)。。


明日は、シドニーの大きな

マラソンレース

City to Surf

ってのがあり、夫と二コールも参加するんですが

今夜は娘の友達ティリーもここに泊まってまして

明日、早起きして3人で走るんだそうよ。。

あっ。。今年は夫の弟も向こうで待ち合わせして

いっしょに参加するそうです。。。


そして、明日の午後は二コールの空手の進級テストもあり

今回は、私の生徒も他に数多く

テストを受けるので

私も参加します。。。(指導員の方に)

はぁ~~~~。。。。。

。。。。



そうそう!!

私、髪の毛をダークブラウンに染めているんですがっ。。

昨日、夫が

「ええええええ~~~~~っ!!髪の毛、染めてたのぉ??元から茶色だと思ってた。。。」っと

驚くので

普通、日本人なんだから黒髪に決まってるじゃんねぇ~~!!

あんたはアホか???

っとマジで思いましたよ。。。。

結婚して22年にもなるのに

。。。。

前回ヘアーカットで

「ワカメちゃんカット」にされてしまった髪の毛も

伸びてきたら

なかなか良い感じで

手入れが簡単なので

お気に入りです。。。。



久々に、ちょっと自分の写真を。。。

えっ??んなもん

見たくないってかぁ????(爆)

2009-08-08 21:04 in | Comments (4) #

2009年8月6日 (Thu)



シドニー、、、冬なのに

益々、ポカポカ暖かくって

さっき見たら、「木蓮」の木にも蕾がぁ~~!!
(可愛くない???)

でも

私は

なんか、ものすおご~~く疲れが溜まってて。。。。

「お昼寝したい~~~~~っ!!!」(爆)



今、本当に私の「空手クラス」が大人気で

生徒がどんどん増えるんですよっ。。。

とにかく

私が一番楽しんでやっているので

それはそれは

楽しいのですがっ。。。。

終わって、家に戻っても

興奮冷めやらず。。。(かんべんしてよっ。。。笑)

ワクワクしたまま

眠られず。。。

昨夜なんか

ベッドに入ったの

2時でっせ。。。

。。。。


。。。


。。


そして、今朝は6時に起こされましたっ。。。
とほほほ。。。。

夫と二コールが

今週末(日曜日)シドニーのマラソンレース
(City To Surf)

に参加するんだそうで

その練習に早起きして走ってるんですよっ。。。。

お願いだからっ。。。私を起こさないでっ!!!(笑)



体力持たないので

今日は、家にあったもので

こんな物を作ってみた!!!!

ひとつは、せっかく買って来たのに

ちょっと酸っぱかった苺に

とろけるチョコを絡めて!!!(こうすれば 美味しいよぉ~~!)

子供達も大喜びで食べる!!食べる!!!


そして

以前も紹介したとおもうんですがっ。。。。

フランスパン(バゲット)に

板チョコをはさんで食べる!!

(ちなみに私の今日の朝食はこれだったんですがっ)

夫に

「気持ち悪っ。。。」っと言われたけど

マジで

美味しいよっ!!本当だってば!!!

これに「ミルクティ」で

疲れが

す~~~~~~っと

取れていきそうな気がするっ。。。

あっ。。。

でもっ

やっぱ眠いっ。。。。。。


2009-08-06 11:24 in | Comments (4) #

2009年8月4日 (Tue)

Black Eyed Peas



わぁ~~~~い!!

私の大好きなグループ

「BLACK EYED PEAS」が 

10月にシドニーでコンサートするってんで

早速チケットを取りましたが。。。

今日、手元に届きました〔嬉)。。。


今回、ステージに一番近い

「立ち見」!!!(爆)

夫も、二コールもいっしょに行きたいってんで

3人分のチケット取りましたが。。。

二コールに

「きっと、ダディとマミィがお客さんの中で一番年食ってるよ。。」

っと言われた。。。。(笑)

そおおぉ?????????????


彼らの歌は、すっごく乗りが良いので大好きですっ!!

楽しみ!!ワクワク。。。。。

ワクワク。。。。。


私、映画ってそれほど好きでもないんだけど
(たまにはどうしても見たい!!って思うのもあるけどねっ)

好きな音楽のコンサートは、なんか

観客の中に一体になって

こうエネルギーが爆発する??みたいなっ

体の奥がブルブル震えるような感動があるから

好きなんだよねぇ~~~~。。。うんうん。。。。。



映画。。。っと言えば

先週、子供達と観た新しいハリーポッターはっ。。。。

私、途中で深い眠りに陥り。。。

内容、覚えてないっ。。。。。(うっ。。。。)

この間、飛行機で

「Hannah Montana the Movie」
「17 Again」
「Rab Ne Bana Di Jogi」
「Wedding Wars」

を観たけど。。。。

まあまあでしたっ。。。。。

そう言えば、今新しい

ジョニー デップの映画

「Public Enemies」やってるね~~。。。

これはちょっと観たいかもっ。。。。。







2009-08-04 14:09 in | Comments (0) #

2009年8月3日 (Mon)

沈丁花



さっき、前庭に出たら、ものすご~~く良い香りがするので

?????

っと目を凝らしてみたら。。。

一昨年植えた「沈丁花」の木に

沢山花が咲いてましたぁ~~!!

その隣のローズマリーにも、小さい白いお花がいっぱい!!

すっごく良い香りっ!!



月曜の夜は、今、現在は、平日の中で唯一「空手」の無い日なので。。。

一人で、飲んでますのだっ。。。(爆)

今夜は子供達のリクエストで

カレーライスを作りながら

白ワインをっ!!美味いっ!!!(嬉)

つまみは、人参にフレンチオニオンディップをツケながら食べてます。
(カレーを作りながら、人参がいっぱいあったので)

月曜は授業の無いパトリックが

夕食作りを手伝ってくれる。。。っと申し出たので

今、彼にバトンタッチし。。。

そこで、せっせとじゃが芋の皮を向いてます。。。

今夜は美味しいカレーができるかなっ??????


そうそう!!一昨日、3度目のレーザー施術を受けましたっ。。。

(今回で最後ですっ)

最後に、顔全体にレーザーをかけてもらいましたっ。。。

とっても良い感じですっ!!

でもっ

流石っ。。。プロですねっ。。

私の顔を一目見るなり

「あっ。。。南国に行って、海で泳いだでしょう??」

っと

言われたぞっ。。。。

大当たりぃ~~!!!


っとに、いい年こいて

真っ黒に日焼けして。。。

って思ったんだろうなぁ~~。。。。



てへへへへ。。。







2009-08-03 16:53 in | Comments (2) #

2009年8月2日 (Sun)

キッチン ティ パーティ



今日は、ジム仲間の結婚前のパーティ

「Kitchen Tea Party」に招かれ、行ってきた。。。

これは、新婦さんの女性家族、女性の友人だけが集まってするパーティで

彼女の自宅に

女性が総勢80名が集まり

飲んだり、食べたり、ゲームをしたりの

とっても賑やかな一日だった。。。。


パーティの名前からも分かるように

新婚生活で使う台所用品をみんなでプレゼントするのですがっ

最近は便利になったもんで

大手デパートで自分達の欲しい物を登録すると

ゲストはそのリストの中から

自分達の予算に合わせて購入する事ができ

今日は、それでそれぞれ購入したプレゼントを持って

集まったのですが。。。
(私は湯沸かし器と、バスルームのミラーライトを買いました)


マジ、、、

一部屋プレゼントでいっぱいになる位の量で。。。

それをみんなの前で開けて行ったんですがっ。。。

本当に、全部同じブランドで統一された

彼女達の必要な物で埋め尽くされ

新婚早々、こんな素敵な台所用品に囲まれて

新しい生活がスタートできる彼女が

本当にラッキーだなぁ~~!っと思いました。。。

とっても良いシステムですねっ!!



私が結婚した時は

プレゼントは、それぞれ各自の好みだったので

同じ様な柱時計を3っつももらったり

お皿もデザインがバラバラで、好みに合わなかったり。。

あれっ???これは何????ってな物もあり。。。笑

随分無駄な物が多かったなぁ~~~。。。って思ったんだけど
(現金だったら一番良いんだけどね。。。笑)

必要な物が全然無いのに

必要で無い物だけがあり。。。

段ボール箱をテーブルにして、テイクアウトでもらったナイフとフォークで食事しながら

ものすごく高価そうな

置物を横目に。。。。

「これが、ナイフやフォークになったらいいのにねっ。。」っと言いながら(笑)

安いステーキにかぶりついてました。。。(笑)
2009-08-02 22:01 in | Comments (0) #

2009年7月31日 (Fri)

ボーナス



ここ2~3日、コンピューターの調子が悪くて、コンピューターから遠ざかっておりました。。。(辛かった。。。。爆)

私って。。。

かなりコンピューターに依存していたんだなぁ~。。っと

改めて驚いたっ。。。。。



コンピューターができないと。。。

何故か??時間が余ってしまい(笑)

家を掃除したり、お菓子を焼いたり、アイロンがけをしたり。。。

アロマキャンドルを焚いて、「瞑想」までやっちゃったではありませんかっ!!!!(よっぽど暇なんですかねっ???)



庭には、夫が植えた「水仙の花」が次々と咲き

冬なのに、日中は結構暖かいので、ワンコ達は毎日日向で

ほんと~~~~に気持ち良さそうにお昼寝しています。。。。



今、私の空手のパートナーの先生が3ヶ月ヨーロッパに旅行に行っているので、私一人で道場をやっていまして

先週から火、水、木、金(今夜も)。。っと空手をやっていて他の道場も手伝い、、、

ジムにも復活し

また新しいトレーニングを始めたもんだから

体力的にはヘロヘロになっています。。。。

ヘロヘロ~~~~~~~~



そんな中、私の道場は、またまた生徒が増え超人気で!!!

益々大変になっているんですがっ。。。

でも、今週はなんと!!

思いがけないボーナスをもらってしまいましたっ(嬉)

全く思いがけないボーナスだったので

財布に入れたまま

勿体無くて使えない。。。(爆)



更に、、、夫が

一昨日大喜びで帰ってきまして。。。。

「どしたの??」

っと聞いたら、なんでも

去年、税金を「間違えて」多く支払いすぎた為

今年(一昨日)思いがけない金額が

「返金」されて来たのだそうで。。。

(いちお。。。プロの公認会計士なんですがねっ。。。)

本人、「思いも寄らないボーナスだっ!!」っと大喜びしている。。



でも、よ~~く考えてみると、去年損したんでないか??っと

私は思うんですがっ。。。

まっ、本人がボーナスだって言うんだから

そんだったら

ボーナスとして使おうではないかっ!!!(笑)














2009-07-31 21:10 in | Comments (0) #

2009年7月27日 (Mon)

招待状とWii Resort



今日からジェイクの学校が始まったのですが
(上の2人は明日から)

私はなんと!!

すっかり寝坊をしてしまい。。。。


朝、目が覚めてみたら

もうジェイクは学校に行って居なかった。。。

。。。。

お弁当も作ってなかったので

本人、お菓子とジュースを持っていったのだそうで

。。あららら。。。

反省。。。。


休みボケだよねっ。。。

ほんとに。。。。


夫も今日は一日家で仕事をしていたので

なんか

休みの様な気分で。。

やっぱ

「亭主元気で留守がいい!」っての??

あれっ、本当だね。。。

夫が家に居るだけで

家の中が全然片付かないんだよね。。。


そんな中、友人が

「結婚式の招待状」を持ってたずねてくれ
(彼女の娘さんが、まだ20歳なんだけど、9月に結婚する)

超豪華な結婚式らしく

再来週はその結婚式の前祝

「Kitshen Tea Party」にも招かれた。。。

かなり豪華なパーティみたいで

今からとっても楽しみです。。。


しかし!!

ここの所、ホリディで怠けた

ツケが溜まってて

なんとかそれまでに

シェイプアップしないと

ドレスが入らなかったら恐ろしい。。。。。

明日から、少し頑張るとするかっ。。。。



それから、今日は二コールと買い物に行き

新しく発売された

Wii Sports Resort

ってのを買って来た。。。

だって!!この間行った

夢の楽園、クラブメッドみたいなイメージなんだもん!!

早速、子供達とゲーム三昧してまして

まっ、家でもリゾート気分。。って事で

暫くはこれで気分転換したいと思います。。。。



2009-07-27 21:25 in | Comments (0) #

2009年7月26日 (Sun)



今日で冬休みも最後なんだそうで。。。

明日から

また早起きのお弁当作りの毎日が始まるのかぁ~~。。。
(げっ。。。パンが無い。。。)

。。。。

。。。。。。。


昨日は、二コールが半日、義父の家で料理を作って過ごし

夕食に私達全員を招いてくれた。。。。

二人で作ったスパゲティボロネーズはとっても!!!

美味しく!!!

感激だったけど


更に私が美味しいと思ったのが

写真上の「アップルサワーケーキ」!!

義父が考えて作ったレシピィなんだそうで

私の携帯で撮った写真なので

イマイチの画像だけど

林檎たっぷりとサワークリームが入ってて

甘すぎず、林檎の風味が上手く生かされてて

ほんと~~~~に美味しかったのよっ!!


義父!料理が本当に上手なんだよね。。。。


目もよく見えないのに

本当に、よくこんなに美味しいケーキを(料理を)

作れるもんだなぁ~~。。って

感心しちゃいます。。。

二コールも、義父の料理を少しでも

覚えてくれたら良いと思うよ。。。。

ほんとに。。。。


そして、私は

義父の部屋にあった

昔の写真アルバムを覗いていたら。。。。

昔のハリウッド映画に出てきそうな

昔のジョニーデップを更にハンサムにした様な

素敵な「男性」の写真があり。。。。


「これは誰???」


っと聞いたら

義母の父!!

つまり夫のおじいちゃん。。。

つまり、つまりは、我が子達の「ひいおじいちゃん」でありました。。。


モルタ島出身の

その超どハンサムな「おじいちゃん」の目

誰かに似てる。。。

んん~~~~??

誰だろう???

っと思ったら。。。。


我が娘

二コールだっ・・・・

この目は確かに二コールの目だっ。。。。。

こんな所に

そのおじいちゃんの目が引き継がれてあったのだ。。。。




2009-07-26 14:33 in | Comments (2) #

2009年7月24日 (Fri)

空手のクラス



今日で冬休みもお終いなので、、、ランチに、子供達と寿司を食べにいってきた!〔嬉)。。。。

んで、帰りにシュークリームを買って、戻り

美味しい紅茶を入れて

庭のテーブルでワンコ達もいっしょに

「アフタヌーンティ」を楽しんでました。。。。

ここ数日、結構暖かい日が続いていて、午後は庭で過ごす方が気持ちよかったりして!!!



さてさて。。。。

今週から「3週間ぶりに空手に復活」した。。。っと思ったら

今、結構先生仲間達がホリィディで居ない人が多く

あっちこっちから「代わりにクラスを受け持って~~!」の電話が入り

今週はほぼ毎日「空手の先生」をやっている。。。

。。。。

今夜もだよっ。。。。

まっ、私がお休みしている間、色々助けてもらっているので文句は言えないんですが。。。。



がっ。。。。。

私の道場。。。

パートナーの先生がなんと!!3ヶ月もヨーロッパに遊びに行ってしまい

今週から

私一人で教える事になり。。。。

ほんと~~~~~に大変なのだ。。。

ホリィディ気分も一発で吹き飛びましたねっ。。。。


よしっ。。。


気合を入れなおして

今年後半も


頑張るぞぉ~~!!!








2009-07-24 14:49 in | Comments (0) #

2009年7月20日 (Mon)

シンガポールその続き。。。



そして。。。。

手に持っては登れないので

重い荷物を頭に抱え(爆)

やっと4階の「その部屋」にたどり着いた。。。


おそる おそる

鍵を開けて見ると

天井の低い薄暗い部屋にシングルベッドが2つ。。。

なんで昼間なのに薄暗いんだ??と

よ~~く中を見回したら

その部屋には「窓」が無かった。。。

。。。。


そして、隣の部屋に入った子供達が

「これじゃぁ~~~無理」

っと逃げ出してきた。。。

なんと!そこには窓はあるけど

汚いダブルベッドが一つと(爆)

バネの無くなったシングルベッドが一つ。。。

どちらにも

洗濯をした形跡の無い

黄緑色のシーツが一枚

かかっているだけであった。。。。。

おまけに

トイレのドアが古いガラス戸で

トイレに入っている時のプライバシーがゼロだった。。。

。。。。。


まじでっか?????


いやっ。。。


過去に、韓国でもっとひどい所に宿泊した事があるので
(窓ガラスの代わりに、スーパーのビニール袋がセロテープで貼られてある部屋で、たった一つあった公衆トイレにはドアが無かった。。。)
(それも夫の予約だった)

これは「マジ」に違いない。。。。


子供たちはどうしてもダブルベッドには寝れないと言うので

私と夫がそれに寝て

パトリックとジェイクが2人部屋に行き

二コールが私達の同部屋。。。って事で

一段落したものの。。。。。。



その夜は外の雑音と(一晩中人声や車の騒音が止まない)

トイレの汚臭と

壊れたエアコンが停められず

寒くて

ほとんど一睡もできなかったのでありました。。。。

そして朝の3時。。。。

すぐ目の前のイスラム教のモスクで

爆音での「礼拝」が始まったのであった。。。。。

。。。。

(私は気持ち悪いシーツにそのまま寝るのが嫌で、服を着たまま寝たが、夫はティシャツとパンツ姿で寝たので、ここで風邪をひく。。。笑)


あまりの寒さに、朝、熱いシャワーを浴びようと思ったら

トイレの真横についていた蛇口からは「水」しか出てこず。。。

おまけのおまけに。。。。

シャワーを浴びると

トイレも洗面所も全部水浸しになってしまったのであった。。



そして。。。。

パトリックとジェイクの部屋には

「ごきぶり」が沢山出没したのだそうな。。。。

。。。。




なんでっ。。。

最後に後少しのお金を出さなかったんだろうか???



夫は

「寝るだけなんだから、どこに泊まっても同じだ」

っつ~~~~~~

考えなんですが。。。。


全然眠れなかったし、おまけに本人風邪ひいて、

なにが同じじゃぁあああ!!!!!

っと思ったが。。。。


昔から、そうなんですよっ。。。

必ずなんかあるねっ!!!


シンガポールが悪いんじゃありません。。。

夫の性格が悪いんですっ!!(爆)


街はとっても美しく

上の有名なラッフルズホテルは、去年インドに行った時に移した写真ですが

今回、ここで私の念願の

シンガポールスリングのカクテルを飲みました。。。


超有名なカクテルなんだそうで

すっごく美味しかったけど

これ一杯が

約2500円(たっか~~~~い!!)

夫のビールと合わせた金額が

今回私達が宿泊したホテル代より高かった。。。(爆)


後はこんな

「ヤッキー」(不味い)ってな名前のレストランで美味しいラクサを食べたり〔笑)

チャイナタウンのマーケットの安くて美味しいジュースを飲んだり

「買い物は退屈なので嫌!!」

っつ~~~子供達と、あのホテルを見て疲れきった私は

「紀伊の国屋書店に入り」

残りの時間を立ち読みして〔床に座っての座り読み)

過ごしたのであった。。。。

(数少ないシンガポールで私が買ったものは、ここでの日本語書籍であった。。。シドニーと同じ値段なんですけどっ。。。笑)



そして、超残念な事に

あんなに楽しかった旅行なのに

最後に二コールに

「今回の旅行どうだった?」って聞いたら

「最後のホテルの印象があまりに強烈で、人生最悪の旅だった」

っと申しました。。。。


夫よぉ~~!!!!

なんでこうなる????(爆)


2009-07-20 16:40 in | Comments (4) #

恐怖のシンガポール



さてっ。。。

楽しい、夢の様な楽園で至極の一時を過ごし。。。

みんな本当~~~~にハッピィで。。。。

後は最後に

シンガポールを経由して、そこで一泊し

翌日シドニーへ帰るだけ。。。。


ビンタンでは何も買えなかったので

シンガポールでは

ホリディ中にずっと郵便物や家の管理をしてくれた

お隣さんに、なんかお土産と

素敵なお店が沢山あるので

是非是非!!!ショッピングを~~!!!

っと楽しみにしていたんでした。。。。


フェリー乗り場からそれぞれ自分の重たい

汚い着替えがいっぱい詰まったスーツケースを抱えながら

タクシーに乗り込み

夫が予約してくれた

「ホテル」へと向かった。。。。。


そして。。。

綺麗な町並みを通り過ぎ。。。。

暫く走ったゴミゴミした

チャイナタウンの汚い路地裏で

そのタクシーは停まったのであった。。。。。。


????????


そういえば。。。。確か

出発前に夫が言った言葉を思い出した。。。


「シンガポールのホテルは小さい所を予約したけど

別にいいよね???」


あの時は

クラブメッドで頭がいっぱいで

深く考えもせず

「いいよ。いいよ」

っと言った私だったが。。。。

夫の性格を

すっかり忘れていたのであった~~!!!!!!1


そのホテルは

ホテルと言うには

あまりに似合わない

ボロビル(崩れかかった建物)

だった。。。。

入り口に小さなドアがあり

そこを開けると

窓口に

汚い格好をした

おじいさんが一人座っており。。。。

無愛想に「予約は?」っと聞かれた。。。


「ひぃ~~~~~っ」

っと夫の顔を覗き込むと

超嬉しそうな顔をしながら

「しました!しました!!」

っとあれよあれよ。。っと話が進み

数分後、古びた鍵を2個手渡されていた。。。


「4階の5号と6号室」っと言われ

エレベーターを探したが。。。。

あっち。。。っと指差され

ドアを開けて見ると

うすぐら~~く人が1人やっと通れる位の

階段であった。。
(こんな所をど~~やってこのでかいスーツケースを運ぶんだっ?)






っとここまで書いたら、子供たちが新しいハリポタの映画を見に行きたいってんで

また後ほど。。。〔笑)












2009-07-20 11:01 in | Comments (4) #

2009年7月19日 (Sun)

クラブメッドのマッサージ



ビンタン島はジャングルなので

野生の猿も沢山居て〔ピンボケ写真ですがっ)、ベランダなんかに食べ物を出しておくと
持って行かれてしまいます。。。

衣類なんかも悪戯されるらしい(笑)


アーチェリーをやっていると、的の近くで「リス」が動き回り

ヒヤヒヤしたり。。。
(二コールの打つ矢はどこに飛ぶか分からないので、非常に怖かった)

道端で毒蛇がトグロを巻いているのも、見かけたっ!!(怖っ)



空中ブランコやヨット、ウインドサーフィン、カヌー。。色々なスポーツを教えてもらえます。。。



さてっ。。。。

散々、散々、

朝から晩まで遊びまくり。。。。。

私は、体中が「筋肉痛」で

これはちょっとやばいなぁ~~。。

っと思っていた時に

当初夫が予定していた

「ジャングルのハイキングツアー」

オプショナルツアーなので、結構な値段がするらしいんですが
(家族5人分なので)

夫が風邪気味なのでパスするっ。。。

って言うもんですから

私はいかにも、残念だと言う顔をし。。。。
〔本当は超嬉しかった)

「じゃあ、その分のお金で、私マッサージやってもらおうかなぁ」

って言ったら

それがいい!それがいい!!

っと勧めてくれまして。。(爆)


普段は絶対に入らないであろう

クラブメッド内の「高級スパ、マッサージサロン」に足を踏み入れたので
あった。。。。。。

インドネシアのお金で、しかもクレジットカードで支払ったので

実際の金額はまだ分からないんですが(爆)

多分60分コースで1万円ちょっと位だった。。。。

っと記憶している。。。。
〔本当は90分が良かったけど、やっぱ罪悪感に襲われ、遠慮した)

まずは

冷たいアロマオイルのタオルと中国茶でくつろぎ、そこで様々なアロマオイルの中から、自分の好みの香りを選びます。。。

下着のパンツ一丁になって「浴衣」に着替え

生花の沢山入った、アロマオイルフットバスに足を入れ、そこで足を洗ってもらい、足ツボのマッサージ~~~~(くすぐったい~~)

それから

個室に移りまして(ここから60分)

キャンドルライトとアロマオイルの素敵な香りの中

浴衣を脱いでベッドにうつぶせになる~~。。。
(この日、私はエアロビの後に行ったのでティバックの下着だった。。恥)

上にはさらっとしたシーツをかけてもらえる。。。

そこから頭の先から爪先までの

本当の全身マッサージが始まった。。。。

柔らかい所は柔らかく

硬い所は力強く

ほんと~~~~~~~~~に絶妙な力の入れ具合で

体がとろけて行くような感じだなぁ~~~。。。


自分の好みの香りのオイルってのも素敵ですが

普段、私がオーストラリアでやってもらってるマッサージとは

天と地。。。ほどの差があった。。。。。
(オーストラリアでの中国人のマッサージはかなり痛い)

半分眠りに入りながら

筋肉を上手~~~くほぐして頂き

その後、仰向けになり、今度は前の方もまた丁寧~~にやってもらい

顔、頭も足の指の先までやってくれた。。。。


インドでやってもらった

「インド式」も良かったですが

今回の方が心を込めて丁寧にやってもらった様な

感じがした。。。。。。


そして、終わって、着替えをして

またサロンで中国茶を出してもらい

おしまいだった訳ですがっ。。。。。。



最後に、そのマッサージをしてくれた女性に

「ハネムーンですか??」

っと聞かれた。。。(超爆)

それを言うなら

「フルムーンだべっ??」

っと言いたい所だったんですが。。。。

やっぱあの下着がいけなかったのかなぁ~~~。。。

っと思ったのであった。。。(笑)



2009-07-19 10:26 in | Comments (4) #

2009年7月18日 (Sat)

カクテル



今回の旅行は、食べる物も食べましたが。。。

飲める物も飲みまくった。。。(爆)。。



リゾートにある4箇所のバーで

いつでも頼めば お金を支払わずに

好きな飲み物を、好きなだけ作ってくれるんだから。。。

たまりません。。。。



えっと、私が好きだったのが海辺のバーで、海を眺めながら

ビキニ姿のままで(誰も知っている人が居ない、ここだからできる!!笑)

チェアーに横になりながら飲んだ

マルガリータ!!

朝から結構気温が上がるので

アイスを砕いた物を沢山入れてもらったりして

冷たいオリジナルマルガリータを頂いた。。。



他にも色々なカクテルに挑戦したけど

(普段アルコールはほとんど飲まないパトリックも、ここでかなり一人でアルコールの練習したみたいである。。。笑)

アルコール無しのカクテルを「モクテル」と言うのだそうで

二コールなんぞは、これを色々頼んでいた。。

午前中からアルコールを飲んでしまうと、

体力が持たないので

私は午前中はこのモクテルが丁度良かった。。。。



様々あるカクテルの中で

私が一番気に入ったのが

メニューには載っていないんだけど

前回「プーケット(タイ)のクラブメッドで私が気に入った」

「テキーラカプリオスカー」

ってもので。。。



ここで作ってもらえるか?分からなかったんだけど

頼んだら似たようなのを作ってくれた。。。



それでも、前に飲んだのと、ちょっと違うんだなぁ~~。。

っと思っていたら、ランチで同席した

バーテンダーが、丁度私がプーケットに行った2年前、彼もプーケットのバーに居た。。。ってんで

「テキーラカプリオスカー」の話をしたら

「僕があなたにそのテキーラカプリオスカーを紹介した本人ですよ」

っつ~~ではないか!!!

確かに、当時、私はテキーラベースのカクテルが飲みたいっとバーテンダーに色々質問したんだった。。。。


そして彼が

「後で一階のバーに来てくれれば、あの時と全く同じのを作ってくれる」

って~~~んで、

行ってみたら

本当に、本当にあの時と同じ味の

超~~~美味しい「テキーラカプリオスカー」だった。。。(嬉)

以来、毎晩私は彼にそれを作ってもらったんでありました。。。

ライムをつぶしてテキーラと多分トニックウオーター。。それにシロップを少し加えるんですが。。。

暑い季節には最高のカクテルだと私は思いました。。。。



バーでは様々なコーヒーや紅茶なんかも作ってくれますが

紅茶にはシナモンスティックとメイジチョコレートが付いてきて(嬉)

シナモンスティックで少しかき混ぜると

程よいシナモンの香りも楽しめて

これも私のお気に入りでした。。。

今度自分でもシナモンスティック買ってきて

やってみようと思う。。。。

ちょっとお洒落だよねぇ~~~。。。。




後は、クラブメッドで体験した「とろけるマッサージ」のお話と

その後の「とんでもないシンガポール話」を

書きたいと思いますっ。。。

へへっ。。。。






2009-07-18 09:57 in | Comments (12) #

2009年7月17日 (Fri)

そして食い物



ですがっ。。

私はほぼ毎食、和食か韓国料理かを食べていたんですが

例をあげると

朝ーーーお粥、納豆、漬物、味噌汁、焼き魚、玉子焼き、絞りたての生ジュース

昼ーーー山菜冷麺、天麩羅、カレーライス、サラダ、フルーツ、デザート

夜ーーービビンバ、焼肉、キムチ、スープ、デザート、ワイン

ってな感じで。。。


っで、昼はかならず、このマンゴスチンってフルーツを食べていた。。

美味しかったぁ~!!


「フランス料理」の日があった時は

上のエスカルゴ、蛙の足なんかも食べました。。
(あんまり美味しくなかった)

インドネシア料理は結構美味しかったけど。。。



それから、インドネシアはこのランブータン(果物)

もとっても美味しく、これは夕食後に食べていた。。。

夫はこれが大好きで、ほぼ毎食これを食べていた。。



とにかくデザートもものすごく充実しているので

毎回どれを選んで良いか、迷いに迷い。。。。

結局決めれずに3個位持って来てしまうのであった。。。
(非常に意思が弱い)

。。。。



このミニバナナもとっても美味しくて。。。

よく食べた。。。。



ってな訳で、すっかり

胃拡張になってしまった私は


現在


常に腹減ってる状態でして



大変やばいです。。。。。。



なんとかカロリーを押さえようと



食前に野菜スープをいっぱい飲んでみてるんだけど



一度広がった「胃」は



そう簡単に元に戻りませんねっ。。。。




2009-07-17 08:18 in | Comments (3) #

2009年7月16日 (Thu)

メダルとシーフードレストラン



今回、クラブメッドで私はメダルを2つ頂いた。。。

家族の中でメダルをもらったのは私だけだったので
(今回、私達の滞在中、ほとんどメダルをもらった人が居なかった)

みんなに

「マミィは勝負にこだわり過ぎる」だ

「メダルなんかくだらない」だ

「そんなもん、家に持って帰ってもゴミになるだけだ」

なんぞ言われ。。。

ジェイクだけは「おお~~!カッコいい~~!!」と言ってくれたけど

ったく。。。。。。

んとぉ~~~~に心無い家族だっ。。。。。。(怒)



一つは昨日書いた「ヨガ」で頂いたのですが

もうひとつは

「アーチェリー」で頂いた。。。。

私の事をよ~~く知っている人だったら

「な~~~~んだっ」。。。っと思うんでしょうが。。。。

長年やっていなかったんで、最初は初心者と同じ。。。。

恥ずかしい位当たらなかったぞっ。。。。。。。

でも、段々コツがつかめ、トーナメントに出て2位になり、「メダル」を頂き。。。その後インドネシア人インストラクターと勝負して、みんなの前で小さな風船を一度で見事仕留め、インストラクターに勝った!!(嬉)

その後、そのインストラクターととても仲良くなって、

夜のダンスゲームでパートナーになり

そのゲームでまた皆の前で「優勝」してしまうのであった。。。。

以来、滞在中ずっと彼は私の事を「パートナー」っと呼んでいた(笑)


アーチェリーは的の中心に「神経を集中」させるので、なんか「瞑想」に近いモノがあり

心がとっても穏やかになって、疲れないんだよね。。。。。

子供達や、他の人達は30分もやれば「腕が痛い」だ「肩が痛い」だ「疲れた」なんぞと言い出すんですが。。。。

私は2時間位続けてやっても、かえって「リラックス」して

眠くなった位でしたっ。。。(笑)

また機会があったら是非是非やりたい、アーチェリーでしたっ。。。。



ビンタン島のクラブメッド内にはレストランが2つあって

一つは「大食堂」で世界各国の料理が日替わりで食べ放題なんですが

もう一つは「予約制の海辺のレストラン」で

シーフードバーベキューをメインにした料理で

夜の海を眺めながら、本当にくつろいで食事をする事ができます。。。

丁度私達が予約した日が「七夕」の日で、夜空が本当に綺麗に輝き、満月だったんで

超ロマンチックでしたっ。。。。。

「こんな豪華なレストラン、シドニーだったら一人何万円も取られるよねっ。。。子供たちなんか絶対に連れて行けないよね。。。」

な~~んて言いながら、ここでもシーフード食べ放題!!

美味しいワイン飲み放題!!

これも全部最初に支払った料金に入ってるんですよっ。。。(超お得)

そして、4箇所ある「バー」では

一日中カクテル、モクテル、アルコール、ジュース、コーヒー、紅茶、飲み放題!!!

なんでも作ってくれちゃいます。。。。。

やばいですっ。。。。。

2009-07-16 09:50 in | Comments (0) #

2009年7月15日 (Wed)

ダンスとヨガ



一晩明けてみると。。。。

どどっと疲れが押し寄せてきましたっ。。。。(爆)


なんせ、旅行中一回も洗濯をしなかったもんで。。。(笑)。。。山の様な洗濯物をしながら(ジェイクのパンツにはいっぱい砂入ってるし。。。)

冷蔵庫の中は空っぽなんで、買出しに行かなくっちゃならないわ。。

お隣さんに頼んでいた「郵便物」を受け取って、その整理をしたり、様々な支払いをしたり

留守電のメッセージを確認して、あちこちに電話したり

ワンコ達を迎えに行ったら、予約したヘアーカットがされておらず、もう一度予約を入れ迎えに行ったり。。。。

真夏から真冬なのに、真夏のままのビーチサンダル履いて一日歩き回り

インドネシアはここと時差が4時間あるもんで、なんか「変な時間にお腹が減ってしまい」ど~~~も調子が狂ってます。。。。



子供達も流石に疲れているみたいで

今日はほとんど喧嘩もせず、口もきかず(爆)

むっちゃくっちゃおとなしく、家で読書をしたり、ゲームをしたりしている。。。。

私も今夜は早めに眠りたいよぉ~。。。



さてさて。。。。。。

今回クラブメッドで私が一番気に入ったのが

「ヒップホップダンス」でしたっ!!!!

音楽がとっても乗り易いのと、

体の動きが「切れ」があってむっちゃくっちゃ楽しいではないの!!!

インドネシア人インストラクターの教えるのが上手なのか???

彼の動くとおりに真似ると、ちゃんと「ヒップホップ」してるではないか!!

楽しくて、楽しくて、毎日違う動きを教えてもらって、ほんと~~に面白くって、あっという間にこの時間は過ぎてしまいましたよ。。。。

もっとやってみたいぞ!!ヒップホップダンス。。。。


もう一つの「サルサダンス」も楽しかったんですがっ。。。。私は乗り乗りだったんですがっ。。。

私の「サルサ」の動きはどうも

「空手の動き」らしく(爆)

今回誰にも私が「空手」をやっている事を言わなかったのに

インストラクターに「名指しで」

「あなたの動きはどうして空手みたいなの??これはサルサですよっ。。もっと柔らかく、女性らしくねっ。。。」っと言われてしまったのであった。。。。。
(なんで分かったのかなぁ????????笑)

だけど、いくら女性らしい動きをしようと頑張っても。。。

私のサルサは「空手踊り」になってしまうのであった。。。。


も一つ新しく今回は「ヨガ」にも毎日挑戦した。。。

3種類のヨガクラスがあったんだけど

私は「メディテーションヨガ」(腹式呼吸をしながら瞑想をするクラス)と

「アドバンスヨガ」(かなり難しいテクニックを要する)を行った。。

「ヨガ」は私の通うジムでもやっていて、何度かやった事があるし

数年前日本の「日光」で仏教のお坊さんの「ヨガ」のクラスを1対1で受けた事もありましたが。。。。

今回の「アドバンスヨガ」はそのどれよりもキツカッタ。。。

足を首の裏に回して、手をその間に入れ、逆立ちする。。みたいな「体がゴムでなければできない形」に挑戦させられた。。。。

ひょえええええええ~~~~っ

かなり頑張って、何度も体がちぎれるか???っと思いましたが

なんとか無事にやりとげた。。。
(これでその中国人インストラクターに認められ、メダルを頂く。。嬉)

後に、彼女に私が19歳になる息子が居ると知れて驚かれる
(もっと、もっと若いと思っていたらしい。。。嬉)

年を知っていたら、もっとお手柔らかにしてくれたんだろうか????


まっ。。。

私が一生懸命「ダンス」や「ヨガ」なんかをして、動き回っている間

子供達は結構3人仲良く遊んでいるのを目撃した。。。

普段なかなか見られない光景だったので

母は嬉しかった。。。。




2009-07-15 18:38 in | Comments (0) #

2009年7月14日 (Tue)

ビンタン島クラブメッド



たった今、家に戻りましたっ。。。。

っはぁ~~~~~~~~~っ。。。

楽しかった!!



普段海外旅行から戻ると、結構疲れているもんなんですがっ

今回は、ほぼ移動せずに一箇所で過ごせたし、機内は行きも帰りも昼間のフライトでくつろげたので

それほど疲れも無く(多分明日にはどどっと疲れが出てくるんだろうけど)

楽勝!!

おまけに、出発直前まで風邪が治らず、ゼーゼーいっていたこの私が!!

何と!ビンタン島に到着するなり

ピタッと治ってしまったのであった!!!

やっぱ私の体は「夏」が大好きみたいですねっ!!



ビンタン島のクラブメッドリゾートで過ごした8日間、私は毎日、毎日

朝から晩まで

スポーツをしまくっていた。。。。

じっとしていたのは、ご飯を食べている時と、アルコールを飲んでる時と、寝ている時だけだった。。。(爆)

午前中はプールかビーチで過ごし(泳いだり、ウオーターエアロビに参加したり、スノーケリングしたり、様々なウオーターゲームもした)

そして、午後はほぼ毎日「ヨガ」と「ヒップホップダンス」「サルサダンス」のレッスンを受け(ヒップホップダンス楽しかったぞぉ~~笑)

日替わりで、テニス、アーチェリー、バトミントン、エアロビ、ウエイトトレーニング、卓球、、、、なんぞをやり

夜はショーを見て、様々なゲームに参加し、そして遅くまでディスコで踊っていた。。。(爆)



そして、食い放題、飲み放題を思う存分楽しみ

毎日に3度も!トイレに通った。。。(食いすぎですねっ。。。笑)



夫は、、、、それまで元気だったのに

かなり無理して仕事をしていたので

最初の2日くらいは、疲れが出てほとんど何もせずに眠っていた。。。。

おまけに、、、やっと元気が出て

運動をしだしたら

サッカーやって足をくじくは

ラグビーやって、もう一つの足をやられるは。。。。

ウインドサーフィンやって、自分の体力の無さを思い知らされたのだそうで

最後の方は、子供達とスヌーカーをしたり、プールやビーチでのんびり泳いでいたぞ。。。。。


子供達もそれぞれに、自分の好きなスポーツやゲームに参加し

それぞれに楽しんだみたいで

これだからクラブメッドのホリィディは最高ですねっ!!!!

私は毎食「和食」夫は「洋食」を食べ

みんなそれぞれ「自分勝手」に、好きな事を思う存分楽しめる。。。。

そして、全額前払いしているので

向こうではお金は全くかかりません。。。。。
(お金を気にせず遊べるって、良いですよっ)


今回私達が8日間のクラブメッドで使ったお金は、最初に支払った分を除けば

「一回どうしてもやってもらいたかったインドネシア式のマッサージ」を別料金でやってもらった時と

お洒落なティシャツが半額になっていたので

二コールとお揃いのを夫が買ってくれた。。。

それだけだった・・・・・

せっかくインドネシアのお金に両替して行ったのに。。。

ほとんど使わないで、次に立ち寄ったシンガポールドルに換金したぞ。。。


海には熱帯魚が沢山居て、熱帯魚の中をいっしょに泳いだり

リゾートの中には野生のサル、リス、蛇も居て、「ジャングルの中」って感じだった。。。。

また、ゴルファーにはたまらない、アジアで一番素敵なゴルフコースが隣接されてあり(生憎私達はゴルフは興味無しで、やらなかったけど)、ゴルフ目当てで来るお客さんも結構居た。。。。

まだまだ色々ありましたが。。。

またゆっくり書いていきますねっ。。。。

あああ~~~~っ、最初の写真は満月の夜(七夕の夜)海辺の静かでお洒落なレストランを予約して、海に映る月を見ながら、みんなでシーフードとワインを楽しみました。。。ものすごく素敵でした!!





2009-07-14 21:34 in | Comments (0) #

2009年7月4日 (Sat)

水仙



じゃぁ~~~ん!!

今年初の我が家の水仙!!

さっき見たら、裏庭にも5~6本水仙の花が咲いていた。。(嬉)


いよいよ明日から旅行に出発でっ。。。。

今朝はワンコ達をシャンプーして、庭でたっぷりみんなと遊び

(今日は晴天で暖かいので、一家全員で裏庭で過ごしていた)

たった今!

夫とパトリックが2匹を

「犬のホテル」へ連れて行った。。。。

なんか急に家の中が静まり返った気分。。。。。。

近所の獣医さん(動物病院)でやっている

「犬のホテル」なんですがっ

すごく良くケアーしてくれるのと

病院内に「ペット美容室」もありまして

夫が最終日に「シャンプーとヘアーカット」もいっしょにお願いしてました。。。

ワンコ達にとっても

良いホリィディとなりますように!!



にしても、今日は暖かく!!

素足で芝生の上を歩いていても全然寒くない!!

これぞシドニーの冬だわねっ。。。。


二コールは

「冬なんだからスキーに行こうよぉ~~!!」

って行ってましたがっ。。。

やっと少し風邪が良くなった所なのに勘弁してよぉ~~!!

明日からビーチでまったりさせてよぉ~~!!!

の気分の私です。。。

本当に今回の風邪はしつこくて長引きました。。。。

まだ完璧では無いけれど

きっと南の島に行ったら、風邪なんか吹っ飛んでしまうんじゃぁ~~ないか??
って思いますねっ。。。


旅行前の最後は家の大掃除と、冷蔵庫の中をなんとか綺麗にしときたい!

悪くなりそうな物は食べきって
(んなもんで、最近は本当に毎日3食全部手作りして片付けてた。。爆)

後は牛乳とフルーツが少し。。。

これも絶対食べきるぞっ。。。〔爆)


本当は旅行中に読む本を仕入れたかったんだけど、時間切れで日本語の本は買いにいけそうも無いので

任天堂DSでも持ってくかなぁ~~(笑)

最近、DSのゲームに密かにはまっていた私。。。

真夜中、一人こっそりゲームをやっていた。。。
(だから風邪が長引くんだよねっ)

自己新を毎日更新中。。。
(かなり中毒です)

今回はシンガポール航空を利用するので

明日の機内では私の大好きなカクテル

「シンガポールスリング」を是非是非

飲みたい!!

そんじゃぁ~~また片付けの続きに戻りますっ。。。。


2009-07-04 13:30 in | Comments (2) #

2009年6月30日 (Tue)

Kieth Urban



我が娘二コールが、今、一番大好きな歌手ってのが

Kieth Urban
(トム クルーズの元奥さん 二コール キッドマンの現夫)

なんだそうで

そう言われて、今日初めて聞いてみたら

結構大人っぽい、ロマンチックで素敵な音楽だったんですがっ。。

今年12月、シドニーエンターテイメントセンターで彼のコンサートがあるのだそうで

今朝がそのチケット発売日でした。。。


二コールに「チケットとって~~!!」っとお願いされたので

これだったら私も行きたいし、良いかなぁ~~!!って思い、快く「了解」したら

夫もいっしょに行きたいと言い出し

更に、二コールの友人も行きたいんだそうで。。。

結局4人分取りました。。。。結構良い席が取れたんだよぉ~!!

ははっ。。。(でも$485.15もかかってしまった。。)


でも、こういう事でも無いと、なかなか私行動しませんから

(最後に行ったコンサートも二コールにお願いされて行ったPinkのコンサートだったけど、むっちゃくっちゃ良かった!!)

なんだかすっごく楽しみです。。。

こうなったら、少し早めに行って、シティのお洒落なレストランで食事でもして。。。。

っと色々考えちゃうよねぇ~~。。うひひひひ。。。。


考えてみたら、今までは毎年子供達のバイオリンのコンサートがあり、ほんと~~~に13年間毎年、年に2~3回は私達そのバイオリンのコンサートに通ったんでした。。。。

(オペラハウスやエンターテイメントセンターや。。。そして夫は必ずコンサートの間中熟睡をしていた。。。爆)

今から考えてみたら、ものすごい金額を投資したのにも関わらず

今じゃぁ~~

バイオリンなんか

蜘蛛の巣被って、ガレージで眠っており

パトリックに関しては。。。

多分、もう全然弾けないんじゃないか???って思います。。。
(現に、持ち方も忘れてた。。。。怒)

あの分のお金があったら、毎年色々な素敵な歌手のコンサートに行けたのに。。。。

本当~~に、おばかだった私。。。。

今頃やっと、その現実に気がついて

今じゃぁ~~誰も無駄な習い事なんかしてませんから

(私の空手のクラスに来るだけよっ。。。笑)

その分のお金で、行くぞ~~行くぞ~~!!!

コンサート!!


2009-06-30 18:21 in | Comments (0) #

2009年6月29日 (Mon)

豚インフルエンザパート2



今日2回目のブログですが。。。

子供達の話に寄ると、「豚インフルエンザ」に恐れをなした親たちが、元気な子供も学校に行かせなかった方が多かったみたいで

全体の1/4位の生徒しか、今日は登校しなかったらしい。。。

先生までもが、恐れをなして休んだ人が多かったんだそうだ。。。

ふ~~~~~~ん。。。。

確かにっ。。。後数日で冬休みに入るのに、今「豚インフルエンザ」なんかもらってきてしまったら、それこそホリィディに行けなくなってしまうではないかっ!!!

明日は二コールも是非休ませよう!!

っと思ったら、彼女に

「駄目駄目。。。沢山の教科書や文房具を学校に置いてきてあるから、明日は取りに行かなくっちゃ。。」

なんだそうで

まっ、あなたは丈夫なので、いいですけどっ。。。。(笑)

だけど、確かに、私の周りでも

今「風邪」をひいている人がものすごく多い。。。。。。

うううう~~~~~~ん。。。。。。

「豚」の呪いっ????



今夜は私!!一週間ぶり位に

ワインを飲んでるぞ。。。。

っはぁ~~~~~~っ。。。。。

美味しいなぁ~~~!!!!

生き返りましたっ(爆)


性格的に、どうしても家でじっと寝ている事ができない私は。。。。

同じく暇を持て余しているジェイクといっしょに

今夜はこんな物を作っていた。。。。


数年前にWomen's Weeklyって雑誌で賞を取ったレシピィなんだそうで

イギリス人の料理上手な友人Traceyに教えてもらった

「タイ式チキンボール」

材料を混ぜて、オーブンで15分焼くだけの簡単料理なんだけど、むっちゃくっちゃ美味しい!!

ほんとだよぉ~~。。。


そして、そして、

隣でジェイクは私に対抗して

「カップケーキ」を焼いていた。。。。

もう少しして冷めたら

これにブルーのフードカラーを入れたアイシングを乗せるんだって!!


今夜は蜂蜜とお醤油とガーリックで味付けて焼いたチキンや

イタリアンサラダも作ったし!!

香りの良いジャスミンライス(ご飯)も炊いた。。。

そして、何より、ジェイク作の美味しいデザートもあるではないかっ!!

幸せっ!!!!


2009-06-29 18:56 in | Comments (0) #

豚インフルエンザ



今、前庭に出てみたら。。。

夫が数年前に植えた、沢山の水仙の芽が出てきていた。。。

もう少しすれば、前庭は綺麗な黄色い花で満開になるでしょう。。(嬉)



さてさて。。。

とうとう「豚インフルエンザ」が子供達の学校でも流行りだしたそうで

金曜、そして土曜と、ジェイクの学校と二コールの学校からそれぞれメールが届き

どちらも同じ様な内容で、「豚インフルエンザ」だと確定された生徒が数名出たのだそうで(どちらもボーディングハウス寄宿舎の生徒)

寄宿舎は閉められ、生徒達は全員家に帰されたのだそうで

一般の生徒も「風邪の症状が出ている生徒は学校に来てはいけない」

っとの事で。。。

もう全然元気なんだけど、少し咳をしているジェイクは大喜びっ!!

ってな訳で、今日も彼は家に居ります。。。

一足早く冬休みに入ったパトリックと、朝からゲーム三昧をしており。。

「やっほぉ~~!!」っと喜ぶジェイク。。。



全然元気な二コールは、今日も学校に行ってますが。。。

さっき彼女のブログを覗いたら、携帯から更新されており

「豚インフルエンザのおかげで、レポートの提出が延期、テストも延期、宿題や課題も取り消された。。。豚インフルエンザよありがとぉ~~!!今までの人生の中で最も素敵な出来事だっ!!!」

ってな内容が更新されていた(爆)



なんか知らないけど、子供たちは「豚インフルエンザ」サマサマでっ!

大いに豚インフルエンザを楽しんでいるぞ。。。。



そして、私は、ジェイクから移されたこの風邪はひょっとして

「豚インフルエンザぁ??????」っと恐ろしくなりましたがっ。。。

まあ、インフルエンザの症状とはちょっと違うみたいだし

大分快方には向かってきているみたいですっ。。。

今週は何としても、おとなしくしていようと思いますだ。。。。(笑)



そして、今朝は歯医者に行ったら

「虫歯」が一本見つかってしまった。。。

ショック。。。。

半年に一回は無料でチェックアップをしてもらえるのに、

私は2年間もそれをサボったのだそうですっ・・
(歯医者さんに叱られたっ。。。)

歯を綺麗に掃除してもらい、フロラインも塗ってもらった。。


これからは、もっと歯を大切にするぞっ。。。







2009-06-29 13:11 in | Comments (0) #

2009年6月27日 (Sat)

プレゼント



実は、ここの所、私は鬼の錯乱で「風邪」をひいて、かなり具合が悪かった。。。

いつもの癖で、無理をして、無理をして。。。

ほんと~~~~にもう動けない位になって、やっと

「やばいっ」。。。っと思うタイプなもんで。。。

昨日がその「やばいっ」。。。っで

やっと起きてる位なのにも関わらず、

夜中にまた無理をして、「シドニーのホームレスの子供達を救う会」みたいなイベントに参加しており

大好きなシャンペンもワインも一口も喉を通らず

水だけ飲んで、なんとか、なんとか切り抜けて

真夜中に家に戻ったら、もう咳が止まらず、一晩中苦しんだ。。。

幸い、昨日病院に行って、抗生物質をもらってきてあったので

それを飲んで、今日はひたすら寝ていたんでした。。。(笑)。。


午後4時ごろ、パトリックに起こされて

横を見てみると

なんとっ!!!

美香ちゃんから

プレゼントが届いているではないかっ!!!!!!!

早速中を開けて見ると、私の大好きな日本のチョコやおやつと、素敵な便箋が沢山入っていた。。。

うれしい~~~~~~~~~っ!!!!

本当にありがとう。。。

途端に元気になって、

大好きな日本のチョコを食べる為、シャワーを浴びて、紅茶を入れて、そして食べる前に写真も撮って(爆)

ブログを更新しながらチョコ食べてます~~(幸せ!!)

美香ちゃん、本当にありがとう。。。

時々、ここも覗いてくれてるみたいで嬉しいよぉ~~~!!
この便箋でゆっくりお返事書くからね!!

みさをちゃんと言い、美香ちゃんと言い

これ以上無い。。って位、たまらないタイミングで私に元気をくれますね!


昨夜の「ホームレスの子供達を救う会」では、年々増えるホームレスの子供達を救う為、色々な資金集めが行われた。

オーストラリアは毎年沢山の移民、難民を受け入れているけれど、迫害されたり、難民キャンプで過ごしてきたその移住者達のストレスとやらはすごい物らしく、

最初に犠牲になるのは、弱い子供達に多いのだそうだ。。。

沢山の職の持たない親や薬物中毒の親を持った子供達、宗教や哲学の違いで家庭内暴力を当然の如く受けている多くの子供達。。っと

様々なケースがあるらしく、

家に居られず、ホームレスになっていくのだそうで

それを救うボランティアグループが昨夜資金集めを行った。。。

危険な区域に潜んでいる、沢山の子供達を救っていく仕事は、かなり危険でもあり、本当に大変な仕事だと思った。。。


私はまたそこで買った

ラッフルチケットに当たり

上の山茶花を苗木を頂いた。。。

私は、本当にこの手の「くじ運」ってのが良く

ほんと~~~~~~に良く当たってしまうのだ。。。

我が家の裏庭には沢山の山茶花の木が植えられてあり、丁度、今、その一本がワンコ達が折ってしまい、死に掛っているので、「これが欲しかったのよ」。。。。


んん~~~~~~っ。。。


これまたグッドタイミング。。。







2009-06-27 15:39 in | Comments (2) #

2009年6月24日 (Wed)

バクラバ



今夜は、このレバノンのスゥイーツ「バクラバ」を食べてます。。。

んん~~~~~っ!!!

ナッツと砂糖の甘さが微妙で

パリパリ部分としっとり部分があり

美味いっ!!!!

(だけど、毎晩、遅くにこんな甘いもんばっか食べて。。。やばいよねぇ~~~やばいと思うでしょう???)

今朝、ジムで鏡に映った自分を見て

近頃の夜食を、本当に反省をしたばかりだったのに。。。。。

(もう食わないぞっ。。。っと)

。。。。

半日もたなかったねっ。。(爆)


甘いものついでに、もう一つ紹介するとすれば。。

これですよっ!!!

ウールワース(スーパー)のピーナッツバターなんかが置かれてある近くに陳列されてるんですがっ。。。。

チョコレートホーリックの私が「ううう~~~~~ん」っと唸ったチョコでして。。。。

これをレンジで軽くチンすると(30秒位???)

とろろ~~~ん っと「トロケルチョコ」が瞬く間に完成!!

苺やマシュマロをディップして良し!

ワッフルやアイスクリームに散りばめて良し!!

そのまま指でペロペロ行って良し!!!!!!

これさえあれば、プロ級のチョコデザートが自分で簡単に作れてしまいます。。。手に入れられる方、是非是非、お試しください。。。

すっごく美味しいです。。


今夜の私の空手クラス。。。。

普段は「子供クラス」の方が断然生徒数が多いんですがっ。。。

今日は「大人のクラス」がものすごい人数でしたっ。。

そんでもって。。

。。。。

今日気がついてしまったんですがっ、、、、

その中で、私が一番

ちいさかったぁ~~~~!!!!(涙)

ちっこいアジア人のおばさんがっ。。。(笑)

私の2倍はありそうな

でかいオーストラリア人(他にも色々な国籍の人が居るけど)に

威張って「空手」を教えてる。。。

っつ~~~~~構図を、

自分の頭の中で考えてみるだけでも

おもしろい~~!!

昔、色々なマーシャルアート(格闘技)をやってきたと言う、プロレスラーみたいな人も今日は5人くらい居たんだよっ。。。

顔を見ると怖いですがっ。。。

空手となると、その人達が

簡単に私に負けてしまうので

それがまた「空手」の良い所なんですよねぇ~~~。。
(小さい体でも、大きな相手を倒せます!!)

楽しかったぞぉ~~~。。。

2009-06-24 21:51 in | Comments (4) #

2009年6月23日 (Tue)

T2




今日は会社の用事で「銀行」や「郵便局」を周り。。。

私達、再来週から南の島にホリディに行くのですが、今年、またでかくなった二コールは多分去年の服は入らないだろうから

新しい衣類が少し必要かなぁ~~。。っと彼女の服を

ぶら見をして。。。

今夜はパトリックが彼の道場、一人で受け持って教える日なので

早めに家に戻って、彼の分の夕食の準備をしとこう。。。

っと帰りがけ

ふっと何気に

お洒落な茶店を覗いて見たら

昼真っから(午後2時位ですね)

二コールと同じ学校の生徒2人が、そのお洒落なカフェで

「ハイ ティ」を頼んでるんですよっ。。。

3段重ねのトレィに入ったスゥイーツを、美味しそうに食べてるのを見て

「いいなぁ~~!!若いくせに、贅沢っ。。。。」

っと。。。。

っと。。。。。。。。

思いつつ、その生徒の顔を見たら。。。。

なんと!!!

二コールでしたっ。。。。(驚)


「なんで、こんな時間にあんた達はショッピングセンターに居るのでしょうか????」

「しかも、なんで、こんなぜ~~~~~~たくなもんを食べているんでしょうか?????」

っと言いたかったけど。。。

2人に「いっしょに食べよう!!」

っと先に言われてしまったんで

見事、誘惑に負けた私。。。。。。。(爆)

なんでも、今日は授業が早く終わったんだそうで

暇なので、ショッピングセンターに遊びに来ていたらしい。。。

ふ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。。

まっ、私も高校生の頃は色々茶店にも行ったし。。。人の事はとやかく言えません。。。。ねっ。。。。




その茶店で、飲んだお茶がとっても美味しかったので

買ってしまった。。。

今回は「緑茶に薔薇の花が入ったお茶」です。。。

「薔薇の花」にはビタミンCが沢山入っているんだそうで

ちょっと風邪気味の今、丁度良いみたい。。

アイスでも、ホットでも美味しいよ!!

それと、ちょっと甘いんだけど

「Turkish Apple」ってお茶も買ってみました。。


その後、3人でホリディ用の服を見て周り(ただいまセール中)

思わぬ出費となってしまいましたがっ。。。。

女の子達との買い物は楽しいねっ。。。。。

私も、久しぶりに長袖のティシャツを一枚買ったぞ!!!

「似合う!似合う!!」とおだてられました。。。

はいっ。。。。









2009-06-23 17:10 in | Comments (0) #

2009年6月22日 (Mon)

梨のケーキ



今日収穫された(って言うか、ここの所の雨で、木から落ちていた)
ライムとレモンとオレンジ~~。。。

今、我が家には甘くて大きなオレンジがいっぱいできてます(嬉)

レモンもライムもいっぱい~~!!!

沢山取れたので、会社の社員達や義姉さんの所にも、お裾分け持って行きました!!

これでみんな風邪ひかないと良いんだけどね~~!!


それから、今は梨がとっても安いので、

今日はこの梨を使って、雑誌に載ってたレシピィを参考に
「梨とクランベリーのケーキ」を焼いてみたよ!

林檎のケーキも美味しいけれど、

梨も美味しぃ~~!!!!

梨のあっさりした甘さと、クランベリーの甘酸っぱさが、なんとも言えません。。

このレシピィもSatoの定番に加える事にするよ!!


今週は歯医者の予約が色々入ってまして

暫く「歯の検診」をサボっていたので

一家全員、一人ずつ歯医者さんで「虫歯検診」と「歯のお掃除」をしてもらう予約がはいっているのです。。。。

実は、今日が私の番だったんだけど

今朝電話があり、歯医者さんが風邪をひいてしまいキャンセルされ

私は来週に回されたっ。。。。

最近、奥歯に物が挟まりやすくなったんだよねっ。。。

うっ。。。。

カルシウムが減ってるんでしょうか????
2009-06-22 20:29 in | Comments (2) #

2009年6月20日 (Sat)

インドカレー



今日もっ!!!雨っ。。。

最近、毎日雨だよっ。。。なんなんだっ。。。。。

おまけにジェイクに風邪をうつされてしまったみたいで、鼻水が止まらず、喉がヒリヒリ。。。

やばいっ。。っと思って風邪薬を飲んだら、睡魔が襲い掛かり、半日寝てしまいましたっ。。ひぃえ~~~っ!時間を返してぇ~~!!!!!

まっ、雨の日だから、丁度良かったのかなぁ~。。。。



ところでっ

我が家で定番「カレーライス」と言えば、日本のカレールーを使った「日本式カレー」

義母のレシピィで、こっちのカレーパウダーとツナ缶を使った、オーストラリア式「ツナカレー」

そして、数年前から気に入って時々作っている、ココナッツミルクを入れて作るタイの「グリーンカレー」や「マスマンカレー」


でもっ、何故か?本場インドカレーってのは

なんだか、作るのが難しそうな感じがして、一度も作った事が無かったんでした。。。。作り方も知らないし。。。

がっ。。。先週、たまたまスーパーで見つけたインスタント「インドカレーのルー」(今までも見かけはしたけど、買おうという気にはならなかった)

せっかくインドにも行ったんだし、
作り方も簡単そうだったんで、買ってみたら。。。。

これが

レストラン級のお味でしたっ。。。。(近所のインド料理レストランよりも美味しかったりするっ。。。しかも安上がりっ。。笑)

作り方も簡単で、お好みの肉(ビーフ、チキン、ポーク、ラム、シーフード、野菜)を1kg、2分ほど炒め、それにこのカレールーを入れて15分ほど弱火で煮詰めるだけなんですっ。。。。

インスタントラーメンより簡単にできてしまい

しかもお味の方は、レストラン級だよぉ~~!!!!

嬉しくない???


昨夜は2種類のカレーを作って見ましたがっ。。。〔ビーフとラムに、ちょっと風邪気味なのでニンニクをたっぷり入れてしまった)

作っている途中、夫が帰宅しまして

「ああ~~~っ、、なんて良い香りなんだろう。。。待ちきれない」

っと喜びまして

しかも、とっても美味しかったもんだから

すごい!すごい!!と誉められた。。。
(インスタントなんですけどねっ。。笑)

これはもぉ!!我が家の定番メニューに加わる事、間違いなしですねっ






2009-06-20 15:34 in | Comments (0) #

2009年6月19日 (Fri)

腕立て伏せ



はぁ~~~~~~~~~っ。。。

今日は久しぶりの雨上がりでっ。。気温も結構上がってて、たった今、ワンコ達はそこのトランポリンの上で昼寝をしてる。。。。

芝生は濡れてぐしょぐしょだもんねっ。。

良い場所見つけましたねっ。。

いいなぁ~~~。。。私もいっしょに眠りたい。。。
どこでも良いから、眠りたい(笑)

今日は、久々の久々に、私、家に一人で居ますっ。。。
(っと言っても、ほんの束の間の間ですがっ)

10時30分頃(ほんの10分ほど前)、パトリックが大学にテストの為出かけていき。。

金曜は二コールの授業が早く終わる日なので、午後2時には戻ってくるっ。。。。

3時間半のフリーダム~~~(笑)。。。

早速、山の様に溜まった洗濯しながらお茶(ピーチ煎茶)をいれて、チョコチップクッキーを食べてます。。。。わぁ~~~~~い。。。

いつも腹減ってます。。。(笑)

昨夜のトレーニングは特別にハードで

空手の形を順番にやっていきながら、その合間に腕立て伏せ(色々な種類の)を何百もやらされました。。。。それを休息無しで3時間です。。。

私の肋骨にヒビが入っている事なんか誰も知りませんから

容赦無しっ~~~~~

しかも先週一週間全然運動をしなかった私は

ただいま全身筋肉痛だぁ~~~。。。。

全身が痛いので、肋骨の痛みがどれなのか?も分からない位で、尚よろしいですっ(笑)

同じトレーニングをした、19歳のパトリックですら、今朝は階段からやっと降りてきた位です。。

でもっ。。。。何かを遣り遂げた様な、とっても満ち足りた心境。。。

(こういうのを空手バカと言うらしい)

眠いっ。。。

腹減った。。。。。(笑)

っが、ここで眠るわけにはいかないのよぉ~~。。この洗濯物が夜までに乾かなければ、濡れたままの空手着を着ていかなければならなくなってしまう。。。。

しかしっ。。。。眠いっ。。。。


そうそう。。。昨夜、私が空手をやっていた間にジェイクがこんなお絵かきをしていたみたいで

今朝、ここのコンピューターのテーブルの上に彼の絵が置かれてあった。。

結構上手だったで

写真にパチリ・・・・

ちょっと前までは、漫画みたいな子供っぽい絵ばっかり描いてたのに

いつの間にか成長してるんだねっ。。。


私もなんか絵を描きたくなってきたぞっ。。。。


2009-06-19 10:13 in | Comments (2) #

2009年6月18日 (Thu)

チョコチップクッキーとアムウェイ



最近、雨が降ったり、止んだり。。。

さっきも、車を運転していたら大きな虹が出ていて、虹の方向に向かって走っていったら、その虹のフモトをくぐってしまった(確かにそう感じた。。。)
すごいっ!!!!!レインボー~~!!

でもっ、雨の後の青空ってほんっと気持ちよいねぇ~~。。

なんか汚い空気が洗い流されたしまったみたいな、清々しい青ですっ。。


昨夜は空手の後、またどうしても腹が減ってしまい。。。

深夜12時。。。。。

ど~~~~~しても、ど~~~~~~~~しても食べたくなり

作ってしまいましたっ。。。。

チョコレートチップクッキー~!!!!

今週号のNew Ideaの雑誌に載っていたレシピィで作ってみたんだけど、これがものすごく美味しかったのよっ。。。

こんな真夜中に、一人なにやってんでしょっね????

でもっ、上の画像の2倍の量(40個)のクッキーを焼いたのにっ。。

今朝起きてみたら、4個しか残っていなかった。。。

っく~~~~!!!!!!!誰だぁああ!!!!

ティーンエイジャーが3人も居ると、美味しい食料は瞬く間に消えてしまいます。。。。油断も隙もあってはいけません。。(爆)

悔しいっ。。今日、今「マイブーム」になってる「ピーチ煎茶」(桃味の緑茶)といっしょに食べようと思ってたのにっ。。。。
(4個もあれば充分???)

悔しいので、今日もう一回焼こうと思う。。。。。



そうそう!今日はパトリックの小学時代の友人ママ「スー」にランチに誘われ、会ってきた。。。。

彼女から電話があって、誘ってきたにも関わらず

待ち合わせ場所で、雨の中30分も待たされた。。。

しかもっ!!!その後、「現金の持ち合わせが無いから」っと銀行につき合わされ、「昨日銀行のどこかに眼鏡を置き忘れたのだ」っと言い、亡くし物取り扱いセンターにも付き合わされた。。。。

おいっ。。。。。(そう言うのは食事の後に一人で行けば??でしょっ)

レストランの前で12時に待ち合わせをしたのにも関わらず、座って食事ができたのが1時半っ。。。。

何故に?私がこの人と仲良しの友達にならなかったのかがよ~~~く分かった。。


そして、彼女の話とは。。。。

彼女がアルバイトで売っている「アムウエイ」の化粧品を宣伝する為だったのだっ。。

ねっ!!!

スーのお肌と私のお肌、どっちが綺麗か??????

もしも!!!仮に彼女のお肌の方が綺麗だったとしたら、私も少しはその化粧品を使ってみようかなぁ~~。。って気になるのかも?知れない。。

っが。。。。。。

ど~~~~~~~見ても

彼女のお肌はシワシワで、しかもシミやブツブツもいっぱいあるのだっ。。

そして自信満々に

「私もこの化粧品を使っているんだけど、すごく良いのよ。美はお金で買えるのよ」って言うんですがっ。。。。。

私は

「いやだ~~~~!!!絶対にそんな風にはなりたくな~~~~い!!」


なので、スーに教えてあげた。。。

実は私はレーザー施術を受けたのだとっ。。。

シミもホクロもきれ~~に取れて、お肌もつるつるになったのだと。。。

今使っているのは、薬局の安い日焼け止めクリームと体用にも使える安い保湿クリームだけなんだとっ。。。。。

がっ。。。。それでも彼女はアムウェイを買いに行った。。。。









2009-06-18 15:01 in | Comments (0) #

2009年6月17日 (Wed)

元祖カップラーメン



OOOOppppsss.....

昨日のブログをいじっていたら、間違えて消しちゃった。。




今朝は虹が出てまして。。裏庭からパチリ。。。。

最近よく虹を見かけます。私。。。

ん??なんか良い事あるのかなっ???(笑)


そして、今日は久しぶりに食べましたっ・・・・

日本の「元祖カップラーメン」を。。。。

やっぱ美味しい!!これっ!!
ものすごく懐かしい味がしますねっ。。。
(銀座の歩行者天国の味がするっ。。爆)

日本に住んでる方から見れば

「なぁ~~~~んだっ」っと思うかも知れませんがっ。。

我が家の近所では、これは売ってない。。。

滅多に食べれない代物です。。。
最後に食べれたのが、2年前日本に行った時だよっ。。。

この間、会社に行った時に、日本食料品店でセールになってたんですが

それでも1個$4・50もしたのだっ。。。

同じ様なこっちのカップラーメンだと$1.50位で買えるから、これはその3倍の値段だよっ。。。高くない????

子供達の分も買おうと思ったんだけど

あまりに勿体無いので

子供達にはこっちのブランドのを買い

「あなた達はオーストラリアで生まれているんだから、こっちを食べなさい」

って言ったら

「ずる~~~~い」のブーイングがすごかったです。。。

今度日本に行った時に、嫌ってほど食べればいいじゃない????(笑)




私は昨日からジムにも空手にも復活しまして。。

今日は「さすがにバーベルのクラスはまだ無理だろう」っと思い

その代わりに、メンバーシップを更新したオマケに

パーソナルトレーナーを一回付けてくれる事になり

一時間トレーナーについてもらったんですがっ。。。
(しかも、このトレーナーはジムのオーナーでもある)

「肋骨にヒビ入っているんで、お手柔らかに」

っつったにも関わらず

「空手の先生をしている」と言ったら

むっちゃくっちゃしごかれまして。。。

懸垂までやらされ。。。(あのぉ~~~~。。。肋骨痛いんですっ。。。)

ものすごいハードなプログラムを作ってもらい
(でも結構楽しかったりする)

一回のおまけだった筈でしたが

「Satoには特別に来週もう一回無料でやってあげる。。。」

っと言われた。。。

。。。。











2009-06-17 14:22 in | Comments (2) #

2009年6月15日 (Mon)

タイムスリップ



今日は私達の22回目の結婚記念日でしてっ。。

信じられない事に、この私が自分の「結婚記念日忘れてたっ」。。。(笑)

そして、もっと信じられない事に

夫がちゃんと覚えてた。。。(爆)


今朝、夫からチューリップの花束と、小さなチョコをもらった。。

ちょっと(かなり?)しぼんでるんですがっ。。。

覚えていてくれただけでも、すばらしいっ!!!


でも、今、本当に仕事の方が忙しくて、結婚記念日もあったもんじゃ~~ない。。ってな感じなのです。。。。とほほほ。。。


それに、今夜はこれから、ジェイクの学校の先生達との3者面談もありますし。。。


なんか全然お祝いモードじゃ無いっ。。。ってな感じだよなぁ。。。。



だけど、22回目の結婚記念日って事は

私がオーストラリアに来て22年が経ってしまった。。。って事で。。

それを考えてみたら、すごい~~

22年の思い出にっとこじつけて(笑)、今日は母の日に二コールにもらったブレスレットに「ビーズ」を2個買い足しました。。。


豚のビーズの両隣にキラキラ光る可愛いビーズを。。。

自分で、自分のアクセサリーを買う事なんかほとんど無かったので

ものすごく嬉しかった!!!!



先週はみさをちゃんから

懐かしい曲がいっぱい入ったCDをもらい

それを毎日聞いていたら

これまた何年ぶりかに中学時代のお友達から手紙が届きまして

それに中学時代の先生や同級生の写真が入ってて。。。

懐かしの音楽も手伝って

完全にタイムスリップしちゃいましたねっ。。。

中学時代の同級生達とは

中学卒業以来会ってないから。。。

もうほとんど分からなくなってるんだけど。。。

先生ってのはあまり変わらないもんなんですねっ。。。。

いやぁ~~~~~~懐かしいっ。。。本当に懐かしい。。。



そして、更に先週は、ネットを通じて(Facebook)

音信不通になっていた、20年位前の友人が連絡くれまして

建築家仲間なんですけど

「仕事手伝ってけろ~~」のお誘いコール

昔の建築仲間はもう、みんな独立して自分の会社持ってるんですねぇ~。。

でも、私は随分長い事建築の仕事から離れてるんで

それはちょっと無理でしょ~~~よ。。。

みたいなっ。。。

でも、お互い、子供達も大きくなったので

これからはまたいっしょに遊べるかなっ?????

建築仲間もみんな年取ったなっ。。。(笑)










2009-06-15 14:38 in | Comments (0) #

2009年6月14日 (Sun)

シーフードとレーザー



今日は一日会社で仕事をしてましたがっ。。

集中してやっていたので、信じられないスピードでできて、ほ~~~っ。

平日にやれば、電話がかかってきたり、社員達とおしゃべりしたりして、多分同じ仕事をするのに2~3倍以上の時間がかかっていたと思う。。。

それに昔は私、結構英語のスペル間違いとかあったんですがっ。。
(夫に随分と呆れられた。。)

驚く無かれっ!!毎週ゴシップ雑誌を講読しているおかげで、私の英語力は知らない間にアップしていたのだっ。。。

(夫がどうして、こんな難しい単語のスペルを知ってるんだ??っと驚いてましたがっ。。。。雑誌よっ。。雑誌。。。。New Ideaのおかげ。。笑)



そして、昨日は行ってきましたよっ。。。

2度目のレーザー施術に。。。。

前回、施術後はかなり痛かったし、翌日は顔中ボツボツになったんでしたがっ。。

昨日は同じ様な施術をしたにも関わらず、それほど痛みも無く

しかも、今日になっても、お顔はほとんど変わりなしでしたっ。。

(って事は、前回の施術でほとんどシミが取れてしまった。。って事ですねっ。。。)

今は、前回取りきれなかった小さなシミ(ホクロ)の部分が少し黒くなっており、これも数日すればポロポロと剥がれ落ちるんだと思います。。。。

すごいよねぇ~~。。。驚くべし!!レーザーだよっ。。。


今回、少し早めに行ってしまった私は

待合室で待っている間、沢山の女性達の出入りを目にした訳ですがっ。。

モデルっぽい人や、綺麗な女性が沢山来ていて(私みたいに普通の人ももちろん居ましたよ)

私のすぐ前のモデル張りの女性は、多分ボトックスと言うインジェクションをしたみたいで、終わった後の注射器が残ってました。。。

あれは、多分「シワを取ったか」「クチビルを分厚くしたか」だよなぁ~。。。。

どこも治す必要なさそうな人達がっ。。。

女って欲張りですねっ。。。。。

そして、綺麗を保つには、こういう影の努力があったんだねっ。。。


私がレーザー施術を受けている間、夫はその近くのフィッシュマーケットに行ってまして。。。

久しぶりに色々なシーフードを買ってきてくれた。。

生牡蠣にカラス貝、サーモン大きいの丸ごと一匹に、久々のウニ。。。他にも白身のお魚や海老もあるよぉ~~!!
(食べきれないので、小分けして冷凍)

んでっ、帰りには例の激安ワインを箱で買いましてっ。。。

今夜もくたびれたから、これ飲んで寝ようっと。。。

一本240円とは思えない美味しさですっ。。。。
(水より安かったりする)














2009-06-14 17:18 in | Comments (2) #

2009年6月13日 (Sat)

冬っ



今朝はっ。。。

ジムにも行けないし、ゆっくり寝てやろう。。。っと思っていたら

7時59分。。。

パジャマ姿のジェイクが

私の枕元でささやいたっ。。

「えっとぉ。。。僕の空手トレーニング、8時から始まるんだ」

っと。。。。

途端に、私の目がバッチリと覚め!!!

「えええええ~~~~~~~~っ!!なんでまだここに居るのっ???」

の後、二人して30秒で着替え、30秒後には車に乗っていた。。
(素早いっ。。。。笑)



今朝は、二コールがバスケの試合で5時半ごろ夫が連れてってくれたので、その時も起こされたんでしたがっ。。。



流石に3度寝はできません。。。。がくっ。。。




今週はシドニー、本当に寒くって、寒がりの私は、電子レンジで暖めて使う
「ヒートパック」(湯たんぽみたいなもん)を夜はベッドに入れて寝てるんですがっ。。。(ポカポカ暖かくて、本当に気持ちが良い)

鼻水出るくらい寒くても

どうしても

外の新しいテーブルを使ってみたい私。。

根性で紅茶を入れて、外のテーブルで寒いの我慢してお茶を飲み

子供達も誘ってみたんですがっ。。。

ヒーターの前でヌクヌクとテレビを見ている子供達は

本当に呆れた目をして

「勝手にやってろ。。。」

って感じなんだけども。。。


MiloとCocoちゃんは違いますよぉ~~!!

もぉ私が庭に出ていると、遊んでもらえるもんだと

喜ぶ、喜ぶ。。。

足の周りにまとわりついて、

「ボールを投げてくれ」

っとひっついてきます。。。。

あああ~~~~~~。。さぶいっ。。。。




今、庭にはレモン、ライム、オレンジがいっぱいできているので

ビタミンCをいっぱい取って

風邪ひかないようにしなくっちゃねっ。。。






2009-06-13 08:22 in | Comments (0) #

2009年6月12日 (Fri)

激安ワイン



運動ができなくなると。。。

私には時間がいっぱいできてしまう。。。(暇人っ。。。笑)

すると、それに早速目をつけた夫は。。。毎日これでもかっ。。って言う位の会社の雑用を押し付けてきます。。。

今、丁度タックスリターンの季節でもありっ、沢山の税金の返還金のチェック〔小切手)が届く訳ですがっ。。。。それをまた一つずつ金額を確認して、手紙と共に皆さんにお届けしなくっちゃならないんですがっ。。

金額に小さな誤差なんか出てくると、原因追求の為、結構色々時間がかかって面倒くさいんですよっ。。。

でもっ、一日も早く届けて差し上げたい。。。

んなもんで、、、、今週末もまた会社に行きますよっ。。。行けば良いんでしょう!!!(ぶつぶつ。。。)



まっ。。。明日(土曜日)は2度目の「レーザー施術」を受ける予定で
(今回初めてここを読まれた方、暇人でしたら、過去3月28日のページにさかのぼってみてねっ。。)

それをすれば、2~3日は恥ずかしくてお外には出られないんでしょうから。。

会社でコンピューターに向かっているのが丁度良いのかも知れないけどねっ。。。。

今回のレーザー施術では、一回目で取れなかった箇所〔少しポコン。。っと盛り上がったのが残っている。。)と、一回目に見逃した小さなシミ。。

これを全部取ってくれるんだそうです。。。(ほんとかなっ??)

同じレーザー施術で「永久脱毛」もできるんですよっ!!
(私はやらないけど)

ジムのインストラクターとかは、これでみんな脇毛処理をしているよ。。
(毎日剃ってられないもんねっ。。。)

ほんとツルツルになって、すごいよなぁ~~!!って思う。



んでっ。。。昨夜も空手に行けなかったので、夕食作りながら「ワイン」飲んでたよぉ~!!!

このワイン!!昨日私が買って来たんですがっ。。。実はなんと!!信じられない一本$2.99(日本円にして240円位)の激安ワインなのよ。。

Dan Murphy'sって会社で余ったワインで造られた「ノンブランド」の物なんだけどねっ。。。(Dan Murphy で売られてるよ)

2008年のWE3、Merlot

これっ!!いけますっ!!!!(シラーズの方も試したけど、そっちもOK)

普段、私と夫はワインクラブの平均して一本$18~$20位するワインを飲んでいるんだけどっ。。。

夫も私も、同意見で、こっちのノンブランドワインの方が美味しいと思った。。。

安上がりの舌を持つと。。。お得ですねっ。。。。(笑)

箱で買って来ようかなっ。。。。


たっぷり時間があったので、昨夜はシルバー ドリーってお魚と(これが骨が無いのでみんな大好き)胡瓜とクレソンのサラダにゆで卵。。ジェイクの大好きなポテトチーズに林檎と葡萄のケーキにアイスクリーム。。。


ん~~~~~~。。。。

たまには平日から暖かいヒーターの前で美味しいワイン飲みながら、みんなでわいわいと夕食を食べるってのも良いもんですねっ。。。

寒い中、裸足でトレーニングしてる空手仲間達~~~。。ごめんねぇ~!!

安ワインだからさっ。。。へへっ。。




2009-06-12 08:17 in | Comments (2) #

2009年6月11日 (Thu)

ガーデンテーブルとガトーレーズン



昨日は今年初めて、肋骨が痛くて、自分の空手クラスをお休みしてしまった。。涙っ。。

。。。。

私が居なくても、パトリックも居るし

全然大丈夫だったと思う。。。
(ちょっと寂しくもあるけれど。。)

早く良くなれっ!!肋骨よっ。。。。



そんなこんなで、

ず~~~~~~~ん。。。。っと落ち込んでる最中

届きましたよっ!!

ガーデン用のテーブルセット!!

もうちゃんと出来上がったのが来るのか??っと思いきや、まだ箱に入ったバラバラの材料が届きましてっ。。。

「自分で組み立てろっ。。。」

っつ~~~~もんだったのですっ。。。

肋骨痛いんですけどっ。。。

一刻も早く、このテーブルで食事をしてみたく

頑張りましたねぇ~~!!!!

やってる途中で、

丁度パトリックと彼の友達エイドリアンが戻ってきたので

2人にも手伝ってもらって

やっと完成っ!!!

後片付けもきれ~~にしてくれて

息子が居て、本当に良かった!!!

なかなか良い感じで、座り心地もとっても良い~~~。。。。

それにこのテーブルのタイル。。普通サイズのタイルなんで

お店で売ってるタイルと入れ替えOKなので

クリスマスにはクリスマスカラーにしたりして楽しむ事も可能です。。

ねぇ~~~。。楽しいでしょう????



そして、お茶を入れたら、これまたタイミング良く

みさをちゃんから「小包み」が届き

中に私の大好きな「ガトーレーズン」発見!!!

またまた沢山の嬉しいビデオと

欲しい、欲しいと思っていた「ガーゼタオル」(嬉しい~~!!)

そして、本当に信じられない事に、

この間、昔のビデオを見ていたら「初恋」って歌に関するミニドラマみたいなのがあって

「ああ~~~っ、この歌聴いてみたいなぁ~~」

って思っていたんだけど、古い曲なので、

ネットで探しても、見つからず、ダウンロードできなくて残念だっ。。っと思っていたその曲のCDが入ってました。。。

みさをちゃんって、

エスパーかっ??????


2009-06-11 15:21 in | Comments (0) #

2009年6月10日 (Wed)

ベッドリネン



今、近所のショッピングセンターでベッドリネン(シーツ、枕カバー、ドゥナカバー)の大セールをやってまして。。

サイズにかかわらず、高級ベッドリネンが、シーツと枕カバーのセットで一律$20なんですよっ!!
(サイズに寄っては、元値が$250位するのもあるので、この値段は激安です。。)

今まで、我が家のベッドリネンはスーパーの安物か、日本に帰る友人のお古の頂き物だったりで

ちゃんと綺麗に洗濯はしてはおりますがっ。。。

この際なので一家全員分、新しいのを購入しましたっ!!
やっほっぉ~~~~!!!!!!

早速、昨夜これに寝てみたんですがっ。。

肌触りサラサラでっ、本当に気持ちよく、快眠!!(嬉)

子供達も「新しいシーツ、気持ちいい~~!」っと、大喜びしてくれ

シーツだけでも、こんなに違うもんなんですねっ!!!


私のベッドはキングサイズのブラウン系なので、ダークブラウンのセット



パトリックは


本人の好みでブルー系を。。。。
(彼のベッドはキングシングルサイズ)


二コールは


赤とピンク系。。。
(彼女のベッドはふつうのシングルベッド)

彼女のドゥナカバーが色あせていたので、これも新調。。


そして、ジェイクは


ダークブルー。。。。
(彼のベッドはクィーンサイズ)


こうやって見ると、全員ベッドのサイズ違ってました。。。

面倒くさい家だよねぇ~~~!!!!!(笑)



ついでに客室のベッドもオフホワイトの素敵な物に換えて



ほんと~~~~~~~に、気持ちよくなった!!!



今まで寝室のインテリアなんて、ほとんど気にしていなかったんだけど

$100ほどの出費で、こんなにも快眠できる事に気がついてしまったので

今度は照明をちょっと工夫してみようと思う~~。。

(安いランプにベッドリネンと同色系の布地でカバーをかけてみたい。。)



にしても、直射日光の下で見ると、結構寝室には「ほこり」が溜まっており。。。

ブラインドを指で触ってみたら、分厚い層になっており。「ひぃ~~~~~っ。。。」っとなった。。。。
(普段いかに掃除をしていないかだよねっ。。。。)

この際なので、必要無い物は「ほこり」を掃うのも面倒くさいので(笑)どんどん処分したいと思う。。。



シンプルイズベストだよっ。。。。
(単に面倒くさがりか???)







2009-06-10 15:16 in | Comments (2) #

2009年6月9日 (Tue)

盆栽



我が家には3年ほど前に義父に頂いた

「盆栽」がある。。。
(盆栽もどきかなっ???)

これが、やっぱりどんどん成長していくので、時々鋏でカットして、大きくなり過ぎない様に、気をつけていたんだけど。。。

さっき見たら、この根がついている石の部分が、太くなった根に負けたのか、ぼろっ。。。っと半分くらい削り落ちてしまった。。。

およっ。。。。

やっぱ

「石の上にも3年」って諺

当たってる??(笑)。。。



まっ、それは良いんだけど。。。

先日、空手の先生仲間のルーク(20代の男性)が

私のクラスを手伝ってくれたんですがっ。。。

何を思ったか???

急にみんなの前で

両手をあげて

「盆栽!!!」

っと叫んだっ。。。



あのっ。。。



それを言うなら



「万歳」でしょっ!!!(爆)。。。




まっ、それもどうでも良いんだけど。。。。




今日は今年初めて、ジムのコンバットクラスをお休みした。。

何たって、あと一ヶ月ほどで、夢の楽園「クラブメッド」に行くもんだから

それまでに、何とかして、この肋骨にくっついてもらわないと。。。

楽しみにしている「空中ブランコ」や「スノーケリング」や「ゴルフ」や「アーチェリー」や「ディスコ」や「テニス」や「ウインドサーフィン」ができなくなってしまうじゃぁ~~ありませんか!!

っで

せっかくお休みしたのに

掃除機かけて、床を磨いて、洗濯物を干して(しかも、シーツや布団)、ゴミを出して、買出しに行って大量の食料品を運んできたら。。。

胸のあたりがチクチク痛み出しまして。。。

今夜空手には行こうと思っていたけれど

なんだかそんな場合でも無いみたい。。。

ああああ~~~~~っ。。。。欲求不満っ。。。


2009-06-09 15:20 in | Comments (0) #

2009年6月8日 (Mon)

ガーデンテーブル



今日はQueen's Birthdayで、祭日でしたっ。。。

夫は、ここの所、会社の方が忙しくて、休みが全然無かったのに加え、週末は自分のサッカーの試合があり、

義姉さんが結構遠くの病院に入院しているので、お見舞いにいくだけで半日がつぶれてしまう為

休日出勤して、その後病院に寄って、夜遅くに帰ってくる。。。

ってな感じだったので

平日は夫が会社から戻ると、私は空手で居ないし

週末もほとんどすれ違いで。。。

結構ギスギスしてしまっていたんですがっ。。。。。



今日は何も予定を入れないで、「私の好きな所に連れてってくれる」ってんで。。。

例のカーナビも使ってみたかったし

半年位前から買う予定だった

「ガーデン用のテーブル」を見に行く事にしたのだった。。。


私はもう、かなり前に自分の欲しいのを決めていたんで

もう、それを、前に行ったお店に買いに行くだけだと思っていたんですがっ。。。

そのお店に行って見ると

私が欲しかったやつは、ほんの先週、店が倒産してもう作られてない。。。

ってんですよっ。。。ひぃえ~~~~~っ!!!


今ある在庫の物は、私の欲しいサイズでは無いし

倒産してしまった会社の物は、商品に欠陥があっても保障されないので、やっぱ嫌でしょう????

随分色々探して決めた物だったので

本当~~にがっかりしたんだけど


店員さんが「こっちのテーブルも品質が良いし、ケアーが簡単で人気があるんですよ。私だったら絶対にこっちを買います」。。っと勧めてくれたのが、なかなか素敵で、夫も私も気に入り

その場で購入を決断。。。
(ってか、もう探して歩くのに疲れちゃってた。。ははっ)

今週の木曜日に届けてもらえる事になりましたっ。。。

やっほぉ~~!!!

これでまた、庭でバーベキューやったり、お茶したりできますねぇ~~!

値段も私達が予定していた物よりかなり安かったし

今、丁度在庫処分安売りセール中でもあり、ほんっと安くなってたんですよっ。。。(オーストラリア在住の皆さん!買うなら今ですよっ。。。)


出費予定よりかなり安上がりで済んだので

勿論夫は大喜びで(爆)

帰り道、ちょっと遠回りをして

パラマタの方まで足を伸ばし

「イタリアンカフェ」でランチ~~!!!

私は「アンティペスト」と「ガーリックブレッド」と「白ワイン」のランチセットメニューを頼み

夫は「クラブサンドウイッチ」と「白ワイン」を頼みました。。

ポカポカ暖かな午後、路上のテーブルで道行く人々を眺めながら

美味しいランチを食べて


楽しい一日でしたとさっ。。。。
2009-06-08 19:13 in | Comments (0) #

2009年6月7日 (Sun)

カーナビ



なんかやっぱり、肋骨にヒビが入っているみたいで、笑っても、咳をしてもズキズキ痛むんで。。。

面白いテレビやビデオを見たくても、びびってしまいますっ。。。(絶対に笑えないっ)

肋骨にヒビ入ったの、これで3回目なもんでっ。。。我慢するしかないって事も分かっていますし、どうにもできない。。って事も分かってます。。

はいっ。。。。



昨日は夫が私の大好きなピンクの百合の花を買って来てくれたんですがっ。。

丁度同じ日に、私もピンクのクロッカスの花を買ってきまして

そのピンクのクロッカスは。。。

野外マーケットで、これに見とれていたら

店の中国人のおじさんとおばさんが「あなたは韓国人ですか?ユーラシアンですか?」ってんで。。。

韓国人は分かるけど、ユーラシアンとは何なんだっ??って聞いたらヨーロッパ人とアジア人のハーフの事なんだそうで。。。

「私はそのどっちでもない、日本人だっ」って言ったら

二人で賭けをしていたそうで、「おじさんは韓国人、おばさんはユーラシアンに賭けた」

どっちも負けたから、$25のクロッカスを$10にしてくれる事になったので、勿論買って来た。。(爆)

おかげで、今、我が家には可愛らしいピンクの花でいっぱい~~。。

しかも、どっちもものすごく素敵な香りだよっ。。。



そして、今日はとうとう車につける「ナビ」を買って来た。。
〔夫の分と2つ)

今までは携帯についているナビを利用していたんですがっ。。私はそれで2度迷った事があり(結局随分遠回りをして戻ってきた)、夫も顧客の所に行くのに、ナビが全然違う場所に連れてってしまったらしく。。。

これは、仕事で使うのだから税金控除の対象になる。。っと

買いましたねぇ~~。。。。。。

これで、私の行動範囲ももっと広がる。。っと思われます。。ニヤリ。。

今、オーストラリアでは、このTomtomってナビが人気なんだそうで

3箇所の店に行ってみたんだけど

その全部で、それを勧められました。。。。

地図を見ながらどっかに行くのは、昼間は良いけれど、夜道の運転は本当に分かりにくく。。。(特に郊外の電灯の少ない所では)

私は良く夜道を運転する事が多いので(空手のクラスは夜なので)

これさえあれば、どこにでも行けそうな予感。。。。








2009-06-07 15:27 in | Comments (2) #

2009年6月5日 (Fri)

Jacaさん



今日は、久々の久々にっ!!!
Jacaさんのお家に遊びに行って来ましたっ!!

楽しかったよぉ~~~。。。Jacaさんありがとねぇ~~!!

マンディもとっても元気でっ(写真↑は3年前の8月の時のマンディ。。ほとんど変わってなかった)可愛かったです。。。ほんとにっ。。。

昔はJacaさんの所は「ちょっと遠いかなぁ~~。。」って思っていたけど、今は空手のトレーニングで毎日結構遠くまでドライブする事が多いので、車で3~40分位の所は「近場」っと思える様になりましたっ。。

本当にすぐでしたっ。。。

やっぱさぁ~~~。。。

日本語のおしゃべりは楽しいね~~~っ。。。

あっという間に時間が過ぎてしまって、長居しちゃってごめんね!!

Jacaさん宅には、日本製のマッサージチェアーがありまして!ちょっとやらせてもらったらものすごく気持ちよかった!

あれに毎日座れるなんて!羨ましい~~!!!

そして、Jacaさんの料理は、毎度ながら、本当に手際が良く、ぱぱっ!!っと美味しい料理を目の前で魔法の如くに作り上げてしまいます。。。

今日のシーフード料理も白ワインにピッタンコで、そして白いソースが本当に微妙に美味しかった。。。。

言われた通りに私も作ってみるね!!!

多分、覚えていると思うけど。。

紙に書いてくれば良かったなぁ~~。。っと後悔よっ。。





今週末は3連休(Queen's Birthday)なんだそうでっ

明日の朝は子供達のスポーツの試合も無いそうだからっ。。。

久々に、今夜はゆっくり一人でコンピューターで遊ぼうと思う。。

Jacaさんに教えてもらった、とってもとっても面白いサイトがあるので

今夜これから試してみたいと思いまするっ。。。


2009-06-05 22:22 in | Comments (2) #

2009年6月4日 (Thu)

ワッフル



気がついてみたら。。。

6月に入って「冬」になってましたっ。。。。

でも、普段から私は裸足で空手の稽古をしているもんだから、「冬」になっても「サンダル履き」で過ごす事が多く

昨日も、上には暖かいセーターを着ながら、ビーチサンダル履いて買い物に行ってしまったんですがっ(笑)。。。流石に、他の買い物客を見たら「ブーツ」を履いている人が多かったです。。。(でも、オーストラリアは冬でも真夏みたいな格好をしている人も居る)

今日もなんか「雨」みたいで、ど~~んよりとしたお天気で。。

夜に「ビデオ」を見ながら、手を動かしていたら

あっという間に2作目の「白いカーディガン」完成。。。。。フワフワでなかなか可愛いです。。。。

ちょっと毛糸も余ったので、おそろいの帽子も編んどこうかなっ。。。



今年は全然怪我もしてなかったし、調子良いなぁ~~。。って思っていたら

やっぱ私は「冬」に弱いみたいで

一昨日の稽古で、肋骨に強いパンチが入ったら、そこがちょっと痛いですっ。。。(暖かい時には、なんとも無いパンチの筈ですがっ)

ここをやられると、「腕立て伏せ」がとってもきつくなるので、やばいよなぁ~。。。。。(一人だけやらない訳にもいかないし)

あああ~~~~っ、もし日本に住んでいたら、こういう時には「温泉」に入ってゆっくり温まれば治りそうな気もするんだけどっ。。。

我が家の風呂は、我が家の給湯システムよりも、でかく造り過ぎてしまった為、お湯を入れると「ぬるま湯」位にしかならないんですよ。。。
(追い炊きはできない)

夏ならこれでも良いけれど。。。冬にこれに入ったら。。。

絶対風邪ひく。。。。(爆)。。。

ああ~~~っ、温泉に入って、畳の上でゴロゴロしたいっ。。。。



昨夜は稽古の後、み~~んな腹ペコでしたので
〔夕食を全部食べてから出かけたので、もう何も残ってない)

スーパーで売っていた安いワッフルを少し温めて

とろけるチョコレートをレンジでチンして、上からふりかけてみたら

これがとっても美味しくて!!

子供達に激うけ!!!

特にジェイクとパトリックは皿まで舐め尽し(笑)

ジェイクに「写真を撮ってくれ」っと頼まれたので撮りましたっ。。
(ジェイクはワッフルが大好き)

これだったら、苺やクリームを添えたりすれば、お客さんにもだせるかもっ。。。。

結構保存も利くので、また買っておこうっと!!!









2009-06-04 08:16 in | Comments (2) #

2009年6月1日 (Mon)

メタボ



シドニー、まだまだ雨のうっとおしいお天気なので、今日はお遊びの写真を入れときます。。。。

今日から6月に入っちゃいましたねっ。。。

寒くなってくると、

暖かい紅茶が飲みたくなる。。。

んで、紅茶を飲んでいると、なんか甘いもんが食べたくなってしまうっ。。

一昨日、偶然韓国食料品店で見つけて買って来た「サツマイモ味のクッキー」がむっちゃ美味なんですよっ。。。。

一つ食べると、もう一つ食べたくなってしまいます。。。




普段は何も気にする事無く、食べまくっている私ですがっ。。

一昨日、日本の妹と電話で話をしていたら

彼女が「健康診断を受けた」って話をし。。

私もこっちで今年受けた。。んですがっ、

色々聞いてみると

日本では、オーストラリアではやっていない

「メタボ検診」ってのがあるんだそうだ。。。。



ほぉ~~~~~~っ。。。。

なんでも「ヘソ上の腹囲を計り、女性の場合だと90cm以上あればメタボなんだそうな」。。。。
(90cmもあったらバストじゃん。。。っと思ってしまいますがっ)

ふ~~~~~ん。。。


妹の話はとっても面白くて、

本当は全部ここに書いてしまいたいんだけど。。。

なんだかすごく叱られそうな気もするので

自分の事を書きますがっ。。。



さっき、気になって、その久しぶりに自分のウエスト周りを計ってみた。。。。
(何十年も、自分でそんな所を計った記憶は無い)

ドキドキしながら

ちゃんと起立をして、おへそのちょっと上の所を計ってみた。。


74cm。。。


ひよえぇ~~~~~っ!!!



年取ってくと、重力で、どんどん上の方にある肉が下に下がってくるらしい。。。


って事は昔胸が大きかった人は、年と共に、バストがウエストになってしまうんだろうかっ?????

????



その昔はウエスト63cmとかってのをはいてましたが。。。

今はそれは絶対に無理だと分かりましたっ。。(爆)。。



にしても。。。

メタボ。。。。

オーストラリアには沢山居そうな気がするっ。。。



気をつけないとねっ。。。。



このサツマイモクッキー。。。。



今日は一つで止めとくかっ。。。。。
2009-06-01 10:22 in | Comments (2) #

2009年5月31日 (Sun)

チョコレートとウンコ



昨日は二コールと近所の「チョコレートカフェ」に出かけ

私は上の

苺のチョコレートディップとバニラティを頼んでみた。。

美味しかったぁ~~!!!

二コールは


チョコレートワッフルとアメリカンホットチョコレート
〔ホットチョコレートにマシュマロが浮かんでる)

を頼んでいた。。。


んんんんんんんんんんんんんんん~~~~~~~~~~~~~~~っ



なんか疲れが吹っ飛んでいくみたいに美味しかったです。。。



さてさて。。

ここの所、雨が多く。。。

ジメジメしてて

本当に嫌なお天気が続いているのよっ。。。

んでっ

何が一番頭に来るかと言いますと。。。

我が家のワンコです
(特にマイロ)

雨が降ると外に出たくないのは分かりますよ。。。

分かりますが。。。

「家の中にウンコをするのは絶対に許せませんっ!!」
(段々、段々怠慢になるマイロ。。。)

お天気の良い日は庭の奥の方まで行って、

用を足してくるんですっ。。

ここの所、少し小雨が続いた。。っと思ったら

段々家の近くでする様になり。。。

昨日なんか窓のすぐ近くにささっと済ませていたんですっ。。
(臭いっ)

ココちゃんの方は、ちゃんといつもの所まで行ってしてくるんですよっ。

っが。。。。マイロは、ほんと~~~~~に、ほんと~~~に

怠惰な犬でありまして。。。

そして、さっき、彼らの寝床(我が家のランドリー)を覗いたら。。

なんと!!

自分達が寝ているすぐ横、洗濯機のまん前に大きいのが3っつもあった。。

ぎえぇ~~~~っ!!



あまりに悔しかったので

暫く、この自分の匂いを嗅いでていただこう。。。。




2匹がまだ赤ちゃんだった頃、この子達を飼おうかどうか??正式に飼う前に、獣医さんに健康診断や予防接種と共に、相談した事があったんですがっ。。。。

当時から、ココちゃんはとってもおりこうさんで

家の中で「おしっこやウンコ」をした事はまず無かった。。。

っが。。。。。

マイロの方は、垂れ流し状態で。。。

本当に「この子は馬鹿なんじゃないか??」っと思って獣医さんに聞いたら

「それは、まだ子犬なので、半年位して、大きくなれば自然に治りますので大丈夫ですよ」って言ったんですっ。。。

っが。。。。

もう2年半経ってますけどねっ。。

相変わらず。嬉しい事があったり興奮すると

家の中でもおしっこ垂れ流し。。。

そして未だに、家の中でもウンコをしてしまう。。。。マイロ。。



獣医よぉ~~~!!!!

責任とってよねぇ!!!!




2009-05-31 12:01 in | Comments (0) #

2009年5月29日 (Fri)

負けたっ



我が娘、二コールは、一言で言うと「頑固」


一度やると決めた事は、まあ、やり通してしまいます。。。

例えば、「マラソンレースに出場する。。。」って決めると、自分で申し込みから全てをし、(お金だけは私達にせびりますが。。笑)

レース前まで、自分で日程表を作り、毎朝一人で早起きして学校に行く前1時間ほど一人で近所を走ったりして。。。

中学校の頃から、朝は私より早く起きるようになり、自分で自分のお弁当を作って、朝はジョギングしてから学校に行っているみたいで。。。

私が起きる頃にはもう居ません。。。(笑)。。


ボランティアや、様々なキャンプや、一昨年の日本行きも、自分で全て決めて実行しました。。。


近所のカフェでバイトを見つけてきた時も、自分で履歴書を作り、配って回り。。。

私は最後の結果だけ「明日からそこで働く」。。って知らされましたねっ。。



その彼女がっ。。。

今度は「数学が苦手なので家庭教師を付けます」っと言いまして

その家庭教師ってのが、例の私の空手の先生仲間なんですがっ(二コールの好きなお相手)

母としては、見え見えじゃぁ~~~~ありませんかっ!!!

集中して勉強できるようにはどうしても思えないんですけどっ。。。



夫には「今、数学の家庭教師を付けて貰わなかったら、来年の大学入試で数学を落とすかもしれない」っと脅し(爆)

「とても良い家庭教師を知っているので、彼だったら絶対に私の成績は上がる」っとアピールし。。。

(*彼女は自分が口にした事は必ず実行する)

夫はたやすく折れたっ。。。。(ははっ。。。)



私は、それにはかなり不満だったんですがっ。。。。

いやぁ~~~~。。。

敵は私より遥かに上を行っていたぞ・・・・



昨夜、ニコニコ顔で

「あっ、、、私の友達がパトリックに数学を習いたいんだって」っと話が始まり

家庭教師を探してるそうだから、もうパトリックにも話をつけたから

日曜から、我が家でパトリック「家庭教師のバイト」決まったよ。。

なんだそうで、

結構良いバイト代になるし

数学と言えば、彼の得意分野ですからっ。。。

パトリックもこれには大喜びで。。。。

「良かったねっ」っつった後に。。。




彼に賛成しておきながら、二コールに反対できない。。。

っと言う現実に

「私は負けたっ」。。。。




2009-05-29 08:50 in | Comments (4) #

2009年5月27日 (Wed)

ストレス



今日はなんか一日ジメジメしてて、朝起きた時から体がだるかった。。

夫もそんな事を言ってたし

ジムに行ったら、ジム仲間達もみんな「今日は疲れが抜けてない」って言っていたなぁ~~。。。

これは天候にもあるのかもねっ!!どんよりとしたお天気よぉ~。。



今日は中国人マッサージ師(針や薬草の調合もしている)Amyの所に行って来たんですがっ。。。

いつもは時間に追われている彼女なので、終わってもすぐ次の患者が待っているから話はあまりできないんだけど。。

今日は次の方がキャンセルしたとかで、15分ほど話ができた。。。

ベテランマッサージ師のAmyが言うには

多くの病気(不治の病)は「ストレス」から来ているんだそうで。。

ストレスが多くある人は体に触れただけで、すぐに分かるんだそうだ。。
(体がガチガチに固まっているらしい)

そういう人の大半は、話を聞くと、「癌」や「精神病」や「皮膚病」なんかにかかっているらしい。。。

それをほぐすには、ものすごいエネルギーが要るので、一人そういう患者が来ると、本当に疲れてしまうらしく

そして、それを治療するにはものすごい時間もかかるのだそうだ。。。

ふ~~~~~~ん

かなり納得できます。。。

このお話。。。


瞑想がとても良いみたいで

とにかく何も考えない時間を持つ事。。

ストレスを作っているものを排除していく事。。

なんでも「やりすぎない事」

「今ある現状に満足する事」

なんだそうで。。。


上を見ても、下を見ても、きりが無いし

お金があっても、もっともっと欲しくなるけど

人間死んだらお金なんか何の価値も無いんだそうで

無理をして長いローンを組んで

苦労してストレス溜めて生きないで

毎日に感謝して、ほどほどに生きるのが良いのだそうだ。。。

(中国の古医学ではそれが良いと言われているそうだ)



ふ~~~~ん。。。。。

分かる気がするっ。。。。。



私は2ヶ月ほど前に彼女の所に行った時には

かなり体が硬かったらしいけど(怖っ)。。

数回通っているうちに

かなりほぐれてきたみたいで

今日は表面の筋肉はとても柔らかくなった。。んだそうで

後は肩の奥深い筋肉が

ガチガチなんだらしいけど。。。。

これは「ストレス」からでは無く

「筋肉の使い過ぎの為」なんだそうで

あまり心配は要らないんだそうな。。。。

ほっ。。。



空手のクラスにも、このストレス解消のトレーニングを

なんとか取り入れられたらいいなぁ~~!!っと思う。。

(黙想とイメージトレーニングなんか良さそうだなぁ~)

2009-05-27 15:21 in | Comments (0) #

2009年5月26日 (Tue)

シャンプーとジャズダンス



今日はジムで日本人の友人に捕まり(彼女は私に会うには、ここが一番だと思ったそうだ。。。。大正解。。。笑)

色々話があるというので、

我が家のすぐ近所のナーサリーにあるカフェに二人で行ってみた。。

天気は良いし、空気も花も綺麗だし、紅茶もケーキも美味しいし!!

「ここって天国みたいだねぇ~~!!」

なんて、色々積もる話を聞いてきました。。。。


我が家から徒歩3分ほどの所なのに、近すぎてカフェには今まで2回しか行った事なかったけど。。。。

ほんと~~~~にケーキも美味しくて、

私のお友達も大感激してました。。。。

ここっ、これから私のお勧めNO1にしたいと思う。。。


さてさて。。。

「美人は3日で飽きるけど、ブスは3日で慣れる」。。。

って諺があるように。。(これって諺だったかな??)

私の「ワカメちゃんカット」も

3日で慣れましたっ。。(笑)


しかも怠慢な私には最高で。。。

シャンプーしなくても、シャワーでぱぁ~~っとお湯をかけて、それでお終い。。。っでOKなんだよっ。。。。

先日、義姉さんCathyが(彼女もショートヘアー)「私はここ6年くらい、一度もシャンプーしていない」

っつったんですよっ。。

Cathyは大変お洒落な人ですから(フェイシャルとかにもまめに通ってるし)最初は聞き違いかな??っと思ったんですがっ。。。

6年前にラジオを聴いていたら、ある人が

「私はシャンプーはしません。。シャワーで頭を洗い流すだけで、充分なんです。。。せっかく体から出る良い油分をシャンプー(ケミカル)を使って洗い流すなんて、体に良いわけがありません」

とかなんとか言っていたんだそうで。。。

それならいっちょう試してみよう!!っと思ったんだそうで。。。

最初の2~3週間は気持ち悪かったらしいけれど、それを過ぎたら全然大丈夫で髪の毛も健康で嫌な匂いもしないし、ものすごくいいの。。

なんだそうだ。。。。

なので、私もこの3日間やってますけど。。。。

そろそろシャンプーで洗いたくなってきたぞ。。。。
(人にも寄るのかも?知れない)

こんなに汗をかく人生を送っている私には無理かなぁ~~。。。。



だって、昨夜は私

「ジャズダンス」クラスに行って来たのだった。。。

1時間のダンスクラスで、

でも、色々説明とかウオーミングアップとかあって、

ダンスを踊っていたのはせいぜい20分位だったろうと思う。。。





。。。。





全然物足りない。。。


ってか、汗も出ないし。。。寒いっ。。。。。



いっしょに行った友人カメーラは

「腕立て伏せ15回」が応えたらしく。。

「ダンスに行ったのに、なんで腕立てなんかしなくっちゃなんないんだ!」っと怒り、2度と行かない。。。んだそうで。。。


私とは趣旨が違うんだけど



私はもっとハードなクラスがやりたい。。っとつくづく願った。。。



来週もう一回だけ、私は行ってみようと思う。。。。〔笑)


2009-05-26 13:44 in | Comments (0) #

2009年5月24日 (Sun)

寄付



義姉さんの容態も少し安定してきたみたいで、ほっ。。。。

「通風」で入院したのが、手術中に他のバクテリアが体内に入り込み、肝臓や呼吸器が一時停止してしまった。。。。らしい。。。(怖っ)。。

他の義姉さん達が交互にお見舞いに行ったりして(我が家は義父と今日行く予定なんだけど)とっても慌しく。。

それでも昨夜は3番目の義姉さんが主催した「資金集めのパーティ」に夫の他の家族といっしょに参加してきた。。。

よくよく話を聞くと、この集まったお金は「インド」の貧しい地区の「孤児院」3箇所に寄付されるのだそうで

そこでの子供達の生活の写真があったりで、つい先日インドに行ってきた私と夫は、その現状が痛いほど分かるので、5万円ほど寄付する事にした。。

義姉のCathyも4万円ほど寄付をしていた。。。



毎度ながら、我が夫は、普段ほんと~~~~に「ケチ」で、ジーンズも2000円以上するのは「高い」と言って、絶対に買わない。。(今時2000円以下のジーンズを探す方が大変なんですけどっ。。。)

それなのに、こういう事があると、何の迷いも無く、びっくりする金額を寄付してしまう。

そして、今朝はパトリックが「サーベーション アーミー」と言う慈善団体で、早朝から近所を一軒一軒回って、シドニーの浮浪者達の為の補助金を集めに歩き回っているんですがっ。。。。

自分の息子もやっているんだから。。。。っと夫、ここでまた1万円の寄付。。。。

(出所は私の財布の中なんですけどねっ。。。とほほ。。。)

6月にはもう一つ、「ライオンズクラブ」と言われる団体の資金集めのイベントに参加する予定で。。。「後そこで5万を寄付する」っと言い、

「もぉ~~!!今日の日曜日もお弁当持参で休日出勤だからねっ!!」

の私達であった。。。。


上の写真は昨夜の「資金集めイベント」。。ゴールドコイン$1、$2を投げて、壁の一番近くに(壁に触らずに)投げた人がウイスキーを貰えるってゲーム。。。(投げられたコインは全て寄付される)

オーストラリアでは、こういう困っている人々への寄付に対する活動がとっても多いと私は思う。。。
(日本でも、きっと沢山あるんでしょうけど)

近所の教会では毎週の如く、何度も寄付金を集めているし、沢山の団体やグループ、又個人でも常に「OOの為の資金集め」っとやってます。。。

全体からしてみれば、私達のする事はほんの「すずめの涙」位のもんなんでしょうけれど。。。

そんな小さな、小さな一歩がきっと、とても大切な事の様に思われます。

私ももう少し、夫を見習わなくっちゃなぁ~~~(2000円のジーンズは嫌だけどっ。。。。笑)



写真はインドのタージマハールの近くのホテルの部屋から見えた、地元の小学校(多分裕福な子供達)の写真
(子供は世界各国、同じだよなぁ~~っと思う)

鬼ごっこや縄跳びをしていた。。。


それから、路上で運営していた「床屋」さん。。。


そして、沢山、沢山、それは沢山、路上で生活している、ボロボロの子供達が居ました。。。。。。


玩具なんて1個も持ってなく、今日食べるものも無い生活です。。。



玩具に囲まれ、野菜は不味いから食べない!!なんつってた我が家の子供達。。。



罰が当たるよねっ。。。。



2009-05-24 09:03 in | Comments (4) #

2009年5月22日 (Fri)

ワカメちゃん



昨日は超簡単なチョコレートケーキを焼きましたが。。。。

ほんっとに散々な一日だった。。。。



なぜかって。。。。。

。。。。。。。

前回から、

近所に新しくオープンした美容院に行く事に決めた私

髪の毛が中途半端に伸び、ヘアーカラーも髪の毛の生え際がかなり黒くなってきていたんで

「カラーとカット」をお願いした訳です。。

「カットは今までとちょっと違った感じで。。。でもあまり切り過ぎないでね」

っと言った筈でしたがっ。。。。

「カラーの方も、今までと同じ感じで、ちょっと濃くして欲しい」

っと言った筈でしたがっ。。。。。。



私のヘアカラーをしている途中に、その美容師さん(20代の若い女性)のボーイフレンドが突然薔薇の花束を持って、彼女に会いに来たのだ。。

彼女の嬉しそうな驚きと言ったら!!

見ているほうも微笑ましくなりました。。。

なりましたよっ。。。。



っが。。。。

私のカラーをほっぽって、個室に2人で消え。。。ものすごい音で「キス」してんのが分かるのですよ。。。

しかも20分ほど出てきませんでしたよ。。。。。

その後、彼は帰ったんですがっ。。。

美容師さんも私に
「すみません。すみません。。。でも、彼が結婚を申し込んでくれたんです。。きゃぁ~~~!!どうしよう!!」

な~~~んて、目をハートにさせて言われると

まあ、彼女にとっては人生の山場な訳ですから、これは許してあげよう

っと思いましたっ。。。


んで、私の髪の毛ですけどっ。。。

その後、ほとんど「上の空」の彼女は

私の髪の毛を

どんどん

どんどん。。

どんどん

どんどん。。。

切ってくんですよっ。。。。。

?????

っと思っていると、バリカンまで持ち出して

??????????

っと思ってましたよ。。。。



んでっ、ブロードライして、後ろを鏡で見せられた時。。。

私は卒倒しそうになった。。。。。



私の頭が

ワカメちゃんカットにされていたのだっ。。。



しかもっ!!

赤毛!!!



あまりのショックに口も聞けず

とりあえず、色の方は、その上からもう少し濃い色に染めてもらったけど

カットの方はもう手遅れでありっ。。。




家に戻ったら子供達に


「マミィ~~~!!!!なんでそんな!!!!」

っと絶句された。。。。






そんな姿で空手なんかに行きたくなかったんですがっ。。。

ヘアーカットごときでトレーニングをサボるなんてできないし。。。

行きましたよ。行きました。。。。。

案の定、みんなに「わぁ~!!すごいヘアーカット!」と言われ

「後ろから見ると、かっこいい」とかって言われ

あまりに恥ずかしく

いつもなら避けられる回し蹴りをモロに頭に受けてしまった。。。



そして、不幸はまだまだ続き。。。



家に戻ったら

夫が「義姉さん(一番上のデニス)が入院して、かなり深刻らしい」

ってんで

ワカメちゃんカットも、回し蹴りの痛みも忘れ

義姉さんの心配してたら

眠れなくなってしまい。。。。



最悪のまま

今朝になってしまったのでしたっ。。。




義姉さん、良くなります様に!!!

2009-05-22 08:34 in | Comments (8) #

2009年5月21日 (Thu)

一寸先



今朝は鳥の夢を見たんで、我が家の庭でよく見かける野鳥の写真を。。。

今日もシドニー雨模様。。。。



さてさて。。。

昨夜の空手クラスは、急遽、体育館が学校の行事の為使えなくなり

続々と生徒達がやってくるんですけど、場所が無く

いつもなら、この場合、野外の少し屋根のかかった所でするんですけど、昨夜は雨がひどくてそこでも濡れちゃうし、しかも寒い。。。

そしたら、「図書館だったら使っていい」

っつ~~~~事で。。。

カーペット敷きの、しかも両手を伸ばせば隣の人や、本棚にぶつかってしまうくらい狭い中

約40人の生徒達とひしめき合いながら。。。

やりましたっ。。。

「必殺、シャワーの中でも一人でできる空手トレーニングクラス」(爆)

パンチはできるスペースがあるんですけど、キックをすると前の人か壁にぶつかってしまうので、キックの代わりに膝蹴りを仕様(笑)

形の動きは全て「サンチン立ち」

やればなんとかできるもんです!!!!

「不満が出るかなぁ~~。。っ」と思いきや!!

「このトレーニングだったら家でもいつでもやれる」とか

子供達は変わった環境に大喜びで、

図書館なのでわざと「小さなささやき声」でクラスを勧めた私が何を言ってるのか???一生懸命聞こうとして耳を傾けてくれ。。(普段は全然聞かないのに。。爆)

かえって面白いクラスになりましたとさっ。。。。。ほっ。。。。




一昨日、とある友人から「かなり深刻な離婚の相談」を受けてしまい。。

楽天家の私は「大丈夫、何とかなるさ」的、甘い考えだったんですがっ。

夫に相談してみたら

昨日仕事時間なのに、まるで魔法の様に、あっという間に「必要な電話番号、場所」等を調べれくれた。。。。。すごいっ。。。。

それには「精神科医、女性の支援団体、弁護士、教会のサポートグループ」なんかも含まれており。。。

無料で支援してくれる場所もかなりある事が分かった。。。

ほんとに有り難い事ですよね。。。。

早速彼女に連絡をして、一歩先に踏み出す事ができればいいなぁ~~。。

って思っている訳ですがっ。。。。



前回離婚問題で、落ち込みに落ち込んでいた我が友、ポーリーンは

何と!!

今は新しい彼氏ができて(前夫よりもリッチで素敵な男性)

ルンルンな毎日を過ごしているらしい。。。

むっちゃくっちゃHappyなラブラブの写真が彼女から送られてきた。。

人生一寸先は闇

だけど、その闇の先には

きっと素敵な事が待ってるよ~~!!!


2009-05-21 08:32 in | Comments (2) #

2009年5月19日 (Tue)

ジャズダンス



今日は懐かしの「松田聖子」のCDを聞きながら、ブログ更新。。。

「ああ~~~~っ、この歌、中学校の時にテレビ見ながらいっしょに
歌ってたなぁ~。。。」とかって、、(うっ。。。。年ばれる??笑)

昔の事思い出しながら、昔好きだった人の事を思い出しながらドキドキしたりして。。。(爆)

たまにはこう言う気持ちを思い出すってのも、良いもんですねっ。。



そだそだ。。。。

私、その昔、シドニーで予定外で一人目を出産して、まだ車の免許も持っていなかった頃。。

乳児を抱え、全く文化も育児も分からない異国で、昼間はたった一人。。毎日一人で、家で泣くだけの「赤ちゃん」を目の前に。。。

かなりストレス溜めていた。。。っと思うんです。。。今から考えてみると。。。
(その頃は日本への電話代もむっちゃくっちゃ高かったし、インターネットや携帯なんて楽しいもんは無かった。。。)

そんな時ですねっ。。。

家から歩いて5分ほどの小さなお店が集まった所に

「ジャズダンスクラス」がオープンしまして。。。

もう、ジャズダンスってのが何か?も分からず、とにかくクラスに入れてもらい

週一回、夜に1時間ほど夫に「赤ちゃん」を預け、このジャズダンスのクラスに行くのが、ほんと~~~~~~~~~~~~~~~に楽しみだったのです。。。

一週間分のストレスと、産後のブヨブヨ解消!!

ってな感じで、最新の音楽で体を動かして。。かなりステップも上手に踊れる様になった。。。。

っと思ったら、家を引っ越す事になり

半年位で辞める事になってしまったんですがっ。。。。


「幻のジャズダンス」。。。いつかまたやってみたかったのよ。。。

「でもさぁ~~昔は私も20代だったから全然回りとギャップなくやれてたと思うんだけど。。。今はど~~かなぁ???」っと友達に言ったら

私より10歳近くも年上のカメーラとコニーが「Satoがやるんだったらいっしょにやる!!」

ってんで

昨日、私、近所のダンスクラブを探して、早速来週の月曜の「ジャズダンス」のクラスに3人分申し込みいれましたっ。。。(毎度、行動速っ。爆)

果たして、おばちゃん3人!!

ジャズダンスになるんでしょうか???

私?私は大丈夫だと思うんだよね。。。いつもジムでコンバットやってるし、空手もやってるし。。。。

でも、残り2人。。。。全然スポーツやってないし。。。

急に体を動かして、大丈夫なんだろうか??????



我が夫、、、私の誕生日も、母の日も、誕生日パーティも「僕はサッカーがあるからっ。。」っと、私をほおって置いた「罰」が当たり??

左ふくらはぎが「肉離れ」になったそうで

最低3週間は運動禁止。。。

やっぱさぁ~~、少しづつやってかないと駄目よねぇ~。。

夫みたいに、準備体操やストレッチもせず、いきなり本番で走り回り、ビール飲んで帰ってくる。。。

って~~~のは、な~~んか「そんなことしていいのぉ??」っと思ってたんだけど。。。

やっぱねぇ~~。。。。
2009-05-19 11:35 in | Comments (2) #

2009年5月17日 (Sun)

石焼と酒パーティ



昨日はウインザーと言う田舎町の、古いビルを改造したお洒落なレストランに、私と3番目の義姉さんJudyの誕生日パーティって事で集まったんですがっ。。

女姉妹だけで集まる。。と思っていたら、義父、義兄さん、義弟もみんな集まってくれ(来れなかったのは、サッカーに行った夫だけだった。。)

みんなに誕生日を祝ってご馳走してもらい、プレゼントも頂き(嬉)

私は「石焼のラム(羊)の肉」ってのを頼んでみました。。熱く焼いた石の上に、その肉の塊が乗っかってきて、自分の好みに焼けるので、楽しみながら食べれてとっても面白かった。。。

羊の肉も、癖があるので今まであまり好きじゃなかったんだけど、昨日のは柔らかくジューシーで、あっさりしてて、ラムってこんなに美味しかったんだ!!っと新発見っ。。。

義兄さんが美味しいシャンペンも注文してくれたしねっ。。。!!

夫の家族は本当にみんな仲良くて、いつ集まっても仲良くワイワイ。。楽しいです。。。。



そして、来週はそのJudyがオーガナイズする、地元の学校の資金集め「インド料理&トリビアクイズ大会」に私と夫も参加する事になり

2番目の義姉さんCathyもいっしょに行く事にしたんですがっ。。

そのCathyがものすごく張り切ってて

私に絶対この間インドで買って来た「インドの民族衣装」を着て来るように!!って言うのよ。。

Cathyはそれに合わせて、わざわざ今週中に「インドの民族衣装」を買いに行くんだって!!!

私は仮装するの結構好きなので、全然構わないけど。。。Cathyがどんな衣装を着てくるのか??むっちゃくっちゃ楽しみですっ。。。

Cathyはいつも、明るくて、優しくて、ほんと~~に面白いのよ。。

楽しみ。楽しみっ。。。




そして、今日は午後から日本人の空手仲間宅での「Sake Party」ってのに行ってきた。。。

熱燗と、冷酒、それに「梅酒」を出していただき。。。。

つまみには 刺身、寿司、スルメなんかが出され。。

コタツに座って「かんぱ~~~い!」

私は車を運転していったので、少ししか飲めなかったけど。。。

やっぱ「梅酒」は美味しかったなぁ~~!!
(なんでも日本から持ってきたと言う、秋田の地酒で作られた梅酒だった)

「酒」の方はイマイチ苦手だけれども。。。。
(特に熱燗は苦手)

冷酒の方は、結構おいしく飲めたので

こりゃぁ~~~練習すれば、もっと飲めるようになるかも??



彼女の旦那さんと私の夫は「同業」で、しかも昔いっしょにゴルフをした仲でもある事が分かり。。(嬉)

今度夫婦4人で美味しいもの食べに行こう!!

って事になりました。。。

そういう友達って今まで居なかったので、夫も大喜び!




そんな、こんな楽しい週末でしたとさっ。。。。。










2009-05-17 19:21 in | Comments (2) #

2009年5月16日 (Sat)

ティラミス



我が家の前庭には、前にここに住んでいた人が植えた「もみじ」の木が5本ありまして。。。。

それが今の時期になると、本当に綺麗に紅葉するんですよっ。。。

あまりに綺麗なもんで。。。

今朝は、これを眺めながら

「抹茶」でも飲んでみたい気分になり


作りましたっ。。。


去年「宇治」で買って来た「お抹茶」。。。。


お茶請けには、昨夜作った


「ティラミス」で。。。。






おおおいいいいしぃ~~~~~~~~~~~~~い!!!




このティラミス、甘さ控えめで、本当に美味しい。。。抹茶にも程よく合います。。。
(さすが、たずこさんのレシピィだぜっ。。。笑)



あまりに美味しいもんですから、皆さんにこっそりレシピィ教えちゃう。


卵黄 3個
グラニュー糖 25g
マスカルポーネ  250g
生クリーム  100g
エスプレッソコーヒー 10g
カルーア 50cc
粉末ココア 大匙3-4
スポンジ(3mm) 1-2スライス

1、 卵黄3個を泡だて器でほぐし、グラニュー糖を入れ白っぽくなるまで
   よくすり混ぜる。
2、 室温に戻したマスカルポーネを1に加え、良く混ぜる。
3、 生クリームを7分立てに泡立て、2に加え混ぜる。

4、 型(中くらいのタッパー)に3mmの厚さのスポンジを敷き、コーヒ   ーシロップを刷毛を使ってスポンジにたっぷり含ませる。
5、 フィリングを4に流しいれ表面を平らにならしておく。
6、 冷蔵庫で約5時間冷やし固める。 
   (冷凍庫に入れると早くできる)

食べる直前にココアを茶漉しに入れて、表面に均一にふりかける!!


ねっ??簡単でしょっ??
スポンジはワザワザ作るのは面倒なので、カステラでも、スーパーで売ってる安いのでも、何でも良いのよ。。。(どうせちょっとしか使わないし、コーヒーシロップで味付けしてしまうので、あまり重要ではない)

コーヒーシロップは、私コーヒー嫌いなので(笑)インスタントコーヒーを薄めに作り、そこにカルーアでも、無ければ他のリキュールでも何でも良いと思うんだっ。。小さなお子さんの居る方はリキュールの代わりにお砂糖を入れても何でもOKだと思います。。。。自己流アレンジでど~ぞ~!


むっちゃくっちゃ簡単なので、是非作ってみてねっ。。


余った卵白でマシュマロやパブロバを作っても楽しいよ。。 




あっ、、、ランチに出かける準備、準備。。。。
(もうすぐ義姉さんが迎えに来る時間だっ)






2009-05-16 09:56 in | Comments (0) #

2009年5月15日 (Fri)

酒とレシピィ本



今夜は本当は、日本人の空手仲間の「Sake Party」(酒パーティ)ってのに招かれていたんだけど。。。

みんなの予定が合わず、日曜日に持ち越される事になったんだそうな。。

んでもっ。。。

私の頭の中には

もう、すっかりその「Sake Pary」ってのがセットされてしまっていて

今夜は「空手クラスも行かない。。」っと断ったし、他の予定もキャンセルして楽しみにしていたんだから。。。。

どぉ~しても、リセットできなくて。。。

さっき酒屋さんで買ってきちゃったんだわぁ~~。。。。

その「酒」をっ。。。。(笑)


いっひっひ。。。。


実の所、私は「日本酒」は大嫌いで、昔は匂いを嗅いだだけで気持ち悪くなるタイプだったんですがっ。。。

大人になった事だし(爆)

多分もういけるだろう。。。っと言う事で。。。

明後日、オーストラリア人達の前で、恥をかかない様に(笑)

練習用に、今夜一人で飲んでみようと思うよ。。。。。


近所の酒屋には、この3本、オーストラリアで製造されているGO-Shuって酒が2種類と、チョーヤの梅酒が置いてあった(あっ、月桂冠もありました)


一体、どんな味がするんだろう。。。ドキドキ。。。。



そして、明日は、義姉さん達が私と3番目の姉さんの合同誕生日パーティをしてくれる。。って事で(私の誕生日は、もう一ヶ月近く過ぎてしまってますがっ。。。笑)

2番目の姉さんが田舎の方にある素敵なレストランに予約を入れてくたんだそうだ。。。
(女姉妹だけで行くよ。。)

3番目の姉さんJudyに、今日プレゼントを探しに行って来たんだけど

これっ。。。これにしたよっ。。。


先日、私買って使ってみたんだけど

むっちゃくっちゃ便利だったので

義姉さんにも同じのを買いましたっ。。。


これは何か??っつ~~~とですねっ。。。

レシピィのファイルです。。


今まで、私、色々なレシピィをあっちこっちの紙に書いて、バラバラに保存していたんだけど。。。

何か作りたいと思うと、まず、そのレシピィ探しから始まって、なかなか見つからなかったり、ソースか何かこぼして読めなかったり、日本語のは子供たちが読めなかったり、どっかの本にあったなぁ~~~。。っと思うのが探せなかったり。。。

それがですねっ。。。

これはA4サイズの強いビニールにレシピィを入れられるようになっているので、料理しながら、汚い手で見ても大丈夫!汚しても簡単に拭き取れるし

いくらでも数を増やしていける。。。

本や雑誌を切り取って、そのまま入れられるし、自分でお洒落に作って入れる事もできる。。。

とにかく

「Satoのオリジナルレシピィ」がぎっしり詰まった魔法のファイル

ができてしまったんですよ。。。。。

世界各国のお友達から教えてもらった、激うま料理のレシピィがいっぱいですよ。。。。

これっ。。。

こうやって、ファイルしとけば

いつか私が死んでしまっても(笑)子供達がこれを見ていつでも「母の味」が食べられるでしょう????

Good Ideaだと思いませんかぁ?????


あっ。。今日は、その昔、たずこさんに教えてもらった

「ティラミス」を作ってるんだっ。。。
(たずこさんは、パンやお菓子作りの先生をしていた)

レシピィを整理していたら、懐かしのレシピィがいっぱい出てきまして

確か、これっ!!ものすご~~~~~~く美味しかったんだよ!!

もうそろそろできる頃だぞっ。。。。。
(マスカルポーネチーズさえあれば、オーブンも要らずに、本当に簡単にできてしまいます)


2009-05-15 16:02 in | Comments (0) #

2009年5月14日 (Thu)

鈍っ



今朝は起きなければいけない時間になっても、全然体が動かず。。

声を出そうと思っても、声も出ず。。。

「なんだ?なんだ???なんなんだぁ????」

っと、悶々と一人ベッドの中で考えていたんですっ。。。



そして、やっとの思いで下に降り、ジェイクのお弁当を作っていたら。。



ジェイクが「マミィ、風邪早く治してね!!」



へっ????

私、風邪ひいてたの?????



っと、そこで初めて自分の状況が理解できたわけです。。。
(超鈍いっ。。。。。)


そう言われてみれば、確かに、自分のブログを読み返してみても、

「咳が出て、ナチュラルセラピーのお店でハーブを調合してもらったり」
(何かのアレルギーのせいで出たとばかり思っていた)

「体がだるくて、思うように動けなかったり」
(空手のトレーニングのせいで、筋肉痛だと思っていた)

「寒さでブルブル一人だけ震えていたり」
(寒いのが苦手なせいだと思っていた。。。)

こんだけ症状が出ているのに。。。

おまえはアホか?????


っと確認いたしましたっ。。。(笑)。。。。



私って。。。。他人の事はよ~~~~く観察してるのに(笑)

さてっ、自分の事となると、ほんと~~~~~に全然分からないのだっ。。



昨夜、空手の生徒に(50代のオジサマだっ)

「Satoさん。。あなたは本当に鈍い人ですねっ」っと言われたがっ。。



そう言われてみれば。。

よく、若い頃、あの娘はあの彼が好きで、あの彼はあの娘が好きで。。

っと、他人の事は面白い位に分かるくせに。。。

さてっ自分の事となると。。。。ほんと~~~~に分からなくなってしまうのだった。。。。



超鈍い。。っと最近になってやっと!!!気がついた。。。。。。

(最近ってか、今日の事だけどっ。。。)



2009-05-14 10:12 in | Comments (2) #

2009年5月13日 (Wed)

相撲と重曹



今日も秋晴れで、と~~~っても気持ち良いんだけど。。。

ちょっと肌寒くなってくると。。

なんだか体が固まってしまうみたいに寒く。。。周りのみんなはなんともなさそうにしているのに、私一人でブルブル~~っと震えております。。
(寒いのいやだっ。。。。)


昨夜の空手クラスに「空手着」を忘れていってしまった私。。。
(最近やってない。。「偉いぞっ」と思っていたら、またやってしまった)

家に取りに戻る時間が無かった為、そのままポカポカのトレーナージャケットを着て、白帯に混じってトレーニングしてましたが。。。(笑)

昨夜のクラスは、先生がどう気が向いたのか???

「相撲をする」っつ~~~事でっ、みんな帯を取りまして、それで円を作ってですね。。。。

「相撲を取りましたよ」。。。。。
(太い声で挨拶をして、塩を巻く不利もしなくっちゃならない。。。爆)


んで、やっぱ相撲は体重差で決まる所もあるんで、男女別

そして体重別で対戦チームを作ったんですがっ。。。

そん時に自分の体重をみんなの前で言わなくてはならず。。。

むっちゃくっちゃ「恐怖に引きつる私」。。。。

そしたら、可愛い顔した、とってもスマートで綺麗な女の子が「私60kg」っつ~~んですよっ。。。。
(えっ???そんなにある様には、どうしても見えない。。。)

他の女性達も、と~~~~ってもやせ細って見えるのに「62kg」とか「65kg」とか言うではないか。。。。

そして、中には私より背が小さいのに「80kg」っつ~~女性もおりまして。。。。。

外人って、皆顔が小さいし、足も細いので、ど~みてもそんなにある様には見えない訳。。。。。。不公平よねぇ~~~~!!!

「げっ。。。。って事は私がこの中では一番軽いんじゃん。。。。」
〔注:他のグループには、勿論もっと軽い女性も居ます)

その人達とですよっ。。

1時間近くも相撲や、綱引きみたいな事をやりまして。。。。何度も私の体は途中でゴキゴキと音を立てたのであった。。。(笑)。。


んでっ、今朝、ジムでいつもの筋トレをしたんだけど。。。筋肉がヘロヘロになってて。。全然いつものバーベルが持ち上がらない訳っ。。。。。

今夜も自分のクラスがあるっつ~~~のにっ。。。

どうするんだべかっ。。。。。



やっぱ年よねっ。。。


最近、爪も割れやすいし、髪の毛も細くなってやばいよなぁ~~。。

っと思い、昨日、買出しにいった途中「ヘルスフード」のお店でちょこっと相談してみたら

「シリカ」が良いっと勧められた。。。ので買ってみた。。

本当は食品から摂取できれば、勿論それに越した事は無いんですがっ、私はやっぱ運動量がかなり多いみたいなので(相撲なんかもやっちゃってるし。。爆)

他の部分に吸収されてしまい、サプリメントで取るしかないみたいなのよ。

まっ、せっかくなので、少しこれを試してみようと思うよ。。。


それから新しい発見ですがっ。。。

先日なにかのテレビで、お掃除のプロが「私はこれを使っている」とかってやっていて

私は忙しくて半分しか聞いていなかったんですがっ。。


確かに彼女は「オーブンや、台所のしつこい油汚れにはこれが一番」

っと


Baking Soda(重曹)とお酢を混ぜたものをスポンジ(タワシ)につけて擦れば、しつこい汚れも全部とれてしまう。。。

って言ってたんで、期限切れのBaking Sodaで試してみたら!!

落ちる!落ちる!!

面白いくらいに、オーブンのしつこい油汚れや、ガラスの汚れ等などがきれ~~~~~~~に落ちてしまいました。。。。
(我が家のきちゃないオーブンが新品になってしまった。。)

ほんと~~~~に目からウロコ。。。。

テレビでよく洗剤のコマーシャルとかで、「こんなに落ちる」とかって、すごい画像が出てきて、それを全部信用して新しいのが出ると買っていた私は。。。

「騙されたっ。。」っと毎度、思っていた訳ですがっ。。。

こんな激安の、口にも入れられる安全なもんで、そんなに綺麗にできるんだったら。。。。こりゃぁ~~~もう。あれですよっ。。。。

今までの洗剤はポイしてですねっ。。。。

こっちの道で生きてきますっ!!!





2009-05-13 12:46 in | Comments (0) #

2009年5月12日 (Tue)

ケーキ


ここの所、このブログを読んでもお分かりのように、私はほんと~~~~に食べ過ぎている。。。。

イースターのチョコレートのあたりから、誕生日、母の日。。っと、我が家にはチョコレートは絶える事がなく。。。

おまけに次々と友人達から、ランチ、そしてディナーパーティに招かれているのだ。。。

体全体が、ずっしりと重たいっ。。。確実に太ったと思う。。。。



「秋休み

怖くて乗れない

体重計。。。」


うっ。。。俳句になってる。。。(爆)。。。。




って分かってんのに

昨日はついつい。。。っと、又魔が差して、チーズケーキを焼いてしまったのであった。。。


だって、今、庭に無農薬の美味しいレモンがいっぱいできてるもんで。。。毎日なんかその利用法を考えているんだけど。。

その皮の部分を削って、クリームチーズに砂糖といっしょに入れて混ぜてみたら美味しいのなんの!!!!

オーブンに入れる前に、上の所をちょっと味見しながら、そのまま全部食べてしまいたい心境になる。。。(いけない。いけない。。。笑)。。


そして、

レモンの横を見たら。。

真っ黒になりかけたバナナ4本。。。


こりゃぁ~~~~勿体無いし、作るしかない。。

ってんで



バナナブレッドもいっしょに焼いた。。。
(オーブンにいっしょに入れてしまえば、同時に焼きあがってしまう)

いつもは手抜きのバナナケーキ(箱のケーキミックスを使っている)なんだけど、それだと実際に中味の材料が何なのか?わかんないので、昨日はちゃんと強力粉を使って白砂糖を減らして作ってみた。。。

上には黒砂糖とクルミでアイシングも作って乗せてみた。。。(バターの代わりにエクストラバージンオリーブオイルで挑戦)

これがまた、なかなか美味しくて

カフェのバナナブレッドみたいで

今日の子供達のお弁当には、これをスライスして入れてあげた。。

私の今朝の朝食もこれだった。。。。



太る太る。。っと言いながら。。

せっせとケーキを焼いてるんだから。。。

バカダヨナァ~~~~。。。。



っと思っていたら

ジェイクが

「ああああ~~~~~!面白そう~~!!僕も作る。僕も作る。。。」

っと

私が終わった後一人で



こんな可愛らしいカップケーキを作ってしまったのだった。。。



やばいっ。。。



ジェイクの作ったやつの方が


美味しいではないかっ!!!



こんなにいっぱい



ど~~~するんだぁあ嗚呼ああああ???????????






2009-05-12 11:00 in | Comments (0) #

2009年5月11日 (Mon)

カーディガン



昨夜の夕食は。。。

「母の日なんで僕が作ってあげる」

っと、末っ子のジェイクが、メキシコ料理の「ブリトス」を本を見ながら作ってくれた。。

見かけは今ひとつではありますが、お味の方は

美味しかったよぉおおお~~!!!!(中に入ってるチキンがとってもスパイシーで美味しかった。。大きさが、まちまちのトマトもまた可愛くてよろしい。。。笑。。)

これに、パトリックから買ってもらった白ワインを飲んで。。。

幸せだ~~~~~っ。。。。


夫はすっかり母の日に便乗しまして

「僕にもワイン」「あっ、母の日なんだから、僕の分の紅茶も入れて」っと子供達に命令し。。。

「父の日まで待てないのか??」

っと言われてました。。。〔爆)。。。

日中は子供達に「マミィの好きな花をいっしょに庭に植えよう」とか「マミィの為に犬を散歩に連れて行きなさい」とか。。。。(*私は何もそんな事は望んでいなかった*)

おまけに私がせっかくもらったチョコも、私に見つからないように食べちゃってて。。。(バレバレだっつ~~~~~の!)

「母の日」を最大限に利用して、子供達をこき使っていた。。。




そんな間に、私は、カーディガン1枚完成。。。
(半分寝ながらやっていてもできてしまった。。。笑)

思っていたよりも簡単で、びっくりしてしまった。。。
(ほんとに、ヨダレ垂らして、寝ながらやってたんですからっ。。。。)

ゲージも取らなかったのに、運良く、サイズも丁度私にピッタリで。。。

ジーンズにもカーキー色のパンツにも、白やピンクのインナーにも合い、なんだか良い感じなのよ。。。(ボタンも家にあった余りもので作ったのに)

いやぁ~~~~~

簡単。簡単。。。。(爆)。。。。



ちょっとコツがつかめてきたので

安い毛糸を見つけたら、また別のもんを何か編んでみたいと思う。。。



あっ。。。やばいっ。。。。


今日はジェイクの学校の売店の手伝いに行く日だった。。。


すっかり忘れてた。。。



行って来ます~~~~。。。(行きたくないがっ。。。)

追伸。。母の日ランチは夫の勧めでチャッツウッドにみんなで飲茶を食べに行こう。。って事になったんですがっ
予約も何もしてなかった私達。。〔行こうと言った夫がしとくべき?)
行ってみたら、どこもすごい行列で予約無しは無理が2件。。2時間待ちが一軒あったが。。。2時間も待ってたら、夜になっちゃう。。っと家に戻って家でラーメンを食べた。。
今日だったら並ばずともゆっくり食べられるのに。。。わざわざ2時間も待っている家族がいっぱい居たのには驚いたぁ~~!!!!
2009-05-11 08:02 in | Comments (0) #

2009年5月10日 (Sun)

Happy Mother's Day


今日は「母の日」で。。。

今朝は子供たちから、とってもとっても素敵なプレゼントをもらってしまった。。


みんな、「まだまだ子供だなぁ~~。。」っと思っていたけど、知らない間に、ほんとに優しい素敵な大人になってましたっ。。。。


末っ子のジェイクからはこんな綺麗な「薔薇の花」

に「僕をこの世に生んでくれてありがとう。I love you」の可愛らしいメッセージ。。。
(こちらこそ、こんなとんでもない私の所に生まれてきてくれて、ありがとうと言いたい。。。)


長男のパトリックは、自分のバイトのお金で私の大好きなニュージーランドは「オイスターベイ」のワインと

リンツのダークチョコレート
大学の帰りにシティのデパートに寄って買ってきていたらしい。。


私の好みを本当に熟知してなければ、これは買えません。。
(夫は、いつも、私にミルクチョコレートを買ってくるんだけど、いまいち違ってたんだよねっ。。。。笑)

そしてメッセージは「偉大な母でいてくれてありがとう」。。パットはいつも、本当に優しい。。。



そして。。。

全然期待していなかった娘

二コールが。。。。!!!!!!



こっちで数年前から大流行で、私の友人達はみんな持ってるジュエリー
(私はジュエリーには全然興味無かった)

「PANDORA」のブレスレットを自分のバイトのお金を貯めて買ってくれた。。。。(多分、彼女の今の全財産をつぎ込んだ)

1万以上する16歳の娘にとってはかなり高価な物で。。。それが涙が出るほど嬉しかった。。。。。


小さなビーズをどんどん買い足して、自分のオリジナルブレスレットにする事ができるんだけど。。。

二コールが最初に選んで付けてくれたのが

「豚」のビーズ。。。。

「豚」

「豚」

「豚っ」

可愛いいいいいいいいいいいいいいいい~~~~~~っ(爆)

大きな声に出しては言えませんけど。。。

実はこれが一番嬉しかったです。。。すっごい可愛い!!!

「やっぱ私、ジュエリー好きだったんだっ!!」と自己の新発見!

やっぱ娘って、すごいねっ。。。。

私よりも私を知っていた。。。。。。。。。

そして、彼女からのメッセージが
「素晴らしい母でいてくれてありがとう。。あなたの一番素晴らしい子供より。。」(笑)。。。


普段は、自己中で、全然愛想の悪い娘ですがっ。。。。

人の事なんて、全くど~~でもよろしい。。。ってな感じですがっ。。。



こんな優しい所があったんですねっ。。。。。



一生大切にするぞ~~~~。。。。。。。


世のお母さん達。。。。Happy Mother's Day






追伸。。。昨日はフィリピン人の友人、マーリーにフィリピン料理ディナーパーティに招かれて行って来た。。。。

今まで食べた事の無い、不思議料理を沢山食べた。。。




2009-05-10 10:32 in | Comments (0) #

2009年5月8日 (Fri)

秘密兵器



大学生って。。。。。

良いですよねっ。。。。。。


パトリック、今日は授業が無いとかで(よくこんな日があるっ。。)10時過ぎに起きて来て、ゆっくり昨夜の残り物のキャベツロールとパスタサラダのブランチを食べ。。。(朝食でも昼食でも無いし)

そのまま、パジャマ姿のままで、たった今の今まで、このコンピューターを独占していたのであった。。。(もちろんゲームをやっていたに違いない)

もうそろそろ下の子供達が戻ってくる時間なので

「いい加減にせ~~~~いっ!!!」っと脅し(笑)

コンピューターをやっと取り返したっ。。。
(でも、下の子供達が戻ってくるまでの束の間の間だけなんだよ~~)

ったく。。。。。

自分ひとりのコンピューターが欲しいもんですっ。。

あっ。。。

でも、私の場合、はまると恐ろしい事になるので(パトリックのごとく丸一日パジャマ姿のままでやる可能性大)この位が丁度良いのかもねっ。。。。



私は、今週食料庫の大掃除をしまして(全部出して調べた)

賞味期限切れや、賞味期限の近い食品を全部出して、箱に入れ、それらを使って、今週は色々料理を作っておりまして。。。。

さっきは、賞味期限切れのアップルソースやピーナッツ粉、レーズンを入れて、これまたちょっと古くなった林檎と、庭にいっぱい落っこちてしまったレモンも入れて、いっしょにアップルケーキを焼いてみたら

むっちゃくっちゃ美味しくできてしまいましたっ。。。

私って、、、、

天才だっ。。。。(爆)。。。。。



お腹空いて、帰ってきた子供達が、さっそく

「おいしいい~~~~~っ!!」

っと平らげてくれております。。。。

腹壊さないよねっ?????(自分も味見してるので大丈夫だとは思うけど。。)




実は、私には元気が出る「秘密兵器」がありまして。。。。

あまりこれは今まで人に言った事は無いんですがっ。。。。

結構効くので

これを読んでくれている人だけに、教えちゃいます。。。(笑)。。

私の元気の出る秘訣を。。。。。


それは


「パンツ」なのだっ。。。。


下着の「パンツ」よっ。。。。。


えっと!!私の下着の「パンツ」はとっても派手ですっ。。。。

10代や20代の若者用の、綿100%で、色のきれ~~なお洒落なやつです。。。(値段は若者用なのでそれほど高くは無いよ)

白や黒やベージュ、花柄なんてのは穿きません。。。。ヘソの隠れるおばさんパンツなんか絶対に穿きません。。。


一番のお気に入りは「ピンク」それもショッキングピンクのストライプもん

乗りまくりすぎの時は、落ち着く為に「グリーンとブルー」のストライプ

パープルとピンクも可愛いですねぇ~~。。。。

気分が乗らない日なんか、このお気に入りショッキングピンクを穿くと、ほんと~~~~に元気出る。。むっちゃくっちゃ楽しい気分になるっ。。



騙されたと思って




一度やってみては如何でしょうかっ????????




その代わり、宝くじとか当たったら、私にも御裾分けをよろしくねっ。。













2009-05-08 15:06 in | Comments (0) #

2009年5月4日 (Mon)

イタリアン VS ジャパニーズ



日本はゴールデンウィークで楽しそうで良いですねっ。。

ネットのニュースで、私の大好きな忌野清志郎さんが亡くなった。。

っと見て、なんか悲しかったですねぇ~~。。

好きだったんだよねぇ~~~。。。

RCサクセション。。。



我が家の「モミジ」も少し色付き始めましたっ。。。

昨日はカメーラのお宅で、ものすごいご馳走を出され(全て彼女の手作り)

オントレー(前菜)の前に

アンティペスト(サラミ、生ハム、チーズ、オリーブ、ローストされた茄子やピーマン、マッシュルーム。。。。等など。。)にプルシュゲッタ(イタリアンブレッド)

そしてストロベリーシャンペン。。

オントレーには

ラザー二ア(肉を一つ一つ、小さなミートボールにして作られていた)と白ワイン。。。

メインコースは

チキンのバジルソースがけ。。イタリアンサラダ、豆のサラダ、ベイクドポテト、そしてガーリックブレッド。。。。に赤ワイン。。

デザートがストロベリーチーズケーキとカプチーノ、

そして、食後酒にポートワイン。。。。


。。。。。



私は自分で「大食い」だと自負しておりましたがっ。。。



昨日はみんなは平気な顔をして、全部食べていたのに
(我が家の子供達も全員招かれた)


私は最後のチキンのあたりから腹痛で具合悪くなり



それでもなんとか



根性で食べつくしましたっ。。。



うっ。。。まだ胸焼けするっ。。。(笑)。。。。



夫はラザー二アがメインだと思っていたみたいで(イタリア人を甘く見ていた)
その後にメインコースが出てきた時には、ほんと~~~にびっくりしていた。。。


(我が家ではラザー二アやパスタ料理はメインですからっ。。。笑)

イタリア人の胃袋ってどうなってるんだぁ???????




んなもんなので

今日は、昨日居た女友達3人を

「和食のランチ」(私のお気に入り和食レストラン)

にご招待した(お勘定は各自で支払っていただきますがっ。。笑)

和食は、いっぱい食べても

油が少ないし、お豆腐やお味噌汁とか

あっさりした健康食品が多く使われているので

体にも良いし

胸焼けにはならないと思う。。。。

特に「更年期あたりの女性には大豆食品は良いと聞くし」
(私の友人達、私より全員年配)

本当は私が作ってあげれば、尚よろしいんでしょうが。。。

そんなもんを待っていれば、いつになるか?わかったもんじゃぁ~~ないので

私の運転で、みんなを連れて行く。。。。

っつ~~~~事で許して頂こう。。。

2009-05-04 08:36 in | Comments (2) #

2009年5月3日 (Sun)

Gala Day



今日は先週夫が買った

「草」みたいなもんを(笑)

今、門の前の所に植えている。。。

この作業を終えたら、今日はこれから

カメーラのお宅にみんなで「ランチパーティ」に招かれているよ。。

なんでも「イタリアン料理」をご馳走してくれるんだそうですっ。。

楽しみ。楽しみっ!!!!!



ここの所、少し寒くなってきた。。っと思っていたら、スーパーで綺麗な色の毛糸を見つけたので、久しぶりに「編み物」始めてみたよ。。。

昔は結構色々編んでたけど、最近時間も無いし、面倒くさくて

全く何もする気になれなかったんだけど。。。

やってみると、なかなか落ち着く。。。。

落ち着きすぎて、眠くなる。。。(笑)。。

昨夜、テレビをバックグラウンドに、早速行動開始で

編み物をしながら眠ってしまったんだけど。。。

起きて見たら、ちゃ~~~んと編みあがっているではないかっ!!!

っつ~~~~~~~~~~~事は

私は寝ながらにして、勝手に手が一人で編んでいた。。。。

って~~~~~~~~~~~事で

!!!!!!!

すごい!すごい!!!!すごくない????

っと隣に居た夫に教えたら

「自分が寝てるのも、起きてるのも、区別つかないんだっ。。。」

っとバカにされたっ。。。。(怒)。。


そうそう!!!

昨日はジェイクの学校の学祭(Gala Day)が開かれていて

私はイギリス人の友人アリソン一家を誘って行って来ましたっ。。。
(我が家に車を停めて、みんなで歩いて行った)

サンドウイッチやケーキを買って、ラグビーの試合を見ながら校庭に座っておしゃべりしたり

古本コーナーでみんなの読みたそうな本を見つけたり

ガレージセールコーナーを覗いたり

綿菓子やかき氷、お菓子を買って食べたり

子供たちは乗物に乗ったり、お友達と騒いだり。。。

いやぁ~~~~~。。

楽しかった!!

私はトンボラって言う、「くじ引き」で上のワインが当たり大喜び!

アリソンは。。同じ「くじ」で「シェービングクリーム」が当たった。。。

するとアリソン「あそこの毛で試してみようかなっ。。」っとぼそっと言った。。。。

あそこって?????どこなんだぁ??????(笑)。。。


アリソンは私のテニスパートナーであり、カラオケ仲間でもあり、テキーラ仲間でもありっ。。。そして、ガレージセール仲間でもあるっ。。。


最近どれもこれもご無沙汰だったので


まずはガレージセールから再開したいと言う事で話がまとまった。。。


2009-05-03 11:12 in | Comments (2) #

2009年5月1日 (Fri)

ケチ



虹のふもとのお家、見っけ!!!



さてさて。。。

ここの所、調子に乗りすぎて運動しまくっていた私は。。。

今朝目が覚めても、体が思うように動かず、

全然疲れが抜けていなかった。。。

や~~~~~っとの思いで起き上がって

鏡を覗き込んだらっ。。。

ゾンビの様な「オババ」がおりました~~っ

ひぃええええええええ~~~~っ。。。


そういえば、昨日は会社の新しいプロジェクトの下調べで

雨の中を傘も持たずに2時間も歩き回っていたんだったなぁ~~。。。

ランチを食べたのが、午後の4時

そして、夕方家に戻って、みんなの分の夕食を作ってすぐ空手に行き

戻って夕食を食べたのが11時過ぎっ。。。。。

こりゃぁ~~~動けなくなっても、無理ないわっ。。。。


今夜は家でおとなしくしていよう。。。。っと。。。。



そうだそうだっ!!

我が家の男性軍は皆、揃いも揃って

「ケチ」なんだよねっ。。。。

夫もパトリックも、ほとんど自分の物って持ってないし、あまり物を欲しがらない。。。。

末っ子のジェイクは違うだろう。。。っと思っていたら。。。

彼はいつも上の子達の「お下がり」を着ている訳ですがっ。。。

その、パトリックのお下がりの学校の制服のジャケットがもう

ほんと~~~~にボロボロな訳っ。。。。

穴が腕から袖から、終には肩にまで開いているジャケットを平気で学校に着て行っていた訳ですがっ。。。。
(こんなに穴の開いた服を今まで私は見た事ない)

何度かツギをしてあげたけど

これ以上、もうどうにもできなくなり

今日は「新しいジャケットを買おう」

っとジェイクを連れて学校の売店に行ってきた。。。。


新品のジャケットは2万円位するんですがっ。。。

ジェイクが店員さんに

「中古ジャケットはありますか??」

って聞いたら奥に案内され

そしたら、ちょっと古いけど丁度良いサイズのが

5000円位であったんですよっ!!!

今まで制服は全部お下がりのだったから、一回くらいは新品を買ってあげてもいいかなぁ~~。。って思っていたのに

本人「これがいい!!」っと言い張るので

それにしましたが。。。。


店を出ると

「わ~~~い。わ~~~~い」

っと喜んでいたので、

「ああ~~~、、穴の開いてないジャケットになったんで喜んでいるんだなっ」。。。

っと思ったら

「良かったぁ~~~~~。。2万のが5000円だったんだから、1万5千の儲けだよっ。。マミィ、、、良かったね。。。」

っと来るではないかっ。。。。

やっぱそこかっ。。。。(笑)。。。。








2009-05-01 15:55 in | Comments (2) #

2009年4月29日 (Wed)

最高っ!!!



いえ~~~~~~ぃ!!!!!

さいこぉ~~~!!!!!!


今日はほんと~~~~~~~~に楽しかったっ!!!!!!!

なんとっ!!今夜の私の空手クラス

生徒数、過去最高の快挙59名。。。

(あと1名で60名だったのにっ。。。。笑。。)

もぉ!!乗りに、乗りまくっていた私は、ほんと~~~に、声が枯れてもう出ません。。。。。

むっちゃくっちゃ楽し楽しかったですっ。。。。

ああああ~~~~~~~~~っ。。。しあわせっ!!!

今夜のクラスに参加した、我が子供達も

「今までで一番楽しいクラスだった」って言いましたっ。。

うれしぃ。。。。。。。。。



んでっ、楽しい事ってのは伝染するものらしく

ルンルンで家に戻ってきたら

夫が

「今日は、日本人のお客さんからSatoにプレゼントをもらったよ」

っと言い

上の写真の「風月堂のワッフル」と「神戸はLespoirのクッキー」を頂いた。。。

きゃぁ~~~~~。。。風月堂ですって!!(何十年も食べてない代物)

しかも、こどもの日にちなんだ、可愛い入れ物に入っているではないかっ!!

嬉しいっ。。。。と~~~~~っても嬉しいっ。。。。




ねっ。。。

2度ある事は

3度あるんですよっ。。。。。。



そして、夫が

「すごいニュースがあるんだっ」

っと言い



なんと、一度キャンセルになった筈の

Club Medのホリィディが

また行ける事になりましたぁ~~~!!やっほぉお~~~~~~~っ!!

死ぬほど嬉しいっ。。。。。。

なんでも、今日、夫がClub Medの本社に電話をして、今までのいきさつを色々話したら、最初は駄目だったらしいけれど、私達、もう過去に5回もClub Medを利用している「最高のお得意さんなんだよ」の言葉が効いたらしく

上の人が出てきて、丁寧に承ってくれたのだそうですっ。。。

あああ~~~~っ、良かったぁ~~~~~~。。。。。

シンガポールとインドネシアの「ビンタン島」。。。。。

本当に楽しみです。。。。。

一家全員で狂喜したのは言うまでもありませんっ。。。。。




今日の↓のブログで

朝はチョコとドーナッツだと書きましたがっ。。。
(甘い物大好きなんだもん)



体資本の仕事をしてるので(笑)

普段はちゃあ~~~んと食べてるんですよっ。。。。

ちなみに

今夜の夕食は、何時間も煮込んだ鶏がらから作った、根野菜のコンソメスープ(野菜の多くは庭から採れてます)

昨夜ステーキを焼いて、食べ残したのを捨てずに作った「ビーフサラダ」
(ロケット、クルミ、オレンジ、ビーフに、Sato流オリジナルドレッシングがけ)

ツナとマカロニサラダ(葱は庭から採れてます)

そして、サーモンの刺身とアボガドの刺身!!!


スープもいっぱい作ったけど、これっ

ぜ~~~んぶ売り切れましたっ。。。。



明日から、またガンバルゾォ~~!!!!!



2009-04-29 22:01 in | Comments (0) #

ナチュラルセラピー



最近ちょっとまた「咳」が出始め。。

毎度の事なんで、私は別に私は気にならないんだけども。。。

今の時期「咳」をしていると

「豚インフルエンザ???」な~~んてみんながびびったらどうしよう。。

な~~んて思っていた所に、昨夜私の空手仲間が

「私も以前そんな咳をしてたんだけどねっ。。。ナチュラルセラピーの店でハーブを調合してもらったのを暫く飲んでたら治ったよ。。」

っつ~~~~~んで、

もう今までに本当に、医者に行って〔西洋医学ってやつですねっ)、散々色々なもんを試したけど、駄目だったんだから

今度はこっちを試してみよう!!っと思い、早速調合してもらってきました。。。

昔、一度だけ作ってもらった事があったんですがっ。。。あまりの不味さに、ど~~~しても飲む事ができず

飲んだ振りして、流しに流してしまったんでしたがっ(子供と同じよねっ)

今回は「不味いと私、絶対に飲まないので、美味しく作ってね~」

なんて言ったら、本当に子供用の甘さにして作ってくれましたっ(爆)

早速、一回分飲んでみましたがっ

なかなか良い感じ。良い感じ。。。。


そこのナチュラルセラピー(マクロビオティックの店)では、お店の人が本当に親切で

たかが小さなボトルを1個買うだけで(3000円位する)、親身になって体の症状を色々聞いてくれまして。。。。

ひょっとして「食べ物」にもアレルギーがあるのかも????知れないので、暫くの間、食べたものを記録してみて!!と言われた。。。

次回、それを持って行けば、彼女が色々アドバイスしてくれるんだそう。

んでっ、、、、

早速今日の分を記録しようと思ったんだけど。。。。

朝っぱらから、私はチョコレートとドーナッツを食べていたんで、やっぱ明日からにしようと思う。。。〔爆)。。。

「今朝は何を食べましたか?」っと聞かれ、

「バナナですっ」っと嘘つきましたっ。。。はいっ。。。。

それですらっ、「ええ~~っ」っと顔をしかめられましたっ。。。



ここ最近、だんだん寒くなってきて、さっき2階の私の寝室の窓から写真を撮ってみましたが

結構紅葉になってましたっ。。。。

山の方では、もう雪降ってるんだって!!!

それにしても、私の住んでいる地区は緑がとても多く

朝はうるさい「鳥の声」で目が覚めます。。。。

夏の間は私、寝室の窓開けて寝てるんだよねっ。。。むっちゃくっちゃ気持ち良いですっ。。。。

寒くなると、窓開けていたら風邪ひいちゃうので

その代わり、朝ぱぁ~~~~~~っとカーテンを開けると、丁度寝ているベッドから大きなユーカリの木が見え、運がよければ、時々真っ青な空の彼方に飛行機が飛んでいくのが眺められます。。。。。

気持ちいいよなぁ~~~。。。。。

2009-04-29 14:32 in | Comments (0) #

2009年4月27日 (Mon)

無農薬野菜



今日から二コールの学校が始まり、明日からはジェイクの学校も始まります。。(大学は先週から始まってるんだけどっ)

今日は食料品の買出しに行くので、

「休み最後に何か食べたい物は無い?」
っとジェイクに聞いたら

「たまにはドーナッツが食べたい!!」

って~~んで、久々にエンターテイメントブック(ここら辺の店のディスカウントチケットが載った本)をめくってみたら。。。

1箱買えば、1箱無料。。。チケットが残ってた。。。ラッキー!!

早速、近所の店で買ってきましたよぉ~~。。Krispy Kremeドーナッツ
(いつも行く、スーパーの出口の所に店があるっ)

12個入りが2箱で 24個ぉ~~!!これで1000円位でしたっ。

1個買っても200円位取られます。。
(1個200円。。。24個で1000円。。。すごくない??)

私は、これを一つづつ小分けにして「冷凍」しとくんです。。

朝冷凍庫から出して、そのまま子供達のお弁当に入れればランチタイムに丁度美味しくなっているんだそうだし。。。

子供達が急に友達を連れてきても、すぐにレンジでチンして

美味しいドーナッツ出してあげれるので、結構重宝するんだよね~っ。




さてさて。。。。私は庭に無農薬で色々作ってみてるんですがっ。。

今、庭に甘くて美味しい苺がいっぱいできてて、ほんと~~に楽しいんだけれど

最近、そろそろ赤くなる頃だなぁ~~~っと思うと、何者かに先に食べられてしまうのだった。。。。

あまりに悔しかったので

昨日は犯人を捜しに、何時間も苺の苗木の周りの雑草抜きをしながら

偵察をしていたんだけど。。。。

とうとう見つけましたよ。。。

犯人を。。。。



そやつは



カタツムリだった。。。。



しかも、身を隠す為

あのカタツムリ特有の殻を遠くに脱ぎ捨て

ナメクジの状態で、近くの葉っぱの下に身を潜めて隠れていたのだっ
(うっ、、、、賢いっ。。。。)

子供も沢山産んだらしく、小さな、小さな「殻」を被ったカタツムリが苺の葉っぱの近くで遊んでおり(笑)。。。

沢山の真っ赤に熟した苺が、半分だけ食べ捨てられているのを見たら

腹たったぁ~~!!!!!!
(食べるんだったら全部食えっ!!)

あまりに悔しかったので、手でつぶして〔嘘っ)

ゴミ箱にポイッしましたっ。。。


ナメクジは塩をかけたら溶けたけどっ。。

カタツムリも溶けるのかなぁ?????


溶かしてしまいたいっ。。。へっへっへ。。。。




そうそう。。。

私は「ピーマン」を植えて育てていたんですがっ。。。

形はちょっと変だけど、大きくなったしそろそろ食べごろだと思い

今日のお昼に、ラーメンにそのピーマンや人参を切って炒めたのを、乗せて食べてみたら。。。。

それは

ピーマンでは無くて。。。。。





唐辛子だったのでしたっ。。。。。
(普通形を見れば分かるようなものですがっ。。私が作るやつは全ていびつなのですっ。。。)


ぎょっ。。。。



必殺、辛ラーメン。。。。。



結構いけたっ。。。。



2009-04-27 18:13 in | Comments (0) #

2009年4月26日 (Sun)

アンザックディ



昨日はこちらはアンザックディで祭日でしたっ。。。

終戦記念日みたいな、戦争で戦った兵隊さんたちを労う祭日ですがっ、その憎っき戦争相手の一つは。。。

日本なんですよっ。。。。

なんだかちょっと肩身が狭い様なっ。。。。。。

そんな事なんぞすっかり忘れてて、私はいつも通り、早起きしてジムに行ったら。。。

道はガラガラに空いているし、「いいぞ~いいぞぉ~!!」

っと駐車場に車を入れたら、そこもガラガラ。。。

なんか嫌~~な予感がして、中に入ろうとしたら、門が閉まってて「アンザックディは休館」のサインが貼ってあって。。。がっくりだぁ~~!!!

(ああ~~~~せっかくゆっくり寝坊できるチャンスだったのにっ。。涙)



今日は近所の植木屋さんが、全店20%引きセールをやってるってんで、夫と覗きに行ってきたんですよっ。。。

冬になる前に、庭に新しい木や花を植えておきたかったし、最近私のガーデンに苺がいっぱいできていて、それにすっかり味をしめましてですねっ。。

他にもなんか食いもんを植えとこう。。。っと思いましてっ。。(笑)。。

どんなのがあるのか?見に行ってきたの。。。


(結局私は何も買わず、夫が色々前庭のフェンス前に植える草みたいなのを買っていた。。。)


でも、お天気日和の休日の植木屋さんは、綺麗な花が溢れてて、素敵な香りが漂っていて、ほんと~~に気持ち良いんだよねっ。。。。

そのまま会社に行って「休日出勤」する予定だった私達は、誘惑に負け、思わずそこのカフェに入ってしまい。。。

軽くランチを食べた後も、紅茶を頼んでの~~~んびり話をしていたら

あっという間に時間が過ぎてしまいっ。。。

結局会社には行かずに、家に戻ってまいりましたっ。。。

まっ、、、、

日曜日なんだしっ。。。。。。

休んで当然なんではありますがっ。。。。。。。

また仕事が一日持ち越されてしまいましたっ。。。。。。あ~あ~~。。



ネットサーチして調べた「ハワイ」は。。。。

なんか値段が高い割りに、オーストラリアとあんまり変わんないって言うか

ビーチなんかだったら、こっちの方が人が少なくて綺麗な様な気もするし

ホテルも予算内では寝るだけがやっとみたいな所だしっ。。。

私にはあまり興味がそそられない訳っ。。。。

家に居る方が、よ~~っぽど楽しいと思えてしまう私。。。

まあ、空手をしているだけで、充分私は楽しいんだけどっ

その分のお金があったら、超高級レストラン「Tetsuya」で一番高いメニューを選び、一番高いワインを頼み、シドニーハーバーを見渡せる超高級ホテルのペントハウスに泊まり、プライベートのボートを借りてハーバークルーズをし、夜はカジノで遊んで、踊りに行って。。。海辺の一軒家に移動して海を見ながらぼ~~~っと過ごす。。。なんでもできるじゃん!!

っと考えてしまう私。。。。。。

友達一家みんな呼んで、家でバーベキューパーティするのも楽しそうだし

わざわざ出かけてく必要ないじゃん。。。。

っと思えてしまう私。。。。。。



でも、夫は仕事でストレス溜めているので、どっかに逃げたい(笑)んだって~~~。。。確かにっ。。。。。。


冬休みまでに決められなかったら、夏まで延期になるかなぁ~~。。


残念だけどっ。。。。。
2009-04-26 14:59 in | Comments (4) #

2009年4月24日 (Fri)

キャンセル



今、さっき夕食のボロネーズソースを作っていたら、急に外が明るくなったような気がしたので、窓を開けてみたら

「虹」が出てたぁ~~。。。

しかも黄昏時で、周りの木々に黄金色の光が反射して、ほんと~~に綺麗に輝いていたよぉ~~。。。

素敵っ。。。。

ぽわ~~~~ぁぁぁぁあん。。。。

っと眺めていたら、玉葱を真っ黒こげに焼いてしまいましたっ。。。。

まっ、、、他の具財と混ぜてしまえば、分かんない、分かんない。。(爆)



今日はみさをちゃんから頂いた、ブルボンの「ガトーレーズン」を食べながら(私好みの味だっ!!!)

北海道のRoyce社の「ホットチョコレート」をみんなで飲み(子供達、この美味しさに発狂するっ。。。。笑。。。)

そして、こっそり私一人で神戸はモンロワール社の豪勢な「チョコ」を食べてましたっ。。。。(子供達に見せると、絶対に一瞬で消えてしまう)

日本のスゥイーツって、どうしてこんなにデリケートで美味しいんだろうねっ。。。。

一個で止めておこう。。。っと思い箱を開けたが最後。。

無くなるまで気になって、気になって

発狂しそうだわよぉ~~~~~。。。。



先月あたり、7月のこっちの「冬休み」にインドネシアのクラブメッドの予約を入れていたのが、色々あってキャンセルになってしまい。。。

それを楽しみに、楽しみに、残業して仕事を頑張っていた夫は

ガ~~~~ックリ来てて。。。昨夜はムッツリ。。。。。
(毎朝、後何日。。っと言いながら会社に行ってましたから)


私も残念だとは思うけど

こういう時は「こうなる様に最初からなっていたんだ」って思えるから

んじゃ、きっと、「それよりももっと良いプランが待っているんだっ。。」って思っちゃうのでガックリする気にはなれず。。。

今日はお休み中の二コールとジェイクと旅行会社に行って

色々下調べしてきたんですよ~~~~っ。。。。。

その

「良いプラン」を探しにっ。。。。。。。

そしたら、やっぱりありましたねぇ~~~~~~~~~~~~~~~。。。

まだ本決まりではないんですけどっ。。。。

みんなが一度行ってみたいと思っていた場所がっ。。。。。。




その名も




ハワイ~~~~~~。。。。




小学生の時に、仲良しのクラスメイトがハワイに転校してしまい、ハワイから「夢の様な生活のお手紙」が何通も届きまして、羨ましくて、いつか行ってやろう。。。っと思っていたんだけどねぇ~~。。

なかなか実行しなかったのよねぇ~~。。。

夫や子供達は今「サーフィン」にはまってるんで、「ハワイ」はパラダイス~~だろうし。。。



さてっと。。。今夜はネットサーチで色々ハワイ情報を集めてみるかっ。。





2009-04-24 17:24 in | Comments (2) #

2009年4月23日 (Thu)

誕生日のおまけ話。。



今年の私の誕生日は、休日だったのにもかかわらず

夫は別に「また一つ年を取っただけじゃん。。。」みたいな(怖いので口に出しては言わないがっ。。。笑。。)

朝早くから、自分のヘアーカットに行ったり、自分のサッカーの試合とか、今年は自分のサッカーチームの「ビール係り」になった!!とかで、大喜びで、みんなの分の大量のビールを買いだしに行き、そして試合の後も一番最後まで残ってビールを飲んでいたらしく(なんたってビール係りですからっ。。。。笑)

朝9時位に家を出てって、戻ってきたのが5時近かった。。
(*7時からは、友人の子の婚約パーティに招かれているのにもかかわらず、ちょっと酔っ払って戻ってきて、そのまま昼寝。。。。怒。。)



まぁ~~~、そんなこんなで、いつ戻ってくるのかわからない人を家でイライラ待っていてもアホくさい。。。。

っと思い、ランチに私は子供達と寿司を食べに行ってきたんですがっ。。

子供達は私の誕生日なんで、みんなとっても優しい訳。。(嬉)。。

「誕生日なんだから、一番高いのを頼めばいいよ」(勘定は私持ちですがっ。。。爆。。)

「今日は特別の日なんだから、願い通りの一日にしてあげる」とか。。

「今日は料理もお掃除もしないで、ゆっくり一日楽しんで」とか。。

皆、本当に優しいわけ。。。。


そして、家に戻ってメールをチェックしてみたら

沢山の若い人達から「ハッピィバースディ」の大量のメッセージが届いてまして。。。

子供達のお友達とか、空手の生徒達とか、先生仲間とか。。。

最近の若い人達って、本当に優しい!!っと感動。。。。。ほんとに。。


そして、今週は空手に行く度に、月、火、水、そして今日も??

みんなが私の誕生日を覚えていてくれまして?????

トレーニングの後、可愛い生徒達や親御さん、先生仲間達から

ハグとキスの嵐・・・・・

長年生きてきましたがっ(爆)

こんなに沢山、色々な人達からキスされたのは初めてですっ。。。。

一人、日本でも空手をやっていたと言う先生仲間は

「空手家はキスなんかしないもんだっ!!」って言ってましたが。。

みんなに「女性は例外。。。それに、ここはオーストラリアだっ。。」っと言われてましたっ。。。。ははっ。。。。

おおおおおお~~~~っ。。。。確かに。。

日本でこれはできないかもっ。。。

気色悪いかもっ。。。。(爆)。。。。


そんな、こんなで、今朝はみさをちゃんから「誕生日プレゼント」が届きまして。。。ありがとぉ~~!!!

誕生日を過ぎても

まだその

余韻を

むっちゃくっちゃ楽しんでいる私です。。。。


皆さんに感謝。。。。。。


2009-04-23 08:54 in | Comments (0) #

2009年4月20日 (Mon)

忍者マスク



今日はカメーラが私の誕生日のお祝いに。。

っと、新しくできた、近所のタイ料理レストランでランチをご馳走してくれたっ(嬉)。。

美味しかったです~~。。。。

そして誕生日プレゼントに。。っと、↑の黄色いピーマンの鉢植えと、イタリアンチョコレートをくれましたっ。。。嬉しかったぁ~!!

それにしても、可愛いピーマン。。。食べるの勿体無いよねぇ。。。。

ん???でも、これっ、食べられるんだろうかっ????





今、イースターホリィディ中の子供達は、結構暇を持て余してまして

ジェイクが、新しく短編の「忍者映画」を作りたいってんで

ジェイクのリクエストで、余っていた毛糸で、こんなもんを編んであげた。。。。




その名も「忍者マスク。。。」(爆)。。

ちょっと分かりにくいけれども、目の所に穴を開けまして、頭にすっぽり被れる様に。。。。。。

ものすごく手を抜いて、超簡単にできてしまったんで

こんなんで良いのかなぁ?????

って思っていたんだけど、

ジェイク

大喜び!!!

今日は丸一日これ被って過ごしてましたからっ。。。。。。(笑)。。。

「マミィは天才だっ」

っと誉められ。。。。

昼間っから、こんな変な帽子を頭から被って遊んでいる息子を見ていたら

なんだか

とても気の毒な気もしたんですがっ。。。。。

昔、余った毛糸で編んであげたマフラーも、今でも大切に夏でも首に巻いて遊んでいるので

ほんと~~に安上がりで、申し訳ないんだけどねぇ~~~。。。。

他にも茶色のハギレで作った

「ウンコ帽子」とかっ(ウンチの形にして作った帽子)

古いビンに、子供達の落書きをトレースして作った、「お菓子入れ」とかっ


色々私の作った奇妙な作品が我が家にはありっ


それを子供達はとっても大切に使ってくれているので


なんだか捨てるに、捨てれないのよねぇ~~。。。。


2009-04-20 21:05 in | Comments (0) #

2009年4月19日 (Sun)

誕生日



昨日は私の誕生日だったんですがっ。。



友人の子の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれ、フォーマルな黒のイブニングドレスを着て、夜に夫と出かけて来た。。。。(最初はあまり気が進まなかったのよ)

パーティ会場には約500名のゲストが集まり

婚約者はレバノン人、彼女はイタリア人とフィリピン人のハーフなので

そのパーティがなんと

レバノンとイタリアとフィリピンの文化が3カ国混じったみたいな面白いパーティでして

食事は「レバノン料理」と「イタリア料理」(どちらもむっちゃくっちゃ美味しい)のスモーガスボードの食べ放題。。(シーフードも山ほどあり、夫は狂喜するっ)

それにフィリピンの民族音楽、踊りがあったり

レバノンのダンスに笛や太鼓。。。。

好きなアルコール、カクテルが好きなだけ飲めるバーがあり・・・

飲んで、歌って、踊って。。。。踊って、飲んで、食べて。。。。

ほんと~~~~に面白いパーティだった。。。
(私、レバノンのダンスを生まれて初めて踊った。。。。青森のねぶたの音頭に似ていたよ。。。。笑)

私の他の友人家族2家族も招かれていて、同じテーブルだったので、和気藹々におしゃべりし、私の誕生日もついでにそこで祝ってもらっちゃった(ラッキー)



つい先日、インド人の結婚式に参加して驚いたばかりでしたが。。。

今度は9月に彼らの結婚式にも招待されまして。。

婚約パーティでこれだけすごいんだから、本番の結婚式はもっとすごいんだぞ~~!!っと言われ、むっちゃくっちゃ楽しみですねっ。。



それにしても、いくつになったって「誕生日おめでとう」ってその当日に言ってもらえると「幸せ~~」な気分になりますよねぇ~~。。

ああ~~~~、生きてて良かったっ!!

みたいなっ。。。

高価なプレゼントなんかより、心のこもった「一言」が何より嬉しく感じる今日この頃ですっ。。。。。はいっ。。。。。



そして、今日は夫からの誕生日プレゼント。。って事で、私が行きたかった
「Fitness Expo」に一日お付き合いしてもらった。。。

楽しかったぁ~~~~~~!!!!!!!!!!!!

試供品のプロティンを沢山、沢山頂いてまいりましたっ。。。。

こんなにいっぱい。。。。どうするべぇ~~~。。。。。


2009-04-19 21:40 in | Comments (2) #

2009年4月17日 (Fri)

結婚観について



今夜は空手も無いので「第二段目」。。。(暇人)

「結婚」について。。。。

少し考えてみたんだっ・・・・・・


って言うのも、今私の身近には3人も!!

「離婚」を目前にしている友人達が居り・・・・・


そして、つい先日、私と夫が結婚式に行って来たばかりの、新婚ホヤホヤの「インド人の従業員 ロヒがっ。。。」今、結婚の重大問題に頭を抱えているのであった。。。。


ロヒの問題ってのは「嫁、姑問題」でありっ。。。(よくある話よね)

「結婚がこんなに大変な物とは、結婚する前は夢にも思わなかった」んだそうで。。。。。

自分の母親と新妻が毎日「大喧嘩」バトルを繰り返し、会社にまで電話をかけてきて、夫曰く、「嫁、姑の喧嘩を止めるために、先週は会社を3回も早退した」のだそうで。。。

いくら物分りの良い我が夫でもっ。。。。(爆)

これにはもう「堪忍袋の尾が切れた」らしく。。。。

ロヒに一喝!!!「真面目に仕事をやってくれっ!!!」

っで。。。。本当は3ヶ月シドニーに滞在予定のお母さんが、今夜の便でインドに帰る事となってしまったんだそうだ。。。。。。。

。。。。。お気の毒。。。。

昔は私、常に嫁の立場で考えてましたからっ。。。

「なんっつ~~嫌な姑なんだろう!!」っと常に思っていたわけですが。。

最近、年の功??(笑)で、なんとなく姑の立場もわかってくるんですよっ。。

「こんな生意気な嫁なんか、袋叩き出してしまえ」みたいなっ(過激!!)

。。。。

大切な息子を寝取られたこの心境。。。。男の子を持つ「母」になってみなくっちゃ~~、なかなか分かりませんよっ。。。。(笑)。。




んで、私なりに色々分析してみたら(あくまで私流に。。。笑)

やっぱ結婚って、お互いの愛の比重みたいなもんがあってですねっ。。。

愛されて、愛されて、結婚した女性(女性が愛される比重の方が高い)ってのは、男性の方が大切に、大切にしてくれますから

女性の方がいくら我がまま言い放題でもっ

永続きするんですよっ。。。。

私の友人、知人の中にも、ものすごく美人で素敵な女性達がおりますがっ、皆旦那さんが結婚20年を過ぎてもメロメロで、大切に大切にしてますからっ。。。

彼女達は本当~~~~に幸せですっ。。。。



しかしっ。。。。この逆の場合ですねっ。。。

女性は尽くしても、尽くしても。。。。

浮気されたり、我がままし放題されたり、虐待されたり。。。。
男の方は、どんどん図に乗りますからっ。。。。

ある時期過ぎると、女性は「我慢ならなくなるっ」(更年期あたりっ?)

そこで「ずど~~~~ん」っときますっ!!!!!

本来、女性の方が生命力は強いんですからっ。。。。。

子供達も大きくなってますからっ。。。

長年手なずけてきた味方も居るんですよねっ。。。。

食べていけるだけの収入さえ確保できればっ

家事なんかプロ級だしっ(笑)

おしゃべり友達だっていっぱい居るんだろうし

全然怖くない~~!!!!



男性諸君。。。。心当たりのある人は気を付けなされっ。。。。。






2009-04-17 20:57 in | Comments (6) #

ショッピング



今日は義父の所に咲いていた花の写真を。。。。。


さてさて。。。。

今日で00歳最後の一日。。。。

明日の自分の誕生日は、夫がサッカーの試合に行くので忙しいと言われたし、夜は友人の子のパーティに行かなくっちゃいけないし、なんだかとってもつまらなそうなので。。。

どうやって、今日のこの貴重な一日を過ごそうか??色々考えたんですけど

子供達は皆家でゲームしたり、テレビ見たりしてて

「どこにも行きたくない~~!!!」

っつ~~もんで、

去年のブログを見たら、私、誕生日の前日はショッピングに行ってたんで

そんじゃぁ~~~、私一人で出かけ、何かまた「自分にプレゼント」を買ってやろうではないか!!!

っと思いついたわけ(誰も、何もしてくれない時は、自分ですべし。。笑)


っが。。。。。。

色々歩き回っても、特別に欲しいもんなんて無いんですよ。。。(苦)。。

そうこうしているうちに、店でばったり友人ポーリーンと出会い、彼女の友達もいっしょにカフェに行って、軽くお茶をし。。。。

色々話を聞いていたら。。。。

ポーリーンも、私のもう一人の友人アンジェラも、今「離婚の危機」に瀕していて

話が暗~~~~~い訳っ。。。。

テンション下がる。下がる。。。。。

とても、とても気の毒ではありますがっ。。。

私には何もできないし、今日はいっしょにテンション下げてらんないんです。。

だって、今日は私「楽しみに来てるんですからっ」。。。。。

また、後々、話はゆっくり聞く事にして

「今日は用事があるのでばいば~~い」

って事で、


思いついたっ!!!


こういう時の一番の場所をっ。。。。。。



その名も



「マッサージ」


(ばばくさっ。。。。)



なんたってバースディスペシャルですからっ、普段やらないような事を

って思って、新しくできた所に足を踏み入れたんですよっ。。。。

リフロクソロジーと全身マッサージコースってのがあり

スペシャル価格で90分 $88


もう、別に他に欲しいもんなんか 何も無いんで

ただひたすら横になって休みたい私には(やっぱ、ばばくさい)

もぉこれ以外無い!!!

っと思い、カウンターでお願いしたら

私が記入した名前を見て

「あなたは日本人ですか?」

ってゆ~~んで、何か??っと思ったら

私を担当してくれる人が「日本人女性」だったんですっ(嬉)

あああああ~~~~~~~っ、やっぱ日本人のサービスって本当に良いですねっ。。。。。。。。。

ああ~~っそこそこ!!って場所(ツボ)を本当に良く心得てくれて、足ツボをマッサージしながら、「日本語でおしゃべりし」(狂嬉)。。痒い所に手が届くほど丁寧にやっていただき。。。

私は目と肩がとても疲れている。。っとおっしゃった。。。(足のその場所を触られると、飛び上がるほどに痛いっ)

普段からオーストラリア式の乱暴な(爆)サービスしか受けていない私にとって、本当に「天国」みたいでしたっ。。。。。

そして私の足の大きな沢山の「青痣」を見て、本当に心配していただき(全然痛くないんですよ)、柔らか~~~~くマッサージしていただき

全身オイルマッサージでは

「肩がガチガチに張っていますね。。本当に辛かったでしょう」

っと慰めていただき。。。

あああ~~~っ、ここに一人分かってくれる人が居た!!っと
涙が出ましたっ。。(嘘っ。。。笑)

でも、終わったら全身が本当に軽~~~くなって、頭がすっきりして、しょぼしょぼしていた目もぱっちりして、生き返ったみたいだった。。。。。


彼女、7月までしかシドニーには居ないそうなので、その前に是非もう一度やっていただきたい!!!!




2009-04-17 16:51 in | Comments (0) #

2009年4月16日 (Thu)

チョコレートカフェ



新しく空手インストラクターになったパトリックは、今乗りに乗っていて。。(進級もしたばかりだし)

昨夜のクラスを手伝ってもらったは良いが、もう一人の先生ジェスィ〔彼も19歳)と体力を競うように激しいクラスを繰り広げ

まるで「ビリーザブートキャンプ」を激しくした様な、息継ぎできない、ハードなクラスで。。。

それにや~~~~~~っとついて行った私は。。。。

昨夜は足首に湿布をして寝。。。

そして、今朝起きてみたら。。。

私の足には無数の「青痣」ができておりました。スカートはけない。(涙)

それを見て、大笑いしながら「どうしてそんなに自分を痛めたの?」

だとぉおおお???




今日は携帯からの写真なので、写り悪いけどっ。。。。

昨夜、空手のクラスの後、今週は全員イースターホリィディでお休みで、宿題も無いし、早起きして学校に行かなくても良い。。。

って~~~~んで、

子供達と行っちゃいましたよ。。。。

道場の近くの

「チョコレートカフェ」にっ。。。。。。



練習終わって、道場を閉めてから行ったんで、真夜中、10時過ぎですよっ。。。。(*11時までやっているらしい*)

それでも、店内満員で、多分70席位あるんですけどっ。。。

そこは満席で、路上に出て階段に座ってチョコを食べてる若者達も沢山居ましたっ。。。。

ティーンエイジのデイトしてるカップルや、私位の年代の女性グループ、親子連れ、そして驚く無かれ!!!若い男の子達も沢山居た(女の子より多かった???)

確かに、この辺って若者の遊ぶ所少ないんですよっ。。。。

みんな、こんな所に潜んでいたのねっ。。。。(笑)。。。。


私はストロベリーチョコレートに紅茶、子供達はそれぞれホットチョコレート(違う種類)にチョコレートリック(舐めるチョコレート)を頼んでいました。。。。。


運動後のチョコの美味しい事ったら!!!!

パトリックなんか、最後に皿を全部ベロで舐めてましたからっ。。。
(本当に舐めたくなるくらい美味しい)


毎日の辛い、空手のトレーニングを続けて、何か良い事があったとすれば。。。

人脈かなぁ~~~。。。。。。。

昨夜も、チョコレートカフェに行ったら、昔の生徒がそこでバイトをしてまして。。。。。

喜んでサービスしてもらっちゃった。。。。(嬉)。。。

沢山の出会いと、面白い仲間達が、私の宝なのかも????知れません。。

なんせ、普通の付き合いと違って、「殴りあう、蹴りあう、叫びまくる」仲間ですからっ。。。

若い子達からも、いきなり「タメグチ」ですからっ。。。(こっちでは上下関係が希薄)中。高生の生徒にも「Satoとは良い友達なんだよ」とかって言われますからっ。。。。(私からしてみると、子供なんですけど。。。)


にしても、ここ(チョコレートカフェ)、道場からも近いし

なんか癖になってしまいそう~~~。。。。。



2009-04-16 12:19 in | Comments (0) #

2009年4月15日 (Wed)

Birthday



鍾乳洞の写真をもう少し。。。

っと、今年のイースターも食べましたっ。。。山の様なチョコレート。。

これを家中に夫と私が隠して、イースターの朝、子供達が探しまくるのですがっ。。。。もうティーンエイジになったんだから、それほど喜ばないんじゃないか??っと思いきや!!

3人して「本気」出して、チョコを探しまくっており、見つけ出した時にはほんと~~~~に大喜びしてましたから

そして、それ以来、我が家は

毎日朝食からチョコですからっ。。。

パラダイスぅ~~~~~~(笑)。。。。




今日は私の妹の誕生日で、年子なもんで、これで私と同い年になりましたっ。。。。

わぁ~~~~い。。。。




私の誕生日も、もうすぐなんだけれども

今年は、その当日に、ジムでよく会う友人の子の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれていて、夫と出席する事になっているんです。。。。。

それほど親しい人では無いので(本人とは2~3回しか会った事が無い)、パーティは知らない人がいっぱいだろうし、ワクワクするものじゃぁ~無いんだけれど

せっかくお招きされたので、行ってお祝いしてあげよう。。っと思っていたんだけど。。。。


昨夜夫がこう言った。。。。。


「本当は、Satoの誕生日はサプライズで タスマニアに連れてってあげようと思っていたけど、予定が入っちゃってると言うから飛行機キャンセルしたんだ。。」

っと。。。。。。。。。。。。。
(私はずっとタスマニアに行ってみたかった)



ええええええええええええええええええええええええええっ~~~~

何っ、それっ。。。。。

それっ知ってたら、パーティ断ってたのに。。。〔涙)。。。

ちょっと、それ先に行ってよぉ~~~~

だよねぇ??????

違うっ???????????



なんだか分かんないけどっ、

悔しいっ。。。。。。。



まっ、、、、

世の中、そんなもんかっ。。。。。


2009-04-15 07:43 in | Comments (0) #

2009年4月11日 (Sat)

Jenolan Caves



今日はイースター4連休の中日で、夫が行ってみたい、行ってみたいっと言っていた「Jenolan Caves」迄、みんなで行って来た。。。

我が家から車で片道3時間以上もかかりましたっ。。。(遠かったぁ~)



鍾乳洞の中を色々ガイド付きで回るコースがあるんですがっ、なんせイースターのホリィディの真っ最中ですから、ものすごく混んでいる事を予想して、途中携帯からチケットを予約していったのが大正解!!

チケット売り場はものすごい人の列だったけど、予約者は、列の無い横のオフィスで簡単にチケットを受け取れました。。。しかも詳しい説明付きで。。

ランチも混雑する前に、並ばずにささっ。。っと買えたし、帰りも混雑する前に抜け出れて、とってもスムーズに行けて、ほんと~~~に良かった。。

。。。


でも、私たちが予約したツアー「Lucas Cave」は1時間半のレベル3のコースだったんですが〔レベル 1,2,3とあり、3が一番ハードだと書かれてあった)

ガイドさんが初心者だったみたいで、全然頼りない。。。
(説明が何を言っているのか??要点が分からないし、質問はありますか?ってんで、質問をすると答えは「分かりません」。。。ばっかり。。。)

しかも、このガイドさん、途中で自分の懐中電灯とライトスイッチを洞穴の中に落っことしてしまい。。。。。。。(どこまでも頼りない)

真っ暗な中をみんなで歩く羽目になり。。。

。。。。。


他のグループはなんだか楽しそうに、色々な説明を聞き、綺麗にライトアップされた洞窟を探検している感じなのに。。。。

我がツアーは。。。

暗いっ。。。(何も見えない。。)

最初は楽しそうにしていた他の家族達も、段々笑いが消え、不機嫌に。。。

一刻も早く、外に出たかったですねっ。。。私。。。。

鍾乳洞は綺麗でしたけど、30分位見たら、後は別に同じ様な感じで

それほど感動も無かったかなぁ~~~~~ほんとの所(笑)。。。。


帰り道、田舎道の牧場の中にあった可愛らしいカフェで「ディボンシィ ティ」(紅茶とスコーン)を頼んだんですがっ。。。

それが今日の私のハイライトでしたっ。。。激うまっ!!

にしても、今日は鍾乳洞の中と、それに駐車場迄、かなりの坂道を上り下りしたよ。。。。


今週は火、水、木、金。。っとハードな空手、空手、空手。。。をし、明日もパトリックの進級テストがあり、また「空手」。。。。

極度の過労ですっ。。。。

いちにちゴロゴロ寝ていたい~~!!!!!(笑)。。。


あっ。。。明日はイースターサンディだから、今夜は夫とチョコレートを家中に隠さなくっちゃ。。。。。










2009-04-11 20:06 in | Comments (0) #

2009年4月9日 (Thu)

ビタミンC



さ~~~~てっ、今日から二コールは、一足早くイースターホリィディに入っていまして、いよいよ明日からは全員ホリィディですっ。。。(嬉)
って言っても、別に特別な事はしないんだけどねぇ~~。。



今夜は空手先生仲間達のパーティ(新しく先生仲間に入ったパトリック達を祝う会)、明日は義父の所で家族のパーティとか、夜は私の空手道場のイースターピザパーティとか、色々小さな予定が入っていまして。。

でも、明日のGood Fridayにはほとんどのお店が閉まってしまうので、今日中に色々なお買い物をしておかないといけません。。。
(今日は店混みそうなので、早めに行かなくっちゃ)



今は、庭に腐るほど柑橘類がいっぱいできているんで、できるだけ無駄にしないように。。。ライムティにしてみたり、オレンジケーキを焼いてみたりとかしています。。

なんでも「美肌」にはビタミンCがとっても良いそうなんで、

そのまま顔に塗っちゃお~か???っとも思うんですがっ。。(爆)

また、変な事をして、せっかく綺麗になったお肌をボロボロにしたくありませんからっ。。。。(笑)。。。



その「美肌」。。。


この間、レーザー施術を受けてから一週間ちょっと。。。。


そろそろ自分でも、感動が薄れかけていたんですけど。。。。


昨日、半年振り位に、近所の日本人の友人宅に遊びに行ったんです。
(つき立てのお餅を食べにおいで~~っと誘われて)


その彼女は、いわゆる「コスメフリーク」でして、美容に命を賭けている??ってな程、ありとあらゆる「美容」を実行している人でありまして
私からすれば、天文学的なお金を自分に投資している人なのです。
(私の基準からしてねっ)


そんな彼女ですから、勿論「レーザー」の事も知っていまして、彼女自身もう何度もレーザー、その他の施術を受けた事があるんだそうで。。。



その彼女が、、、、、


昨日私の「お顔」を見まして


ブルブル震えて~~~~


「ええええええええええ~~~~~~~~っ???どうやったの?何したの???どうなっちゃったのぉ~~???Sato....」

って言うんで、

そのいきさつを(↓)話したら


「私だったら、こんなすごい秘密は誰にも教えないけど」って言っておきながら

「私にも、是非その医者を紹介しろっ。。。。」ってな訳で。。。

私、また営業しちゃいましたっ。。。。。。
(これで、私に会ってレーザーを受ける気になった人物3人目。。。。。注:この3人にしか、施術後レーザーの話をしていない)



色々話を聞いてみると、

彼女が今までレーザーを受けていた場所は、医師免許のある医師の居る「病院」では無く

美容販売員の居る「エステティックサロン」であり、

話の感じでは、使用した「機械」もかなりのギャップがありそうな感じだった。。。。(私がやってもらった機械ってのは、中型冷蔵庫位の大きさの大きなメタルの機械で、様々な設備、調節ができるようになっていたのに、彼女がやってもらったのは手で運べる位のプラスチックの箱の様なものだったと言う)

そして、彼女は「やっている間中ひどい痛みを感じた」と言い

しかも、一回$250位支払い、すでに6回もやっていて、後数回来なさい。。っと言われているらしい。。。保険も効かない。。。
〔私がやってもらったのは、医師であったので国民保険でお金がいくらか戻りました)


しかも!!!シミは全然消えてない。。。(ここ肝心な所)


同じ「レーザー施術」と言われている物でも、これ程違うんですねっ

皆さん。。。。。



ちょっと面倒でも、やっぱり

皮膚科のお医者さんに行き

そこでアドバイスをもらってから(私がそうでしたが)

するのが良いみたいですねぇ~~~。。。









2009-04-09 08:00 in | Comments (0) #

2009年4月8日 (Wed)

ビデオクリップ



去年、ジェイクが友人に頼まれて短編映画に出演した事がありましたが。。。。

(↑はその時の写真)

最近の彼の新しい趣味は、自分のホームビデオカメラで色々画像を造っては、一人で大喜びしている事だった。。。。

ビデオカメラを持って、一人で家の中をウロウロしているもんだから

「何やってんだろう??」

っとは思っていたんだけど

一昨日、作品を見せてもらったら

結構上手なんだよ。。。ってか、面白いのっ。。。

全~~~~~~部一人で考えて、誰の助けも借りずに一人で、主演も校正も演出もやっているんですよ。。。。

ちゃんと考えて造ってあるので、ちょっと、見てみてくださいっ。。

笑えますよっ。。。。


http://www.youtube.com/watch?v=r0dRjFmZn9o&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Efacebook%2Ecom%2Fhome%2Ephp&feature=player_embedded


学校の宿題や課題は最低必要限度しかやらないのに、こういう事になると、ほんと~~~~に真剣になるのよっ。。。(爆)

上の2人は、どっちかって~~と「気真面目」なタイプで、パトリックは今の所「医者」を目指しているし、二コールは「公認会計士」かそっち方面を考えているらしいけれど。。。。

どうやら、末っ子は。。。

人を笑わせたり、何かをクリエイティブする方に向いているみたいで

あまり「お堅い仕事」は向かないのかもしれない。。っと思っている。




さてさて。。。

昨夜、とうとうパトリックが試験に合格いたしまして

彼も「空手のインストラクター」となりました。。。

これで我が家2人目の「空手インストラクター」です。。。。

多分、我が家の近所の(Pymble)道場に派遣される事になると思います。

そのうち、パトリックと2人で道場をやれたら、楽しいかも。。。です。







2009-04-08 07:17 in | Comments (0) #

2009年4月6日 (Mon)

韓国食料品



ここの所、雨が多くて、裏庭は草ぼ~ぼ~。。。
大学から、早く戻ったパトリックにお願いして、早速、今芝刈りをしてもらってる。。。

(息子が居て、本当に良かった!と思える瞬間だっ。。。。笑。。)



さてっ。。。

今日はいつもの買出しに行ってきたんですがっ。。。

一ヶ月に一度位、私は「アジアンフード」の店に日本の「キューピーマヨネーズ」や「とんかつソース」「カレーのルー」なんぞの買出しに行くんですよ。。。

やっぱ、美味しい和食も食べたいじゃぁ~ないですか。。。

以前は、ちょっと遠出をして、「日本食料品店」まで買いに行っていたんですが。。。

最近は、近場の「韓国食料品店」で充分間に合う。。。(笑)。。

韓国って、日本のお隣さんだけあって、キューピーマヨネーズも、カレーのルーも売ってるし

それに、色々食べ比べてみたんだけど。。

韓国製のインスタントラーメンって、日本のよりも美味しい気がするんだよねっ。。。。(*オーストラリアのは、超不味いです)

最近の私のお気に入りは

これっ


右は定番の「辛ラーメン」

真ん中が「じゃが芋で作られた辛くないラーメンで、コシがあって、なかなか良い味なの」

そして左。。これが今私の一番のお気に入りでして。。。

韓国語が読めないので、いまいち何と書いてあるのか?分からないんですが、60品目の野菜や穀物が入っているみたいで、MSGも使っておらず、ヘルシー嗜好のインスタントラーメンみたいで。。。

これが、ほんと~~に美味しくて、後味もさっぱりしてます。。。

(インスタントラーメンを食べたって感じじゃない)

いつか見かけたら、お試しあれっ。。。。



そして、おやつにはロッテのチョコパイ。。。

左の赤い箱のが、中にマシュマロが入った、「チョコパイの定番」

右の茶の箱のが、中にクリームが入った、「ソフトなチョコパイ」

私は茶の箱が好きだっ。。。。(笑)

これは、箱の中で一個づつ包装されているので、子供達のお弁当にたま~~に入れてあげたり、スポーツバックに入れておいて、空手の合間の「栄養補給」にもとっても便利です。。
(バナナも良いんだけど、あれは食べ忘れると酷い事になる。。)



そして、何と言っても、これですねっ。。。

韓国の味付け海苔もむっちゃくっちゃ美味いですがっ。。。

この「コンビニおにぎり」が作れる海苔。。。

これでオニギリを作れば、みんな「涙を出して」喜んでくれます。。。

おいし~~~~んです。。。



ってな訳で、今夜は「プルゴキ」と「キムチ鍋」作るよぉ~~。。





2009-04-06 14:52 in | Comments (2) #

2009年4月5日 (Sun)

イースターホリィディ



今日からサマータイムが終わって、時計の針を1時間戻し、日本との時差が1時間になりましたぁ~~!!!

せっかく一年に一回、堂々と寝坊できる日だって~~のに、すっかり忘れてて、珍しく早起きしてしまった私は

大馬鹿者だぁ~~。。。。(笑)。。。。



来週はいよいよイースターで、子供達もイースターホリィディに入ります。

金曜日には義父の所に夫の家族全員が集まって、慣例のパーティが開かれ、みんなでホットクロスバンを食べ、またまた、義父や義姉さん達からチョコレートを沢山頂きます。。

そして、我が家では、この年になっても毎年「イースターエッグハンティング」をやってまして、夫と私が家中に隠したチョコレートを子供達が探し回るんですよっ。。。。

んなもんで、また暫く、チョコレートづくめの日々だわよぉ~。。。

私、チョコレートサンドウイッチが大好きで(夫にはきもいと言われてますがっ)

フランスパンに切り目を入れ、板チョコを挟んで食べるのよん。。

下手なお菓子を食べるよりも、腹持ちが良いし、ずっと美味しいので、もしも次回板チョコ買いましたら、一度試してみてねっ。。。Sato流チョコレートサンドをっ!!

ほんっとに美味しいですからっ。。。。


イースターでも会社の方はものすごく忙しいので、今日も休日出勤なんだけども。。。

その代わり、この時期を乗り越えられれば、少し休みが取れるので

7月のこっちの冬休みですねっ。。。

みんなでシンガポール、インドネシアに遊びに行く事となりましたっ。

私達の大好きなクラブメッドです。

それまで、せっせと働いて、小金を溜めなくっちゃぁ~~いけません。。


4月と言えば。。。

私の誕生日があるんですけど。。。。

今年は私の誕生日のその日に、友人の子供の「21歳の誕生日パーティ&婚約パーティ」に招かれてしまい。。。

丸一日、その子のお祝いに出かける事になりました。。。

フォーマルなパーティなので、ドレスコードも「フォーマル」で、ドレスを着なくっちゃならず、ちょっと面倒ぃんだけど、祝い事だもんねぇ~。しょうがないよねぇ~~。。。

ほんとは、その日(4月18日)、毎年私が超楽しみにしている「Fitness Expo」ってのがダーリングハーバーで開かれ、「今年は私の誕生日に行ける!」っと大喜びしてたんですがっ。。。

その翌日もやってるってんで、二コールや二コールの友達といっしょに翌日に行く事にしました。。

去年は二コールと行って、スポーツ用品、沢山安く買えたし、持ち帰れないくらいの「試供品」を頂き、スポーツドリンクやプロティン、ティシャツやスポーツ雑誌。。。。暫く楽しめたんだよねぇ~~。。

格闘技やヨガ、エクセサイズのデモンストレーションあり、

ほんとにパラダイスなんですよっ。。。(笑)。。。
2009-04-05 08:10 in | Comments (0) #

2009年4月2日 (Thu)

レーザー光線



今日は、ほんとに、ほんと~~~に最後に

たずこさん宅へ「テレビ」を受け取りに行って来た。。。

明日「お引越し」で、トラックが来るのだそうで、家の中はダンボール箱だらけ。。。

本当は前回の時に「テレビ」を受け取る筈だったけれど、旦那さんが、「できる事ならば、急がないんだったらテレビは最後まで持っておきたい。」っとおっしゃったので(そりゃぁ~~そうだよね。。)最終日の今日、受け取りに行く事にしたのだった。。。。

また行きましたよ。。。ケンシントン迄。。。。もう、余裕だねっ(笑)
(今回は帰りも間違えずに。。。)

良ければ、ビデオデッキやDVDデッキも持ってって欲しい。。っと言われ、引き取る事に。。。およっ。。。

そして、最後にたずこさんご用達の。。。韓国鍋料理店に連れてってもらい、「海鮮キムチ豆腐鍋」を食べてきた。。。激ウマでしたっ。。。。

帰りに現在私達お気に入りの「85度」って言うパン屋さんにも寄ってもらい、美味しい日本式パンを買い。。。

先週1週間ほど日本に帰った時、わざわざ買って来てくれたと言う、これまたたずこさんご用達の(爆)

「黒豆きなこクリーム」を頂きました。。。

これを食パンに塗って食べる美味しさと言ったら!!!!和洋折衷って感じの味です・・・・

たまらないんだよ。。。日本で売っているらしいので、見つけたら是非お試しあれっ。。。。



さてっ!!!!!!

その22年来の、私の仲良しのお友達がですよ。。

今日は私の「お顔」を見て

「ひぃえぇ~~~!!!!!」

っと唸りましたねっ!!!

前回会った時に(2週間ほど前?)「今度レーザー施術をするんだっ」っとは言いましたが。。。

私の「お顔」をマジマジと眺めまして。。。。



一言



「二十歳の素肌の様に美しい~~!!!!」っと。。。。

「二十歳」って言ったよ。。

「はたち」
(息子、今年ではたちになるっ。。。。笑。。)

「ほんと?ほんとぉ????もっと言って、もっと言ってぇ~~!」(爆)

いやっ。。自分で言うのもなんですがっ。。。

まじで、素肌美人になっちゃったんです。。。


恐るべし、レーザー光線。。。

そして「たずこさんの目」がギラギラと光りだしまして。。。

「私も絶対にそれやるっ!!」

「レーザーやるまで、日本に帰らない」

っつ~~~~~~ではないかっ!!

「明日お引越しなんでしょう?????」

って言うと

「私、Satoと同じのやるまで、日本に帰らない。もう、引越しなんかどうでも良くなっちゃった」

んだそうで。。。

「もしも!!!予約がすぐに取れなかったら、一度日本に行ってからすぐ、またやりに戻ってくるからっ」

なんだって。。。。。



おおおおおおお~~~~~!!!

恐るべし!!レーザー光線。。。。。。きらりっ。。。。。




2009-04-02 15:02 in | Comments (10) #

2009年3月31日 (Tue)

大成功



昨日のブログに「ガマガエル」。。。って書いてしまったけど。。。

あれですねっ。。。


今朝目覚めて、シャワーして、「お顔」の事などすっかり忘れてタオルでゴシゴシ。。。

半分頭は眠ってるんで、自分でも何やってたのか理解してない。。(爆)

そのままろくに自分の顔も見ず、

みんなのお弁当作って、そのままジムに行って、いつものコンバットをやり(お顔の事なんかすっかり忘れている)

汗まみれになったんで、家に戻って、もう一回シャワーして

その時初めて「鏡」を見たんだなっ。。。



そしたら!!!

自分のお顔が

きれ~~~~~になっているではないか!!!

あれっ????

だよっ。。。。



黒のボツボツはどこ行ったんだっ??????

そ~~~~~~言ってみれば、一回目のシャワーではタオルでゴシゴシ擦ってしまったし

コンバットのクラスでは一番前でやらされ、ものすごい汗かいて

途中で何度も、何度もタオルで顔の汗を拭き取った。。。。

そんでもって、2回目にシャワーを浴びた時は、ソルボレンクリームをたっぷり顔に塗って、それでお顔をマッサージしてしまったんだったな。。。

施術の事なんかすっかり忘れてて。。。。



そして、今。。。。

私のお顔は、つるんつるん!!!!シミが全部取れてしまった。。。

数箇所、ちょっと深く迄レーザー施術をした箇所があり、そこは「赤く」なっているものの。。。。

黒や茶色の小さなホクロやソバカスみたいなもんは、みんなきれ~~に無くなった。。。。

ほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ほ~~~~~~~~~ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

なんだか騙されているみたいな。。。

明日になったら

「残念でしたぁ~~~!」

とかって元に戻ってたりして。。。。



にしても。。。

もし、これが本当だとしたら

今まで買って来た「高い化粧品」、ホワイトニングだ、シワ取りだ、シミが薄くなるだ、肌がすべすべになるだ。。。。。

あれは、みんな

ボッタクリではないか!!!!

どんだけ高い化粧品を使っても、一度として結果が出た事はありませんでしたっ。。。。。

それが、たった一回の施術でこんなに綺麗になってしまうんだとしたら

これは絶対に

お得であります。。。。。。。。


そしてドクターお勧めの「薬局」で売っている「石鹸」の入っていない、敏感肌用のクリームみたいなモンで洗顔し(激安です)

これまた「薬局」で買える、300円ほどの「体用モイスチャークリーム」を顔にも塗るだけで良いそうです。

そして、これまた「薬局」の日焼け止めSPF30をこまめに塗る。。。

化粧もしなくてOKです。。。。

うん。。。。。

大成功!!って感じかなぁ~~~。。。今んとこ(嬉)



昨日近所のスーパーに牛乳を買いに行ったら。。。

この間「インドの結婚式」でお世話になった

「新婦」さん「新郎のお母さん」そして「新郎のお友達」(全員インド人)とばったり出会い

なんでも、新郎新婦が、我が家の近所に引っ越してきたんだそうで、新郎のお母さんや友達もインドから遊びに来ているそうだ。。。

3人で仲良く???「お買い物」をしてました。

なんだかとっても嬉しくなって、近々我が家に食事に招待したぞ。。。



それから昨夜の二コールの3者面談では、色々な先生達に誉められた。。

ど~~も外面(そとづら)が良いみたいで、今年は勉強の方も頑張っているらしい。。。。。

パトリックとは違って、どうやら社会経済、経営、ビジネススタディ方面に進みたいらしいです。。。。

まっ、、、、、自分の好きな事を見つけてくれれば、私は何でも良いんだけどね。。。。。
2009-03-31 10:32 in | Comments (0) #

2009年3月30日 (Mon)

ガマガエル



随分前に、前庭に植えていたピーマンの苗木。。。

丁度、この上に大きなユーカリの木があって、沢山の鳥が巣を造っていまして、夜にはこの辺、ポッソムもよく出現するので

この実が食べられてしまわないよう、網かぶせておき

暫く、この存在を忘れていたら。。。。


こんな風になっていた。。。↑

網に挟まれ、ヒョウタンみたいな形になってしまった、ピーマン。。。

ハテ??これはどうやって収穫するんだろっ???



さてさて。。。

施術後、2日目。。。。

私の「お顔」はまるで

「ガマガエル」のごとく(爆)

今まで皮膚の奥深くに隠れていたシミやホクロみたいなのが

全部出てきてしまったみたいで、ブツブツがいっぱい!!

しかも真っ黒に近い濃い色で。。。。

鏡を見るのが

怖いですっ。。。。。。。。

これに、暫くの間、ドクターが処方してくれた薬を塗らなくっちゃいけないのです。。。。



そして、ドクターの話では、暫く我慢すれば、これがポロポロと取れていく。。。

っつ~~~話ですが、

それにしても

暫くってのはどの位なんだろう????

こんなにいっぱいあったとは。。。。

本人、びっくりで

もしも!!!この施術を受けていなかった場合

10年後とかに、これが全部出てきたら

こんな顔になっているのか。。。

っと思うと、更に恐怖でしたっ。。。。。ぶるぶるっ。。。。

みなさん。。。紫外線にはくれぐれも気をつけあそばせ。。。



お顔の方は、もう、全然痛くも痒くも無いんだけど。。。。

この状態で、「外」に出るのがやっぱ恥ずかしい。。。。

マイケルジャクソンみたいに

フクメンマスクでもしないと、人前に出てはいけない気がする。。。



こんな日に限って、今日は、会社の必要物の買出しに街迄行かなければならず、今夜は二コールの学校の先生との3者面談もあるのだっ。。。

そして、明日は空手の「進級テスト」があり、沢山の人前に出る予定で

一体どうしたもんだろう。。。。。

もうちょっと我慢して、ホリィディの時にでもやれば良かったんだねっ。。



私って。。。。

本当に後先を深く考えず、行動をしてしまう人間で。。。。

「石橋を叩いて渡る」人が居るとすれば、私は「危ない吊り橋を走って渡ってしまう」人間なんだろうなっ。。。

そして、渡りきってから

「えっ???何したんだっけ????」

っと冷や汗をかくタイプ。。。。。

たしか、こうやって「ヘソピアス」もある日の気まぐれで

開けてしまったんだったのっ。。。。。


2009-03-30 09:33 in | Comments (0) #

2009年3月28日 (Sat)



ああああ~~~~~~~~~~~~~~っ。。。。

痛っ。。。



痛いっ。。。。。




今日は、前回のブログで書きました通り、

シドニーのシティ迄行き、皮膚科の専門医に紹介された

「コスメティック専門の皮膚科医」で

レーザー治療を受けてまいりましたっ。。。。



診断の結果、私には2通りの施術が必要だと言われ。。。

一つは

Contour resurfacing

っつ~~~物で、イボ、ホクロ、ニキビ後、傷跡、シワもこれで取れる。。っと説明書には書いている

(一回の施術で全て取れ、値段は$480)

もう一つが

BBL Photo-rejuvenation

っつ~~~ので、シミを取るっと書かれてある。。

(1~3回の施術で、値段は一回に付き$350)

っと言う事で。。。



そのドクターが「これを読んで、もし施術をする覚悟が決まりましたら、再び予約を入れてください」

って言ったんで。。。

「覚悟はとっくにしてきたんで、今やってください。。」

って言うと、驚いて

「ああ~~、今日は忙しくて、早くても、全部終わった5時以降でないと予約がいっぱいなんです」

っと言われ(その時、まだ1時半)

「ええ~~っ、せっかく遠くから来たのに(そうでもないんだけど。。笑)夫に車の中で外で待っててもらってるのに、5時まで待たせるのかぁ~~」

っと悲しそうに言ったら(笑)。。。

「分かりました。。分かりましたよ。。。」

っと、、、次の方をさっさと終わらせ。。(えっ??いいのっ??笑)

上の2つの施術を一度にやって頂きました。。。


本物の皮膚科の専門医とあり、、、

本格的な「手術室」で「診療台」に横になり、看護婦さんに「心配しなくても大丈夫ですよ」とかって言われながら(笑)

麻酔の役目をするクリームを塗られ、痛みを感じないように「冷たい冷気」を施術箇所に当てながら

目隠しをされ

「バシッ。バシッ。。」

っとその箇所に「レーザー」や「光」みたいなのをあてていくんです。
(焦げ臭い匂いがします)

ドクターが何度も

「痛くないですか?大丈夫ですか??」

っと聞くんですけど、普段から「空手」で痛みには慣れてるもんで

こんな痛みなんか「屁」な訳。。。(痒い程度。。爆)

「全然痛くないですから、どんどん行っちゃってください」

とかって言うと

「クレイジーだっ」

とかって言われながら、

3~40分で完了。。。。。。


終わって、鏡を見せられると。。真っ赤に腫れて少し「血」が滲んでいる箇所もあり。。。

なんだかすごく痛そ~~~な訳。。。。

それを見たら、急に痛くなってきて。。。。

「痛い、痛い。。。」っと訴え。。(爆)

痛み止めに「アイスパック」を2つも頂いて来ました。


この後、だんだんこの施術箇所が黒くなり、最後にぽろっ。。っと剥がれ落ちるらしい。。。。


本当にそうなるのか????

??????????????????

全然分かりませんが、ずっと気になっていたちょっと皮膚が盛り上がっていた箇所がありまして。。。。

それはきれ~~~に無くなりましたよ。。。


今夜は痛み止め

(酒)

飲んじゃお~~~~~~っと。。。。。
2009-03-28 17:23 in | Comments (2) #

2009年3月26日 (Thu)



最近面倒で写真をあまり撮っていないので(笑)、今日はこの間のNicoleが学校の行事で出かけたサーフキャンプの写真を拝借。。

あれ以来、サーフィンが大好きになってしまった彼女は。。

今週末も友人宅に泊りがけでサーフィンに行くんだそうだ。。。
(この間、私も行ってきた「島」に住むお友達)

彼女ん所は家の前でウインドサーフィンができるし、自家用ボートでサーフィンができる所まですぐに行けるらしい。。。

だから早朝からサーフィンができる!!っと大喜びよ。。



そうそう!!

以前私は「顔にできた小さなシミが気になって、皮膚科のお医者さんに行った事」を書きましたが。。。
(オーストラリアに来て、テニスや水泳をやり過ぎたのでこれからが怖い)

そのお医者さんが退職しまして、アジア系の若いドクターになったんですが。。

彼は私に「レーザー治療」を勧めてくれた。。。

私の友人何人かもやった人が居るので(皆成功して喜んでいた)

私もやってみたいとは思っていたんですが、

なんせ場所が大切な(爆)



ですので、

シミだって、それほど目立つ物では無いし

誰にでもやって欲しいわけではなく、

本当に信頼のおける「医師」にだったら良いかなぁ~~。。って

思っていた程度なんだけどね。。。

「レーザー専門の信頼のおける医師が一人居る」って言うんですよ。。


ってな訳で、明後日予約が入っているんですが。。。

ちょびっと怖い。。。

また結果報告致しますから。。。

ドキドキして待っててください!!


「美」っと言えば

昨日、今まで自分で切っていた髪の毛が

どうしても形が変になって修正不可能になった為

いつも行っている美容室に行けば、自分で切ってたのがバレバレになると思い(どこに行ってもそう思われるのは同じではあるけれど)

新しい所で、知らない人にささっとやってもらおう。。。

っと思い、車に乗り込み、近所を美容室探して走り回っていたら。。

すぐ近所の「辺鄙なローカルのお店が並んでいる所」に小さな美容室を見つけた。。。

中には客が誰も居らず

「ここだっ!!!」

っと叫んだ私。。。(笑)。。。

早速入って

「自分で切ってたら、変になっちゃったんで、整えて!!」っとお願いしたら

若くて綺麗な美容師さんが、本当にささ~~~~っと切ってくれまして、あっという間に「短いボブ」にされてしまった。。。
(私の切り方が悪かったんで、多分こうしかできなかったんだと思う)

でも、なかなか良い感じで、値段も今までの所よりかなり安いし、すぐ近所だし

「今度からここに来ます!!」

って言ったら、ここ、まだオープンして2ヶ月目なんだそうで

「ここはエステもやってて、オープニングスペシャルで、今日だったら1時間のエステを$20でやってあげますよ」

って言われて

その値段で断る訳ないじゃぁ~~~~ないですかっ!!!


んで、顔のピーリング、ボディマッサージ、等をしてもらい、眉をワックスで整えてもらって。。。。

ぴっかぴっかになった!!!!!


んとに。。。。。ほぉ~~~~~。。。変わるもんだっ。。。


「美」って~~~~のは

こうして時間とお金をかけると

ある程度は手に入る物なのかもしれない。。。。

っと思いました。。。

(残念ながら、私はその時間もお金もありませんがっ。。。。)



2009-03-26 07:03 in | Comments (2) #

2009年3月23日 (Mon)



ここの所、小さなストレスを溜めていた私。。。

んんん~~~~!!

イライラするっ!!!!
(更年期障害なのかしらっ。。。。げっ。。。。)

こ~ゆ~時は。。。

やっぱ

「買い物」に行くに限りますねっ。。(笑)。。

ショッピングセンターをぐるぐる歩き回り、

スーパーでいつもは絶対に買わない、ちょっと高いチョコレート(リンツの箱入り)や大好きなスモークサーモン、高級アイスクリームなんかも籠に入れ、くだらなそうな(ゴシップいっぱいの)週刊誌も籠に入れる。。。へへへっ。。。。

んん~~~。。。

まだちょっと気が治まらないなぁ~~。。。

よしっ。。

寿司(勿論私一人分)のテイクアウトとお刺身、そして、フレンチチーズ。。。

これでどうだっ!!

八百屋さんで、搾り立てのオレンジジュースと新鮮な野菜もたっぷりと買い。。。

やぁ~~~~っと気が治まって

車に荷物を入れ、さて、帰ろう。。。

っとしたら

私の車の前にピンク色のなんかが落ちてるではないか。。。。

?????

財布ですっ。。。

しかも可愛いお洒落なシャネルのお財布。。。

アイスクリームが溶けちゃうので一刻も早く家に帰りたい所だけど。。。

「このままここに放置したら、誰かがネコババしちゃうかも」

「ああ~~~、でも私のアイスクリーム」

の葛藤があったわけですが。。。

とりあえず、中を見てみたら

可愛い小さな赤ちゃんの写真が入ってて、どうやら小さな赤ちゃんの居るママで、免許証や保険証、クレジットカードなんかも入ってて、

これは無くなったら、ほんと~~~に困る筈ですから、わたしのアイスクリーム所の話しては無いわけ。。。

仕方ないので、そこから結構離れたショッピングセンターのマネージメントセンターまで持って行き、結構沢山の人が居て、暫く待たされたけれども

無事、そのお財布を届け、持ち主に連絡をしてくれる。。って事で

ほっとして、さて、帰ろう。。。

っと思ったら、駐車料金が3時間過ぎてて$4取られた。。。(苦)。。

せっかく良い事したのに。。。。

なんで罰が下るんだっ???


まっ。。。でも、きっとその財布の持ち主さんは「ヨカッタァ~~」っと思っていてくれているに違いない。。

私も、よかったぁ~~っと思うことにする。。。。







2009-03-23 15:27 in | Comments (2) #

2009年3月22日 (Sun)



実はまだまだあります。。。

遊んで作った写真がっ。。



こんなのを作ったって知ったら

パトリック

怒るんだろうなぁ~~。。。。

っと知りつつ、

ど~~しても載せたい写真がある。。

止めとこうかなぁ~~。。

いやっ。。。でも、

本人が見るわけじゃないだろうから(爆)

ほれっ。。。



これだったら二コール喜んでくれるかなぁ??

ん~~~

完全に自己満足の世界だなっ。。。



最後は私と夫のを。。

ちょっとダサイよねぇ~~。。



今日は珍しく(そう珍しくはないかっ)、私、夫と喧嘩中で。。

頭に来てて、口も利きたくないんですっ。。。

世の中には「全く喧嘩のしない夫婦」や「本当に仲良し夫婦」ってのが沢山居て、私の周りにも何人か居るんですが。。。

私は、本当に「気が短い」ので

自分が嫌な事をされると、かぁ~~~っとなって我慢できないんだよね。

(「わがまま」っと言う噂もありますがっ。。。)

夫の方も、私に似てて、「同じ事をします。。」

だから一度火が点けば、結構燃えますね!!(笑)。。。。

そんなもんで、

せっかく楽しみにしてた

昨夜のディスコパーティも

行きませんでしたよ。。。

いっしょになんか行きたくありませんでしたから。。。



だけど、2人分で$90。。

ちょっと勿体無かったなぁ~~~。。。。。

2009-03-22 09:09 in | Comments (4) #

2009年3月20日 (Fri)



おほほほっ。。。

今日は写真編集の面白いサイトを見つけまして、手持ちの写真でちょこっと遊んでみました。。。

おもしろい~~~っ!!



最近、隣家で子犬(と言っても大型犬なので家の犬よりはるかにでかい)を飼ったみたいで、その犬が、毎度毎度、我が家の垣根沿いに走り回るのだ。。(フェンスが網目なので、お互いにはっきりと見えてしまう)

それが我が家のMiloとCocoの神経をむっちゃくっちゃ逆なでするらしく、

吠える。吠える。。。。。

吠えまくる~~~~!!!!!!!!!!

一度に二匹ですからねぇ~~~。。

最初は、「そのうち慣れるだろう。。」っと思って、黙って見ていたんですが。。

だんだん吠え方がひどくなってて。。声が枯れそうなほど吠えまくる。。止まらない。。。

近所迷惑になりそうな勢いなんで(もうなってるか。。)

ヒヤヒヤもん。。

私は、彼らが吠えると、窓を開けて呼び寄せ、駄目!っと言ったり、新聞紙を丸めて頭を叩いてみたり、家の中に閉じ込めたり。。

色々やってんですけどねっ。。。。

益々ヒドクナッテル気がします~~。。。。あ~あ~。。。

全く。。。。

この隣家の動物と我が家の動物は毎度ながら恐ろしく気が合わないのだ。

過去に、我が家のロッキーが、我が庭に忍び込んだ隣家の愛猫を噛み殺してしまった。。っつ~~~事件もありまして。。。

当時ロッキーは、その猫がむっちゃくっちゃ気に食わなかったらしく、他の犬や人間には滅多に吠えた事なかったのに、何故か「その猫」にだけには、気が狂ったように吠えまくったのだった。。。。

だから本当に気になって(なんたって10分おき位に吠えますから)

家に居るのにちっとも落ち着かないぞ。。。。


今朝はせっかくみんなの分の「お弁当」を作ったのに

夫は「今日は社員に昼をおごる約束をしているんで、ランチ要らない」っつ~~~し

パトリックは「あっ、僕も友達と(彼女かぁ???)外で食べる約束してるんで要らない」っつ~~~し

そんな訳で、私一人で2人分のお弁当を家で食べる事に。。。

なんか虚しい。。。。。


よねぇ???


2009-03-20 09:21 in | Comments (2) #

2009年3月17日 (Tue)

70 & 80's



ここの所、すこ~~し涼しくなってきて、我が家では山茶花やシクラメンの開花が始まった。。

Sato農園も、毎日1~2個の小さな「苺」ができて、甘くてとっても美味しいんで、食いしん坊の私としては、もっと沢山植えて、たっぷり食べたい!

今週時間があったら「苗木」買いに行こ~~っと!!



そう言えば、今週末はJakeの学年の両親企画の「70&80’sディスコディナーパーティ」が個人のお宅で開かれます。。。

ここでも何度か言ってますが。。。

Jakeの学年の両親達は、本当に面白い人達が多く。。。

一昨年のパーティでは「ラテンダンスのパーティ」で上半身裸のムキムキマンやビキニ姿のセクシーなダンサーが沢山来て、校長もいっしょになって上半身裸になって踊りまくった~~!!っつ~~本当に面白いパーティで

今回もむっちゃくっちゃ楽しみにしています。私。。。

70年代、80年代の音楽って、ディスコブームだったと言うか、踊りやすい音楽多いでしょう??

ディナー、アルコール込みで一人$45と、お値段も良心的で、我が家からだと、歩いても行けるすぐ近くなので、早速夫と2人分申し込みました。。。。


Nicoleの学校からも両親の集まりの招待状が時々届くんですがっ。。

「有名なドクターの話を聞きながらの食事会」とかって、一人$¥150とかって書いてあるんだよね。。。

絶対行きたくない。。。

そんな。。。。

一人$150も払って(2人で$300)、退屈な話を聞きながら食事をするなんて。。。

むっちゃくっちゃ

体に悪そうじゃない??????

$150あったら、一家5人で韓国料理焼肉食い放題で、ビール飲んで、帰りにみんなでアイスクリーム食べてもお釣り来るよ。。。。

食事は楽しく食べなくっちゃ~~~ねぇ!!!


昨夜はワンコ達の毛がものすごく伸びたので(もう毛が伸びすぎて目が全く見えない。。笑)、私、ヘアーカットしてたんですよ。。。。

2匹で2時間くらいかかったんだけど。。。(動くので、なかなか進まない)

ちゃんと掃除したんだけど、今日はなんか小さな毛がいっぱい。。。。

もう一回掃除機かけないと、駄目だっ。。。こりゃっ。。。。





2009-03-17 09:41 in | Comments (0) #

2009年3月14日 (Sat)

カーナビ



昨夜、二コールがサーフキャンプから戻り、サーフィンが大好きになって、真っ黒に日焼けして戻ってきた。。。

3日間、朝から晩までサーフィンを楽しんだそうです。。。

どうやらちゃんと波に乗れる様になったらしい。。。。

「また海に行きたい~~!!」

っと言うので、近々またみんなで行こうと思う。。。

サーフィン。。。

いいかもっ。。。。。。



昨日は「たずこさんの自宅」があるケンシントン迄、運転して行ったんですが。。。

行きは道も空いていて、30分程で、カーナビ通り、簡単にたどり着けたんですよ。。

とこどがっ。。。

帰り。。。

ちょっとのんびりし過ぎて、夕方6時を回ってしまったら。。。

一本道を間違えて、金曜の夜、シドニーシティの中心部に入っちゃったんですよ。。。

人、人、人、、、車、車、車。。。。

おまけにカーナビが途中でオカシクなりっ。。。

気が付いたら、市内の中心部をぐるぐる回っているではないかっ。。

「次は右」「すぐまた左」「そしてすぐ右」。。。

とっかって言われ、その度にヒヤヒヤしながら車線変更して。。。。

冷や汗どころか、後ろの車に「ぶーぶー」やられ。。。

こっちだって、必死なんだよっ!!

とかって思いながら、

もうカーナビを投げ捨て(爆)

前の車について、とにかくその中心部を抜け。。。。

ぐる~~~~っとかなりの遠回りをして、1時間半かかって

やぁ~~~~~~っと家にたどり着いた。。。

あああああああああ~~~~~~~~~~~~~~っ。。

死ぬかと思った。。。(笑)。。。。

ちゃんとしたカーナビ、買おうかなっ。。。

(今使っているのは、私の携帯についてるやつです)


今日は久しぶりにのんびりドライブにでも行って来ようかなぁ~。。。

2009-03-14 08:41 in | Comments (0) #

2009年3月13日 (Fri)

写真



昨夜の先生用空手クラスでは、シドニーノース地区の空手の先生全員が集まって、プロのカメラマンが来て写真を撮った。。。

当日にも「今日は写真を撮りますので、きちんとした身だしなみで来て下さい」

っとメールが入っていたんで、

私はちょっと気合入れて、髪の毛は束ねたものの、ファンデも塗り、ピンクの口紅も塗った。。。(笑)。。

そして、空手着にはきちんとアイロンをかけ。。。。

よっしゃぁ~~~~!!!!!


っと出かけましたが。。。

そりゃぁ~~沢山の人数なもんで(現在先生になる為のトレーニングを受けているパトリック達も入っている)、まずは、若い方の人達から一人一人の個人写真を撮っていったんですが。。。

なかなか自分の 番が回ってこないんですよ。。。。

その間、道場では普通のトレーニングをしてますから

だんだん汗かいて、ドロドロになって行くわけ。。。。

最初の頃は「なるべく髪の毛が乱れないように。。。」ってやってたんだけど。。。

組み手とかやっていると、だんだんそんな事も言ってられなくなり、

気が付いた頃にはファンデはすっかりはがれ落ち、口紅もとれて、髪の毛は汗でびっしょり、へばりついてんの。。。。。

汗をふき取る時間も無く

「こんな姿を写真に撮るのはやめてくれ~~~~!!!」

っとお願いしたんですが

「脚下」

しっかりライトを浴び、アップで沢山写真を撮られてしまいましたっ。。。

おおおおおお~~~~~~~ん。。。。。


その後、全員で集合写真を撮って終わりましたが。。。

出来上がってくるのが 恐ろしいですっ。。。。。。。

こんな風に個人で、そして大人数でプロに写真を撮ってもらったのは。。。

高校生の時以来の様な気がする。。。。
(あっ、結婚式の時があったか。。。)

そりゃっ、若い頃はいいですよ。。。スッピンでも。。。。

結婚式の時なんか、ちゃんとプロがメークしてくれて、綺麗なドレスも着るんですからいいですよ。。。。

っが。。。。

やっぱ少し!!!年取って、

こういうみんなと同じ「空手着」を着てですね

スッピンで、汗かいて、汚くなった所って~~~~のをアップ!
っとは



びびりますっ。。。。



よねっ????



2009-03-13 07:00 in | Comments (0) #

2009年3月11日 (Wed)

テレビ



今日から二コールが3日間のサーフキャンプに行ってます。。

でも、天気予報ではず~~っと雨なんだよねっ。。

まっ、雨だろうが海の中では関係ないんだろうけど。。

やっぱ私は、暖かいお天気の良い日に、砂浜でゴロゴロする方がいいなぁ~。。。。。


それにサーフィンと言えば、空手仲間の一人がサーファーで、ほとんど毎日毎朝サーフィンをしているらしいんだけど。。。

その彼が、先週初めて間近(3メートル近く)に「サメ」を見つけて、死に物狂いで岸に戻った。。。って言ってました。。。

最近このあたりのビーチで「サメ」を見る人が多いらしいです。。こわっ。



さてっ

今日は日中たっぷり時間があるので、ビデオ三昧しようと思う。。。

なんでかって言いますとね!!

数週間前、2階の子供達が使っていたテレビから煙がモクモクと出てきまして。。。ものすごい匂いが部屋中に漂い

危うく火事になる所でしたっ。。。。

気の毒に、このテレビは毎日子供達に散々酷使され、早朝から真夜中までゲームやDVDを休み無くかけ続けていたのだった。。。。(ほんとにほんと)

煙が出ても、全然不思議じゃない。。。。っと私は思う。。。。


おかげで、子供達はゲームも自分達の好きなDVDも見られませんので、1階の大きなテレビでそれぞれ好きな番組やDVDを見たり、夫が戻れば、今度は彼が見たいの見るし。。。

もう一台あった、私の寝室のテレビも、数年前に義父のお古を頂いた物なんですがっ。。。

とうとう寿命なのか、画面が薄暗く、音は聞こえるんだけど画像がほとんど見えないんですよねっ。。。。

だから、我が家で見られるテレビはたったの一台(これが普通なんだろうけど)

誰も居ない、今!!今がチャンスだわよっ。。。。。。(笑)。。


そんな折、今引っ越し準備中の「たずこさん」が

「日本とオーストラリアは電圧が違うので、電化製品は置いていこうと思っているんだけど何か欲しいものある??」

ってんで、

思わず「テレビ!!」って言っちゃったよぉ~~。。。(金曜日、取りに行こうと思う)

小さくて、古い物らしいけど、ちゃんと見れるんだったらすごいよね!

夜、寝る前にゆっくり「日本語のビデオ」見るのが、最高の楽しみのこの私。。

どうやらまたそんな楽しい時間が訪れるかなっ。。いぇいっ!!


2009-03-11 10:00 in | Comments (0) #

2009年3月7日 (Sat)

スペシャルランチコース



今日は晴天。。。
私はいつも通り、7時起きでジムに行って来ましたが。。

「今週からサッカーが始まるので、その前に少し運動をしなくっちゃ」っと今朝はジムに行く予定だった筈の夫は。。。私が9時半頃戻っても、まだコンピューターゲームをしておりまして。。。(格好はジムに行く格好をしながら)

「一体、いつになったら行くのよ!!」っと聞くと

「靴を履いたら出かける。。」

っと言いながら、結局そのゲームが止められず、たった今(11時半過ぎ)やっと、やっと出かけていった。。。。

。。。。

っと思ったら、まだそこに居た。。。。(爆)。。。。

もう、放っておこう。。。。



さて、昨日は、またまた久しぶりに、私の大食い仲間「たずこさん」っと会って来たんですが。。。

悲しいかな、とうとう彼女の帰国が決定してしまったのだった。。

今住んでいる家も売れ、日本(千葉)に新しいマンションも購入したんだそうで

今月中旬には引越し、4月上旬にはシドニーを永遠に去ってしまう。。

ああああ~~~~~~~~っ。。。。悲しすぎっ。。。

だって、22年来の、シドニーで一番最初に出会った日本人のお友達ですよっ。。

彼女と私は、恐ろしいほど「食の趣味」が一致している。。

って言うか、今までの人生の中で、私より食う女性はこの人しか居なかった。。。。(笑)。。

回転寿司屋に行けば、一人14皿とか食べますから。。。。

私も、安心して、思う存分彼女とは食べられる訳です。。。

そして、甘いデザートも必ず行きます。。。。

あんだけ食べているのに、彼女はむっちゃくっちゃスマートで、運動もしていないのに腕なんかほそ~~~~いのっ。。。羨ましい。羨ましい。。。



昨日はアーターモンにある「すしや」って言うレストランで、スペシャルランチコースってのを頼んだんですがっ。。。

(私がいつかは食べてみたいと思っていた)

一人$32で、ワカメサラダ、揚げ出し豆腐、枝豆、刺身、スキャンピーの味噌汁、ソフトシェルクラブのから揚げ、上寿司、そしてデザート(ティラミスと抹茶アイス)と緑茶が付いてきます。。。

かなりの豪華版です。。。。

(最初、このメニューを見て、彼女は「これじゃ腹持ち悪そう。。」っとのたまいましたがっ。。。。笑。。)

勿論完食して、その後チャッツウッドに移動して、再びお茶とケーキをし、

新しくできた「カフェ85度」で、日本にもありそうなとっても美味しいパンやケーキを買ってきましたよ。。。食パンがふわふわでとっても美味しい

そして、たずこさんから、千葉のお土産に↑の「ピーナッツ最中」を頂きました。。。

生菓子の美味しい事ったら。。。。緑茶にはやっぱ和菓子よねぇ~~。。


おいしかったなぁ~~~~~。幸せだったなぁ~~~。。。。。。


ああああああ~~~~~~~~っ、この大食い仲間を失ってしまったら、私はこれから、たった一人でレストランに行って、そしてたった一人で大食いをして戻ってくるのだろうか?


2009-03-07 10:06 in | Comments (0) #

2009年3月5日 (Thu)

ティーンエイジ



昨日から、や~~っと!!最初っからいっしょにやっていた空手の先生仲間Jessieがカナダから戻り、また元の楽しいクラスに戻りましたっ。。。。

彼が居ない間、最初は私一人でここのクラスを受け持っていたんですが、とにかく生徒のとても多いクラスだし、なんせ年末、年始にかけて私も忙しいですし、他の先生の助けをお願いしていたんですが。。。。

この先生。。。↓にも書きましたが。。。

バイキーのリーダーでもあるもんで、怒ると結構怖いんですよ。。。
そして、クラスの一番上手な生徒に合わせたクラスをしながら、やる気の無い生徒を見ると、みんなの前で怒鳴る。。。(大抵が年の若い生徒ですね)

そんなもんですので、沢山の親ごさん達から、彼には言えないもんで、私の所にこっそりとクレームが来まして。。。

「あの先生いつまで居るんですか?子供達が怖がってるんですけどっ」

とか、

「早く元のクラスに戻してください。Satoが一人で教えれば良いじゃぁ~ないですか。。」

とか。。。。

とにかく沢山、沢山言われたわけです。。。。

そして、一人、一人と生徒数が減って行くので、なんとか戻ってくるように、私はクラスを分けて「やる気の無い方の生徒達を受け持ったり」、落ち込んでいる生徒達を後で必ずフォローして、メールを送ったり、メッセージを残したりしました。。。

我が家のNicole とJake も例外では無く(やる気が無い方の生徒なもんで)

「彼(バイキー)が来るんだったら、水曜日のクラスは絶対に行かない」っと言い切ってまして、私としては、自分のクラスに自分の子が参加できないこの現実に、結構不満だったわけです。。。(他のクラスに連れて行くのが面倒くさい。。笑。。)

そして、昨日、Jessie が戻り、元のクラスになったら、本当に沢山の生徒達が戻ってきまして。。(NicoleとJakeも。。爆)。。。

もう、体育館満杯になる位の数で。。。(爆)。。。

私は大喜びしていたら。。。

何と!!もう来るはずの無かった、そのバイキーの先生が

「様子を見に、来たんですなっ。。。。」

そして、この大人数の生徒達を見まして。。。。

ぎょっ。。っとした顔をしながら、Jessieにはこう言った訳です。。。

「お前が居ない間、いつもこんな風だったんだぞ。わっはっは~~!!俺はここの道場がとてもとても気に入っている。。本当に良い生徒達ばかりだからなっ。。いつでも戻ってくるからなっ」。。。。っと。。。。。

Jessieもそれをすっかり鵜呑みにしてまして

「僕が居ない間に、こんなに生徒数が増えて。。。(倍以上になった)、先生のおかげだったんですねっ。またいつでも戻ってきてください」。。。っと。。。。

おいおい。。。。。

。。。。。


まっ、、、私はいつも影で良いですが。。



そんなこんなうちに。。。Patrickには彼女ができていたみたいで、「デート」を重ねていたり(本人、私には絶対に言わないので、彼女のお母さんから聞いた。。。)

Nicoleも、前にも書きましたが、、そのJessieが大好きで(初恋っての??)彼女も居るし、2つも年上なんだからとっくに諦めているんだろう。。っと思っていたら。。。
苦手な数学の「個人授業」をJessieにお願いしていたらしく、「OK」の返事を昨日もらっていて、横で聞いていた母(私ですっ)は、思いっきりびびりましたっ。。。。
なんて積極的なのっ!!!あなたっ!!!!

まっ。。。青春は短いですし、

私も、あまり首を突っ込まないように。。。

見えないところでやってくれ~~~~っ!!!っと思う、今日この頃だっ。。。。。






2009-03-05 09:01 in | Comments (0) #

2009年3月2日 (Mon)

東ティモール



昨夜遅く、夫が東ティモールから戻り、そして今日は約4ヶ月ぶりに

やっと、やぁ~~~~~っと、長い夏休みを終え、パトリックが大学に出かけた。。。。

っはぁああああああ~~~~~っ。。。

束の間の、私だけの平和な時間が訪れました。。。

(あっ。。。でも、ここにまだMiloとCocoが居て、今日はお隣さん、垣根越しに木を切っているみたいで、吠える、吠える。。。。うるさい、うるさい。。。。。)



毎年、毎年、この時期、東ティモールに仕事に出かける夫は、ティモールは貧しい国なのでまともな店が無い。。っと、今まで一度もお土産らしいお土産を買ってきてくれた事が無かったんですが。。

(一度、空港で売られていたと言うココナッツ石鹸を買ってきてくれ、大喜びで使ってみたら、翌日私の肌が赤くはれ上がってしまった事はあったけど。。)

今回は、レンタカーを借りてあちこち行かなければならなかったんだそうで、新しい顧客でもある、島の貧しい女性達を支援する団体のクラフトショップに立ち寄り

こんな物を買ってきてくれた。。。。


ハンドクラフトのこれっ。。。

素敵でしょう??????

むっちゃくっちゃ私の好みです。。。

本当に私の大好きな、大好きな色合いと模様で。。。。少し日本的な藍色って言うのかな???

なかり嬉しかったぁ~~!!!!!!!!!!!
(やっと夫も私の趣味が分かってきたのねっ。。。嬉。。)


夫は、今回ダーウィンでも暫く足止めを食らっていて、3日間も何もする事が無かったので、レンタカーを借りて色々一人で見て回ってたそうなんだけど、

そこで、とても面白いインテリアショップやアートショップを見つけたんだそうで、

来年は是非私もいっしょに連れて行きたいんだそうよ。。。。

そう言えば、去年私も行って、アボリジニ部落の大きな倉庫みたいなアートショップで

アボリジニアート

私の大好きなアーティスト、ガブリエルポッソムの絵を買ってきたんだったなぁ~~~~。。。。。。

それと同じような彼女の絵が、先日この近所のアートギャラリーで

約80万円で売られていたんだよねっ。。。。

ねぇ??私、見る目あるでしょう?????(笑)。。。。



んで、この間ジェイクの誕生日にあげたアクリルペイントを使って、

アートショップで売っていた「塗り絵みたいな」下絵のついたキャンバスに、ジェイクと私が時間のある時に代わる代わる

「塗り絵」

をしていたら、こんな絵が完成しましたっ。。。

子供だましだと思ってやっていたけど

できてみると、なかなか。。。

いいじゃんねぇ~~~。。。(自己満足の世界)

いやぁ~~~~。。。こんなに簡単にできるんだったら、もうちょっと大きなキャンバスを買ってきて、オリジナルの絵を描いてみたくなってきました。。。。

芸術の秋。。ってかぁああああ???????

2009-03-02 10:31 in | Comments (2) #

2009年2月27日 (Fri)

Biggest Looser



久しぶりに見てみたら、スイカが大分大きくなっており。。



苺も、毎日の様に赤くなっては私の口の中に消えております。。(笑)。。



そして林檎の木には、こんなに「可愛い花」が咲いてまして。。「次はあなたの番なのねっ。。。」っとほくそえんでいる私。。。
もうすぐ食欲の秋だもんねぇ~~。。。。(嬉)



MiloとCocoも、ちゃぁ~~~んと番犬になっているみたいで、甘く熟した果実目当てに、我が家に侵入してくる鳥を見つけては、追いかけて、吠えまくっております。。。

ふっふっふっ。。。。。



今、私のお気に入りのテレビ番組のひとつが「Biggest Looser」って言って、ものすごく太った人達が、競争して痩せていく過程を番組にしたリアリティショーなんだけど。。。

普段は私、これを放映している時間「空手」に行っているので、週末位しか見られないんですよ。。。

平日もやっているみたいなので、本当は、是非是非毎日でも見たい所なんだけどねっ。。

100kg以上ある、どう見ても不健康な人達が、一生懸命頑張って努力して、痩せていく(美しくなっていく)姿を見るのは嬉しくて感動的で、これ見ながら一人泣いてます。。。私。。。。(爆)。。。

「頑張れ~~~。。頑張るのよっ。。。」っと。。。。

そしたら、そしたら。。。

昨夜もいっしょに空手トレーニングしてた、いつもの「空手の先生仲間」の一人がっ。。。(弱っちぃ~ので、子分にしてた。。笑。。)

「僕はBiggest Looserの番組のプロデューサーなんだ」「現在放映しているより先の事も詳しく知っているので、Satoにだったら教えてあげるよ」

っつ~~~ではないか!!!!!

ええええ~~~~~~っ!!あんたがこの番組を作っているのっ???

っと、いつもは「もっと気合を入れなさいよ」とかって言ってた私は

すっかり彼を見直してしまいました。。。。。はいっ。。。



空手仲間達とは、普段は空手以外の事は話しませんから。。。

時々こうやって、本当にびっくりしてしまう事があるんですよ。。

今いっしょにやっている先生も「バイキーのリーダー」でしたし。。

そんな、「バイキー」っと言われても、「ああああ~~~っ、バイクに乗る人かっ」。。っと思っていた私は、ある日テレビニュースで「有名人が殺されたが、バイキーが絡んでいるので捕まらないであろう」。。って言ってて

「なんでバイクに乗っている人が絡むと捕まらないんだろう??」

っと言ったら

夫に「ギャング(やくざ)なんだから、組織が大きいし難しいでしょう」

っつ~~~ではありませんかっ。。。

ええええええ~~~~~っ。。。。

「あんたがギャングのリーダーでしたかっ。。。。」っと改めて、その彼を相手に蹴飛ばしている私は。。。。

。。。。。


ほんとぉ~~~~~に、怖いもの知らずでしたっ。。。


まっ。。。今さら遅いね。。


2009-02-27 18:44 in | Comments (2) #

2009年2月23日 (Mon)

ハイ ティ



今日は携帯で写した写真なので、色合いがとっても悪いですがっ。。
(本当は、ものすごく美味しそうだったんだけどなぁ~~)



この世の中で、私が恐れる物はあまり無い。。。

滅多に無い。。。。

っと思っていたけど

娘、二コールの部屋の恐ろしさときたら。。。

ほんとにホラーなのだっ。。。。

綺麗な服も、汚い服も、ごちゃごちゃに積み上げられ、絨毯が見えない。。

まあ、衣類なんだから、柔らかいんだから。。。

っと、うっかり足を踏み入れようものなら、その下に

どの位前の物か判別がつかない「バナナ」や「サンドウイッチ」や「先の尖った鉛筆」や「蓋がしまってない油性ペン」「ケースに入ってないCD」なんぞが潜んでいるのだっ。。。

「毒蜘蛛」や「ゴキブリ」の可能性もあり。。。

とてもとても恐ろしくて入れない。。。。


その彼女が、やっと!やっと!!この週末に、自分の部屋を綺麗に片付け、必要ない物を全て処分した。。。大きなゴミ袋4っつはあったな。。

ほんとぉ~~~~~~~~~に綺麗になった。。。。(嬉)。。。

こうなれば、他の部屋に掃除機をかけるついでに彼女の部屋もかけてあげ、今日はアロマキャンドルなんかを灯し、久しぶりに、とぉ~~っても安らいだ平和な気持ちで居たんです。。。いいねえ~~!!

でも、いくらアロマキャンドルを焚いても、なんか「臭い」。。

台所も、洗面所も、トイレも、全部掃除したのに。。。

どこから来るのか???この香り???

お隣さんかしら??

なぁ~~~~~んて、思ってたんだけどねっ。。。

今日は「体育祭」だとかで、二コールが学校の「カバン」を玄関に置いていったので、ナニゲに中を開けてみると。。。。。

いっぱぁ~~~~~い物が詰まっていたので、

「手」を入れてみたんですなっ。。。

すると、

にゅるにゅるするんだよぉ~~~~~~~。。。。。

キャぁああああああああああああ!!!!!!!!

真っ黒で、臭~~~~い、その物体(もう原型をとどめていない)
が「傘」や「笛」や「去年のクリスマスカード」の下から出てまいった。。

あまりに恐ろしく、

細かい分析を辞め、そのまま外のゴミ箱にビニール袋を3重にして投げ入れたっ。。。。。。

なんだったんだろう。。。。あの物体は。。。。

(学校から戻った本人も そんな物は記憶に無いっと言っている。。)

怖かったぁ~~~。。。。。。。
(注!!これはジェイクのカバンではありません。。。高校2年生の娘!!二コールのカバンです。。。)



二コール、長年やっていたバイオリンもアルバイトも辞め、心機一転。。。

これからは少し「お勉強もする」んだって!!

おおおおおお~~~~~っ。。。。(何を企んでいるのか??笑)

まっ、せっかくの心意気。。

昨日彼女と二人で、念願の

「ハイ ティ」を食べてきたんだ。。近所でね。。。

3段が差ねのトレーに、上の段がスコーン、真ん中がスゥイーツ、そして下の段がサンドウイッチや可愛らしいキーシュで、それぞれ好きな紅茶も頼めて2人分で$30。。

ランチにも充分の量なので、悪くないよ。。

スゥイーツは食べきれず、お持ち帰りしたんで、今日のみんなのおやつとなりましたっ。。。。。


2009-02-23 14:49 in | Comments (2) #

2009年2月22日 (Sun)

コスチュームパーティ



一昨日はBunkoゲームで午前1時に家に戻り。。

そして、昨夜はコスチュームパーティで、家に戻ったのが。。。

午前3時。。。いやっ。。。3時を回っていた。。。。

ZZZZZZZ.........




頭がぽぉ~~~~~~~~っ。。。




そして、昨夜のパーティでは、本当に面白いコスチュームの人達が沢山来たので、もうこりゃっ、是非是非沢山写真を撮ろうと張り切ってたのですがっ。。。

さてっ!撮ろう!!っと思ったらバッテリーが切れた。。

毎度の事ながら、普段このHPに写真を載せようと、くだらない家の草木の写真なんぞを撮りすぎている為、いざっ!!って時にバッテリー無くなってんだね。。。

分かってんなら、先に準備しとけば良い物を。。。。

まっ。。。

途中から、飲みすぎ、踊りすぎで、カメラを持っていた事もすっかり忘れていたけどねっ。。。。

ほんとに

ほんとに

疲れましたっ。。。。。

なんせ、夜の8時から、その3時までず~~~~~~~~~~っと踊ってたんだよ。私。。。。

パトリックも久しぶりに小学時代のクラスメイト達と再会し、最初はビール飲んだり話に夢中になっていたけど、最後はいっしょに踊ってた。。

彼がこんなに踊るのを初めて見たぞ。。。。



そして、今頃東ティモールに居る筈の夫は。。。。。

昨日の朝、ダーウィンから国際線の飛行機に乗る直前、パスポートが残り少ない事に気が付いたのだそうで。。。。(戻って来れない)

本当に「はぁあああああ??????」

ってな感じで、飛行機には乗せてもらえず

新しいパスポートが取れるまで、出国できずに未だダーウィンに居るのだそうな。。。。。

。。。。

2009-02-22 10:01 in | Comments (2) #

2009年2月20日 (Fri)

スコーン



今朝は。。。早朝から夫が出張で東ティモールに出かけたので

私もむっちゃくっちゃ早起きしてしまった。。。
(昨夜、空手から戻ったのが11時過ぎだったのに。。。)

でも、子供達が次々起きて来て、学校に行くので二度寝もしてられず、
や~~~~っと今、ジェイクが出かけたので。。。

イップク。。。。。っはぁ~~~~~っ。。。っと紅茶飲んでます。。

ゴミを出しに前庭に出たら、ここの所の雨で、すっかりと根付いたみたいな友人アンパロの家から頂いてきた「フランジーパニー」の木。。

そして、もう一個「スイカ」ができていた(嬉)。。。



今日はこれから「皮膚科」のお医者さんに行くんだったなぁ~。。。

去年、顔にある小さな「シミ」がなんとなく気になり、レーザーでもすれば綺麗にとれるんだろうか???

な~~んぞと思って、「皮膚科」のお医者さんに行ってみたんですが、

この年寄り医者は「市販のクリーム」を勧めてくれただけで、「また来なさい」と3回も通い。。。

ただ3分ほど見ただけで一回6000円近くも支払い。。

そして、最後の診察で(3分ほど見ただけ)退職して辞めてしまったのだ。。。。

ボッタクリのクソジジイだったかぁ~~。。。

っと気が付いた時には既に遅し。。。。

ですがっ、そのクソジジイ(笑)が、最後に「もし、来年になっても、そのシミが薄くならないようだったら、他の手段もあるので、引継ぎの先生に一度診てもらってね」。。っと勝手に予約を入れてくれたのだった。。

騙されたと思って、もう一回だけ行ってみようと思う。。。。

あっ。。。でも、そのクソジジイが勧めてくれたおかげで、今まではちょっと高い化粧品(下地クリーム)を使っていたのに、薬局の安い300円位の「日焼け止め」に変えたら肌の調子がむっちゃくっちゃ良くなったんでした。。

だからクソジジイは辞めにして、ジジイにしときます。。。(笑)。。


そして、今夜は久々のBuncoゲーム。。。

楽しみだっ。。。。。



昨日はJacaさんのHPを見て、どうしてもスコーンが食べたくなり

こうなってくると行動がむっちゃくっちゃ速い私は

早速買ってきた。。。

ブルーベリースコーンってのと、レーズンの入ったのを。。

夫がレーズンのが好きなので、私はブルーベリーのにしてみましたが。。

「おいしぃなぁ~~~~」

私はフランス製の砂糖の入ってないジャムと(でも甘いですよ)ダブルクリームをそのまま乗せます。。。

ダブルクリームなので、カロリーはちょっと高いんでしょうが。。

泡立てなくて良いし、しかも激うまっ!!!

でも、やっぱ、自分で作る焼きたてスコーンにはカナワナイかもなぁ~~。。。。。
(義父のレシピィ)

今度週末にでもゆっくり作ってみようかなっ。。。。

2009-02-20 06:54 in | Comments (2) #

2009年2月19日 (Thu)

梅酒



今日は久しぶりの晴天で。。。

今、前庭の「ボトルブラシ」の写真を撮ったら、こんな綺麗な青空でしたっ。。。多分、ここの所の雨で、空気も綺麗に洗われたんだねっ。。。

なんかまた夏に戻ったみたいで、うれしぃ~~~~!!!!



昨日は、朝にジムで「バーベル」のクラスに出たんですが(止めると言いながら、やっぱ戻ってしまった。。。)

このインストラクターが、まぁ私の事が気に入ってて(女性です)、昨日もまたもう一個重たいバーベルを両方に付けてくれまして。。。とにかく常に私に目を光らせていて、他のみんなに「シャロン(インストラクター)はSatoのパーソナルトレーナーなのか??」って聞かれる位、しつこい。。。

「もう、筋肉は要らない」っつってんのに、本当に迷惑な話です。。。
(だったら行かなきゃ良いんだけどねっ。。。。はいっ。。。)



そして、夜の「空手クラス」。。。

現在の所、子供クラスには「5歳児の悪がき」が沢山居まして(苦笑)

全然言う事聞きませんから。。。。。

もぉ「帯の結び方」から教えてるので。。。

なんっつ~~~のか、

「空手の先生」ではなくて

「幼稚園の先生」

やっと自分の子育て終わりそうなのに

なんなんだぁ~~~~~~~~~~~~~!!!おりゃぁ~~~!!!

沢山の小さな子供達が「次は何して遊ぶのぉ??」っとまとわり付いてきます。。。。

「空手」なんですけどねっ。。。。



ストレス、ストレス。。。。
(で、その分、大人のクラスではストレス発散させてもらってますが)



家に戻って、あまりに疲れていたので

冷蔵庫に冷やしておいた「白ワイン」を飲もう!って思ったら、夫が既に半分以上飲んでしまっていて、ちょびっとしか残っていなかった。。。

ええええ~~っ。。。こんだけぇ????

っと文句を言いながら、色々探したら、これがあった

この間、シンガポールで買ってきた「チョーヤの梅酒」

いいかもっ。。

梅酒って、こんなに甘くて、美味しかったんだねぇ~~~~~。。。。

そのままワイングラスにたっぷり注いで、飲んだら

なんだか今朝は二日酔いかなぁ

やっぱ甘いお酒ってのは「危険」なんだね。。。




2009-02-19 07:14 in | Comments (0) #

2009年2月17日 (Tue)

エスメラルダ



ここん所、シドニー雨が続いていて

私の通ってるジムは大賑わい。。

今日のボディコンバットのクラスは、過去最高の人だったみたいに思う。。

あまりの人数で、一体どの位人が居るのか?数えられない位だった。。

私は、いつも一番前でやってるし、常連さん達は私の周りに居ると「危ない」ってのを知っているのでスペースあるんですが。。。後ろの方の人達は、多分あまり動くスペースが無かったと思う。。。。

んで、いつものクラスを終え、帰ろうとしていると。。。

後ろから「日本語」が聞こえてきたので振り返ると。。

なんと、今日のコンバットのクラスには新しい「日本人女性」が2人入っていたのだった。。。

彼女達も私が日本人だと察してくれて、お互い自己紹介して、

「今日がコンバットクラス初めてだって事や、割と近所に住んでいる事を知り」

普段はゴルフをしているそうなんだけど、雨なので「コンバット」に来てみたらむっちゃくっちゃ楽しかったんだそうで。。。

またこれからもコンバットで会えるかも知れません。。。(嬉)。。。

やっぱ、我が家は、夫も日本語できないし、下手すれば何日も日本語を話さない事もざらなので、日本語話す相手が居ると、とってもとっても嬉しいのです。

でも

「コンバットどれくらいやられてるんですか??」

って聞かれて。。。

考えてみたら

今年で12年やってんの。。。。。。

ニュージーランドからオーストラリアに紹介されて、第一回目のクラスからず~~~っと出てるんです。。私。。。。

よくやるよねぇ~~~。。。

こんだけやっても、全然飽きないし、楽しいし。。。。。

好きなんだねぇ~~~~~~~~。。。。。



そうそう!!
土曜日のパーティで、私はこれに変装する事にした。。。。




ちょっと分かりにくい写真ですがっ。。。

「ノートルダムの鐘」って映画の

「エスメラルダ」。。。

ジプシー娘に変身してやろうと思ってます。。。。。


実は、この間、インドで、結婚式のお土産に、このイメージぴったりのスカートを頂き

ベリィダンスのクラスで使う、コインの付いた派手な腰巻も持っているし

昨日友人カメーラに手伝ってもらい、「エスメラルダ」のイメージのアクセサリーをいくつか買ってきた。。。。

私、普段滅多にアクセサリーしないので、今回めっちゃくっちゃ派手で行きます。。。。とっても楽しみよ。。。。

この「ノートルダムの鐘」ビデオは、その昔、子供達が小さかった頃買って持っていたんですが、私まだ一度も見ていなくて内容を知らなかったの。

せっかくなので、キャラを知りたいと思って見たんですが。。なかなか感動もんでした。。。

私、「エスメラルダ」大好きになりました。。。。
ディズニーの女性キャラの中で一番好きかもっ。。。。。



ちなみに、カメーラは白雪姫の「魔法使いのおばあさん」に変身するんだそうで。。。(笑)

昨日は魔女の帽子に白髪のカツラを買っていた。。。
(それが恐ろしく似合っている)

こわぁ~~~~~い!!(笑)。。。


2009-02-17 10:18 in | Comments (3) #

2009年2月14日 (Sat)

バレンタインデー



バレンタインデーの今日は。。。。

シドニー、雨、雨、雨。。。そして寒いっ。。。。。



朝からジムに行ってたけど、汗で濡れてしまって、帰りの車の中ではヒーター入れてたよぉ~。。。。(寒いの本当に苦手なんだよねっ。。)

そして、また、夫とガーデン用の家具をあちこち見て周り。。。

大体、私のお気に入りを決めました。。。

なかなか良いのが見つかりました。。。。

後は、値段の交渉と、何時届けてもらうかです。。。

お楽しみ、お楽しみ。。。。。。




日本ではバレンタインデーは女性から男性にチョコをプレゼントしますが。。。。

こっちではアメリカ式に、男性が花やチョコレートをくれたり、ロマンチックな何かを用意したりするらしい。。。。。

私は、日本式に、ハートのチョコレートを旦那と息子達に買いましたが(笑)

夫はアメリカ式に「バレンタインのディナーに行こう」ってんで

近所(ホーンズビィ)で、最近人気が出てきたと言う

タイレストランにみんなで行ってみた。。。

人気が出たと言っても、この辺なので、大した事はないんだろうなぁ~~っと思っていたんですがっ。。。。。


そしたら

今夜は

「バレンタインスペシャルディ」ってんで、

店は、全体にピンクのハートの風船で飾られ、生バンドやダンサーも居て、雨なのに200席以上はある野外のテーブルも満席。。。超満員でしたっ。。。。。(寒かったけどねっ。。。)

そしてカップルには「バレンタインスペシャル」の「マリブ」のカクテルが出され

美味しいタイ料理いっぱい。。。

子供達にはちょっと辛いのかなぁ??っと思っていたけど、皆、全然文句も言わず、沢山沢山食べてました。。。。。。

おまけに、その生バンドの音楽がまた最高で!

私のカラオケリストを最初っから全部歌ってくれたみたいな勢いで(爆)

知ってる曲ばっかりだったので、

いっしょに歌ってました。。。私。。。。。(ワインもかなり入ってたし)

「Mamma Mia」とかさぁ~~。。。


ってな訳で、思いもよらず、楽し~~~~~~~~~~いバレンタインデーとなりました。。。。。。








2009-02-14 20:31 in | Comments (2) #

2009年2月13日 (Fri)

ディズニーキャラクター



私は、こう見えても(見えないか。。)結構料理が速い。。。(上手といってるんではありませんよ。。。)

今ある物で、ぱぱっ。。っと何かを作るのが、とっても速い。。。。



昨日はバナナが黒くなりかけていて、こうなってくると、誰も食べないので。。。このスーパーで普通に売っているケーキミックス(セールの時に買っとくと200円ほどで買える)に玉子3個と牛乳を少し入れ、バナナをフォークでつぶして入れ、混ぜれば。。。

あっと言う間に「バナナブレッド」ができあがってしまう。。。。

ケーキミックスがなければ、ホットケーキミックスでも何でも良いと思う。。。。



んで、これを食べやすい大きさにスライスして、ラップで包んでおくと冷凍もできるし、お弁当に添えてもよし!急にお友達やお客さんが来た時は、これに本物の美味しいバナナやフルーツを乗せ、アイスクリームかクリームを添えて出すと、なかなかリッチにも見える。。。。


ほんとは既製品(ケーキミックス)を混ぜただけなのに。。。

「わぁ~~!!すごい!!自分で作ったの???」っとなる。。。(爆)




さてっ。。。来週末は、友人の子の21歳の盛大なバースディパーティに招かれていて、
(こちらでは21歳が成人になる誕生日で、盛大なパーティが開かれる)

そのパーティには「ディズニーキャラクターに変身」して行かなければならないのであった。。。。。

。。。。。。

夫とパトリックも招かれたのでありますが(パットの友人のお姉さんのバースディなので)

夫は「東ティモール」に行って居ないので、私とパトリックとで参加。。

果たして、何に変身したら良いんだろうか???????



私の第一希望としては、アラジンに出てくるお姫様(笑)

へそだしルックですなっ。。。。


第二希望は、人魚姫。。。。

でも、このコスチュームはむっちゃくっちゃお金がかかりそうだなぁ~。


そして第三希望は、ミニーマウス。。。。。

やっぱ、ディズニーって言ったらこれよねっ。。。。



今日は、私よりちょっと年上の友人と、そのコスチュームを見に行ったんだけど。。。。

彼女は「私は絶対にシンデレラがいい!!」っと心に決めていたらしく、似た感じのドレスを試着したら

試着室から「ひぃえ~~~っ!!!まるでシュレックの奥さんだぁ~~!」っと友人が一人で大笑いしていた。。

やっぱさぁ~~~~。。。

年代に合ったもんにした方が無難なのかなぁ???

まっ。。。。。

笑いを取るって手段にも出れますがっ。。。。。。(爆)。。。。


2009-02-13 13:47 in | Comments (2) #

2009年2月12日 (Thu)

風邪?



今週の月曜日、パトリックは風邪を引いたらしく、私が売店の手伝いに行っている間、熱を出して一日寝ていたんですが。。。

出かける前に、私はアイスノンをタオルで巻いて、彼の枕に置き、搾り立てのオレンジジュースを2リットル買ってきて、枕元に置いておいた。。。

学校から戻ると、半日ほどですっかり良くなったみたいで、その後は本当に普通~~~に過ごしていた。。。。




っが。。。。。。




そのウイルスが、どうやら私に移ってしまったみたいで

今朝は朝から鼻水が止まらず


だるいっ。。。。




本当は今日はやる事、いっぱいあったんだけど、外出する気にはどうしてもなれず、

あまりに具合悪いので、ベッドに横になったら

普段は全く、全然気にならない

ベッドサイドのランプの上の埃や、天井の小さな蜘蛛なんかが、やたらと気になり、こうなってくると、ライトスイッチの手垢や、敷居や鴨居の汚れ、埃がどぉ~~~~~しても、どぉ~~~~しても、気になり。。。

多分真っ青な顔して(笑)、雑巾を絞り、あちこち拭き回った。。

そして、掃除機で蜘蛛やゴミや埃を吸い取り、

換気扇も、扇風機も分解して綺麗に洗った。。。。
(そこまでやらなくても。。。。)

そして、半袖、半ズボンに着替え、ゴム手袋をして、タワシとスポンジで壁の汚れを一生懸命に落としていた時。。。。


ジェイクが学校から戻ってきて。。。。


あまりに熱中していた私は、全く、全く、彼が戻ってきた事に気が付かず。。。


すぐ後ろで


「なにやってんの??」


っと声がしたんで、ほんと~~~~~~~にびっくりして、ひっくり返りそうになりました。。。。。


ほんとに、、、、、

何やってんだろっ。。。。。。。




今夜も空手。。。きっと大汗をかけば、風邪が治ってしまうかも知れません。。。

とりあえず、栄養補給して、後30分くらいはゆっくりしよう。。。。
2009-02-12 15:21 in | Comments (2) #

2009年2月11日 (Wed)

学校



どうやら今週はずっと雨みたいで、気温もぐっと下がりました。。。
(やだよぉ~~~)


昨夜は二コールの学校で、昨年度の理数系の表彰式が開かれ(毎年、何故かこの時期に開かれる)、彼女は今回、科学で表彰された。。

とっても喜ばしい事ではありますが。。。。

何度もこのブログで書いてますが

二コールの学校は本当に「面白くなく」(笑)。。。

毎度、毎度、ダラダラ~~っとありきたりの、誰も話を聞いていない、これでもかっ!って言う長いスピーチがあり、その後今度は一人、一人表彰されていくのですが。。。(そのたびに拍手をしなければならない)

ほんと~~に、どうすればここまで退屈にできるものか???っと不思議なんだけど

去年は私は寝ない様に、自分の手のひらを何度もつねったのに、寝てしまったし。。。(血が出るまでつねった。。。)

その前も、その前も、、、死ぬほど退屈な目にあったので。。。

昨夜は空手に行ってました。。。私。。。。

二コールも去年の血だらけの私の手を見ているので(爆)大納得!!!

終了近くに(9時ごろ)夫が迎えに行ってました。。。。
(誰も見に行かない一家なんて、我が家位かもっ。。。。)



ジェイクは昨日、学校から今にも泣きそうな顔をして戻ってきて、部屋にこもって一人、泣いていたみたいだった。。。。

詳しい話は教えてくれないのですが。。。。

どうやら「美術の先生」っとなんかあったらしい。。。

やれやれ。。。。。。。

こういう泣かれ方をすると、むっちゃくっちゃ気になってしまいます。。

もぉ~~美術の先生を、つるし上げて、叩きのめしてやりたい様な衝動に。。。(爆)。。。

でも、ジェイクがなんかやらかしたのかも知れないし。。。

あああああああああ~~~~~~っ。。。。気になるっ。。。。。

パトリックに「放っておきなさい」っと言われてますので、大丈夫。。学校に乗り込んだりは致しませんから。。。。



来週末から、また夫は「東ティモール」に出張で、2週間近く居なくなるのに、キャンプだ、試合だ、テストだ。。なんだと学校の行事や色々ありまして。。。

まだまだ子育て大変だっ。。。。。

2009-02-11 06:26 in | Comments (2) #

2009年2月10日 (Tue)

苺のケーキ



今日はふっと魔がさしてしまい

いつも行くスーパーの、出口にあるケーキ屋さんで。。。。
(何でこんな所にあるんだよぉ~~)

食べたい!食べたい!!!っと思い続けていた

苺の生クリームケーキを買ってきてしまったのだ。。。


学校から続々戻ってきた子供達に

「えっ??今日は誰かの誕生日だったっけ?」

とか

「今日はケーキ持ってどこかに出かけるの??」

とか。。。

色々言われたんですが。。。

。。。。。。


まさか一人でこれ全部食べるつもりで買ってきた。。。っとも言えず

とりあえず、みんなに食べる様に勧めたんですが

誰も食べたくない。。。ってんで



それじゃぁ~~~~もう仕方ないので

私一人で頂く事にします。。。(笑)。。。。。

ショートケーキでも売ってればそれで良かったのに。。。

これが苺のケーキでは一番小さいサイズなんだもの。。。。。



美味しいって言えば、昨日、夫が顧客から「自家栽培の甘い、甘いとうもろこし」を頂いてきた。。。

結構大きな会社なんですが、農業の好きな人が結構集まっている会社なんだそうで、会社の敷地内で社員が余暇に、無農薬で色々な野菜を育てているのだそうです。。。

中でもこのトウモロコシは甘くて、美味しいと定評なんだそうで。。。

トウモロコシ大好きな夫は「僕にも分けてくれ!」っと懇願したらしく

今度収穫があったら、箱で買う約束を取り付けたらしい。。。。

。。。。。

すごくすごく美味しいけど。。。

そんな箱で買わなくても。。。。。

虫湧くよね???????????????????


他にも夫は、毎年別の顧客から「ワイン」を箱で買っているんですがっ。。

まだ一昨年のも手をつけていないのに、昨年の分もあり、今年も来ちゃったらどぉすんのぉ?????

ですっ。。。。





2009-02-10 14:40 in | Comments (2) #

2009年2月9日 (Mon)

タックショップ



今日はジェイクの学校(男子校ハイスクール)の売店(タックショップ)にお手伝いに行っていた。。。

ここの学校では、パトリックが中1の時から手伝っているので、今年でなんと!!8年目。。
の大ベテランであります。。。えっへん!!!

こんなに長くやっている人は滅多に居ないでしょうね。。(笑)。。

毎年、少しづつシステムが新しくなり、最近はレジが全てコンピューター管理、全てにバーコードがついているので、いちいち値段を覚えなくてもOKです。。。。

食べ物もフレッシュで低カロリーのプロの手作りランチが主となり、昔みたいにパイやソーセージロール、ソフトドリンクも無し!!

ホームメイド(低カロリー)のバナナブレッドやマフィンもあり、アイスクリーム、フルーツサラダ、寿司なんかもあり、なかなか良いんですよ!!!



そして、お手伝いのママは売店で売られるランチを無料で食べても良いのですが。。。。

今日は私新メニューの「ベジタリアンカレー」ってのを食べてみたんだけど。。。(本格的、インドカレー)

想像を絶して美味しかった。。。。

野菜だけのカレーなのに、どうしてこんなに美味しいの????

でしたっ。。。。。


他に、今日のスペシャルランチは

「ペパロニピザ」「タイビーフサラダ」「マカロニチーズ」。。。

山ほどあったのが、全て完売でしたよ!!!



売店は朝(ベルが鳴る前まで)、リセス(おやつの時間10時位)と、ランチタイム(1時)にオープンしているそうで

早く学校に来て、朝食を売店で食べる事もできるんだって。。

知らなんだ。。。

結構遠くから通っている子も居るし、部活動で朝錬をする子とかも居るので、「朝食を学校で」って子も結構居るんだそうな。。。

知らなんだ。。。。。

毎日、8時に売店で朝食を食べ、10時に売店でおやつを食べ、そして1時に売店でランチを食べる。。。

っつ~~~子も居るらしい。。。。。。

でも、そんなに安くは無いのよぉ~~。。。



我が家ではランチだけでも、1年に4~5回ほどしか行かせないよっ。。。

自宅から作ってもってった弁当は、もっと美味しいもんね!!!(爆)


2009-02-09 12:21 in | Comments (0) #

2009年2月8日 (Sun)

Facebook



そうそう。。。
ジェイクの誕生日は皆忙しくて、ケーキを食べる時間も無かったもんで。。

昨日誕生日の続きをしたんです。。

っと言っても、ケーキのロウソクの火を吹き消すだけなんですが。。。

これをやらないと、ど~~~~~も誕生日って気がしないんだわ。。


子供達が小さかった頃は、このロウソクの火を吹き消すのに、一人5回づつとかってやっていたので、食べる頃にはケーキの上がロウだらけ、ツバだらけ。。。だったりしたもんですがっ(笑)。。。


今は一回で終わるので、即食べれます!!(嬉)。。。



最近、子供達の間ではFacebookってのが流行っていて、みんなそれに登録してチャットしたり、情報交換したりしてんですよ。。。

私位の年代にも結構人気広がってきたみたいで

私も登録しましたが。。。

結構楽しいです。。。


だって、もう何年も前にいっしょにBuncoゲームをやって遊んでた方が、アメリカに引越しちゃって、その後音信不通だったのがね

Facebookで私を探し当ててくれて

また昔みたいに情報交換しながら仲良くしてるんだよ。。。

不思議だよなぁ~~~。。。。。


カメーラも、Facebookに登録したら、音信不通になっていたイタリアに住む学生時代の友人からメールが届いた!!っと大喜びしてました。。。。

そういう事だってあるんだねぇ~~!!!


「あああ~~~~、、今頃あの人はどうしているのかなぁ??」

なぁ~~~んて人からメールもらったら、そりぁ~~めっちゃくっちゃ嬉しいかもね!!!
2009-02-08 19:47 in | Comments (2) #

2009年2月7日 (Sat)

40度



今日は気温が40度超えてたみたいで。。。

日中は、本当に暑かった。。。。


そんな時に、長年使っていた、ガーデン用のテーブルセットがとうとう壊れてしまい、今にもつぶれそうな、危険な状態なので、昼に夫と新しいのを探しに行っていたんですが。。。

なかなか私のお気に入りを見つけるのは大変なの。。。

私は、安物買いの銭失いタイプの人間ではなく、

とことん気に入るまで探して(値段はあまり関係無い)

気に入ったら、本当に使い切りますから。。。(爆)。。。

最初はちょっとビビル位、高い物を買う事もあるのです。。。

っが!!!!!

現在応接間で使っているコーヒーテーブルは結婚してすぐに買ったもので、22年使っているのにも関わらず、ちゃぁ~~~んとその他の家具にマッチしているし。。。。(自分の好みは何年経っても変わらない)

長い目で見ると、ちゃぁ~~~~んと元を取っているんだぞっ。。。(笑)

だから、何か買うときにはむっちゃくっちゃ考えまくります。。

あまり衝動買いはしません。。。。



ここら辺のお店では私のお気に入りは見つかりそうに無かったので

ネットで色々調べて、郊外に向かって車でドライブしていたら、外気温が最高45度。。。って車に表示されてました。。。。(ここら辺では41度だった)

ほんとに、、、マジで、、、、熱風って言うのか、息ができないくらい暑い。。。。

おかげで、どこのショッピングモールに行っても、駐車場が満車で。。きっと暑さに耐えられない人々がショッピングモールに逃げ込んでたんだろうねぇ~~。。。。

あんだけ歩き回っても、結局お気に入りは見つからず(椅子は良いのがあったんだけど)

もう暫く見て回らなくっちゃなりません。。。。。とほほほ。。。。




夕方からは、家でみんなでプールに飛び込み(嬉)。。。

の~~~んびり泳いで


夜は義弟と義父も招いて、庭でバーベキューパーティしてました。。。

何とも言えない心地良い暖かさで、たった今まで(10過ぎ)庭で、星空の下、食事しながらおしゃべりしてて。。。

気持ち良いったらありませんよぉ~~!!!

山ほど肉を焼いたのに、全部食べつくしました。。。

男性軍はビール。。。私はワイン飲んでたよぉ~~。。。。


義弟の家族はまだ「ケアンズ」に住んでいるんですが、

今度「ホームスワッピング」をしないか???

って誘われました。。。

ホリィディ中、私達一家が義弟一家の家に住み、義弟一家がここに住む。。
(車、家具、全て付いて。。)

お互い激安で、素敵なホリィディ過ごせそうだよね。。。。

いいかもぉ~~。。。。!!




2009-02-07 20:53 in | Comments (4) #

2009年2月6日 (Fri)

蚊と離婚問題



おはよぉ~~~ございます。。。

昨夜は我が家に「蚊」が進入してまして

パトリックの部屋、ジェイクの部屋に数匹、そして、子供部屋に数匹潜んでいたらしく。。。。

真夜中(3時ごろかなぁ~~~)

ジェイクが

「もう我慢できない」

っと私達の寝室に逃げ込んできた。。。。。


なんでも、自分の部屋でいっぱい蚊に刺されて、眠れなかったので、子供部屋で寝てたらそこにも蚊が居て。。
下に下りて、応接間で寝ようとしたら、もうパトリックがそこで寝てる。。

ってな話でした。。。(爆)。。。。

「おかげで、昨夜は2時間ほどしか寝れなかった~~」

っとゾンビの様にフラフラ学校に出かけていったよ。。。お気の毒。。。



今日は「蚊取り線香」買ってこよう!!!
(確か、スーパーでそういうの売ってたの見たので。。実は、オーストラリアに来てから、そういうの使った事が無かった。。。)
日本ではベープマットとかってのもあったよね????



友人が、今、離婚する過程の真っ只中におりまして。。。
(他にも結構離婚した人が多いです。。)

本当に、「人間ってここまで醜くなれるのか???」って驚くくらい、どろんどろん。。。。。

二人とも、完全に理性を失ってる状態。。。。

っで。。。

悪い事に、夫が彼らの「会計士」である為、否応なしに「情報が入ってきてしまう」。。。。。

あの手、この手で、(子供達をも利用して)相手から一銭でも多くのお金(財産)を奪い合い、弁護士、会計士、家族、友人、あらゆる人を利用して、少しでも自分の正当化を証明したい。。。。

お互いの足を引っ張り合って、はぁ~~~~~~~~っ。。。。。

大変だっ。。。。。。。



若い頃は、「単純」に、「好きな人と結婚すれば良い」って考えましたが。。。

こういうのをいっぱい見てるとですねっ。。。。

相手の家庭環境、育ち方、宗教、職業、趣味、性格、ナドナド、本当によくよく吟味して考えないとねっ。。。

インドではまだまだ「親の決めた結婚」が主流らしいけど。。。

彼らの話では、長い目で見ると、その方が結婚生活は上手くいき、「離婚率は少ない」らしい。。。

確かに。。。

私の目から見ても、我が子とは絶対に結婚して欲しくない人

っての居るもんね!!!!
(まだちょっと気が早いかっ。。。。。笑。。。)


2009-02-06 06:48 in | Comments (0) #

2009年2月5日 (Thu)

ジェイクの誕生日



今日はジェイクの誕生日~~。。。

これで我が家の子供達、3人全員がティーンエイジだっ。。。(怖っ。。)

プレゼントは前のブログを見てお分かりの様に、「ドラムセット」でした。

毎日みんなで代わる代わる、ドラム練習してます。。(一体、誰のドラムセットなんだか分からないくらい、夫なんか休日はず~~っと独り占めしていた。。。)

今朝は、みんなからのカードと、ジェイクは「絵」が上手なので、昔私が使っていた「アクリルペイント」のセットをあげたら大喜びしてくれました。

楽しい一日になると良いんだけどねっ。。。



今日の夜は、パトリックは会社から直行して、「空手インストラクター養成用のトレーニングコース」へ。。

私は「インストラクターのクラス」へ。。

で、二人とも、家に戻るのが夜11時頃になっちゃうので、明日ですねっ。。。

みんなでお祝いのケーキ食べたいと思います。。。




今、パトリックがむっちゃくっちゃ「空手」にはまってまして、私と一緒に最低でも週4日は、夜、トレーニングに行ってるんですが。。

ここの所、目に見えて上達が速い。。。切れが違うと言うのか、目つきまで違う。。。

完全に、のめり込み状態だねっ。。。。

つられて、私もかなりトレーニング量が増えたので

昼間は完全に死んでます。。。私。。。。(爆)。。。。

体力を保つ為、アルコール、カフェインはできるだけ減らし(涙)、水をいっぱい飲んでます。(やだよぉ~~~!!)



シドニー、ここの所真夏日が続いていて、今週末はまた気温が40度を越えるらしい。。

先日、プールのパンプを修理してもらった際、ソーラーヒィーティングの設定を調節してもらったら、一日中、本当に丁度良い水温になっていて、夜は温泉みたいっ!!(笑)。。。。

子供達3人、ほぼ毎日プールに入ってるんですよ。。。

最近は3人一緒に遊ぶ事なんて、滅多に無かったので

ほんと~~~~に楽しそうに、3人で仲良く遊んでる姿を見ると、私も嬉しくって、ついついといっしょに泳ぎ。。。。

またまた日焼けしてしまいましたぁ~。。。。やばいっす。。。



今日はこれから、友人の引越しのお手伝いに行ってくるぞ。。。

にしても、最近体力使う事ばっかやってる気がする。。。私。。。。




2009-02-05 06:45 in | Comments (2) #

2009年1月30日 (Fri)

結婚記念日



今日は私達の結婚記念日。。
(オーストラリアでの結婚式の)

そして、私達が出会った日の記念日でもあり、今朝、夫が花束とチョコレートをプレゼントしてくれた。。。
(ひやぁ~~~~っ。。。またチョコレートだぁ~~~。。。実はクリスマスに沢山の人達からチョコレートを頂いたのが、まだ山ほど残っている。。。)

でも、せっかくなので勿論、全部頂きますがっ。。。(笑)。。。


そして、今朝、学校に行く前にジェイクが庭の花を摘んできてくれたので、花瓶に。。。



わぁ~~~い!!お花がいっぱいです!!

家の中に生花があると、とっても心が安らいで、楽しい明るい気分で一日を過ごす事ができるよねぇ。

特に、香りの素敵な花はそれに嗅覚からの「癒し」も加わって、うっとり。。

とげとげの薔薇の花よりも、私は香りの素敵な百合の花が好きだなぁ~。




よっし!!!せっかくなので、今日はこれから久しぶりに美容院にでも行って(実はこの間、自分で自分の髪の毛をばっさりと切ってから、そのまんまの姿。。。)美しく変身し(爆)

帰りには夫の大好きな、海老や生牡蠣なんかのシーフードを買ってこようと思う。。。。

こういう調理しなくて良い料理は、レストランなんかで食べるのはむっちゃくっちゃ勿体無いもんねぇ~~。。。買ってきて、テーブルに並べるだけで、大喜びされる最高のお買い物です。。へへへ。。。



今夜は空手もお休みしてですね、ゆっくりしたいと思いますよぉ。。。
(右肩を痛めているのに、今週はパトリックもインストラクターになりたいと言うので、特別のプログラムに参加していて、いっしょに無理して休み無しでトレーニングしてたので、もう限界。。。)

今朝、ジェイクが、まだベッドで寝ていた私の右腕を見て(青痣がいっぱいで、肩には湿布)

「かっこい~~~~!!!!僕もそういう腕が欲しい」

って言うではないか。。。。。

「筋肉と、青痣と、湿布がとても強そうに見える」んだって。。。
(漫画の見すぎでは無いのか???爆)

あのぉ~~~。。女性である母としては、そんな「強そうな腕」 なんて誉められても、全然嬉しくないんですけど。。ねぇ?????


やっぱ、今日の美容院は長袖着て、行って来ようかなぁ~~。。。(外はかなり気温上がっているんだけどねっ。。。)苦っ。。。。。










2009-01-30 08:43 in | Comments (4) #

2009年1月28日 (Wed)

ドラム



今日からジェイクは新学期が始まり、パトリックも会社に行ったし、また普通の生活が戻ってきました。。。ほっ。。。。



二コールの学校は明日からなので、今日は早朝から二人でジムに行ってきた。。(昨日も行ったよ。。)彼女も休み中食いすぎて(笑)かなり体重オーバー気味なので、最近、やたらとマジで運動をやっているのです。今日もこれから泳ぐんだそうな。。。

去年は私、上半身に筋肉が付き過ぎて、腕や肩が太くなってしまい、お洒落なティシャツとか全然着れなくなってしまったので、今年は「バーベル運動」は絶対に止めておこう。。。って思っていたんだけど、

二コールが「まずは筋肉を付けたい!」ってんで、仕方な~~~~~~~~く以前私がやっていたバーベルのクラス(ボディパンプ)に連れて行ったんですが(私は3~4ヶ月ぶり)

久しぶりに行ったら、ボディパンプのジム仲間達に大喜びされまして。。

「なんで来ないんだ?」「どこに行ってたんだ?」「戻ってきてくれて嬉しい」等、、、本当に沢山のコメントを頂いてしまい。。。

早速ランチパーティやら、自宅にお茶に誘われたりなんかして。。。

またこのクラスに戻ってしまいそうな、恐ろしいモードです。。。



昨日で休み最後だったんで、子供達が「休み最後にどうでしても(東京ラーメン)で食事がしたい!!」ってんで、ランチを食べてきたんですよ。。。

休み中も何度も行ったし、私はそれほどラーメンを食べたいとは思わないんだけど、子供達、本当にここが大好きで、値段も安いので「まっいいかぁ~~」ってここになっちゃうんだよね。。。。

そして、来週がジェイクの誕生日なので

みんなで色々考えまして。。。。

「ゲームでは無いなにか」をプレゼントしよう!って事になり(最近、本当にビデオゲームばっかやっているので、絶対にそれはあげたくなかった)

本人の意見や、他のみんなの意見で、みんなからのカンパも集め、

とうとう

「ドラム」のセット

を買う事になったのであった。。。。。

夫が子供の頃からやってみたい楽器NO1だったのだそうで。。夫は前々から興味深々だったし。。。

パトリックの友人達はドラムをやっている人が多いので、彼もまあまあ興味あり。。。

二コールは去年、一昨年。。っとドラムを習っていまして、喉から手が出るくらい欲しい。。。。

そして、当のジェイクは「ドラムやってみたい~~!!」っと大乗り気だったのです。。。。


私ですか????

んなうるさい物を家の中に置くのに、賛成できると思いますぅ??????


そして、東京ラーメンの後に、みななで楽器屋さんに行ってみたら、クリスマスの売れ残りドラムが最後一個だけ残ってて、店に展示してあった物だから「1万円引き」で良い!

って言うではないか~~。。。しかも、おまけも付けてくれると言う。。

前もって、色々ネットサーチしてたんだけど、そのどこよりも安かったので。。。

買っちゃいました。。。
(値引きにとても弱い私。。。。。爆。。。)


早速、騒音に悩まされ。。。。。

あまりにうるさいので、「もう少し音を低くできないのぉ??」っと、子供達を叱り、自分でやってみたら、これまた面白く。。

結局、私が一番うるさい音を出して長時間遊んでいまして。。。

又、家族全員に溜息をつかれてます。。。。。


ドラム、、、、いいじゃん!!!!







2009-01-28 10:22 in | Comments (0) #

2009年1月26日 (Mon)

オーストラリアディ



今日は「オーストラリアディ」の祭日!!

早速朝食に「ラミントン」(オーストラリアのケーキ)たべましたっ!
街では車や家や、あちこちにオーストラリアの国旗が飾られます。


私達は、昨夜は友人宅の引越しパーティで(我が家の近所に引っ越してきました)、遅くまでワインを飲んでいたので、今日が休みで本当に良かった!!!!!

その友人一家は、今まで住んでいた家が、大手のデベロッパーに予想外の「高値」で買い取られたのだそうで。。。

予想外の収入が入ってしまったそうで。。(羨ましい~~!!)

これまた予想外に豪邸を購入し、引っ越してきた訳です。。。


いいね~!いいねぇ~~!!!


周りが森に囲まれたとっても素敵なロケーションで、家の周りがぐるっとバルコニーに囲まれており、そのどこからも、素敵な森林浴が楽しめる!

森の中に住んでいるみたいで、とっても素敵でしたっ。。。。




そして、私は今日これから義姉達とフランス映画を見に行くのだっ!!
(オーストラリアディにフランス映画ってのは、なんかちょっと変ですがっ。。。。)

2番目の義姉さんの所で、まずみんなでランチを食べ(多分オーストラリアンランチBBQ??)、そこからすぐ近くの映画館で午後から開演。。。。

夫の家族は女同士がとても仲良く、年に数回義姉さん達がレストランを予約したり、こうやって映画やショーなんかを予約してくれたりして、女だけで集まる。。。(笑)。。。

夫は自分の姉妹なのに、招かれず、文句ぶ~ぶ~なんだけれども夫だって弟や甥っ子達とゴルフやラグビィの試合を見に行ったりしているので、おあいこさまだよね~~っ。。。。



そして、オーストラリアディの今日は、夕方から近所の公園で色々なショー(有名な歌手なんかも来る)や花火大会もあるらしい。。。。

オーストラリアディ。。。

そういえば、21年前私達の結婚式に、丁度今頃私の家族達が日本から来てくれたんだっけなぁ~~~~。。。。

そうだそうだ!!!シドニーハーバーで、みんなで花火見たんだったな!!




2009-01-26 09:09 in | Comments (2) #

2009年1月24日 (Sat)

小島



まだまだインドの写真です。。。



今日はものすごく暑く!ここら辺でも38度~39度まで気温が上がってました。。。。

夫と私は、二コールのクラスメイトの友人一家から「ランチパーティ」にお招きされ(二コールは今夜はそこにお泊りしている)。。

美味しく冷えたワインを持って出かけてきたんですがっ。。。。


そこのお宅は。。。。

何とっ!!!

「小島」にあったのであった。。。

人口200人程度の小島。。。。

プライベートの小島で、勿論!船が無ければ行く事ができず、島の中は車も通れません。。


最寄の船着場まで車で行くと、二コールの友人、ティリーが自家用ボートで私達を迎えに来てくれておりました。。。

ひよぉ~~~~っ!!格好いい~!!!!


ウオーターフロントの素敵なお家で、自家用船着場、個人のビーチもあり、ウオータービューの素敵なバルコニーで、これまた美味しいランチを頂き。。

招かれたもう一人の二コールの同級生夫婦と、大人6人で止めどないおしゃべりしながら、この素敵な光景に溜息。。。。(もう一人の夫婦は、南アフリカ出身で、我が家のすぐ近所にお住まいで、下の子も何とジェイクと同じ学校の同学年であった)

こんな世界もあったんだねぇ~~~~。。。!!!

食後はみんなで島をぐるっと歩いて散歩し、(30分もあれば、一周回れる)平和~~な島で、住民は皆お互いを知っているので泥棒なんかも居ないし、むっちゃくっちゃ安全なんだそうです。。。。

ビーチを素足で散歩したり、岩山を登ったり。。。

っが。。。。。

あづい。。。。

あじぃ~~~~。。。。。

島の温度は絶対に40度は超えていた。。。。

しかも私一人ジーンズ(他の皆は短パン)、上はノンスリーブだったけど、少しお洒落なブラウスだったんで、あづい。。。。!!普通の暑さじゃぁ~ないのっ。。。あじいのっ。。。

しかも、白ワインを飲んだ後の直射日光の下での散歩だったもんですから。。。(島の反対側は無風。。。。)

気分は、ほとんど脱水症状。。。。

でもっ、他の皆さんは文句も言わず、楽しそうに歩いているんで、頑張りましたよ。。。私。。。。

ほんとぉ~~~~に、一刻も早く、自分の家に戻って、裸になって(笑)クーラーの下に横になって冷たいお水を飲みたかったですっ。。。。

頑張りましたです。。。。


家に戻って、冷た~~く冷えたお水を飲んで、気温が下がってから(少し暗くなってから)みんなでプールに飛び込んだんだけど、プールの水が丁度良い具合の「温泉」になってて!!!

最高に気持ちよかったっ!!!

ああ~~~~~~。。。なんだかんだ言っても、やっぱ我が家が一番だっ。


二コールは今夜はそこにお泊りして、明日はウインドサーフィンとセイリング(ヨット)、そしてサーフィンに連れてってもらうんだって!!

良かったですのぉ~~。。。。夏休みももう残り少ないしねっ。。。
2009-01-24 19:45 in | Comments (0) #

2009年1月22日 (Thu)

Kasey Chambers



たった今(もうそろそろ11時)空手から戻りましたっ。。。
今夜もとっても良い汗をかきました。。。

でも、今夜は夫が出張で居ないので!!(嬉)

の~~んびりと、早速買ってきた「ストロベリーシャンペン」を開けて、お気に入りのオーストラリアのカントリーミュージックシンガー「Kasey Chambers」のちょっと古いアルバム聞きながら、コンピューターやり放題(爆)。。。一人で一本開けちゃいそうだよぉ~~!!!

たまには自分一人の時間も良いもんだねっ。。。。



Kasey Chambersのこのアルバムは、「好きな相手がなかなか振り向いてくれない」って言う、片思いの切ない歌が多く。。

最近ドライブの時、よく聞いていたんだけどね。。。

今日ジェイクが「Why do you see right through me」の意味を知っているか??ってんで

「どうして私の事を見てくれないの」って意味でしょう??

っと言ったら、

「いやいや、見えないんじゃなくて、どうして心が私には無いのって意味だよ」っと来たもんだっ!!

なるほど~~~っ!!!

12歳のジェイクが、恋愛の歌をここまで深く読んでいたとは。。。

びっくりだっ!!

改めて、良い歌だなぁ~~~(Not Pretty Enoughって歌)

じぃ~~~んと心に染みて来るよぉ~。。。。



そして、上のシルバークリスタルの「薔薇の花」は、実は今回のインド旅行中に買ったものです。。。

亡くなった、私の大好きな叔母さんが、このシルバークリスタルが大好きで、お花も大好きだったから、これを見た時に本当~~~に一目惚れして買っちゃったんだよね。。。。

不思議な事に、このクリスタルだけは、光が無くてもいつもキラキラと光ってて、私にパワー(元気)を与えてくれます。。。。。

目に見えない何者かのパワーを感じるんだよね。。。


ジェイクに言われた、目に見える物だけでは無い。。。って事。。。


心で感じられる「何か」。。。。


そんな感情を大切にしたいなぁ~~って思います。。。。
(シャンペン。飲みすぎ???笑)。。。


2009-01-22 21:36 in | Comments (2) #

ストロベリーシャンペン



まだまだインドでの写真がいっぱい残っているので、お楽しみあれっ。。



さてさて。。

今朝は早朝から、夫とパトリックが出張でキャンベラに2泊3日で出かけて行った。。。

大学のホリィディ中は、パトリックが会社の方を手伝ってくれるので、夫はとっても嬉しそうです。。。

そりゃっ、社員と出張に行くよりも、自分の息子と行く方が楽しいだろうなっ。。。運転も交代でできるし、男同士で夜にパブとかにも行けるしなっ。。。



私も今朝は5時起きだったので、2度寝をしっ。。(昨夜は11時まで空手やってたもんで。。)

下二人の新学期が来週から始まるので、洗濯機を回しながら、掃除をしながら、教科書やノートに名前を付けたりコンタクトって言われるカバーをかけたり。。。今プールのパンプが故障しているので、修理の人に来てもらったりしてて、

ジェイクはそこで、クッキーを焼いてくれてて!!

これらが一段落したら、ジェイクと二人お買い物に行ってこようと思う。
(再来週が彼の誕生日なので、どんな物が欲しいのか?その下見。。本人は何も知らない。。)

二コールは友人達とアイススケートをしに行っちゃったしねっ。。。

なんせ、今週で夏休み最後ですからっ。。。
ここの所、毎日何かしら!!休み最後のお誘いが入っているのです。(ほぼ毎日だよっ。。。)


私も、今週からジムにも復活し、二コールもいっよに同じジムに行っているので、いっしょに運動できてとっても楽しいです(一人でするより、全然楽しくやる気でる!!)、空手も週4~5日ペースでやってるよ。。今年もまた頑張るぞぉ~~~~ぃ!!!


昨日はパトリックの友人宅にBBQパーティに招かれていたのですが。。

むっちゃくっちゃ暑くて、外で食事の予定が、みんなクーラーの効いた屋内に入り、そこでチリ産の「ストロベリーシャンペン」ってのを開けてくれた。
それが冷た~~く冷えてて、甘酸っぱくてとっても美味しかったの!!

今日、絶対に買ってこようと思う!!

明日から4日連続でパーティに招かれており(皆、新学期前の最後のあがきなのか??)きっとこのストロベリーシャンペンは、喜ばれるに違いないぞぉ~~(嬉)。。。







2009-01-22 10:54 in | Comments (0) #

2009年1月17日 (Sat)

Sato農園



できたぁああああ!!!!!

とうとうできましたっ!!

念願の

い ち ご  

無農薬の、この私の自作ですっ!!

えっへん。。。。。。。!!!!



しかも、たった1つです。。。。(笑)。。。

シャンペンに入れてしまっては、味が分からないんじゃないかと思い

早速そのまま生で一口。。。。

んんんんんんんん~~~~~~~~~。。。。。

いちごの味がするっ。。。。。


結構美味しいのでもう一口。。。。

(これでほぼ無くなってしまう)

隣で見ていた夫が

「僕にも味見させて」

っと言った時には、既に「葉っぱ」しか残っていませんでした。。。(爆)


まだ花が咲いているので、そのうちもっと収穫できるかも???です。


夫の育てているパッションフルーツが今年は豊作で


毎日3~4個づつ熟して食べられる状態で。。。

夫は朝2個、夕食後にまた1個庭から採ってきては大喜びで食べております。。。

私はそれほど好きじゃぁ~ないけれど、ケーキやアイスクリームにちょこっと乗せたりすると、なかなか美味しいので時々拝借。。。



他にですねっ。。

これが「ピーマン」ですって!!


これも、そろそろ収穫できそうだし

たった一つではありますがっ。。(笑)。。


遊びのつもりで買ってきた

これっ



スイカもっ。。。

枯れる事無く、日々大きくなっております。。。。





2009-01-17 20:19 in | Comments (2) #

2009年1月15日 (Thu)

ジム



年末、年始にかけて食い放題をした私。。。

そして、最後にジムに行ったのは、一体いつだったんだろうか???
(ひぃえ~~~~~っ!!)

体が重いっ。。。。

ひじょ~~~にやばい状態です。。。。。



服が入らなくなった。。とか、そういうんじゃ無くて、

私の場合、体重が増えると「膝」に負担がかかる。。。
(空手のトレーニングでの話です)

朝起きて、階段を下りてくるときにそれが分かるんだよね~。。

調子が良い時は、全く普通に下りて来られるのですが。。。体重が増えていたり、運動不足だったりすると、足が「ガクガク」して下りるのが辛かったりします。。。(手すりにつかまって、ばあさんの様に下りて来る。。)

早く元の軌道に戻さないと、大変だぁ~~。。。。



夫も、我が家の近所のジムのメンバーではあるんですが、ここ2年間で10回は行っただろうか?????

私以上に年間メンバーシップの金額を支払っているのに、ほんとぉ~~~~~~~~に勿体無い!!(私は12年も同じジムのメンバーなので12年前と同じ金額で良いの。。)

で、彼は今年から会社の近くのジムに鞍替えする事にしたんだそうだ。。

なんでも、会社の近くだと、もっと行けるんだそうよ。。。

ほんとかなっ???

ほんとかなあ~~???????


そこは屋内プールもあり、私のジムの10倍は大きな所で、設備が整い、人気もあります。

早速新しい「水着」「ゴーグル」を買い、張り切って出かけていきましたが。。。(今日会社の帰りに寄るらしい。。)

果たしてどの位続くのでしょうか???????????


今週も暑くて、空手道場は「サウナ」になってて。。。(しかも、火曜は唯一の扇風機が壊れてしまっていた。。)

毎日胴衣が汗でビッショリ。。。

岩盤浴どころの話じゃぁ~~ありませんよ。。。

それに比べりゃ、ジムはクーラー効いてて、好きな時に水が飲めて、休もうと思えばいつでも休め、シャワーもできるしプールもある(夫の所は)

まるで天国じゃぁ~~ありませんかっ!!


人間、便利な生活ほど体には悪い。。。????

ある意味公平にバランス取れてるって事かっ。。


2009-01-15 07:14 in | Comments (0) #

2009年1月13日 (Tue)

散髪



今日の写真は1月3日に行った砂丘。。

ここを4DWで走ったり、高い山からソリで滑り降りたりしたのでした。。

(ラクダも居ましたねぇ~~!!)




今日は子供達(下2人)の教科書を買いに行って来た。。

一人約3万ほどかかりました。。。。(涙)。。。

なんでこんなに高いんだっ!!!

しかもジェイクはまだ義務教育ではありませんか!!

日本だったら教科書は無料でくれるのに。。。

しかも、これからまだ「制服」「黒の革靴」「運動着」「運動靴」「部活用のユニフォーム」も2人分買わなくっちゃならないのだっ。。。

そしてそれがまた高いんだっ。。。。



あまりの出費の多さにメマイがして。。。

そろそろ美容院に行きたいっと思っていた私ですが、

今日は私、鏡を見ながら自分で自分の髪の毛をバッサリと切った!!!

節約ですのよっ!!

おっほっほ~~!!!

でも、なんか後ろが揃っていないようなっ。。。。。

自分では見えないしっ。。。(爆)。。

「まっ、別に誰に見られるわけでもないし、いいさっ。。。。。」

っと開き直っていたのですがっ。。。



夜に空手のクラスに行ったら

もう二度と会えないだろうと思っていた

私の憧れの人(私が尊敬しまくる空手家)が外国から戻ってきていたのであった。。。

しかも!!!私だけにお土産を買ってきてくれていたのだっ!!!

感激のあまり涙が出そうになりましたがっ。。。。

この時、さっき、自分で自分の髪の毛を切った事を

恐ろしく後悔したのでありましたっ。。。

なんでこんな時にこんな頭をしてるんだろうかねっ。。。。

。。。。

やっぱりちゃんと美容院で切ってもらおっかなっ。。。

。。。。。

美容師さんにも「自分で切ったでしょう??」

っとバレバレだろうなっ。。。。

。。。。。。。。




2009-01-13 21:17 in | Comments (0) #

2009年1月12日 (Mon)

キムチチゲ



今夜は本当は「空手」に行こうと思っていたんですけどねっ。。

さっき、夫が会社から電話してきて

「今仕事の一区切りが付いたんだけど、みんなが空手に行かないんだったら今から帰ろうと思うけど。。」

っと言われ

夫にはここの所、私の家族にいっぱい付き合ってもらっていたので

たまにはのんびり早く家に戻って、一家でゆっくりするのも良いだろうなぁ~~。。。。っと思い(インドに行く前から一度も無かった)

空手は明日に回したのでありましたっ!!!



早速美味しいワインを冷やし、今冷蔵庫にあるもので、何が作れるかなぁ??って思ったら、大きな「豆腐」と「キムチ」があったので、これで「キムチチゲ」(キムチ鍋??)なるものを自己流で作ってみたのでありました。。。。。

まずは、お湯に、この間「和歌山」で買ってきた「本格的な和風出汁」を入れお豆腐とキムチを入れてみた。。。

(味が足りないぞ。。。)

コチジャンと、辛子味噌、ミリン少々を入れ、庭で取って来た葱を入れ、暫く煮詰めてみると!!!!!!!

お い し い~~~~~~~~~~~~っ

これはいけるっ!!!(狂喜)

体にも良さそうだし、カロリーだって低めなのでは無いだろうか????

お豆腐ってこうやって食べると美味しかったのね!!
(普通の豆腐は味があまり無いけれど。。。)



子供達にはブルゴキ(焼肉)を焼き、ご飯を炊いて

サラダも作った。。。。



ってな訳で、既に一人でワインで乾杯しているのであります。。。

キッチンにはジェイクが摘んできた「花」が飾られ(笑)

すぐ目の前には、黄色のちょっと変わった花が咲いてます。

なんかこのまま、夫が戻る前に眠ってしまいそうなほど

酔いが回ってきたみたいだっ。。。

なっ。。。









2009-01-12 17:28 in | Comments (0) #

お掃除



ここの所、ブログをご無沙汰していたので、今日はもういっちょお~~行っちゃいます。。。

朝からずっと立ちっぱなしで掃除していて、ヘトヘトなもんで。。

少しティタイム~~!!アロマキャンドルを灯したら、ジェイクが庭から綺麗な花を摘んできてくれ、ちいさなカップに入れて飾ってほっと一息!

写真はシドニーワイルドライフパークに行った時、二コールが撮ったものです。。きもい虫とかトカゲの写真もいっぱい入ってましたっ。




こうやって汗みどろになってお掃除しているとですねっ。。。

「インド」での経験がムクムクと思い浮かんでくるのです。。。

今、私がやっている事(掃除、洗濯、買い物、育児、庭仕事、車の運転、子供達の送り迎え、義父の買い物の手伝い、アイロンがけ、会社の仕事。。。。などなど)は、あそこの家庭では10人以上でやってんのですよ。。。

つまり、私は一人で10人分以上も働いてるって訳。。。。(爆)。。。


我が家は結構、敷地も建坪も広く(インドのお宅と同じ位ですね)

「広くて良いですねぇ~~」

なんて言われるのですが、、、、

皆さん、考えてみてくだされ!!!

一体ここを誰がお掃除しているんでしょうか??????

トイレだけでも3っつあるんです。。。。。

トイレ掃除、嫌でしょぉおおおおおおお??????

シャワー(風呂場)も3っつあります。。。

超面倒くさいです。。。
(一つは完全にもう掃除してませんが。。。)

おまけに、今は犬が2匹居るんで、犬の世話(毎日毛が抜ける)や掃除も半端ありません。。。。。

ティーンエイジの子供3人の食事、洗濯。。。。

会社の仕事。。。会社の掃除も実は私が時々行ってやってんのですよ!!(ここの所、少し休んでましたが)



私はスーパーウーマンかぁ???(インド人に比べたら、絶対にそうだ!)



今回のインド旅行で、じつはこれっ、少し夫も深く考えたみたいで(笑)

今までは「私はいつも家では遊んでいる!!」っと思っていた訳ですねっ。。(確かに、遊んでいる時もありますがっ。。。。)

今までは、ご近所の知人、友人達が「家政婦さんを雇っている」っと言っても、「彼らは贅沢だ」っと聞く耳持たなかった夫が。。。。

インド以来。。。

「Sato一人で、これ全部やっていたんだねぇ~~。。大変だねぇ~~」っときたもんだっ!!
(今頃分かったかっ!!!!!!笑。。。)

将来は便利な小さな家に移るとしても、やっぱ今ですよ。。

あのドケチだった夫が。。。。

「お掃除の人、雇ってもいいよ。。。」ですって!!!

おおおおおお~~~~~っ!!!
カルチャーショックを受けた訳ですなっ。。。

まずは、会社の方位、プロの人にやってもらったっていいよね???

家の方は、まずは我が家の子供達と交渉してみるかっ。。。

私の方がドケチだったりするのかも知れません。。。(爆)。。








2009-01-12 10:31 in | Comments (0) #

行動開始



一回ずれちゃいましたが、今日はブルーマウンテンズの写真を。。。

こういうブッシュの中を様々な「ハイキングコース」に分かれて歩く事ができるんです。。。。

気持ち良いよねぇ~~~。。。




さてさて、母と甥も日本に帰り、今朝は山の様な洗濯物を目の前に(シーツ類がどっちゃり)年末の大掃除もしていなかったので(する時間が無かった)今日は本格的な「大掃除」と行きますかっ!!!

二コールは早朝からアルバイトに出かけてしまって居ないので。。

残り2名(パトリックとジェイク)にも手伝ってもらって、家全部に掃除機かけて、水拭きやって、窓磨きして、要らない物を処分して、箪笥やキッチンの棚の中もこの際きれ~~~にしてしまいたい!!



色々な支払いや、お年賀やクリスマスカードの返事もまだやっていなかったし(すみません~~~!!!)



子供達の今年の教科書の注文や(オーストラリアは小、中、高、大学校の教科書は自分で買います。結構高い値段です)、小さくなってしまった制服や運動着、靴も買いに行かなくっちゃならないし、みんな成長期で新学期は出費の痛い時期なのだ。。。

ここ数ヶ月で、散々浪費、散財してしまった我が家は。。。。

火の車~~!!!!!


はっきり言って、お年玉やクリスマスプレゼントに現金をもらっていた子供達の方が金持ちです。。。(自分達で払って~~!!っと言いたい。。笑)

今年も頑張って仕事もしないといけませんね。。。。



ご近所の友人達にもここ数ヶ月、ほとんどご無沙汰していて(日本に行く前あたりから)、留守電に沢山のメッセージが入っていたにもかかわらず連絡してない。。。

やばいっす。。。。。

仲良しの友人シャロンが来週からグアムに転勤になり行ってしまうし、ある友人は今離婚裁判真っ只中。。。

ヘルプミィ~~!!

って声が聞こえてきそうです。。。

行動開始と行きますかっ。。。。
2009-01-12 07:19 in | Comments (0) #

2009年1月10日 (Sat)

ブルーマウンテンズ



今週から「空手」が始まり、月、火、水。。っと参加して、毎日7人分の食事を作り、家事をこなし、ツアーガイドをし。。

毎日忙しくてなかなかブログ更新できませんでした。。

新年早々、休み無し。。って感じだなぁ~~。。(笑)。。



そして今日はみんなでブルーマウンテンに行ってきたよ。。
(写真は先日オペラハウス、ハーバークルーズをした時のものですがっ)

山の空気はとっても気持ち良く、夫と子供達は山を2~3時間ほどハイキングしてきました。。

ブルーマウンテン近郊には沢山のハイキングコース(ブッシュウオーキングのコース)があります。

夫は、長い距離をいつも歩きたい。歩きたい。。っと言いながら、車で行くと、どうしても長い距離を歩けない(車を取りに、また同じ所に戻ってくるしかない)ので、短距離しかできなかったんだけど、今日は私が車を運転して違う町で皆をピックアップしたので、夫と子供達は結構長距離を歩けたみたいです。。

きっと今夜はぐっすり眠れる事でしょう。。。



私と母は、軽く山道を散歩イした後、ロープウエイに乗り、後はドライブしながらLeuraって街で「お茶」してました。

ブルーマウンテン近郊で、私の大好きな町です。。。

お洒落なクラフトやインテリアのお店も多く、ウインドウショッピングも楽しい街です。。。
(残念ながら、今日は何も買わなかったけどねっ)



そして帰り、皆疲れてて、それから家に戻って夕食を作るのは大変だから

途中の街Eastwoodで「韓国料理」(焼肉)を食べてきました。。

昔は私「焼肉」大好きだったけど、最近は付け合せの「ナムル」の方が美味しく感じられ(年かなぁ??????)

ビビンバとナムル多種、それにビールで大満足でした。。
(子供達は焼肉食べたよ。。)

普段ビールは苦くて嫌いなんだけど、不思議と焼肉、キムチにはビールが合うよね????


明日の夜で母と甥も日本に帰ってしまうので、まだもう一日忙しいと思いますが、

来週からは少しゆっくりできるかなっ????

どうだろう?????
2009-01-10 19:31 in | Comments (2) #

2009年1月3日 (Sat)

サーフィン



新年明けましておめでとうございます!!

今年の抱負、目標なんか決めましたかっ??

私は、毎年

「今年こそ痩せたい!!」っと願うのですが、
これまでの人生でただの一度もその願いが叶った事はありませんでした。

。。。。

いい加減に、そろそろ目標を変えなくっちゃ!!っと思い始めております。。



さてさて、我が家のお正月は元旦に「黄粉餅」を食べただけで、特別に正月らしい事は何もなく、私の愛車トヨタプラドに小荷物を詰め

みんなで(母と甥もいっしょに)New Castleっと言われる海辺の町へ移動!!


夫が新年は「サーフィン」を習いたい!!っと言い出し

夫と子供達はサーフレッスンを受ける事となったのでありました。。

私は一度ボディサーフィンをやって、波に飲まれてゴボゴボ沈み、肋骨を折っているのでパス。。。

インストラクターは若くてハンサムなお兄ちゃんで、皆、やる毎に上手になり、特にパトリックは最後にはちゃんとボードに立って、上手に波に乗れる様になっていました!!

なかなか格好いいですね!!


みんながやっているのを見ていたら、私もやってみたくなってウズウズ~。。。

波乗りって楽しそう~~!!!!!!
(幸いながら、夫とパトリックはサーフボードを買いたい!!っと言っている。。)


私は、皆がレッスンを受けている間、ビーチテントの中でのんびりお昼寝したり、海に入り泳いだり、海辺を一人でパワーウオークしてきたり!!

海っていいねぇ~~!!!

すごく強いエネルギーを感じました。。。

みんな日焼けして真っ黒になって。。。

普段なら12時過ぎまでゲームやったりしている子供達が、
10時でもう爆睡!!(宿にゲームが無いってせいもありますが)

いいねぇ~~!!!!


そして、今日は更に車で北上し、4WDツアーってのに参加。。

「砂丘」を4輪駆動の車で走って周り、砂の丘をソリで滑り降りたり、ハマグリを取ったり。。

急斜面を車で上り下りしたりして。。。。

怖かったけど、面白かったですっ。。。

砂浜の急斜面をソリで滑り降りるのは、楽しいんですが

うっかり口を開けてしまった私は「口の中が砂だらけ」。。。

いくら口の中をすすいでも。。。ジャリジャリしてるんだよねぇ~~。。(涙)。。

やっぱソリは雪で滑るのが一番だよっ!!皆さん!!



シミ、シワがそろそろ気になる年代に入ってるっつ~~~~のに、またまた真っ黒に日焼けしてしまった私。。。

将来がとっても恐ろしいです!!!



2009-01-03 17:30 in | Comments (0) #