2017年12月12日 (Tue)

長崎物語 



今日で2回目・・マンドリンのレッスン日です
色んなご縁が繋がって思い切ってのトライです
○○の手習いを遥かに越して自分でも不思議な気持ちです
主人に云われたんです・・老後の趣味は独りで出来るものを・・
ひなたっぼこをしながらメロデーをつま弾けたら、素敵な老後になりそうです!


明日はギターとマンドリンで老人施設の訪問だそうです
私たった一人の観客を前に素晴らしい選曲のメロデーを奏でて下さいました
お二人の息がピッタリあって・・音楽の心音が伝わりました
中でも「長崎物語」・・奏者はご存知ない世代の歌・・私は大好きな歌!



♡♡♡ 勝手にリクエスト 長崎物語 中国筝
https://www.youtube.com/watch?v=QqrVMB1gnLw


♡♡♡ 勝手にリクエスト 丘を越えて マンドリン&ギター
https://www.youtube.com/watch?v=zj2-9qbandQ


明日のご成功を祈ってます(^^♪



2017-12-12 21:47 in 音楽 #

素晴らしい~♪

久美さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
うわ~、いいなぁ・・・マンドリンを始めたのですね。
ウクレレの経験があるから上達が早いことでしょう。
2足のわらじですか?
勝手にリクエスト・・2曲ともうっとりして聴きました。
丘を越えて・・・大好きです。目標はこの曲ですね。
いつか、マンドリンでも施設訪問ができるといいですね。
応援していますよ。頑張ってください!
私は、電子ピアノとギターがあるので、家に居るようになったら、
これで遊ぼうと思います。
私にとっても励みになる嬉しいニュースです。
どうも、ありがとうございます。

by 安寿 2017/12/13 (Wed) 15:45:48

どうもです!

安寿さん 早速に・・ありがとう~~♪

何を血迷ったか・・そんな事になりました
私の性格が「熱しやすく、醒めやすい」ので先行きを一番心配してるのは私です
一度しかない人生!まして終盤の私の人生~女も度胸の人生です!

安寿さんも老後の楽しみに昔hpで鍛えた音感で遊んで下さい
安寿さんは曲作りがお上手だから昔の「音楽の部屋」を作って下さい
一番に「ふるさとの話をしよう~」二番「霧子のタンゴ」リクエストお願いしておきます!

>2足のわらじは難しいけど・・
合羽からげて三度笠で~~す(^^♪

by 久美 2017/12/14 (Thu) 14:56:06

ご無沙汰しているうちに……

又新しいものにトライだなんて凄いなぁ~

何事も慎重さと好奇心さを持ち合わせた久美ちゃんは
何時の間にか前に向かって進んでいるのよね
♪♪素晴らしいね(((o(*゚▽゚*)o)))

そのうち、ホームリサイクルでも開くのでは?
……こんな日が来るのを心より
♪♪♪♪待ってまーす♪♪♪♪♪( ´▽`)

by えめこ 2017/12/16 (Sat) 19:00:41

ソーダ‼

宵待草で紹介されている曲は、皆聞いているよ(*^^*)

よく色々と見つけて来るね~
お陰でえめこの好きな曲のレパートリーが
♪♪♪♪ 増えてま~す♪♪♪♪(*^^*)

by えめこ 2017/12/16 (Sat) 19:09:06

サンキュウベリマッチョ!

えめこさん こんばんは~♪

おっかしいよね~今更ながらビックリポンです!
思いばかりが膨らんで自分でも怖いのよ!
でも・・やらないでダメだしするより、やってダメだしのほうが自分が納得すると思ってね~
まあ~頑張ってみま~す!

こちらで音楽活動してる方達は、結構施設訪問がおおいわねぇ~
本当なら私も向こう側に居る人なのにね~
まあ~いいっかの人生よ!
そうよ!しっかり聞いてレパトリー増やしてね(^_-)-☆

どうも有難うございます(^^♪


by 久美 2017/12/16 (Sat) 21:28:57

この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/58853/blog/blog.cgi/c5/a201712122147.trackback