2024年12月2日 (Mon)
晩秋です
11月末、公園と山のコケを見てきました。
花 イソギク/セキヤノアキチョウジ/リンドウ ムラサキセンブリ/ヤクシソウ/ゴンズイ コバノガマズミ/キセルアザミ/シモバシラ 紅葉 紅葉 チョウチンゴケの仲間 もう花も虫も少なくなり、これからはコケの季節かも。 蒴をたくさんつけた賑やかなコケに会えると思わず 声をかけたくなります。 |
2024年11月4日 (Mon)
少し前のいろいろ
里山で切り株に奇妙なキノコを見つけた。調べたらダイダイガサに似ている。
そしてソバの花畑 クダマキモドキの仲間 上目づかいの懐かしい虫 花いろいろ オケラ/ミゾソバ クコの花と赤い実もあったが、 ChatBPTが「前年に咲いた花からの実が 残っている」ためと回答してくれた。 /ハッカこれもニホンハッカの可能性大とのこと。 他に虫では、アオマツムシやホソミイトトンボなどを見つけた。 |
2024年10月7日 (Mon)
あちこちの公園で
ここのところののチョウです。
公園で、ゴマダラチョウの産卵に会えました。 いつもアカボシゴマダラばかりでガッカリするのですが、 うまく繁殖してほしい。 違う公園で、クロコノマチョウ開いた翅をほとんど見ない。 この季節によく会えるウラナミシジミと 友だちにクロマダラソテツシジミの連絡をいただき、(感謝)でかける。 ウラナミと一緒にいてややこしかったけど、ソテツの葉にもいてくれた。 |
2024年9月30日 (Mon)
2024年9月18日 (Wed)
2024年9月10日 (Tue)
里山
先週のある日、お天気が良くなったので、里山に行く。
湿った朽木に粘菌がいろいろいた。 総称しか分からないけど、 アミホコリの仲間(?)/ツノホコリ ウツボホコリ/ムラサキホコリ ウツボホコリ ウツボホコリ 花は 猛暑のせいか雑草が大きく伸び、ツルニンジンも 見落とすところでした。 ナンバンギセルは笹ヤブでひそかにそっと。 ツルニンジン/センニンソウ ナンバンギセル/オオニシキソウ |
2024年9月5日 (Thu)
2024年8月26日 (Mon)
池まわり
ずいぶん久々西方面へ
一時期毎年のぞいていた沼の様子を見に行く。 汗だくでそっと沼を回ると オツネントンボ ホソミイトトンボの羽化後 そして期待のキトンボいてくれてよかった。 アオイトトンボも久々。 他にギンヤンマ、ウスバキトンボ、 シオカラトンボ、マユタテアカネ。 みんな酷暑を頑張っていた。 |
2024年8月16日 (Fri)
2024年7月23日 (Tue)
2024年7月6日 (Sat)
2024年6月24日 (Mon)
あちこちの公園で
<クロスジギンヤンマに遊んでもらう/ショウジョウトンボ
キイトトンボ/モノサシトンボ アジサイの中ではガクアジサイが好み/シロミノコムラサキ オニシバリの実、実は初認/オオバギボウシの展開前 先日撮れなかったアブラゴケに再度挑戦 最近増えてきたハゴロモの外来種らしい…/キマダラセセリ ジャコウアゲハがウマノスズクサに産卵/クロハナムグリはハンゲショウの花に |
2024年5月30日 (Thu)
2024年5月13日 (Mon)
2024年4月30日 (Tue)
2024年4月15日 (Mon)
2024年4月1日 (Mon)
山歩き
2週間続けて山歩きでした。
先々週は少し遅れ気味のハナネコノメ 先週はコケ観察で西の山、その翌日はキスミレに 会いにまた山登り。 体力ない上に体が重たく、日頃の運動不足を反省した。 でもキスミレにたどり着けてよかった。 キスミレ コケは クジャクゴケ/タマゴケ シッポゴケの仲間/オオシラガゴケ その他の花 ナガバノスミレサイシン/ミヤマカタバミ エイザンスミレ/オトメスミレ(距が少し紫?) |
2024年3月23日 (Sat)
2024年3月5日 (Tue)
2024年2月18日 (Sun)
2024年1月29日 (Mon)
里山と公園
公園ではユキワリイチゲが1~2輪
梅は紅梅・白梅が早いのは咲いている。 ソシンロウバイは満開でソシンのいわれは 花びらから芯まで同じ色の…(素芯蝋梅)とあった。 いい香りが広がっている。 スノードロップよく見ると複雑な模様でした。 里山のハリギリの実 公園のアオギリの実のほぼ殻 里山のナミガタタチゴケ |