2008年5月7日 (Wed)

信州


3日~6日まで信州に行きました。
スミレと、鳥少々、風景とのんびり旅でした。
気温差が6日なんか、朝2℃で、昼21℃(*_*)
着るものが大変でした。

スミレは新しい出会いがあって、ほぼ予定どおり。
トンボはまだまだ時期的に早いようです。
不思議発見もあっていろいろ楽しかったです。

暇をみてアップします、といってもあまりないけど…。
どちらかといえば花がメインでした。


北アルプスの山々





2008年5月2日 (Fri)

トンボさん…


昨日です。
トンボ探したけど、クロイトとアジアだけ。
風が強くて、草むらの中でやり過ごしているのかな?と思ったけど、てっぺんにしがみついて、ビュンビュン風切って頑張ってるのがいた。(撮れませんけどね…)

青いチョウは裏が見えず、何だか分からない。
では、みなさま楽しい黄金週間を!

チョウ各種


アジア



アジア






2008年4月28日 (Mon)

トンボ


先輩とプチ遠征です。
ベッコウたくさん見られました。色もいろいろ、黒いのや、きれいなベッコウのとか、ピカピカの薄いのとか。
初めて見るので夢中で撮りまくりました。
草の中にしゃがんでいると周り6頭ぐらい止まっていて、ちょっと仲間気分でした。
他にはアオサナエ、羽化したてで、コウホネの花に止まってずっと休んでいました。
あとはトラフトンボ、飛んでばかりで連写しまくって、ボケボケを量産(^_^;)。
ベッコウは羽化直後にも立ち合えました。
他にはクロイトトンボ、ショウジョウトンボ、アオモンイトトンボもいました。
お2人に引率していただき、感謝ですm(_ _)m
お陰さまで3種ゲットです。

ベッコウトンボ


トラフトンボ



アオサナエ



クロイトトンボ



Page 240/254: « 236 237 238 239 240 241 242 243 244 »