2015年2月5日 (Thu)
2000年初めての展示会・・・Part.3準備期間が1~5月でしたので春の花がたくさん! 生花を買ってきては分解・型紙をとったり仕組みを研究したり カサブランカは無かったので大きなピンクのユリを分解し それを直接型押しして制作 上手く行ったので手に入った大きな真っ白のデンファレも同じように作成 講師免状をとったアカデミーでは使用していなかった軽量粘土や他社の粘土にも挑戦して配合したり・・・決まった粘土を使う決まりもないのでのびのび自由に制作することができました 初めて見て虜になったアリウム・コワニーとサンキライ、スマイラックスも入れて 大きなホワイトキャスケードブーケ完成・・・大感激でした こちらはホワイトキャンドルリース ガーベラ・こでまり・フリージア・サンキライ・スマイラックス 窓辺を彩るお花たち オーバル(細長い)の欲しい器が見つからなかったので 白木を切ってアクリル絵の具で作ってしまいました(ホワイトとブルーの2種) ポピー&サンダーソニア(左)ガーベラ&ミニカラー&サンダーソニア どちらもゲーラックスで足元を隠しています これだけは生徒時代に作ったフル―ツ 近所からザクロを調達してリアル感を・・・ こちらの写真は2000年初めてのデジカメ131万画素?で撮ってプリントしたもの・・・当時はパソコンもなかったので パソコンにバックアップするためそれを撮って保存したものです・・・綺麗に加工編集できればいいんですけど(>_<) にほんブログ村 |
2000年初めての展示会・・・Part.12000年6月の初めての展示会は自宅リビングで自作クレイアートを撮って ほとんど全部自分でDMを作りました この直後にメインのエンジェルアレンジを倒して割ってしまい目の前が真っ暗になったのを思い出しました(苦笑) この展示会からお世話になったスノーベリーさんがクレイのアレンジを引き受けてくれて 展示会メインテーブルのセンターピースアレンジへ変身してくれたのでした パンフラワー講師免許を取って巣立ちの展示会は生花を基にオリジナルの花材を使ったアレンジ まだ自分ではアレンジもできませんでしたから プロのお花屋さんでクレイアート講師免許も持っているスノーベリーさんは最高の出会いでした(感謝) それから10年展示会や教室の作品完成時にはお世話になりましたが めでたく結婚され海外へ行かれ 私も自立して自分でアレンジもできるようになっています 2005年4月まで住んでいたサロン 2000年3月のようす・・・懐かしいですね にほんブログ村 |
|||||||||||||||||||||||||||