2016年10月19日 (Wed)

『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナー③


Lesson.3 11月の『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナーは 「クリスマスとお正月」一年で一番華やかな季節とあってわくわくして受講してきました

お友達をお誘いしての参加可ということで 何人かお声賭けしましたが残念ながらみなさん忙しくHitomiさんが参加してくれました♪
参加者10人と賑やかに楽しく素敵なパーティになりました

お客様をお招きしてのパーティ
あっと喜んでいただけるサプライズを用意して・・・!
クリスマスのイルミネーションはうってつけです

駐車スペースをパーティ会場のエントランスにして サプライズのイルミネーションとウェルカムシャンパンが奇抜なアイデアでさすがプロですね


優しい赤&緑のテーブルクロスが手作りのツリーオーナメントとマッチして暖かさが伝わってきます
デッシュのブルーはテーブルクロス下のデニムのブルー(隠れて見えませんが)とカラーコーディネートされ一体感があり難しい組み合わせもハイセンス


「家族揃って元旦に宴会」とはちょっと趣を変えて
お友達で囲むお正月のテーブル
センターの帯 枡に生けた正月花 窓辺にもおめでたい飾り付けを・・・


たくさんお見せしたいのですが 写真が4枚しかアップできないのであしからず・・・

クリスマスメニューは 生春巻き・クリスマスリースでふちどられたドリンク・若鶏のオレンジ煮・野菜デップ・一口パイ

お正月メニューは お雑煮・なます・だし巻き卵・黒豆

今回のセミナーもしっかり実践しようと今から張り切っております
12月にクリスマスサロン展を予定していますので その時にこれまで習得したことを発揮できるといいのですが♪

Victorian's Happy ti-daで補足しますのでこちらも合わせてご覧くださいね

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
2016-10-19 16:36 in カルチャー #

2010年5月24日 (Mon)

『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナーLesson.6


風薫る五月
沖縄では入梅前のうりずんの季節がそうでしょうか

今回のセミナーは『うりずんの風にさそわれて』

あちらこちらでサンニン(月桃)の花が咲き始めています
お庭からつんで食卓装花に・・・
 
特注の沖縄ビーグ(イグサ)の八角形ランチョンマットに
素朴なやちむん(陶器)・ガラス器のコレクションをとり合わせて


月に何度か食べたくなる「沖縄そば」をいただくシーンです
薬膳にもなる沖縄野菜をふんだんに4種のサラダを・・・

ゴーヤー・ハンダマ・水菜・キャベツ
ちょっと気取って器に盛ると いつもの食卓も豪華
家族にもたまにはおもてなしの心で♪


若夏といわれるこの季節を爽やかに
『涼やかにほがらかに 初夏のおもてなし』のテーブル

テーブルコーディネートを気にかけると
季節の花や食物 器や道具 クロスや懐紙など
身の回りに目を配り 季節に敏感になります

おのずと美術館や博物館へも足が向きますね
今回はランチョンマットの「十二ヶ月花鳥図」の絵柄からイメージを膨らませて・・・

麻のクロスに 竹の器にセンター装花「てっせん」が涼しげ 
壁の竹垣にもてっせんをはわせて・・・


玄関迎え花は芍薬
サンニンが梅雨時の窓辺を爽やかに彩っています

美和先生のテーブルコーディネートはセット物の豪華な食器ではなく
コレクションの中から あれこれ組み合わせて自分流にアレンジしたり 
オリジナルなものを作って楽しまれたり
ふだんの暮らしの中で 季節を感じながら
お住まい全体をコーディネートされています

1年を通して6回のハウスセミナーで学んだことは
お客様にも家族にも 心地よい空間を提供して喜んでもらえるコーディネートを心がけるということです

身近なできるところから 頑張ってみましょう 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村

2010-05-24 10:00 in カルチャー #

2010年1月25日 (Mon)

『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナー2010 Lesson.4


毎回お楽しみの「テーブルコーディネートセミナー」もきょうで4回目になりました

1&2月といえば お正月とバレンタインデーです

玄関の歓迎花は お正月装花の「はぼたん」が枯れずに咲いていたのを主役に素敵なアレンジメントに変身です(こんなところにも上手にエコ♪)
和花と思われがちですが モダンな色合いのラナンキュラスやアルストロメリア 実つきのユーカリとよくマッチしていますね


早春のテーブルは 朱が鮮やかな漆の受け皿にのった竹の花器に椿が生けられ 窓辺には大振りの椿と大輪の薔薇が豪華にお客様をもてなしています

椿のマットと青竹のお箸がうまくコーディネート

それにしても 毎回ハウスセミナーが行われているこちらは先生のご自宅ということを忘れさせる見事なまでに生活感のない空間です!

中央の白いドアの向こうがキッチン!
その右の棚の中にはテレビが隠されているんですって!?
3mあろうかと思われる大理石のテーブルのこの場所が 日常を過ごされているダイニング&リビングだなんて・・・驚きですね♪


このハイセンスなお宅で育った先生のお嬢さんは このセミナーでお料理&スイーツを担当されています(パティシエだそうです♪)
毎回楽しみなお膳 今回は「黒豆お抹茶おこわ」「豆乳スープ」「紅白漬け」
愛でて温まる「おもてなしの心」が充分伝わるメニューでした


おもてなしの心得 その一「笑顔で幸せな気分を・・・」
         その2「豪華なものでなくても素敵な空間で目を楽しませる」
         その3「手間隙かけた手料理でもてなす」

「この頃お多福さんに似てきて困るわ」とおっしゃる美和先生の笑顔は本当に優しさがあふれて素敵です

今年も笑顔で幸せを満たしましょう・・・と♪
(母の作った木目込み「大黒さん」にも美和先生似ていらっしゃいます・・・笑)


今回のセミナーの「バレンタインのテーブル」は
Victorian's Happy ti-daにアップしていますのでどうぞご覧くださいませm(__)m


にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ
にほんブログ村
2010-01-25 15:34 in カルチャー #

2009年9月22日 (Tue)

テーブルコーディネートセミナー2009 Lesson2


9月16日 ハウスセミナー2回目に参加してきました
沖縄でも少しずつ秋の気配を感じるこの頃 
秋の花が楚々として あちらこちらに飾られています

Lesson.2の始めは「秋色のテーブルコーディネーション」
テーブル中央にフルーツオーナメントを敷き詰めて実りの秋を演出
ぼってりとしたフルーツの絵皿 ワイングラス アースカラーのオレンジ色クロスが温かみを感じさせてくれます


Lesson.2の二つ目は「黄金の実り新米でおもてなし」
黒いテーブル&チェアーのモダンなダイニングが和&中華風にアレンジされています
菊模様の帯をテーブルランナーにして 同じシルバーの八角形マットを合わせ 白と黒の器で揃えています


本日のおもてなし料理は薬味4種を添えた薬膳粥と
ささみの中華和え&即席漬け(ぬか漬けのような深い味♪)
冷えた中国茶をシャンパングラスでおっしゃれ~

この口が花形の素敵なシャンパングラスは栗原はるみさん仕様で 特別価格で分けていただきました♪

パティシエ作の甘味「黒胡麻のブランマンジュ」もプロの味!
くださったレシピで挑戦してみたいです


テーブルコーディネートって食器やクロスなど豪華に飾ることと思いがちですが 今日のセミナーではそのおもてなしの心の持ち方を教えていただきました

お食事やテータイムがちょっとおしゃれになるように 気持ちいい時間が持てるようにするための 心使いなんですね
一緒にいる方だけでなく 自分ひとりでも気をぬかず ちょっと一工夫

これで心はセレブ気分♪


前回のセミナーの様子は 右Recent Entries欄の『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナー2009 をクリックするとご覧になれます



にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村

2009-09-22 23:18 in カルチャー #

2009年8月1日 (Sat)

『Studio 美和』テーブルコーディネートセミナー2009

7月16日
スノーベリーさんの突然のお誘いで「テーブルコーディネートセミナー」に行ってまいりました

沖縄でもカルチャースクール以外でサロン形式のレッスンが流行っています
お料理・パン作りなどの自宅レッスンで インテリアからテーブルセッティング・食事まで楽しみながら学ぶ暮らしのトータルセミナーのようです

スキルアップだけでなく小さな社交場として素敵な出会いや情報などが満載ということで参加することにしました

テーブルコーディネーターの永山美和子先生が食と住をはじめとした住まいの楽しみ方をご提案する『Studio 美和』のハウスセミナーです

第一回のきょうははじめに「サマータイムテーブル」
沖縄の暑い夏を涼やかに演出
ブルーのハイビスカス柄クロス、琉球ガラスのお皿、貝殻を使った小物
ワインクーラーと中央にはさりげなくお花を・・・


二つ目は「夏の定番 そうめんをいただくテーブル」
浴衣のタペストリー、竹のランナー、琉球ガラスの風鈴
風船かずらやどうだんつつじなどのグリーンで爽やかに


一人ずつ取り分けていただいた冷たいそうめん&熱々のかき揚げ
デザートは桃のコンポート
パティシエ作のお料理はさすが洗練されて美味しかったです

このセミナーではちゃんとファイルブックに写真つきの指導書が付いていました お料理のレシピもありメモを取らずにしっかりお勉強ができます

もちろん早速入門しましたよ
今月からスタートで奇数月6回 9月が待ち遠しいです♪

6月にはOPENHOUSE『初夏のテーブル』が開催されたくさんの方で賑わったようです
そのようすはこちらをクリックしてどうぞ♪



その日の夕飯は 早速しまっていたガラスの器とブルーのマットを取り出してよそおってみました

白和え・冷たいこんにゃく・中華イカサラダ
いつものメニューもちょっとご馳走に見えるかしら?

2009-08-01 02:05 in カルチャー #

2008年7月30日 (Wed)

沖縄の夏!富士家でぜんざい♪



『沖縄の夏!富士家 でぜんざい♪』
あの中尾彬さんもおなじみの低い声でCMしていた富士家 へ行ってきました

いつもテイクアウトの「サテライトショップ」で食べている沖縄ぜんざい
こちらに越して3年になるというのに すぐ近くの泊本店にやっと今日行ってきました♪


暑い沖縄では昔からぜんざいは 金時豆と白玉もちの上に氷がのっているもの↑
麦入り冷やしぜんざい(あまがし)とならんで 夏の風物詩のひとつです

富士家は 豆の煮汁を使った氷なので溶けても薄くならず最後まで美味しいのです!
サービスの塩味亀せんべいもうれしい


一昔前の沖縄風の店内は レンタカーで観光客の他・地元の人・外国人・子供達で大賑わい~

ほてった身体が ひんやり~美味しかったです♪


2008-07-30 11:08 in カルチャー #

2008年6月23日 (Mon)

63年目の慰霊の日


今年も猛暑の中
沖縄県内各地で慰霊の催しがありました

私は沖縄県立美術館で「情熱と戦争の狭間で」展をみてきました

太平洋戦争時、志し半ばで戦死した画学生の遺作を展示している長野県にある『無言館』の収蔵作品展と 沖縄戦を生き抜いた画家たちの戦後の作品展

作家窪島誠一郎さんが、日本各地の戦没画学生のご遺族のもとを、敗戦後50年を迎えた平成7年5月から2年間探し訪ね遺作を蒐め 戦没画学生慰霊美術館「無言館」を立ち上げたそうです

どの作品も素晴らしく この方達がお元気で今も生きておられたなら どんなにご活躍されたことでしょうと思うと残念でなりません

窪島誠一郎さんの活動にも頭の下がる思いがします
この機会に是非「無言館」で検索して第53回菊地寛賞を受賞した功績をのぞいてみてください


魂の祈り〜天満敦子バイオリン演奏〜
(館内は撮影禁止でしたのでテレビのニュースを撮影しました…左が窪島さん)

窪島さんに賛同されたバイオリンニストの天満敦子も たびたびその企画展などでレクイエム演奏をされていらっしゃるそうですが 今回もわざわざ沖縄までお越しくださいました

テレビカメラのすぐ左隣りで間近で演奏を聴くことができ 全身の毛が逆立つほど感激し涙があふれそうでした
素晴らしい企画展を開催してくださり感謝です


きょうも 平和の礎において「沖縄全戦没者追悼式」がしめやかに行われ 平和の詩「世界を見つめる目」が朗読されました

まだ4年生というのに 私達の伝えたいことが集結されたすばらしい詩です
是非みなさんもこれを最後まで読んで 平和について考えていただきたいと思います 


2008-06-23 23:14 in カルチャー #

2008年5月24日 (Sat)

やっと入梅~?


春からずっ~と靄のかかった曇り空が続き
雨も降らず 梅雨はどこへ~
2週間遅れでやっと一昨日梅雨入り宣言したにも関わらず・・・きょうは 久しぶりの五月晴れ

恒例半年に1度
パートナーの実家から「白いかのお汁」のおすそ分けです♪
アップも3回目 書くことはいつも同じ
「うまい!」「ぬちぐすいやっさー!」の一言♪

頂いてばかりでは申し訳なく・・・伝授してもらわなくっちゃ!
(思い出の過去の記事は 白いかと右下欄より検索プリーズ)


生徒さんからも自家菜園のフーチバー(ヨモギ)と紅芋をいただきました♪
若葉のヨモギは柔らかく「フーチバージュウシー」は最高に美味
ふかしてもらった紅芋もポリフェノールたっぷりの真紫色で最高級

きょうは「ひとくち 黒糖あがらさー」やさんぴん茶も 頂き物の日でした!感謝~感謝~♪


我が家の初ゴーヤーの実がつきました!
ただいま3cm・・・立派に育ってね(*⌒▽⌒*)b


2008-05-24 13:00 in カルチャー #

2008年5月8日 (Thu)

ゴーヤーの日♪


きょう5月8日は ゴーヤーの日です
朝からテレビ・ラジオでその話で持ちきり
どこそこで大安売りセールをしたり無料配布してるとか・・・

でも自家菜園の自然ものはまだ収穫には早いはず!
やっと近所の家庭菜園に黄色い花を見つけたところです

我が家も 初めて3月15日に植えました
サロンのベランダは南向きで日当たり抜群!
「できるはずよ~」と舅さんのご指導の下少し遅れましたが・・・ 


1m50cmほどに伸びています


1ミリほどの花の蕾?が20個ほど付いています
毎日楽しみで観察しています!
小学生みたいにウキウキ~

さて 初収穫はできるでしょうか?

2008-05-08 23:31 in カルチャー #

2008年5月6日 (Tue)

那覇ハーリー 3日目~★


お祭り最終日
ハーリーがメインなのに なぜか見た記憶が薄い!
今日は見に出かけました

まずは 毎週就航している豪華客船「スーパースターリブラ」を先に見ようと行ってみると お祭りのため沖側に停泊
だだっ広い港内 フェンスで囲まれていて残念ながら近づけません
数百メートル向うに~バスや車が小さく見えます!

いつかこれに乗って台湾へのんびり旅ができるといいのですが・・・


あいにくの小雨交じり
5月だというのに海風は肌寒く そそくさと帰宅して 
ハーリーはいつものように家でテレビで観戦することに(笑)


3日間の花火・・・毎回間近で見たいところですが
1日だけ会場で あと2日はテラスからで我慢
音楽こそ聞こえませんが ヒュー~ン ボン!ボン!!
心臓に響く快音~沖縄の夏の訪れを知らせる音でもあります


花火を見ていると ん?微かにいい香りが~?
テラスの端に忘れられていた夏咲く「夜香木」
暗い中取り出してみると わぁ~いつのまにか咲いていました!

早速室内に入れて・・・わずかな数の小さなお花なのに
部屋中をいい香りが満たしてくれました♪
2008-05-06 21:44 in カルチャー #

Page 1/5: 1 2 3 4 5 »