和服文化も廃れて着物姿めったに見かけなくなりましたね
あの京都でさえもめっきり少なくなったようで バスや地下鉄・観光施設の入場を「着物の方無料」で着物推進しているとか・・・
私も神戸にいた3年間は 学生しながらお茶・お花と花嫁修行をしていて 着物を着る機会はたくさんありました
姉の結婚式出席のため 初めて振袖を京都の呉服問屋で仕立ててもらいました
結婚式・成人式・初釜・お正月・卒業式・・・何度着たでしょう?
ミセスになって妹がいないので いとこたちにお下がりしました
その着物が30年ぶりに手元に戻ってきました
長女の結婚式に末娘が着ることになったのです
先日 いとこのゆうゆうさんに「花刺繍半襟」を選んでもらいました
着物の好きなゆうゆうさん姉妹に愛されて たくさん着てもらって丁重に保管してくれて 新品のような振袖に感動です!
ゆうゆうさん曰く『お着物は百年でも子孫代々受け継ぐことができる財産よ!』
これまで大切にしてくれてありがとう~♪
帯も一諸に里帰り
着付けの時 必ず『いい帯ですね~』とお褒めに預かったしっかりした黒帯
京都の問屋さんで姉の知り合いを通して購入
沖縄では3倍すると言われ 気をよくした事を思い出しました!
着物のお手入れ(縫い直しなど)でおなじみさんを紹介してくれたり 小物を一緒に選んでくれたりとゆうゆうさんには大変お世話になっています
先日古い帯締めを8000円相当の新品と500円で交換というサービスがありました
早速 新品なのにしみが付いてしまったものと もう使わないだろうショッキングピンクを手前2本と交換してきました
「帯締め」って組みひもでよく見ると綺麗なんですよ!
ゆうゆうさんからいただいた帯締めは 和風フラワーアレンジの花器飾りとして利用させてもらいますね♪