2025年7月31日 (Thu)
クレイアートNO.438・・・Newミニアレンジ3点
きょうは最後の木曜日クラスレッスンでした
みなさん違うお花で大忙し! 夏休みの宿題 しっかりこなしたいと意気込みが凄いのです(^^♪ 『クレイ作る楽しさが無いとストレスたまるよ~!』と嬉しいことですね~ 姉妹さん方にプレゼントされるミニアレンジ3種が完成し 喜んで貰えましたとMiwakoさんからご報告が~♪
3種のアイアン花器に薔薇3種・デルフィニウム・ビバーナム マトリカリア・あじさい・ブルースター・リボン・サポナリア・コロニラ 『ミニ作品も可愛いー!』と大絶賛で 夏休み明けも流行りそうです みなさん夏休みはゆっくりお過ごしになって充電してくださいね! ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2025年7月30日 (Wed)
クレイアートNO.437・・・Newミミエデン⑬+Newオーニソガラム⑤同じく火曜日クラスのSonokoさんも大量に制作中♪ すでに完成したミミエデンは自宅で待機中で オーニソガラムシルソイデスを持参されました 凄い!新記録20本です 夏休みはこのまま楽しんで 明けのアレンジがこうご期待ですね(^^♪ 実は教室で埋もれていた25年前に制作したオリジナルを見つけて『これいいですね!次作りたいです』と初めて見染めてくれた生徒さんです お陰様で生徒さん全員が手掛けることになりました♪ 一番頑張って20本! 思い入れが伝わってきます なんと初めにお手本をお見せしないといけないのに 私のアレンジが未完です(;^_^A 夏休み前に仕上げる予定が先週は風邪でダウンしていました(;^_^A ただいま大急ぎで完成目指しています ![]() ![]() にほんブログ村 |
クレイアートNO.436・・・Newミミエデン⑫+Newオーニソガラム④
昨日は火曜日クラス夏休み前の最後のレッスンでした
たくさん制作してくれて時間がかかっていますが妥協せずにコツコツと・・・ これまで仕上がったパーツを取り合えず仮のアレンジで飾っておくことにしました みなさんテーブルセンターに飾りたいと四方見アレンジなので花数が半端ないですが楽しんで制作に励まれています オーニソガラムシルソイデス6本もアレンジ待ち 薔薇と一緒の予定ですが お好みのアレンジにするのでどうなるか? こちらもとりあえず一種生けで・・・ 夏休み明けの本アレンジが楽しみですね♪ ![]() ![]() にほんブログ村 |
2025年7月12日 (Sat)
クレイアートNO.435・・・Newミミエデン⑪+Newオーニソガラム③
今年2月から全員同じ課題に取り組んでくれて
木曜クラス3人目のNobukoさんが完成しました ムスカリ&たんぽぽとミニ菖蒲を終えてから合流でしたがさすが熱心なNobukoさん!みなさんに追いつきました
仕上がったパーツを仮アレンジして確認 正面だけなら十分な花数でしたが四方見にすると ちょっと寂しい感じ・・・大きめの薔薇を作り足すことにしました 1週間後 宿題をしっかりこなして薔薇コスタリカ5本追加 豪華なアレンジが完成しました 一応四方見ですが オーニソガラム5本をファン型に前後にさし 主に前と後ろにフォーマルスポットを・・・ みなさんに気に入ってもらえてうれしいオーニソガラムシルソイデス 『可愛いミミエデンは作っている時幸せな気分でついついたくさん作りました♪』と全員が口を揃えて(^^♪ 以前作ったデルフィニウムと青い実のブルーベリーとビバーナムは葉っぱを付け小枝で追加 ご自分の制作ノートを見てまた作れるように訓練です 外はうだるような暑さですが 家の中でこの爽やかなアレンジで清々しくおすごしください~♪ ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||