2015年12月1日 (Tue)
クレイアートNO.181・・・ご結婚お祝いブーケ千葉からレッスンにお越しくださるKazuyoさん 4月に11月ご結婚の花嫁さんへのブーケプレゼントの相談を受け 数回のやり取りで”花嫁さんの大好きなひまわりのブーケ”に決定 7月と9月の2回のワンデイレッスンでひまわりとヒペリカムレクチャー 10月完成したパーツで仮アレンジ 不足分を追加制作宿題 結婚式&披露宴の5日前に追加分を郵送していただき 写メのやりとりでアレンジの形やリボン・スタンドの相談の末 2日前に完成しました♪ 沖縄のリゾート婚 披露宴の最中にサプライズで花嫁さんにお花の贈呈という粋な計らいで 花嫁さんにも皆さんにも大変喜ばれたそうで良かったですね 大好きなひまわりとはいえ 11月という季節柄 結婚式で持つブーケではなくプレゼントアレンジにしては?という提案 ブーケ仕立てですが ナチュラルに♪
裏はひまわり! リバーシブルで何通りも楽しめるアレンジです このように花器にいれてもOK♪ ひまわりのように明るいおおらかな家庭で 末永くお幸せに~ ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2015年11月27日 (Fri)
クレイアートNO.182・・・秋のいろどりいつも熱心にクレイアート頑張ってくれているSachikoさん お仕事もお忙しいのに本当に感心するとともに感謝も! ネットで樹脂粘土の本を買ってきて 9月から取り掛かっていた秋の装花 まだオリジナルもできてない花題や誰も手掛けていないお花も?! 熱心にコツコツ頑張った成果で 見事に完成しました キキョウ・なでしこ・萩・小菊・みせばや・われもこう・すすき 素晴らしい出来映え! みなさんに負けっぱなしです(ー_ー)!!
細かい作業もしっかりこなし 感心することしきり! 94歳になられるお母さんのお宅に飾るそうで さぞかしお喜びになられることでしょう ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2015年11月24日 (Tue)
クレイアートNO.180・・・クリスマスミニアレンジBOX
いよいよクリスマスが近づきました 今年は特に冬の訪れが遅いようで 沖縄は真夏並みの暑さ! クーラー&扇風機ガンガンの中 早くもクリスマスの作品が完成♪ 秋の装花や結婚式のプレゼントなどぞくぞく完成しています ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2015年11月15日 (Sun)
2015年11月1日 (Sun)
クレイアートNO.178・・・薔薇とベルテッセン①ずーっと作りたかったベルテッセンをオリジナル発表してから まだ一種活けの私ですが 生徒さんがひと足先に アレンジメントを完成させました オールドローズとパープルの薔薇に 可愛い大ぶりのベルテッセンと差し色のブルーのヤグルマギク 華やかな作品になりました 入会して2年 好きなクレイアートを焦らず慌てず長ーく続けたいと 毎回じっくり時間をかけて丁寧に大作を作っているMiwakoさんです ベルテッセンの難しいきゅっとすぼんだところ 花先のくるりんとそったところ とてもお上手に仕上がっています 素適ですね ![]() ![]() にほんブログ村 |
2015年10月30日 (Fri)
クレイアートNO.177・・・リュウキュウスズメウリ②四季の変化の乏しい沖縄ですが リュウキュウスズメウリは数少ない夏から秋への移ろいを見せてくれる植物 小さなスイカのようで大好きな作品です 8月くらいから葉っぱが枯れて青々とした実が赤く色付きます 他の作品と掛け持ちでやっと完成の生徒さん作品 青々とした葉と緑の実も並行して作成 これは夏の暑い窓辺に涼しげに飾るといいですね ちょっと季節外れになってしまいましたが 気に入って作ってくれて嬉しい作品です ![]() ![]() にほんブログ村 |
2015年10月20日 (Tue)
制作ノート・・・21年で7冊目粘土関連の本 約70冊 アレンジメント関連の本 約100冊 他にもアンティーク・トールペイント・インテリアetc. こちらはパンフラワーを始めてからの蔵書 私の製作の参考に また生徒さんも活用しています アレンジメントは生花を参考に流行を取り入れて 製作に取り組んでいます 製作のために撮った写真もアイウエオ順にファイルして・・・ 生花を見てが理想ですが 切花図鑑・園芸図鑑・花図鑑でも研究 図鑑のページ・製作ノートのページ・写真をすぐ探せるように検索ノートを作っていましたが 2007年頃行方知れずになって困っていました 最近見つかったので 製作ノートNo.4から整理し始めています
製作ノートも7冊目になりました 真っ白な素敵なノートが見つからないので 小学生のじゆうちょうです(^_^;)・・・アナ雪ですよ♪ 次はどんなオリジナル作ろうかな? ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2015年10月14日 (Wed)
クレイアートNO.176・・・ハロウィンアレンジハロウィンの可愛い作品が完成しました アイデアマンのKyomiさん♪ 自宅のトールペイント教室はいつも玄関やあちらこちらに 季節のディスプレイをされて生徒さんに喜ばれているようです 今回もアッと驚くクレイのアレンジを創作! 私は彩色やアレンジなど ちょっとしたお手伝いだけ・・・ クレイは薔薇の他にもみじ・パンプキン・帽子・こうもり♪ 教室はじめて15年になりますが ハロウィンアレンジは初! 楽しい可愛いアレンジのお手伝いさせてもらって 私も楽しませていただき感謝ですね(^o^)v ![]() ![]() にほんブログ村 |
2015年9月24日 (Thu)
クレイアートNO.175・・・新作オリジナル「フランネルフラワー」6月から手掛けていた新作フランネルフラワーがやっと完成しました ベルテッセンや小型のホワイトエンジェル しゃくやく2種も同時に進行させていたのでこれでようやくすべて完成 以前から作りたかったお花 ふわふわフェルトのようで可愛らしいお花 花から葉っぱまでの柔らかな触感が『フランネル生地』(“ネル”と略されることが多い)に似ているためその名がつけられたそうです
まずは一種活けですが 他のお花とのアレンジも楽しみです お菓子をいただいた白いかご♫ マーガレットやフランネルフラワーにととっておいたもの ようやく日の目を見ました ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2015年9月9日 (Wed)
クレイアートNO.174・・・ホワイトジュエル作品④ホワイトジュエルの作品 生徒さん3人目が完成しました 新作発表のさい3人の生徒さんが気に入ってくれての完成で嬉しいです 薔薇など他のお花とも相性がいいので素敵なアレンジを模索中 今はとりあえずシンプルな一輪挿しで楽しんでくださいね 高級レストランテーブルに似合いそうな雰囲気ですね♪ ![]() ![]() にほんブログ村 |