2008年7月26日 (Sat)
ターシャ・テューダー展~開催♪
絵本・ガーデニング・手作りの生活ー夢を追い続ける幸福
「ターシャ・テューダー展」が始まりました
ホテルサンパレス球陽館(那覇市久茂地~県庁前駅徒歩2分)において
7月20日~30日まで開催です
楽しみはちょっと我慢して先送りにし 混雑を避けて今日行ってきました
ところが たくさんのファンが会場狭しと詰め掛けていました
今回のターシャ展は全国10数か所で
ターシャファミリーの協力で開催され 3月の東京を皮切りに沖縄は5番目
![]() | ||
![]() |
会場には本人愛用の洋服・エプロン・食器・日用品・手書きのメモやレシピ
手作りの人形や絵本の原画などたくさん展示され 本人のインタビューが上映され より身近に感じられました
たくさん本やグッズがある中から 迷いに迷って今回はこれをゲット!
![]() | ||
![]() |
楽しみにしていた展示会限定のカップ&ソーサーと「ターシャの楽しい生活」は残念ながら売り切れていました
当分またターシャ熱に浮かされそうです♪
『人間は欲が深くて 満足を知らない』って私も賛成よ
でも人生は短いのよ
充分に楽しむためには まず手に入れたものに感謝すること
文句を言っている暇などないの
目の前にある幸せを 精一杯味わうことよ・・・ターシャの言葉
~NHK「ターシャからの贈り物」より~
わたしも行って来ました
秘密の抜け穴♪
そうなんです!コメントする時の名前欄は「どらえもんのどこでもドア」なんですよ!
ワンクリックで自分のホームページに案内できる(ワープ!)優れもの♪
ほら~またひだまりさんここでもURL記入してないですよ!
私はメールアドレスを入れてますが ひだまりさんは「ささやきセレナード」入れるといいですね・・・右リンク欄に「ひだまりの小部屋」がありますからd(^-^)
「ターシャ・テューダー展~in沖縄」ほんとにうれしいありがたい開催でした!
手芸家・絵本作家・園芸家・母親どれをとっても素晴らしいポリシーを持った生き方!60歳までが頑張り時と思っていましたが 私達もこれからあと40年頑張れると思えば何でもできる気がします(*⌒▽⌒*)b
再入荷の記念出版本「ターシャの楽しい生活」手に入れました!
いっきに読みました
今年2月92歳編集のあとがきには こう追記されています
『短い人生を自分も楽しみ 人も楽しませながら生きたいと思ってきました。』
by victorian 2008/07/30 (Wed) 11:42:24
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/120330/blog/blog.cgi/c1/a200807242354.trackback
わたしが行ったときも、見学者が後を絶たずで、逝去したばかりというのを差し引いても、人気のほどがわかります。
ターシャは50代で指針を定め、それに向かって行った芯の強い方ですね。
92歳でご自分の考えをしっかり話される姿にも驚かされます。
「自分はその歳になったら、何を思い、どんな行動ができるのか?」・・・どう考えてみても、ターシャの足下にも及ばないでしょうが、そんな方を今で知れたことを幸いに、この先を歩みたいです。
☆ここへは、教えていただいたとおり、わたしのブログから辿って来ました。なんか、秘密の抜け穴みたい~。