2020年12月27日 (Sun)
クレイアートNO.313・・・Merry Christmas 2020・・・ブルー・ホワイト遅ればせながら・・・(^_^;) クリスマス週はイベント多く 大掃除も重なってパソコンに向かう時間もありません 今年のリースの完成形です(^o^) 白いクレイ花とブルーの小物でまとめてみました 自宅ディナーのクリスマステーブル装花 10年前の白い薔薇はシルキー色になっています・・・(^_^;) 今年の顔はシンフォリカルポス♬ こんなに素敵な花なんです→AETHER(エーテル)「シンフォリカルポス」 ![]() ![]() にほんブログ村 |
2020年12月21日 (Mon)
クレイアートNO.312・・新作お正月装花②梅④・薔薇センターピース今年の新作梅を足して これまで作ったお花でお正月装花を新たにアレンジしました モダンな花器に棚置きの中アレンジですが紅白で豪華な仕上がりです 白梅・ウメモドキ・カサブランカ・グロリオーサ・オンシジウム+松 白梅はお正月を彩る高貴さが漂いますね 良いお年をお迎えください・・・の願いを込めて(^o^) 昨年からクレイへの意気込みが感じられるNobukoさん 今年もたくさん作品完成しましたがストックのお花でまた一つ! 薔薇の素敵なセンターピースが完成しました 薔薇と添えばな多種の中から 色合いの近いグレイッシュなお花を集めて ピンクアンティークローズ・パープルグレイローズ・デルフィニウム・ブルーベリー 四方見でテーブルのセンターに・・・どこから見ても綺麗です グレイの花器とマッチしていますね♪ ![]() ![]() にほんブログ村 |
2020年12月18日 (Fri)
クレイアートNO.311・・新作お正月装花①アップが遅くなりましたが やっとお正月装花の登場です 昨年から取り掛かったSachikoさんでしたが 同時進行でいろんなお花にチャレンジしたのでお正月用ということもありアレンジがやっと11月に完成 Sachikoさんのご希望でオリジナルが生まれたオンシジウム Sachikoさんにもみなさんにも大変喜ばれた花材に感謝です 写真では雰囲気伝わりませんが ダイナミックさと気品のある豪華な作品になっています 平面に写って見えますが立体感もあり「すご~い!豪華」と歓声が上がり羨むほどの最高な仕上がりです 生花を愛でて研究して完成した椿とオンシジウム シンフォリカルポスは実物ご対面できたでしょうか? 「クレイ作りが楽しくてしょうがない!」と言ってくださる生徒の方々 みなさんベテランになって私はどんどん追い抜かれています・・・でも嬉しいです 楽しくてしょうがない!クレイ教室です ![]() ![]() にほんブログ村 |
2020年12月17日 (Thu)
クレイアートNO.310・・新作オリジナル梅①②③11月半ば 思い立って今年のお正月装花に梅を選びました 先行して教え始めながら 一気にオリジナルのクレイ梅を一週間で完成させました クレイの神様が下りてきてちゃちゃっと!(^^)! 自宅で仕上げたので 大急ぎで家にある花器とお花(ミニカトレア)で仮アレンジして お教室のLINEに写真アップ♬ お忙しい方には一枝でシンプルなアレンジをおススメ 2~3レッスンで完成したSuekoさんとSonokoさん 時間いっぱいで写真撮れませんでしたが お正月ちょこっと飾ってくださいね 見本↑は椿を一枝差して茶花風に 3枝以上の生徒さんの作品も次々完成しています ![]() ![]() にほんブログ村 |
クレイアートNO.309・・新作白薔薇のアレンジどなたにも人気のホワイトとグリーンのアレンジ 今年春から取り掛かった白薔薇でしたがコロナ休みがあったり あれこれ並行してやっと完成しました(^o^) 「素敵~♪」みなさんの歓声を受けてSonokoさんも嬉しそう(^^) 白薔薇・グリーンベル・フランネルフラワー・ビバーナム ガラスのコンポートに瑞々しく テーブルのセンターに~どこから見てもGood 真上からも美しい~低い位置にもOKですね 季節外れ?・・・いえいえホワイトクリスマスのディスプレイ挑戦してみてくださいね
![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2020年12月12日 (Sat)
クレイアートNO.308・・新作クリスマスリース2020 リメイク①②
昨年のクリスマスリースが少しおとなしめなのでとリボンを変えてリメイク 若いお嬢さんなので真っ赤な松ぽっくりと秋色あじさいを追加して一段と豪華になりました
ちなみにリメイク前はこちら 私的にはビロードグリーンと真っ赤なサテンのリバーシブルリボン好きなんですけど・・・今年出したらリボンの形が決まらなかったのだそう(^_^;) 今年はコロナ禍で 医療従事者の方々に感謝を伝える「ブルーライトアップ」を実施 私の教室のクリスマスディスプレイもブルーでと 2007年に作ったリースを出してきました 展示会出展のためピンクとツインで大急ぎで制作したので少し地味目(^_^;) 私もちょこっとリメイク~♪ 医療従事者の方々と働くすべてのみなさんへ そしてこのブログをご覧になっていらっしゃるあなたへエールを送ります ![]() ![]() にほんブログ村 |
||||||||||||||||||
2020年12月4日 (Fri)
クレイアートNO.307・・新作秋の彩り2020②遅ればせながらの秋のアレンジの完成アップです クレイアートNO.303でミニコスモス&われもこうを完成済みのSuekoさん 普通サイズのコスモス&われもこうも制作されて 昨年完成した秋のアレンジに追加して大きな作品に仕上げました 鈴バラ・ファーガス・栗・薔薇ジュリア・月桃の実+コスモス&われもこう 丁寧な造りと彩色 長年トールペイントで培った色塗りのうまさが際立った作品です 師走になってしまいましたが 沖縄の気候はまだ秋? 短い秋をもうしばらく楽しまれてくださいね ![]() ![]() にほんブログ村 |
クレイアートNO.306・・新作クリスマスリース2020③④毎年プレゼント用のリースを楽しく作られていらっしゃるMiyukiさん♪ 今年は可愛い姪っ子さんへ 2020年リースの花題は 渋い真っ赤な薔薇とユーカリテトラゴナと秋色あじさい みなさん同じですが個性が出ておもしろいですね
こちらにはリンゴと松ぽっくり ゴールドの玉のついたワイヤー飾りを巻いてより可愛くらしく!(^^)! こちらはリボンをゴージャスにして お婿さんのご実家へのプレゼント リボン同じ結び方ですが雰囲気が違いますね
赤いヒペリカムを入れてさらに素敵に~ こちらにはゴールドブイヨン(細かいラセンのワイヤー)を巻き付けてさらに豪華に・・・ ラッピングして完成! Miyukiさん 満面の笑みで拍手をして 『先生ありがとうございます!素敵に仕上がりました~最高!』と大喜びでした ![]() ![]() にほんブログ村 |
||||||||||||||||||
2020年11月28日 (Sat)
クレイアートNO.305・・新作クリスマスリース2020①②
年々早くなるクリスマス商戦?!
今年は師走の声を聞く前にお正月の商品が並び始めました クリスマス用の花材も秋のアレンジ制作が完成する前に注文しないと売り切れてしまいます 今年はいつもより早くみなさんに要望をお聞きして注文!間に合いました!(^^)! 今年はアドベント11月29日の前に4個のリースが完成しました(^o^) プレゼントのために早くから手掛けてくれたMiwakoさんが1作目 渋い真っ赤な薔薇が大人の雰囲気で素敵なリアルなナチュラルリースに仕上がりました
プレゼント用にラッピング 姪っ子さん 大きなリースにびっくりされていたようですが 今は壁に飾って これが掛けられる大きなドアのあるマイホーム実現してくださいね シルバーリーフ多めのリースの完成はNobukoさん 同じく渋めの真っ赤な薔薇とユーカリテトラゴナでナチュラルな仕上がりです 完成に『素敵!さすが先生~予想以上の出来です♬』と喜んでくださいました 一番嬉しいお褒めの言葉です!
完成するたび制作した本人と同じくらい(いえそれ以上?!)嬉しい私です 特に最近は制作時間が全く取れないので 「こういう風に作りたい」という私の願望での指導なので みなさんの作品は自分の製作のように嬉しいのです お忙しいみなさん 素敵な作品をどんどん作ってくださって感謝します(^o^) ![]() ![]() にほんブログ村 |
||||||||||||||||||
2020年11月24日 (Tue)
クレイアートNO.304・・新作秋の彩り2020 ピンクユリ秋のアレンジの大作が完成しました 作りためたお花たちを全員集合! オンシジウム・コスモス・ピンクのユリが主役です 以前に作った秋物も合わせて~ すずばら・サンキライ・ファーガス(ぶなのプリザーブド)他 豪華なアレンジでデパートのショールームにディスプレイしたい!という思いが♪
下に流したサンキライは初秋に色づき始めたサンキライで葉っぱがついています 夏の緑・秋の初め・冬の赤い実だけ 一年通して人気のあるお花ですね オンシジウムはどのお花とも相性が良く 明るくなっていいですね(^o^) 今年はたくさん作ったコスモスでNO.300の作品も完成し さらに紫はこのアレンジへ ピンクのユリも年中使える花材でこれからアレンジ楽しみですね みなさん5~20年近くのキャリアになり お花屋さんくらいのお花がストックされています 一昔前は花器に粘土を詰めてアレンジしてそのまま飾る仕様でしたが 私の教室ではなるべく投げ入れ風にして 全部お花は抜き差しでき季節で取り替えてアレンジ楽しんでいただけるようにしています 生涯の楽しみとおっしゃってくださる皆さんのお手伝いができてシアッワセです(^o^) ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||