2019年12月31日 (Tue)
クレイアートNO.286・・新作クリスマスリース⑤⑥⑦あっという間に大晦日になってしまいました(^_^;) 沖縄そばの出汁を取りながらソーキと肩ロースの煮つけも同意進行 合間にPCで今年の作品を大急ぎでアップいたします!(^^)! クリスマスリース三人目はSuekoさん 自宅と娘さん宅の二つ 30㎝と25㎝のSサイズなのでポインセチアも小さ目に 柊とテトラゴナとシルバーブロニア・・・ パーツをたくさん作ったのでもう一つ素敵なアレンジも完成しました トールペイントのキャリアも長いのでその作品と共に 素適なクリスマスデイスプレイになったことでしょう♪ みなさんの素適なクリスマスの模様は年明けてからのお楽しみです ![]() ![]() にほんブログ村 |
2019年12月27日 (Fri)
クレイアートNO.285・・新作クリスマスリース①②③④今年もあとわずかになってしまいました(^_^;) 12月初めに完成したクリスマスのリースですがアップが遅れてしまいました
ご家族の送迎や何やかやと忙しかったSonokoさんがやっとまとまった自由な時間が取れるようになり 今年はたくさん作品完成させてくれました 月2回のレッスンでしたが宿題をしっかりこなして季節ごとに間に合いました 最後のクリスマスのリースはご自宅で完成させて写真を送ってくれました!(^^)! ありがとうございました!
2個のMサイズ30cmクリスマスのリース完成しました リボンを変えパーツも少し変えています ポインセチア・柊・ユーカリテトラゴナ・ブラックパール・シルバーブローニャ 残ったパーツで小物も♪ さすがハイセンスでクリスマスのデイスプレイもさぞ華やかでしょうね このブログでは写真は4枚しかあっぷできないので もう一個紹介 いつも精力的にクレイ制作ハマっているSachikoさん たっぷりのポインセチアで豪華なリースが作りたいと! 柊もたっぷりの40cmの豪華リースが完成しました 入門されて6年余り 入った当時からの熱意がずっと続いて感心します お教室の引っ張り役で大助かり ありがとうございます ![]() ![]() にほんブログ村 |
||||||||||||||||||
2019年12月22日 (Sun)
クレイアートNO.284・・新作センターピースクレイ免許を取得し教室開設の準備中 幸いにも市民ギャラリーからお誘いがあり2000年6月に初めて展示会を開催することができました その時の会場入り口に大型キャンパスのご案内がこれ クレイフラワーで1mの薔薇のガーランドを設えました アートサロンの絵画の上やキャビネットに飾って19年 色はアンティークなサーモンピンクになりましたがそのままの姿で現役 気に入ってくれたMiyukiさんが制作してくれました!(^^)! 息子さんの新築祝いにどこにでも飾れるアレンジで・・・ ガーランド仕立てで大型花器に載せてセンターピースに♪ さらにいろんな薔薇を足して豪華に変身しました テーブルにニッチやキャビネットに・・・持ち運びが簡単なので 家中に季節やお客様に合わせていろんな飾り方を楽しんでいただけそうです これまで丹精込めて作りためた素敵な薔薇を惜しみなく総動員して華やかです 優しい色合いで見ていてホンワカしますね 共働きで忙しい息子さん夫婦に きっと安らぎを与えることでしょう 立派な一戸建て新築おめでとうございます ![]() ![]() にほんブログ村 |
2019年12月11日 (Wed)
クレイアートNO.283・・新作アレンジ①②あっという間に12月に入り 周りも「師走だ!師走だ~」と騒々しく・・・一層気忙しく焦ってしまいますね でも”お年賀も大掃除も頑張らない!できるだけで~”と決めた数年前から どっしり構えてひとつづつこなして・・・ まずは遅ればせながら一月前に完成した作品をアップしておきましょう クリスマス作品がどんどん完成してきていますから・・・(^_^;) 丁寧な作品作りのMiyukiさんは足並みがゆっくりになっていましたが 後半は息子さんの新居へのプレゼントにエンジンがかかり俄然張り切っています 一つ目に私の好きなベルテッセン作品2種をあっという間に完成させました 可憐な花瓶によく似合っていますね いつも忙しく宿題のこなせなかったNobukoさんも後半頑張って毎月1作品完成させています 日頃お世話になっている方ヘのプレゼントアレンジ 毎日眺めて楽しくお仕事されることでしょう(^o^)
薔薇とデルフィニウム・秋色あじさい・スマイラックス 明るくて元気が湧いてきますね! ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2019年11月15日 (Fri)
クレイアートNO.282・・新作「秋の彩り~2019」アレンジ①②今年も「秋の彩り」3人が制作してくれました いつも大作のSachikoさん 大きな信楽焼きいっぱいに 紫の薔薇を差し色に豪華なアレンジになりました お忙しいSonokoさんは隔週おきのレッスンなので ファーガス&栗&鈴バラ3花材のみを宿題しっかりこなされて シンプルイズモダン?!な作品になりました(^o^) (中心の鈴バラもう少し高さがあるデザインですが倒れて撮影(^_^;)
3人目Suekoさんはオレンジの薔薇を中心にしたアレンジ 写真撮影はまだなので次回アップいたします 「秋の彩り」は2010年にオリジナル発表した作品です
毎年のように花材を変えたり加えたりして 玄関をディスプレイしています この年はりんどうを桔梗に変えて柿を足しました いろんなお花を作り置きすると お花屋さんのように あれこれアレンジできるので楽しいですね アレンジした作品もそのままずっと飾るのも飽きますから 花器を変え場所を変えていろんなアレンジ楽しんでくださいね ![]() ![]() にほんブログ村 |
||||||||||||||||||
2019年10月22日 (Tue)
クレイアートNO.281・・・新作「秋明菊とつるうめもどき」久しぶりに「秋明菊とつるうめもどき」の作品が完成しました 前回のアップのトルコキキョウからひと月たたずの完成のNobukoさん! お忙しい中 ノリに乗って頑張っておられます ブルーの花器も素敵!これまでの秋明菊のアレンジとは一味違ったモダン和 秋明菊をぐるっと取り囲んだつるうめもどきの動きが写真では伝わらないのが残念です 秋の装いのお教室玄関の設え 2006年に作った秋明菊と萩・コスモス 2010年のりんどう 昨年の月桃の赤い実・・・秋のお花もたくさん作りましたね~懐かしい
秋明菊との出会いは2002年の京都訪問の時 京屋の玄関先に咲いていて初めて見て虜になりました 2006年に念願かなってオリジナルが完成し たくさんの生徒さんが作成してくれました みなさんのお宅で秋の演出をしてくれているとの報告に嬉しい私です ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2019年10月4日 (Fri)
クレイアートNO.280・・・新作トルコキキョウいつもお忙しいNobukoさんはなんでもちゃちゃっとこなすスーパーウーマン!みなさんクレイは休憩の夏休みにも宿題をちゃんと仕上げて あっというまにトルコキキョウを完成させました(@_@;) オリジナルの一重ですがいろんな色で豪華な仕上がりです トルコキキョウの花言葉は「すがすがしい美しさ」「優美」「希望」 さわやかな気品と可愛らしさをあわせ持つトルコキキョウの花姿に由来 一種活けでもまさにさわやかな気品と可愛らしさ♪ グリーンのガラスの器にもマッチして素敵なアレンジになりました 最近は八重のトルコキキョウが豪華なのに安価でたくさん利用されるようになりましたね 沖縄でもたくさん出荷していて嬉しいですが クレイで八重は大変なのでまだ作っていませんが そのうち挑戦しますか? ![]() ![]() にほんブログ村 |
2019年9月24日 (Tue)
クレイアートNO.279・・・オクラレルカ⑦⑧オクラレルカ7番目完成のSuekoさんの作品 ラベンダー色のオクラレルカに合わせるのはイエローからオレンジと白 Suekoさんはオレンジ色の薔薇「ジュリア」と一重のストックを選びました 白い花器に端正な作品になりました 長年トールペイントで鍛えた彩色の技 ひとつひとつ丁寧な作りで彩色も模範的な仕上がりです
8番目の作品はSonokoさん 夏休みに自宅で完成したので写真を撮って送ってくださいました 素適なお宅にモダンにアレンジして飾っていますね♪ 数年前に作成したリュウキュウスズメウリ緑のつる(左)と 赤く色付いた実物のつる(右)も一緒にデイスプレイされた作品 何かとお忙しいみなさん全員が完成されてほっとしています これからは秋のアレンジ・クリスマス・お正月と楽しみがいっぱいです ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2019年9月11日 (Wed)
クレイアートNO.278・・・オクラレルカ⑥と薔薇アレンジ5月からスタートしたオクラレルカですが みなさん私の見本より豪華な作品めざしてどんどん大きくなっています 教室で一番のお姉さんSachikoさん 人一倍頑張り屋さんで 夏休み追加して完成しました 大きな信楽焼きに盛り花 熱心に研究して数もこなすので 実力がめきめきと上達しています 藤色にあわせて黄色い薔薇と白い一重のストックを合わせた豪華な作品になりました 同時に手掛けた薔薇のアレンジはブルースターとブルーベリーと一重のストックも加わって見事な装花に完成
丁寧な作りと彩色 とてもお上手です 生徒さんだけでなく私にもやる気を与えてくださるので感謝です!(^^)! ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||
2019年8月29日 (Thu)
クレイアートNO.277・・・久々のブライダルブーケ♪素適なブーケが完成しました♪ これまで我がクレイ教室でも一番多くの薔薇を作ってきたMiyukiさん ブライダル用 プレゼント用 いろんな種類の薔薇を習得されて 作りためた薔薇から厳選して仕上げたお嬢様へのブーケです!(^^)! おめでたのため結婚披露宴がのびのびになっているそうで 優しいお婿さんが撮影だけでもしてあげたいと申し出てくれたそうです お幸せなお嬢様ですね 末永くお幸せに~ ☆これまでたくさんのブライダル完成していますが 振り返ってみてみると アップ忘れがいくつもありましたので 遅ればせながら・・・
結婚披露宴のお手伝いその1←クリック 2012年10月?披露宴がすんでからアップしようと待機していたらそのまま忘れてしまって…(・_・;) じっくり熱心な生徒Miwakoさん これがきっかけでいまでも頑張られています 結婚披露宴のお手伝い~完成♪←クリック 引き出物のバラ一輪のミニアレンジ 115個と ピンクばらの素敵なWelcomeboard 初心者お二人で完成させました!素晴らしいですね!(^^)! ![]() ![]() にほんブログ村 |
|||||||||