2017年4月30日 (Sun)

クレイアートNO.224・・新作クレイアレンジ



いつも大作の頑張り屋Sachikoさん
数か月かけての大きな薔薇のアレンジが完成しました

真っ赤な薔薇とイエローオレンジの薔薇にアルストロメリアを合わせて
ペールピンクとペールオレンジの優しい色使い

差し色のブルーのヤグルマソウに斑入りアイビーを添えて・・・



丁寧なお仕事 数もこなして豪華なアレンジに仕上がりました
玄関の歓迎花 ミラーに映りさらに華やぐことでしょう♬

クレイ教室で一番先輩ですが入門は一番後
みなさんに遅れじと頑張った結果
みなさんを牽引してくれる頼もしい生徒さんです(^o^)

これからも楽しんで頑張ってくれることを期待しています
一番刺激されているのは私かも?

ありがたいことです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2017-04-30 21:43 in アート #

2017年4月20日 (Thu)

クレイアートNO.223・・新作 胡蝶蘭



サロンの引っ越しがのびのびになって
クレイのレッスンはガランとした中でお教室しています

みなさんが取り組んでいる胡蝶蘭

やっとサンプルの鉢仕上げ完成しました(^o^)
こちらのサロンで最後の作品になりますね

玄関に歓迎花・・・「本物と思いました~!」とみなさん♬

これからも 末永いお付き合いを・・・m(__)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村
2017-04-20 22:21 in アート #

2017年4月12日 (Wed)

最後のサロン展~回顧その6最終回



サロン展回顧写真アップも最終回になりました
大木先生が撮ってくださった素敵な写真
5年前に制作したものをクリスマステーブル用にリメイクした作品
後ろに見えるのは2000年の初展示会でアレンジしたテーブルセンターピースです


お気に入りのガラスキャビネット
サロン展終了後 友人に譲り手放したので
最後の記念に(^o^)


ちょこっとディスプレイした輸入本
みなさんにも好評のショット


大好きなエンジェルたちもあちらこちらで大活躍

ほのぼのした灯り 癒されますね♪

お越しくださったみなさま
お手伝いご協力してくださった教室の生徒さん

そして16年の間にお世話になったみなさま
ほんとうにありがとうございました

クレイ新教室は場所を移して 夏ごろ新装オープンになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2017-04-12 22:50 in アート #

2017年3月27日 (Mon)

最後のサロン展~回顧その5



長年の念願かなって 大木先生のテーブルレッスンが
アートサロンビクトリアンで開催されました

写真もプロ級の先生が撮影して ご案内ように素敵なカードも数枚制作していただきました



レッスンの様子をコラージュにまとめてみました


レクチャーの後のティータイムも楽しいひと時
素適なみなさまとの新しい出会いにも感謝です

大木先生のお蔭でものすごい宣伝力
この12年間でこんなに脚光を浴びたことはありません



これからはこんなテーブルでティーパーティーめざしましょう(^o^)v

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村


2017-03-27 10:02 in アート #

2017年3月18日 (Sat)

クレイアートNO.222・・新作プレゼント♪



「元気の出るプレゼント」のミニアレンジが完成♬

ビタミンカラー イエロー濃淡・明るい赤の薔薇にオレンジのカーネーション
グリーンはあじさいと薔薇の葉と3色斑入りアイビー

差し上げるお友達ご希望の林檎もクレイでリアルに作りましたので
持って触ってながめて楽しめるように・・・
サプライズで~アジサイの上にちょこんと載せています



年に数回 遠路はるばる千葉からレッスンにお越しくださるKazuyoさん!

今回は忙しいスケジュールを調整して2日間お越しになれたので
一日は沖縄観光にお連れしようと計画していましたがあいにくの雨
お楽しみは次回に持越し 2デイレッスンで完成しました

いつも美味しいお土産ありがとうございます
珈琲ブレイクでの楽しいおしゃべり・・・
前向きでご活躍の社長さんのお話は 大いに励まされます

ご縁に感謝

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村



2017-03-18 17:43 in アート #

2017年3月15日 (Wed)

最後のサロン展~回顧その4



和室はお正月の設え
生徒さんと私の作品 お正月飾り・床の間装花ほか

この和室はお茶室に拵え 天井も中央が高く屋根のような造り
掃出し窓は雪見障子・1間床の間・畳縁も紫



大木先生のお正月の祝い膳

平成元年に設えた坪庭
12年前建物全面塗装工事の際 足場を組みシートで数か月隠れてしまいましたが 健気にも生き残り綺麗に和庭を形成しています

改装工事で撤去することになり名残惜しいです
みなさまに観ていただいて一緒に惜しんでいただきました



お正月テーブルのセンター装花
紅白のクレイ椿と白梅と松を椿柄のミニお重に



右壁は和物クレイ作品

このサロン展を最後にこの和室ともお別れです



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2017-03-15 22:46 in アート #

2017年3月12日 (Sun)

最後のサロン展~回顧その3



サロン展のテーマは「11年の感謝を込めて」

テーマカラーはブルー♬
メインになるツリーのリボンを決めてオーナメントを選んでいきます
ツリーしたにはブルー系のクレイアレンジとウェッジウッドのジャスパーウェアー



メインテーブルは食空間コーディネーター大木綾子先生の
「クリスマスティーパーティテーブル」
クレイアレンジのセンターピースとクレイ装花2点



大きな出窓には生徒さんの作品と
クリスマスリースとホワイトリースをリメイクしたツリー風アレンジ



日中大勢のお客様で賑わった明るいサロンも
夜になると雰囲気ががらっと変わります

誰もいない静かな空間・・・シックな雰囲気♬

後日高校時代からの古い仲間たちがお祝いに駆けつけてくれ
大人パーティを楽しみました


2017-03-12 21:54 in アート #

2017年2月25日 (Sat)

最後のサロン展~回顧その2

2017-02-25 17:02 in アート #

2017年2月23日 (Thu)

最後のサロン展~回顧その1


昨年11月に開催した最後のサロン展写真を回顧アップします

まずは玄関から~

ドアを開けるとドアいっぱいに大きなリボン
「サロン空間をプレゼントいたします」の歓迎の気持ちです♬



ウェルカムフラワーは
クレイアートのレッドベリー(ウメモドキ&さんざし)とゴールドの三又
グリーンはクリスマスリーフ



クレイアートのリースとミニツリー
どうぞ中へ・・・



 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2017-02-23 21:52 in アート #

2017年2月9日 (Thu)

最後のサロン展~開催中です


今のサロンをオープンしたのは11年前
2015年還暦まで頑張れば・・・とスタートしました
一年伸びましたが終了のときを迎えました

と言いましても 熱心な生徒さん方の強い希望で(^o^)
クレイ教室は続けることになり 移転縮小です

アップが遅くなりましたが 最後のサロン展開催中です
11月14日~11月30日まで(平日10:00~17:00)

この一間床の間の左側掃出し
雪見障子の向こうには坪庭が見える和室になっています
お正月の設えでモダンにシンプルに!



開催当日完成した胡蝶蘭
本物を分解型取りしてできあがったオリジナルです

真っ赤なダリアは持越しです(次の課題)

メインのブログでお知らせしています
こちら→最後のサロン展お知らせ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村


2017-02-09 23:05 in アート #

Page 26/57: « 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »