2016年9月17日 (Sat)

クレイアートNO.217・・クレイアートブーケ完成



ベテラン生徒Reikoさんの姪っ子さんへのプレゼント

ウエディングドレス用 優しい色合いのブーケとブートニアが完成しました



私も何度か御目にかかったことのある姪っ子さん

背の高い美人さんの花嫁さんにきっとお似合いですね

末永くお幸せに~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2016-09-17 22:18 in アート #

2016年9月7日 (Wed)

クレイアートNO.216・・クレイアートサンプルアレンジ



夏休みにサロンのお片付け

生徒さんに制作花題の見本を一本目の前へ置きながらレッスンするので
どんどんたまる見本たち

作り置きの花も一緒にまとめて花器にさしてお片付け~

あらあら偶然にもまた素敵なアレンジになりました



いろんな薔薇
素材クレイの分量もいろんな組み合わせで・・・



お気に入りの花たち・・・アンティーク薔薇・ミミエデン・アプリコット
スイトピィと宿根スイトピィ
アストランティアとヒペリカム




次は何を作ろうかなぁ?・・・思案中

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2016-09-07 21:57 in アート #

2016年9月3日 (Sat)

クレイアートNO.215・・クレイアート自由自在



平和美術展でのしゃくやく合作作品をすべて抜いて持ち帰り
しゃくやくを除いて 取りあえず近くにあった花器へ差し込んで・・・

あ~ら不思議 いいアレンジに完成したではありませんか?!










にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2016-09-03 20:13 in アート #

2016年8月22日 (Mon)

クレイアートNO.214・・クレイれんぎょう2016合作



今年34回を迎えた沖縄平和美術展へ
昨年に続いて2回目の出展

クレイフラワーは単独なので入口にウェルカムフラワーとして展示していただきました




この春 教室では7人がレンギョウ制作
合作の機会を得てディスプレイ

一面にずらっと植え込みにしたかったのですが 会場の雰囲気で3器並べ




メインのアレンジは3人分のしゃくやくを中心に
あじさい・ビバーナム・クレマチス・ブルーベリー・ベルテッセン・ジューンベリー・サンキライ



大きな展示会をする元気はもうないのですが
このような合作や出展は教室の仲間意識を高めてくれますね
来年への意気込みも高まったり 喜ばしいことです(^o^)v

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村


2016-08-22 22:52 in アート #

2016年8月11日 (Thu)

クレイアートNO.213・・クレイれんぎょう2016⑤




3月に完成させたレンギョウを ご自宅玄関フロアの装花にアレンジされました
やっと写真いただいたので 遅ればせながらのレンギョウアップです


以前に作ったカサブランカとクレマチス そしてヤグルマソウ

黄色の補色ブルーとの相性ばっちりの爽やかなゴージャスな装花ですね!

生け花やガーデンの経験豊富なMiwakoさん 
さすがのアレンジです(^o^)v

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村




2016-08-11 10:11 in アート #

2016年8月7日 (Sun)

親睦お食事会


8月は暑さのため毎年夏休みにしています

上半期の慰労会と親睦会を兼ねてお食事会をしました



那覇市金城にある自宅レストランの珠華夢じゅげむさんで♪

サンルームになったお部屋はまるでガーデンパーティのようで
10人掛け大テーブルいっぱいの琉球和食も美味でした(^o^)v

レッスン日が異なり初顔合わせの方のご紹介や
お互いの作品を褒め称え 労をねぎらったりと
和やかに賑やかに楽しい宴となりました

同じ趣味に打ち込んで クレイアートの大変さや完成度を理解する仲間なので
意気投合して 本当に微笑ましい仲の良さ

ゆっくり丁寧に仕上げる方
猪突猛進型に頑張る方
繊細な作業が性に合っている方

全員が良きライバルであり良き理解者

ここに集うみなさんは お料理や家族のお世話・お仕事などで本当にお忙しい主婦ばかりですが 時間をねん出して一緒に頑張ってくださって感謝です

ゆっくりお休みして しっかり充電して また9月から後半期頑張りましょうね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村



2016-08-07 23:08 in アート #

クレイアートNO.211・・・新作つるばらのアレンジ



『これまで手作りや習い事したことありません』と
レッスンご一緒のみなさんに遅れまいと突っ走っておられるSachikoさん

2年半頑張り続け いまでは作品数や大きさも一番です(@_@;)

今回のつるばらはネットでクレイの本を購入し ご自分で作り始めた大作です
青い信楽の大花器に会うアレンジを探して選んだ豪華な薔薇です

作り方とアレンジ 少しだけアドバイス
他のレッスン課題と並行しての完成でした
創作意欲 頑張る姿はみなさんや私にも波及して
ありがたいことです!



器用で粘りのある方
これだけの量すごいです

お花も葉っぱもいくつもいくつも・・・繰り返す作業を耐えて

またご自宅が一層華やかになったことでしょう

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ
にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ
にほんブログ村

2016-08-07 23:06 in アート #

2016年8月4日 (Thu)

クレイアートNO.212・・・新作リュウキュウスズメウリ③



小さなスイカのようで可愛らしいリュウキュウスズメウリ

気に入ってくれたSonokoさん・・・3人目の作品です

緑のつるで爽やかに♪



1cmほどの可愛いお花・・・可愛すぎてたくさん作ったようです



もうすぐ秋に向かって葉っぱが落ち 赤く色付いていきます
本物と見分けのつかない出来映えです(^o^)v

夏のお部屋が涼しげに楽しくなることでしょう

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2016-08-04 17:44 in アート #

2016年7月29日 (Fri)

クレイアートNO.210・・・新作プレゼントアレンジ・ラウンド



プレゼントアレンジ またまた完成です

ベテラン生徒さんは作りためたお花で2個アレンジしてきました

何年たっても自分には無理と私頼みでしたが
失敗しても何度でも活け直せるので自分でやってみてくださいと・・・

『あら?できてますよ?!』とご自分でもびっくりされていました
それから自信持ってご自分でアレンジ

今回も修正なしです・・・はなまる~♪

何時間もかかって心こめて作ったクレイアートアレンジ
手作りの大変さと気持ちをご存知の方へのプレゼント







にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村

2016-07-29 23:03 in アート #

2016年7月22日 (Fri)

クレイアートNO.209・・・ご結婚お祝いブーケ



千葉からレッスンにお越しの熱心なKazuyoさん
お子様お二人の結婚式ブーケを手作りしたいと私のサロンへ入門されました

カサブランカとデンファレと薔薇
ゴージャスなブーケをめざして3年間みっちり仕込みました(笑)

ところがお嫁さんときたら控えめな方で好きなお花はなんと!
桜・わすれなぐさ・百日草・・・(^_^;)

どれもゴージャスなブーケには程遠く 式も披露宴もささやかにとご希望?!
沖縄での真夏リゾート婚に決まり ブーケは諦めて新居に飾るアレンジを作ることになりました

取りあえず 1回目はデザインを考えながらわすれなぐさと白バラを宿題に
2回目は数種のカラーの薔薇とフランネルフラワーをレクチャーして宿題に



一月でパーツができあがり3回目でアレンジが完成しました
せっかくなのでブーケ仕立て・・・サプライズで持参することになり
よかったら撮影だけでもと♪

世界中を飛び回る多忙な社長さんですが 夕食後に1時間あまりの水泳やジョギングをこなした後 深夜に制作されるという根性のある方です
頭が下がりますね

その熱心さで毎回素敵なお祝いブーケやプレゼントアレンジが完成しています

結婚式前の完成でサプライズでしたので アップが今になってしまいましたが
お嫁さんとご子息さん 喜んでくださったでしょうか?



ちなみに クリスマスウエディングのお嬢様には赤い薔薇のブーケをプレゼントされました
クレイアートNO.83・・・ウエディング+プレゼントアレンジ

おめでとうございます 末永くお幸せに!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クレイフラワーへ

にほんブログ村 花ブログ パンフラワーへ

にほんブログ村






2016-07-22 21:49 in アート #

Page 29/57: « 25 26 27 28 29 30 31 32 33 »