2007年5月31日 (Thu)
2007年5月30日 (Wed)
鳥のさえずりでお目覚め~♪2~3日前からこちらは夏に突入 暑がりで早起きのパートナーは休日というのに 朝早くから 東の窓を全開して気持ちいい朝~~と チュンチュンチュン~ ピヨピヨ~ うるさいほどの小鳥達のさえずりに混じって・・なんと蛙の鳴き声 我が家の東の窓のすぐ下の公園には スーサー(イソヒヨドリ)・リュウキュウツバメ・シロガシラ・メジロなどが飛び交い それはそれは賑やかです こちらは サロンに遊びにきて美声で歌ってくれたイソヒヨドリの雄 きょうは 雌も一緒です 「うちのエアコンの室外機の上はだめだよ~!」 4階で窓より高く上げた室外機の上には巣作りのための小枝がいっぱい~! そういえば・・ 近くにある「大石森公園」はたびたび不審火で火事になり大きな木が少なくなったり 整備され遊歩道ができたりで 鳥達の住みかがなくなったようです それからたくさんの鳥達が 住宅地に巣作りをするようになりました 玄関前のこの場所から 何羽のキジバトが巣立っていったことでしょう 早く公園の緑が復活して森になり 安心して巣作りできるといいのですが |
2007年5月14日 (Mon)
母の日~♪79歳になる入院中の母のもとへ 小さなアレンジを持ってお見舞いに行きました 毎年一緒にショッピングに出かけ 喜んでくれた母にランチをおごってもらうのがちょっとした贅沢でした 「何か美味しいものは?何かおしゃれなものは?何か健康にいいものは?・・・・」あれこれ悩んだことが 今年は何もプレゼントすることができない淋しさ・・ 週3~4回お見舞いに行っても「リハビリ頑張って 早く元気になろうね!」「ご飯残さないで食べて!」と言っては怒らせてばかり・・ きょうは 優しくずっとそばにいるだけにしようと 張り切って出かけたのに 体調は思わしくなくゆっくりお話することもままならず・・・ 「きょうは日曜だから家族いるんでしょ!もう帰っていいよ」と娘のことを気遣う母 ずっと「私は元気で楽しんでいるから 家族のことをしっかりしてあげなさいね」と言ってくれた言葉に甘え あまり親孝行者とはいえなかった私 今までの分も うんと親孝行したいと頑張ったこの一年ですが だんだんと年老いていく母の姿に これがこの世の定めとはいえ 気分は滅入りがちです ~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~ こんな私を気遣って パートナーが「母の日に素敵なプレゼント」を用意してくれました セレブなマダムを目指すアイテムの一つ 以前から「パソコンは適当にして もっとおしゃれに~!もっと優雅にすごして~」とエステを勧められながら なかなか行くことができない私に いくつもの有名なトレンディ雑誌にも紹介されている「VIVACE BEAUTY」のアロマボディ&フェイシャルの全身エステを予約してくれたのです 生まれて初めての体験 最高のリラクゼイションタイム3時間で身体中~心の真まで癒されいい気持ちでしたよ♪ 送り迎え付き(パートナーの)で VIPなみの待遇です ディナーは 子供たちの担当 料理の得意な息子のリードのもと末娘と二人で「お好み焼き」を作ってくれ ポットプレートを囲んで 楽しい団欒となりました 素敵な母の日をありがとう~! |
2007年4月23日 (Mon)
家庭訪問の季節初夏です テラスに咲くオレガノケントビューティ 先日のクレイアート教室での話題 「もうすぐ家庭訪問なので 大掃除しなくちゃ~!」 「先生に 何をお出ししよう?」 小学生をお持ちの生徒さんたちは 何かと新学期は忙しそうです すでに過去のこととなった先輩生徒さんたち(私)も一緒になって 家庭訪問談義が始まりました 「そうそうお掃除に力入って お家が綺麗になるよね~!」 「近所には 玄関アプローチのお花を全部植え替える人もいるよ~!」などなど 私もあの頃は ディスプレイを入れ替えたりワックスをかけたりと念入りにお掃除頑張りましたっけ~ 子供達と一緒にチーズケーキやクッキーを焼いたり お団子を作ったり・・ 帰宅したパートナーが さっぱりと綺麗になった家を見て毎年言ったものです 「毎月家庭訪問あるといいな~!」 という訳で きょうは久しぶりの晴天だし 予定を変更して大掃除をしました 布団干しに 隅々の拭き掃除からワックスかけまで 普段は掃除機とモップなので 結構な重労働です いい運動になりましたね~ 黄砂で霞む街クリック拡大 いいお天気なのに 黄砂でどんより霞んでいます 年々回数も量も増えている気がしてネットで調べてみると これも中国の砂漠化の影響とか この景色も2~4月の風物詩になりましたね 写真左に沖縄初25階建てタワーマンションの建築が見えます ただ今18階建築中 年末にモデルハウスを見学してきましたが 最高1億4千万円とも言われるマンションはまるで高級ホテルのスイートルームのような超モダンなお部屋でした 新都心にあって那覇市街地を見渡す好立地 141戸のうち残りあと10戸だけという人気 それも高価な最上階から次々と売れていくとか・・確かに景気は良くなっているようです 沖縄移住も流行で県内に建築されたマンションの3~5割は県外の方とか それにしても その左隣りに見える「NHKokinawa」 テレビタワーが18階と同じ高さ・・大丈夫? |
2007年4月18日 (Wed)
大雨洪水警報!何ということでしょう! 旧暦の3月になったというのに この寒さ! 沖縄地方は寒冷前線の通過に伴い きょう未明から午前にかけて激しい雨に見舞われました 大雨洪水警報が発令され 1km先も見えません あっという間に前線通過 午後からは晴れ間も見えるほどにお天気も回復し 眼を見張るほどの美しい夜景となりました 窓を開けて外を眺めていると 4月とは思えない冷たい澄んだ風がとても心地よく身体を吹き抜けていきます 部屋の明かりを消して 静かな夜景に見とれていると こちらに越してからの2年間 以前よりはるかに忙しくなったはずなのに 景色や生活を楽しんでいるなぁ~としみじみ幸せを感じるのでした |
2007年4月12日 (Thu)
学び家(まなびや)「学び舎(学校)」ならぬ学び家~ 地元の新聞に『学び家(まなびや)』という連載があります 沖縄の有名人へのインタビューで 母親・父親にどのように育ててもらったかという話題 昨日は郷土が誇る研究者「根路銘 国昭(ねろめくにあき)」さんでした 数年前 鳥インフルエンザが脅威を振るった時初めてワクチンを作った方と言えばご存知でしょうか? 要約すると お母さんはいつも遠くから静かに見守る「薄味の愛」でしたが 懐の深い人で 貧しいかたわら近所から借金をしてまで 父親の反対を押し切って 沖縄の片田舎から北海道の大学へ進学させてくれたというのです 子育てはほんとに難しいもので 植物と同じで水や栄養を上げ過ぎてもだめだし 足りなくても枯れてしまう・・・ 世界保健機関(WHO)インフルエンザ・呼吸ウイルスセンター長を務めるほどの人格者に 『母のおかげで 今の私がある。母はすべてですね。』と言わしめる そんな「懐のひろい母親」と「その後ろ姿を見て 他人への思いやりがあり利他的に生きるようになった息子」 理想的な親子ですね~ |