2008年4月18日 (Fri)
卒業記念京都奈良花見の旅~その4④4月3日 旅2日目(後半) 美しいたそがれの古都 ライトアップされた桜と五重塔(右端が有名な清水の舞台) 調べてみてびっくり~! 夕日の沈んだ正面の山は なんと!「ちりとてちん」で何度も出てきた「愛宕山(落語)」 「テレビや歴史に出てくる名前のオンパレードにわくわくの毎日です! なんと偶然にも 今日4月3日はしみず(清水)の日! 清水寺の名前の由来にもなっている「音羽の滝」は日本十大名水の筆頭にあげられる有名な水で 古くは弁慶や義経も飲んだといわれているそう たまたまこの特別な日に拝観できたなんて 「音羽の滝のご利益」もきっと多大なはず! 長い行列をじっと我慢してありつけた時には どれが何のご利益なんて考える間もなく写真に納まっています 後で調べてみると 右から健康、美容、出世らしいです アルミ製の長いひしゃくを「紫外線滅菌装置」にそのつど入れ消毒していたのにはびっくりでした 落陽からライトアップまで たそがれていくようすがまた綺麗でした 家族の都合で決まった日程が 1年で1番人気のシーズンだったなんて後で知りました おかげで旅館の宿泊もなかなか決まらず やっと取れた2日目は郊外のグランドプリンスホテル京都でした 行く前は 「せっかくの京都なので旅館がよかったのに・・・」と思ったものですが 和食にもあきてきていたので 洋食バイキングで美味しいパンと珈琲が飲めてよかった~ 朝摘みたて野菜ジュースが最高に美味しく身体中に染みました♪ (若い娘には このホテルが1番のお気に入りでした) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月16日 (Wed)
卒業記念京都奈良花見の旅~その3③4月3日 京都の旅2日目(前半) 銀閣寺から清水寺まで(距離約5km)のモデルコース(8時間半)をたっぷり散策 さすが観光地 この頃はチェックアウト時に 荷物を京都駅や次の宿泊所へ運んでもらうキャリングサービス(1個750円)があり 今日は何とカメラだけ持参の気軽さです 学生の頃 大のお気に入りで一人で散策した「哲学の道」 シーズンオフの静かな時を選んで 「人生とは何ぞや?」なんてことを考えながら歩いてたっけ・・・? なのでこんなに桜の名所で観光客であふれていようとは思いもよらなかったのです!人気のスポットになっているだけあって 1.5kmも続くソメイヨシノのトンネルは壮観でした 京都は「日本人の心のふるさと」というけれど 古い寺社や桜をみていると やっぱり沖縄って異国のような気がします 大好きな古都 懐かしいけれど外国に来ている感覚? 娘にはどう映ったのかしら?・・・(聞いてみよう) 比較的新しい(1895年)平安神宮は朱塗りが豪華絢爛 でも やっぱり南禅寺や知恩院などのどっしり古い建物がいい 24mもある観音様は 屋根越しにご覧の通り とても優しそう~♪ あちらこちらで見かけた人力車(3000円~?)年取ってからきた時はお世話になりたい 何組かの結婚式カップルにも遭遇 最後の清水寺は 圧巻の夜の特別拝観 ライトアップで映りだされた染井吉野が池に映るさまは この世の物とは思えないほどの美しさ 合掌(^人^) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月15日 (Tue)
卒業記念京都奈良花見の旅~その2②関空から京都までの車窓から 線路沿線や川沿い・公園など たくさんの桜が咲いているのが見えました 「やった~!満開だよ~♪ あれが 日本の桜(ソメイヨシノ)だよ~!」 初めて見る娘は その白さがやはり拍子抜けしているようす ソメイヨシノの美しさはその枝ぶりや やっぱりバックの景色との調和 まだ新高校生には無理なのかな~? この桜の愛らしいこと 寒緋桜しか見たことない娘は ソメイヨシノ・枝垂れ桜や八重桜などを見るうちに どんどん綺麗さを感じてきたようです 先ずは 賀茂川沿いの桜をバックに一枚(左) 葵祭りで有名な「上賀茂神社」の御所桜の見事な枝垂れ桜と一緒に(中) 『あれが 「敵は本能寺にあり」の本能寺だよ』と歴史の勉強!(右) 学生の頃の旅といえば 時刻表片手にユースホステルで宿泊 勤続30年にもなろうかという頑張ったサラリーマンには 少々の贅沢も許されるというもの 私も便乗させてもらって(娘には少し贅沢な気もしますが・・・姉と兄が羨ましがっているはず) きょうのお泊りは 京都のへそに位置する「旅庵花月 別邸花伝」 門をくぐり太鼓橋を渡って奥へ 伝統の京都らしさとモダンさ いたるところに飾られたお花や書画・豪華な帯の額装 旅館の楽しみの一つ「温泉」 趣の異なる二つの浴場は庭園に面し 朝夕で男女入れ替えされ、どちらも愉しめるのが嬉しい もう一つの楽しみといえば・・・ 浴衣で寛ぎながらいただく美味の膳 京料理「にしむら」と同じ料理長の手による・・・ほらこんなに豪華! 蒸し寿司・生麩・胡麻豆腐・もろこ・鴨・朴葉焼き(ほおば)・・・ わぁ~もうだめ! 明日はこのカロリーを消費せねば! おいしゅうございました(^人^) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月13日 (Sun)
2008年4月11日 (Fri)
卒業記念京都奈良花見の旅~その1①「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」 在原業平(古今和歌集) 世の中に桜というものがなかったなら、春に(桜はいつ咲くだろうかとか、雨風で散ってしまわないだろうかなどと)心乱されることはないだろうに・・・と心騒ぐ私は 今年こそは桜を見たいと思い立ちました 末娘の高校入学祝に 京都・奈良への家族修学旅行を提案 !(グッドアイディア) 2ヶ月も前からツアー探しをするも 満足なコースが見つからず ガイドブックを購入して 前割り航空券をゲット ホテルをネットで予約して自由旅の準備万端で1月前からわくわく だんだん近づき気になる開花状況 関東の桜は今年いち早く満開になり心配でしたが お天気も桜も運なので 名所めぐりができたらいいかと・・・ さぁ~4月2日 午前6時45分 出発です♪ 快適な空の旅も予定通りで 正午に京都に住むツインズの姪たちのお出迎え わぁ!ジャガーです~!京都の町は高級車がいっぱい! ご縁あって あの有名な俵屋旅館に案内していただけることに! いろいろな雑誌やネットでも「日本最高峰とも言われる宿」と名高い300年の老舗旅館です 「一度は泊まってみたい京都の俵屋へ」と旅行専門家や愛好家の方達が たくさんのレビューを載せています 畏れ多くも私も「リタイヤー記念ご褒美の旅できっと!」と思いをはせる一人・・・ それなのに 何という感激!思いもよらず見学することができました! 300年の歴史を感じる造り 清潔なお部屋に丁寧な接待 ホテル王と呼ばれる方が「俵屋にホテルの原型を見た」と感心されたそうです お部屋・お庭・調度品・・・どれをとってもうわさ通りのすばらしさ! 上手くお伝えできないもどかしさ・・・是非ネットで検索されて本当の良さを体感してくださいね 竹の葉を敷いた漆のお皿に青竹の器に入った「蕨餅」をいただきました よく冷えているのにとってもやわらかく 引き立てのきな粉が香ばしく絶品です この評判でカフェができたほど・・・ 薫り高い煎茶(京都の○茶)とともに お客様をお迎えする最高の心がうかがえました お客様の4割近くが外国人ということで 洋風なおもてなしもあるそう さすが世界にとどろく老舗旅館のサービスです お昼は 歩いて数分のオススメの天ぷら屋さん「点邑(てんゆう)」へ 俵屋さんの姉妹店というだけあって 1階の待合室もおしゃれ 先附の「もろこの唐揚げ」に山椒の実とゆずが利いたサラダにまず感動し もちっとした美味しさのヨモギ豆腐 季節の野菜が香ばしい煮物 赤だし・漬物・果物など 普通の食材までもがどれもいちいち美味しいと感心 メインの天ぷらは 丼と盛り合わせが選べて 薄味の私は 丼物はたれご飯が濃厚すぎてあまり好みではなかったのですが 丼がオススメということで・・・ なるほど~絶妙な味付け!最後のご飯1粒まで残さず美味しくいただきました 驚いたのは 天ぷらを目の前で揚げているのに 全く臭いがしないこと コンロそばにも換気扇があり こまめに揚げ油も交換しているとのこと 身も心も満足な私は 楽しみにしていた俵屋旅館オリジナルグッズの店「ギャラリー遊形」に足を運ぶのを忘れてしまいました まぁ 次回のお楽しみということで・・・ 久しぶりに楽しくおしゃべり お食事を堪能した後は もちろん桜を見にドライブへ 賀茂川沿いに車を走らせ(もうすでに桜が綺麗とわぁわぁ言ってる私です) 満開の桜を見ながら 上賀茂神社へ こうして 幸運な素晴らしい旅が始まりました |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年4月8日 (Tue)
2008年3月29日 (Sat)
岩盤浴~その2春休みになりました アロマ&ストーンスパ「FRANGIPANIフランジパニ 」に行ってまいりました(その1・・右上のカレンダー3月7日をクリックしてご覧ください) ストレス解消・疲労回復にはもってこい! さほど ストレスがあるわけでも疲れているわけでもないのですが 気分転換に・・・ 『都心にいながら日常とは切り離された安らぎの中で~至福のひととき』 今回もほんとにその通り~別世界でございました! フランジパニの岩盤浴は7種類あり それぞれ効能があるようなので 10分ずつ入浴と休憩を繰り返す中 私は欲張りなので全部(2回で)を交互に! ・遠赤外線(脂肪燃焼に効果的) ・マイナスイオン(リラックス&血液サラサラ・他関節痛に効果的) ・玉川温泉(自然治癒力の向上) ・ラジウム(免疫力アップ) ・ゲルマニウム(活性酸素の除去に優) ・磁力線(頭痛や目の疲れ、肩こりの元の電磁波を除去) ・ホットベンチ(座浴式で便秘、生理痛、更年期障害、冷え性に) 気分さわやか~元気いっぱいに このお花は「プルメリア」 雨の中とてもいい香りが充満していて 落花を思わず持ち帰ったのですが 翌日まで香りが残り楽しませてくれました FRANGIPANIフランジパニ とはこのプルメリアのこと! さすがにアロマ界では有名なお花だったのですね 今回も お友達のオーナーjunjunさんにはお会いできませんでしたが 次回はアロマのお話 楽しみにしています |
|||||||||||||||||||||||||||
2008年3月27日 (Thu)
漆喰シーサーなんとも大らかな表情のシーサー 素人さんが作ったとは思えないほど豪快です もともと赤瓦の屋根職人さんが 屋根をつけた最後に材料の残りで作ったと言われる 「魔よけの漆喰シーサー」 「楽しいパソコン教室」のオーナー先生(女性です)の作だそうです 教室の前で私達を歓迎してくれています 教室の大家さんが植えたスイトピーが咲いていました♪ 実はオーナー先生が お花の大好きなこの大家さんを 私のクレイ教室に紹介してくださいました きょうは パソコン教室のあと お宅におじゃまして出張教室をしてきました お料理のお上手なOさん~お昼をご馳走になったうえ 大根のうっちん漬けまでお土産にいただきました 生煉りゴマ入りのサラダドレッシングもとても香ばしくて美味しかったです 生徒のみなさんには クレイを教えながらたくさんのことを教わっています~新しい出会いと交流に感謝ですね♪ |
||||||||||||||||||
2008年3月26日 (Wed)
「祝 認定式」・・・?10年前の息子の卒業式は 神妙におごそかに執り行われ 感慨深く 息子からの感謝のお手紙に感涙したのが思い出されます でも今回はそのままの進級なので 「祝 認定式」の横断幕 「仰げば尊し」も「君が代」もなく 校歌だけがさらりと歌われ 何だか拍子ぬけするほどの簡単な式でした いただいたチューリップを見ていると 卒業したんだなぁと やっと実感がわきます あっという間の3年間 しかし娘にとっては部活やクラス行事などを通して素晴らしい思い出がたくさんできたことでしょう あらためて 義務教育を無事終えたことに感謝! |
|||||||||