2023年9月27日 (Wed)
2023年9月16日 (Sat)
2023年9月13日 (Wed)
続・食器洗い乾燥機(一条ちゃんとしろ!!)わが家の食器洗い乾燥機 (NP-P45DJP1) この食器洗い乾燥機については ・水漏れで壊れましたーの ・修理に来たpanasonic認定事業者がポンコツだったーの ・結局、自分で修理したーの https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c4/a202207251132.html https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c4/a202210230035.html ↑ここら辺に記事があるので省略 で、 伊藤@横浜サンの (noahnoah研究所 - 楽天ブログ)を閲覧していて思い出しました。 修理に来たpanasonic認定事業者があまりにもヒドい対応だったので すっかり記事にするのを忘れてましたさ。 まず、どーでもいいのですが わが家の食器洗い乾燥機は、おもいーっきり扉を開けると本体が飛び出します(笑) 重量ありますからポ-ン☆と飛び出てくるわけではありませんが ストッパー等で固定されておりません。 伊藤@横浜サンの記事にもありましたが わが家の食器洗い乾燥機も施工不良があります。 コンセントは無造作に床に転がされており、これは一条工務店の標準施工と思われます。 一条工務店でビルトイン食器洗い乾燥機を付けた方は、このような状態になってます。(キッパリ 笑) 水漏れ修理に来たpanasonic認定事業者も、この施工方法を見て疑問に思わないようですから 漏水時にショートして感電する・・・という知識も恐れもないようです。 また、 排水管のコーキングなんかしていないので、ガッポリと穴が空いたままだっつーの。 見えないところは手抜きのようです。 壁紙やコンセント工事の前にキッチンは設置されます。 現場監督が後から施工内容を確認するのは無理でしょうから 業者にキチンとした指導をして欲しいものです。 「こんなの当然、据付工事説明書どおり施工していると思いました」? いやいや、害虫業者は書面の警告なんか読まねーから。 で、オイラは工事の修正依頼はしてません。 危険な施工不良なので、ここのブログを閲覧してるヒマがあったら はよ業者を修理によこせ! なのだわ。 あ~、なんかそんな記事を見ました... あ~、そんなウワサを聞いたことがあります... あ~、見て見ぬふりしてました... ♪ Tonight ya ya ・・・ tear ♪ 『家は性能・・・』 いやいや、家は住んでから・・・です。 |
2022年10月23日 (Sun)
2022年7月30日 (Sat)
2022年7月25日 (Mon)
2014年10月8日 (Wed)
壊れた朝、起きたら家中の電気が消えてましたッ、、、、 あれ停電? でも裏ん家からはTVらしき音が聞こえる。 炊飯器のタイマーは動作していない、、 これじゃ、うちの子の弁当はナシだぜ。 電気ポットはまだ暖かいので、明け方に停電したのか.. で、 とりあえず分電盤を確認。 漏電ブレーカーが落ちてますッ つー事で、どこかの家電が壊れてる可能性がありますね? ま、世の中には電線をネズミにかじられたとか、タコ足コンセントがショートしたとか 事例はあるのですが、たいがいの場合は、どこかの家電が壊れてる可能性が大でありますッ。 一応、家の中でショートしてコゲ臭い箇所がないか調べてみましたケドも オイラの服が一番臭いようでェ それはともかく、どの回路が異常なのかを調べなければなりません。 ♪ 漏電回路確認手順 ♪ 一旦、すべてのブレーカースイッチをOFFにする。 ①左の主回路をONにする。 ②漏電ブレーカーをONにする。 ただし、漏電遮断が動作しているので右にある漏電表示ボタンを押しながらでないとONにならない。 ③個々のブレーカーを2秒間隔で順にONにしていく。 その回路に異常があれば、②の漏電ブレーカーがOFFになります。 ちなみに発見したダメ回路以外は問題ないので、その回路のブレーカーを除いて①~③やり直し。 んで、 わが家のダメ回路は、[1Fエアコン200V]でありました、、、、 ま~~たエアコンかよーーー!! 毎年、何かしら問題を起こすエアコンでございます。 つ~事で、パナソニックに電話。 (補足) 一般の家庭では、複数台のエアコンが独立していると思うので 一台ずつコンセントを外す→入れる で故障しているエアコン単体を特定できます。 要するに全部のコンセントを外せばダメ回路のブレーカーをONに出来るので 故障したエアコンのコンセントを入れた時だけブレーカーが落ちるっつー事で。 わが家は天井埋め込みエアコンなのでコンセントがありません。(直接配線されている) しかも1台の室外機で3台マルチ運転しているので、どいつが故障しているのかも不明です。 ※逆にマルチの場合、1台故障すると全滅します、、、、 いとかなし。 結局のところ 室外機のメイン基盤が故障したおりましたそーな。 しかも10年経過してると、よくある話なのだそうですがッ。 部品代: 20,000円 メイン基盤 技術料: 7,600円 出張料: 2,500円 ------------- 修理代合計 32,508円(税込) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
壊れた・・・・ ついでの話このブログは投稿に対して画像を一度に4枚しか貼れない仕様らしい。。。 オイラのように画像ペタペタ貼ってグダグダ書き込みする人間には都合が悪い。 無駄に長いだけの文章もいかがなものか、って事もあるので我慢するわい。 で、 昨年の8月9日にエアコンの熱交換器を交換しましたが あまりに短期間で腐食が激しいので 「原因不明なので工場に送って、後日結果を報告する」との事デシタ。 今回、修理のついでにその結果の報告も聞きましたッ。(長ゲーーな、後日って1年後だぜ 笑) 結論としては・・・・ よくわからないそーデスっ。 ま、一般的な工場の見解としては 交換器のU字管や交換器本体の腐食からガス漏れが発生したわけで 腐食の原因はエアコン近くに腐食を促す物質?が発生しているのではないか、、と。 おい、腐食を促す物質って何? それなら家中の電化製品が錆びだらけになってしまうぞ!!! それに室内の熱交換器が腐食性ガスで穴があくケースはあまり聞いた事が有りません。 仮にドレンホースから腐食性のガスがあがってきたとしても、ホースが下水に接続されているわけじゃあるまいしッ。 室内でペットを飼っているお宅で、排泄物のアンモニア臭で腐食する事例はあるらしいですが それはペットショップとか大量に動物がいる稀なケースだしッ... もしかしてオイラが臭い?(汗) 本気で原因究明するならば、腐食性物質を特定するためドレン水の分析をしろ!と思うのだが.... パナソニックさんの本気度はこんなもんっス。 p.s. ならば、オイラの本気度をお見せしませう。 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲のストラップをゲットぉぉぉぉー! やっぱ完成度高けーな、おい。(ソフトに下ネタ) |
||||||||||||||||||
Page 1/1: 1