2024年12月19日 (Thu)
一条工務店の免震住宅(Ⅰ)オイラが通っていた高校は、普通科のほかに被服科と農業科がありまして 被服科(秘密の花園)には男子生徒の憧れの女神様がおりました。 皇女のように近寄りがたいというか、あの方は同性愛者だとか、男子が近づけば 取巻の女子達に半殺しにされるとか(笑) 噂はいろいろありましたが 爬虫類系の顔立ちつーか、クレオパトラのような?(←実物は見たことないが) 山口小夜子さんが活躍していた頃みたいな、、、キレイな方でありました。 小夜子(伝説のパリコレモデル) そんな女神様ではありましたが、23歳の時に通勤帰りの電車で偶然いっしょになりまして しかも電車が踏み切り事故でその場からまったく動く気配もない状態。 そしたら 「まったく動きませんね、家に帰るバスに乗れなくなる」と、オイラに話しかけてきたでありんす。 ええ゛~~、いきなりでドキ☆ドキ★ドキッでしたわ。 そもそもオイラの事を知ってる? 学生の頃、話した事もねェーのですが。 『駅から車で家まで送ってあげましょか』と、、、 亀梨クンは緊張しまくり。 以下、省略で...(秘) そんなきっかけから半年くらいは帰りの電車はいっしょでした。(〃ω〃) アバンチュールも期待したが... そ~いう事を拒絶するオーラはヒシヒシ感じました。 「私、牛若丸三郎太みたいな男の人が好きなんです」 はぁ? ま、リゲイン流行ってる頃だったしなッ ♪黄色と黒は勇気のし・る・し ・・・ "し" の口の開き方(笑) 「【毎度お騒がせします】っておもしろいですよね、録画して観てます」 女神様は、ムッツリスケベでありんした(笑) あ、中山美穂さんのご冥福をお祈りいたします... ここでか。 そんな女神様の話はど~でもよござんす。 が、 おもしろい話が尽きない方だったので、女神様ネタはまたの機会に。 地震と言えば、一条工務店の免震住宅でありますがッ... その前に 2011年3月に発生した東北地方太平洋沖地震により、福島原発事故が発生してから13年。 原発は地震の揺れには耐えたが、津波により海水が建屋内まで浸水し「冷やす機能」を失いました。 事故は津波の浸入や、その後の重大事故に備える対策が不十分だったことが原因と言われる...が、 いや、 そんな事は前々から言われてたし、想定内の対応すら東電はしてこなかっただけの事。 事故を深刻化させた要因の一番は間違いなく「人災」でありんす。 防災や原子力安全にかかわる行政や事業者、科学者や技術者の能力不足って事。 なぜなら 原発事故では、繰り返し「想定外」という言葉が使われるが、 これまで原発が津波に弱いのではないか、との指摘も幾度とあったにもかかわらず 想定する意欲も能力も欠けた連中が対処しなかった事を「想定外」とは言わんのでありんす。 隕石が落下して原発を破壊した、とか装填した燃料棒がうまい棒だった、ならば「想定外」だが(笑) 唯一、東電が正しいのは事故リスクがある原発を供給区域ではなく、新潟県や福島県に設置した事だけ。 まともな企業なら 柏崎刈羽原発は東北電力に売却して、その金を事故処理費用に充てて福島廃炉に専念すべきと思うがッ、、 福島原発事故により約16万人の方が県内外へ避難し、現在は帰還困難区域の約26,000人が未だ戻れない状態。 オイラは極端な原発推進でも原発反対でもねェーのですが、色々と思うところはありんす。 姉貴も義兄も東北電力に勤めてましたし、どっちかと言えば彼らは原発推進派。 そして電力関係の人って、太陽光発電が大キライなのである。 かつて、新潟県の巻町にある角海浜地区に東北電力は原子力発電所を計画しておりました。 この計画は2003年12月に撤回・・・、オイラは40年ほど前に巻原発の建設反対デモに参加した事がありんす。 と言っても、労働組合の動員で強制参加させられただけだがな。 日中は "原発反対" のぼり旗が付いたチャリンコ乗って町中を自転車デモし、 夜間は海岸でみぞれが降る寒い中、プラカードを掲げながらシュプレヒコール!! 原発推進派の住民からは石投げられたが、『オイラは誰の為に何をやってんだか』って思いましたわな。 東北電力は今年10月、東日本大震災後に停止していた宮城県の女川原子力発電所2号機を再稼働させたが 事故を起こした東電の福島第一原発と同じ沸騰水型軽水炉(BWR)の原発で、このタイプでは初めての再稼働。 先日稼動した島根原発2号機(中国電力)もこのタイプ。 電気料金が高騰しているので早く原発動かせ!と言う輩も多いのですが(意見は尊重するが) 電力会社はロシアによるウクライナへの侵攻等で、天然ガスなどの燃料価格が高止まりした事などから赤字で 自己資本比率も低水準が続いており、原発再稼動して、とーにかく財務基盤の立て直しに必死なので 電気料金の値下げなんぞいつになる事やら...なのでありんすよ。 東京電力柏崎刈羽原子力発電所(用地面積約420万㎡)は、柏崎市と刈羽村にまたがる地点に建設され 1997年7月に7基がすべて完成し、首都圏の電力を支えてきた総電気出力821.2万kWは世界最大。 現在は、新潟県中越沖地震及び東北地方太平洋沖地震の影響により全7基が運転停止中。 東京電力に対し、地元の新潟では、これまで積み重ねてきた不祥事を踏まえ不信感が根強い。 柏崎刈羽原子力発電所のトラブル・事故関連情報(柏崎市) https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/genshiryoku/kashiwazakikariwagenshiryokuhatsudenshonotrouble_jikokanrenjoho/index.html 12月5日時点で 柏崎刈羽原発再稼働の是非を問う「県民投票」条例制定に向けた署名が約36,700筆集まり 条例制定を直接請求するために必要な署名数に達した、と。(新潟県内の有権者数の1/50以上) 一方、 新潟は原発があるお陰で、国から多額の交付金を貰っているくせに!・・・と批判されるのだが、これには同意。 電源立地地域対策交付金が国庫(税金)から支払われている。(交付金の使用用途の制限はある) また、発電所の運転開始後は事業税(固定資産税等)が、長期間にわたり税収として入ってくる。 何年前か忘れたが、オイラが発電所構内見学ツアーに参加した時には 柏崎刈羽原発では、6,000人くらい働いていて、5,000人ほどが地元の下請けの人。 刈羽で5軒に1人、柏崎で12軒に1人の割合で、原発で収入を得ている人がいる事になるらしい、、、 みたいな話を別の参加者が言うちょりました。 電源立地地域対策交付金は、発電の大きさから原子力発電に対するものが最も注目されますが 火力・水力・地熱・風力発電なども対象でありんす。 新潟県の電源立地地域対策交付金番付 http://area-info.jpn.org/PowerGrant150002.html 上位は原発立地。 ちなみにオイラの住んでる市に交付金はないので、まったく原発で潤ってない。 個人的には オイラの住んでる市には、自衛隊の演習場になっている大草原があるので ここに米軍基地を誘致すれば、市の経済が大発展すると思うのでありんす.... 一応、柏崎刈羽原発を北からの攻撃から守る口実にもなるしなッ(笑) 冗談はともかく 電源立地地域対策交付金は、運転停止中でも「みなし稼働率」の適用により交付金が支払われるのだよ。 原発が存在していれば、運転しようが停止しようが金になるハコモノなのでありんす。 これまで(これからも)新潟県知事は、のらりくらりと原発再稼動を回避するのでしょうが 原発立地の柏崎市長は一日も早い原発再稼動に必死こいている。 どういう事かと言うと 原子力規制委員会が今年4月15日午前、柏崎刈羽原子力発電所の核燃料装塡作業を許可したが 東京電力は許可が出た当日、しれっと7号機の原子炉内に核燃料を入れる装塡作業を始めた。 (再稼働の同意が得られていない中での核燃料装塡は異例) 同意なき核燃料装塡を進める東電に対し、避難計画の策定が義務付けられる30キロ圏の自治体は猛反発。 他方で 7号機の核燃料装塡作業が完了すると、運転停止中の「みなし稼働率」の交付金の適用も期限終了する。 つまり、7号機に関しては完全再稼動するまで交付金が入ってこないので、柏崎市長は必死なのである。 ※柏崎市民の中には、本音では原発反対の人はそれなりに居ると思うぞッ 最初に書いたが、オイラは極端な原発推進でも原発反対でもねェーので 中立な立場で原発を一度考えてみるでありんす。 福島第一原発事故での放水作業においては「海からの取水場所を探すのに苦労した」と。(東京消防庁) 日本の原発は、真水の冷却水で原子炉を冷やし、熱くなった冷却水の熱を海水で取り除く仕組みなので すべての原発は海岸に立地する。(通常は、海水で直接原子炉を冷やすのではない) 津波によって海と原発が切り離されてしまうと、海水を取り込めなくなり原子炉を冷やせなくなる。 海に依存する日本独特の原発の在りようが、大事故の根っこにある構造的要因としてあるそーな。 ここで、核燃料とは何ぞや・・・ 基礎的な知識のおさらいを。(ほぼwiki参照だがな) 核燃料はウラン235とウラン238という同位元素の混じったモノで、原子炉内で核反応を起こすのがウラン235、 核反応にともない発生する中性子を吸収してプルトニウムに変化するのがウラン238。 プルトニウムは原子爆弾の原料となり得る物質で、半減期が2万4千年という放射能を持つモノで、 世界で最も危険で取り扱いの難しい物質の一つである。 ゆえに 原発で最も危険なのは原子炉そのものではなく、核反応が十分に起きた核燃料=特に原子炉内で核反応させた 使用済み核燃料なのでありんす。 全国にある原発の使用済み核燃料は再処理工場(青森県の六ケ所村)の完成待ちで、同じ敷地内の燃料プール に保管されている(冷やし続けている)が、そのほとんどは保管率がもう80%を超えている。 ちなみに燃料プールは、そこで核反応が起きる事なんぞ想定してないので、核反応を停止させる装置もない。 仮に核反応が起きてしまえば、あとは成り行きに任せるしかないわけで 想定しない核反応が起きた事例としては、99年の東海村JCO臨界事故がある。 六ヶ所再処理工場(日本原燃株式会社) 再処理施設というのは原発先進国の英・仏・露などが挑戦して技術的困難さから断念した代物。 なぜか日本だけが断念せず(もんじゅは断念したがッ)14兆円以上の金をつぎ込んで未だに完全稼働せず。 それらの費用も電気代として取られ続けているのだがッ.... "再処理により廃棄物の量が減る"、と宣伝しているのだが、事業申請書から試算すると約7倍の放射性廃棄物の 発生が見込まれているらしく、大きなウソが見え隠れするのでありんす。 そこまでして、再処理で取り出したプルトニウムを、軽水炉でウランと混ぜた燃料(MOX燃料)に利用する プルサーマル計画に固執する理由も・・?でありんす。 ・・・・・と、じぶん記録として原発を語りすぎて 一条工務店の免震住宅の話なんぞ忘れてしまいましたがなッ(笑) 【一応、結論】 原発は、「造る時」と「使い終わった後」に非常に金がかかるけど、使っている間はとてもコストが低い。 こんだけ原発を造っちゃったので、このまま使い続けた方が費用は安く済むのでェ~ 使い終わった後のことは後世の人達にお任せしましょう! リスクや不安要素はたくさんあるけど、「イヤな思いを持ち続けるコスト」を将来も抱え続けましょう!! 電力会社や政府の本音は、こんな感じなのだろう。 東日本大震災以後、電力供給がひっ迫するから原発を再稼働するのだ!と言って "計画停電" してみたり 電力会社や政府は国民生活に揺さぶりをかけてきた。 しかし原発が全基停止しても電力は十分にまかなえられ、むしろ供給過剰であることが浮き彫りになり 悪意がこもった「電気たらない詐欺」は原則不実施へ。 ま、 エネルギー政策を巡っては歴史的にウソも多く、産業構造の転換やビジネスモデルづくりに利用されてきた。 「地球温暖化」も「CO2削減」も仰々しいプロパガンダである、との指摘もあるわけでッ、、 ここ最近では 生成AIを軸にしたデータセンターが急増し、日本や世界の消費電力量が爆発的に増え困った事になる!! なんて警告もありますが、それらを受けて技術的な回避策が立てられますので大丈夫です。 データセンターなんか10年ほど前からずっと対策し続けてますし、NTTが光電融合デバイスを提唱しているのも この流れでありんす。 つか、 そもそも警告よりも、実際の消費電力量の増加はそんなに大きくない、という話らしいがなッ。 つー事で、 タイトルと内容が違う、釣りブログになっちまったでありんす。(笑) 一条工務店の免震住宅(Ⅱ)へつづく。 |
2024年11月29日 (Fri)
2024年10月26日 (Sat)
2024年9月18日 (Wed)
2024年9月13日 (Fri)
2024年5月2日 (Thu)
オイラが一条工務店を信用しない訳ゴールデンウィークは毎年、嫁さんの実家の山へタケノコ採りに行くのですが 嫁さんは術後の体調が万全でなく、まして山に登るなんて暴挙でありんす。 オイラひとりで山入ってもいいのですが、熊の餌食になりそな予感。 まして、かぐや姫に出会ったモンなら、一生山から下りてきませんことよ... ふふっ。 てなわけで、 今年はタケノコ豊作年らしいのですが、断念しましたッ 豊作のわりにスーパーで売ってるタケノコ高っけーですが、、、 なんで? そんな話はどーでもよござんす 一条工務店といえば高気密高断熱。 最近では、超気密超断熱を謳い文句にしておるようでッ さぞかしそのまま住んでも暖かく快適なのだろうと思いきや 「トリプル樹脂サッシ」「全館さらぽか空調」「全館床暖房」「全館加湿うるけあ全館換気」と もう、オーバースペックとも思えるシステムてんこ盛り。 オイラの住んでる家なんぞ、エアコンもパワーウィンドウもない車のようでございます。(笑) さて、わが家は「夢の家Ⅰ」セゾンF オイラが建てた頃の一条工務店の商品名は ・和風 百年 ・洋風 セゾン ・南欧風 ブリアール ・3階建 ファミーユ ・企画住宅 アシュレ それぞれに、内装や外観のデザインや仕様グレードとして Aタイプ/Eタイプ/Fタイプ/Vタイプってのがありました。 現在のセゾンAとは意味合いが違うでありんす。 また、商品名やグレードと別に それぞれ免震住宅、夢の家、(後に全館床暖房)という追加オプションが可能でした。(現状も) 一条工務店で「夢の家」ではない選択って、どんな家になるのか知りませんがな(笑) 「夢の家」=モノコック構造=I-HEAD構法=高気密高断熱 定義も曖昧さがありますがッ I-HEAD構法により、外壁から天井や床に至るまで高性能断熱材で包み込み、樹脂サッシを採用 することで家全体が魔法瓶で包まれたような高断熱な家が「夢の家」。 樹脂サッシの性能が上がったり、床暖房標準採用されたりで 夢の家Ⅰ→(Ⅱ)→Ⅲ→Ⅳ と、versionがアップしていったわけですが 2×6icubeが登場してから、面倒臭くなって夢の家ⅤとかⅥとか使うのはヤメたようだ。 で、 一条工務店を信用しない訳...ですがッ いやいや、 そんな事よりも・・・・だ わが家の勝手口にある「マス格子内蔵サッシ」 なんか格子が歪んでね? (汗) 太陽光にさらされて経年劣化で曲がる素材なのか、見掛け倒しだったのか。 左右の窓枠に曲尺(サシガネ)当てるとこんな感じ。 興味本位で、iサポ(アプリ)をipadにダウンロードして起動を試みるも... すぐに落ちました(笑) アプリの動作要件には、ios12.0以降が必要です、となってるが...ios12はダメ~ 一条工務店は品質もアプリも見掛け倒しなのでありんした。 ま、どーでもイイですケド。 で、 一条工務店を信用しない訳...ですがッ ちなみに誤解のないよう申し上げておきますが 最初に担当してくれた営業、引き継いだ営業、設計&コーディネーター、工事課の女性 みんな良い仕事をしてくれて信頼できる方々でありました。 言葉のキャッチボールは、剛速球で取れなかった時もありましたがッ また、 現在に至るまでアフターを担当してくれてる工事課の方の対応にも感謝しかありません。 もう、以心伝心ジェット・シンでありんす。 20年前にわが家を建てた頃の一条工務店サイトにあったQ&A(上)と 一条工務店45thサイトに掲載されていた内容(下)の比較。 この件に関しての文句・・・ いや、お客様の暖かいご意見は 一条工務店 計画換気の黒歴史 https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c1/a202307192122.html にチョロっと書きました。 同じ事を二度まで申すな、、、 と大悟に突っ込まれそうですが復習は大事です。 ♪負けないこと・投げ出さないこと・逃げ出さないこと・信じ抜くこと ダメにな~り~そうなとき、それがいちばん大事~ ♪ どれ?だよ (20年前) 熱交換機能は必要ないのでしょうか? A 必要ないと考えます。 逆に熱交換機能のないタイプでは、外部の冷たい給気が 入ってくることになり、寒さを感じないでしょうか? A いいえ。大丈夫です。 そもそもこのQ&Aもええ加減で、当時から寒さの苦情は多かったと思います。 だってオイラなんか新潟南展示場でシンガポールの技術者と寒さ対策の改良品について 直接お話しましたから(笑) ハニカムシェードの試作品みたいなモノもありました。 一方、 (45thサイト) コメントでMiYaZaWaさんが文字を起こしてくれたので引用します。 一般的な住宅の標準仕様である非熱交換型換気システムでは、外気温がそのまま入ってくる ため冬の夜、寝る時に寒くて換気システムを止めてしまうケースが多いといいます。 → まるで他社の事のような表現ですが、一条工務店もガッツリ含まれてますから... また、冷気が室内で急に温まって結露し、滴が垂れて室内を傷めたり、放っておくと カビの発生につながったりします。 → カビ、ダニ、細菌などが繁殖することがありません。じゃなかったのかよ? と、 まぁ、コロコロと信用ならん会社なわけでありんす。 快適さと健康面の視点から換気システムは「熱交換型」を選びましょう。 → うっせーわ。 夢Ⅰは、快適でもなければ健康面にも良くないという"お墨付き" いらねーわ。 過去の考え方が間違ってました-、って素直に謝ったらいいのでありんす。 ま、新築当時ならまだしも築20年になると、もうど-でもよござんすケド。 そんなオイラは ゴールデンウィークに便所の換気扇を掃除しました。 24H換気で20年間回り続けてる換気扇ですが、ぞんざいな扱い。 経年劣化でフィンがバキッ☆ってなりそうでしたわ、、、 便所の換気扇掃除なんて、10年ぶりブリ♪ぶりぶり~♪ スッキリしました。 |
2023年11月17日 (Fri)
F☆☆☆☆寒くなったり暖かくなったりのお天気ですが、昨日は清々しい青空でッ。 空を見上げたら大量の蜘蛛の巣が飛んでおりました... なんじゃコリャ、、ってくらい。 気流にのって上空30mくらい(計ったわけじゃないが)に長さが3mくらい(計ったわけじゃないが)の糸が 流しそうめんの如く流れ飛んでましたッ、50本くらいあったでしょか..(数えたわけじゃないが) 目の前を蜘蛛の糸が飛んでる事はよくありますが、上空を大量に飛んでいるのは初めて見ました。 最初は、煙?かイベントでわた飴の機械が壊れた?とか思ってしまいましたがなッ。 ちょっと感動したので星★★☆差し上げませう。 ○ 印が、たまたま電線に引っ掛った蜘蛛の糸。 ちなみに→ は、最近よく飛んでるUFOです(飛行音がないので飛行機ではない 笑) 蜘蛛の幼体(一部のガの幼虫も)が糸を使って空を飛ぶことを「バルーニング」と言うらしいが 電線に引っ掛った蜘蛛の糸には無数の幼体がウジャウジャいるのでせうか... キモっ。 飛行に失敗した幼体は、下の通行人の頭上へボタボタ落っこちてくるのだわね、、 フフっ。 そんな「バルーニング」は "雪迎え" ともいい、冬の季語であるらしい事よ。 そろそろスタッドレスタイヤの準備をしなければいけませんわね。 ま、どでもよござんす。 どのご家庭にも1本は常備されている「ホルマリン」。 最近は使う事もなくなりましたが、熱帯魚水槽に病気が蔓延した時に水槽内を消毒して リセットする時に使ったくらい。 "ガーゼにホルマリンを染みこませ、そ~っと背後から近づいて・・・・(犯罪かよ)" 水槽内のガラスをキュキュっと消毒しますたッ。 劇薬なので使用後の扱いもやっかいなのですが、昔はかなり適当(笑) 薬局で買うときも オイラ「お魚水槽の消毒に使うのでホルマリンくださーい」 店員「あ、魚を剥製にするんですかぁー、スゴイですねー」てな感じで売ってくれました。 そ~言えば、小学校の理科室にホルマリン漬けの標本瓶が並んでましたっけ.. ま、それはともかく シックハウス症候群の原因物質でもあるホルムアルデヒドの水溶液が「ホルマリン」っす。 (水溶液にはメタノールも添加されてますが) で、この「ホルマリン」は消毒や標本の保存液として使用されるほか、樹脂や合成ゴムとか 塗料や接着剤等の原料として使用されております。 つー事は、住宅資材において合板や集成材などの板材は、薄板材やチップ材を接着してパネル状に するので、接着剤等からホルムアルデヒドの発散があっては困るのであります。 化学物質による空気汚染は「目がチカチカ・鼻水・喉乾燥・吐気・頭痛・湿疹」等の化学物質過敏症 を引き起こします。 てな理由で、 2003年7月1日の建築基準法改正によって、空気汚染の主たる原因物質であるホルムアルデヒドを発散する 材料の使用制限の基準が導入されたのでありました... シックハウス法ってヤツ。 わが家の建築基準法による確認済日は2003年5月30日で改正の約1ヶ月前でした。(笑) 地鎮祭の頃には改正前の基準の住宅資材が海外からドンブラコッコと運ばれていたのでせうか... とは言え、一条工務店も何から何まで国外で生産したものを調達しているわけじゃありませんがね。 まして何から何まで一条工務店が自社生産してるわけでもない.. この話は後述。 このシックハウス法では、ホルムアルデヒドの発散濃度を示した基準を Fスターで表示します。 F☆☆☆☆、F☆☆☆、F☆☆ みたいに。 モンキー・D・ルフィなら、 Gフォース、Gサード、Gセカンド、ですかな。 で、 Fスター等級によって使用の制限が決められている主な材料としては 合板や集成材などの接着剤を用いた板材、壁紙を貼る接着剤、ウール系断熱材、ペイントなど塗料 ほか 早い話、使用される接着剤によってFスター等級が決まると言っていいくらいっす。 どーでもいい補足ですが、 ホルムアルデヒド発散がほぼ認められない告示対象外の建材もあります。 無垢のフローリング材なんかは規制を受ける事なく使用することができますが 二次加工した場合は使用される接着剤等に応じてシックハウス法の規制対象になります。 ま、どうでもいい説明はおいといて これまでオイラは人生においてFスターなんて表示を意識した事はなかったデスわ。 シックハウスに無頓着なのかもしれませんが(笑) 住んでからキッチンテーブルやテレビ台、和タンスなど色々と購入しましたが 今ドキの家具には、F☆☆☆☆表示されてるのですかねぇ、、、 つか、みなさん意識して買ってるのか疑問なのだけれどもッ? とりあえず わが家の建築当時、セゾンFのシックハウス対策資材がど~だったのか気になりまして 建築現場で大量に撮ったデジカメ画像を検索してみましたさ。 キッチンとリビング間にある造作カウンタ。 F☆☆☆☆ありました.... 当時はまったく認識なく写真を撮ってましたがッ(笑) 一条オリジナル洋室建具(ムク材)・・・材種が不明ですが、ナトーのムク材でしょか。 親和木材工業㈱は、古くは楽器用材の生産→家具部材の生産→住宅建具の生産と発展してきた会社で 現在はムクの建具ドアの生産では全国2位の生産能力を持つ会社だそうです。 ホームページでは国産杉を利用したキット式のログハウスをお手軽価格で販売しているようで... https://www.shinwa-m.com/ ちなみに一条工務店と同じ加圧注入機も持っているようです。(情報はすべてHP沿革より) たしか当時は、一条オプションのウッドデッキも親和木材工業㈱だ、と聞いた事あったよな、、 "一条オリジナル" って、すべて一条工務店が工場で生産してると思ってしまいそうですが そーいう事ではありませんので勘違いしないように。(笑) ついでに、他に似たような、F☆☆☆☆ラベルがないか画像を再検索してみましたが・・・ (クリックで拡大) ①ニッチと②階段の枠材(息子が写ってるが無視 笑) それと一条工務店ご自慢の③腰板!! 画像解像度がクソなので、拡大しても読み取れないケドもッ。 こう考えると、あれもこれも親和木材工業㈱が制作して納品してたのか? もしや階段の手摺や扉なんかも.... もう20年住んでるオイラが今更言う事でもないのだがね... どーでもいいわ。 では、ここから本題。 はぁ~? だわなッ 揮発性の有機化合物(VOC)は、100種類以上あるといわれますが 中でもシックハウス法で規制しているのは超揮発性のホルムアルデヒド(VVOC)のみなので ホルムアルデヒドさえ使わなければ、F☆☆☆☆という最高の健康建材ということになってます。 が、 当然、人体に悪影響を及ぼす揮発性の有機化合物は他にも存在するわけでッ そこで各業界団体では、環境や健康への関心の高まりから木質建材等に関するVOC 自主表示制度を作り 運用を始めました。 その1つが「4VOC基準適合」であり、性能表示において濃度測定ができる物質のうち、トルエン、 キシレン、エチルベンゼン、スチレンのことを4VOCと言います。 と・は・言・え 住宅メーカーも、いちいち測定してられっかよ、、 法規制じゃねぇしッ、、と言ったかはともかく 高気密住宅では、空気汚染による被害を防ぐには「絶対に24h換気は停止しないで」と強く注意喚起 するしかないのでありんす、換気だけに。 換気を停止すると窒息死する~、なんつー低レベルのギャグではありませぬ事よ。 な~んて オイラもたまには真面目な記事も書くのだよ、♪ホロホロホロホロ by ペローナ。 ゴムゴムの~~っ、オカモト~・・・♪ えっ、今はゴムじゃなくてポリウレタンなの? キースヘリングのイラスト入りも.. はぁ? |
2023年11月4日 (Sat)
2023年10月12日 (Thu)
夢の家20年点検・・・?オイラが住んでる市内には白鳥が飛来する人造湖がありますが すでにシベリアから飛んできたバカなコハクチョウがおります。(本当にシベリアからかは不明) 冬の使者とか言われてますが、とっととお土産に爆弾背負って帰って欲しいものです。 あとは、無敵で大型なコブハクチョウさんに、飛来した白鳥たちを退治して欲しいのだわ。(笑) ちなみに、コブハクチョウは放鳥したものが野生化した外来種で、渡り鳥ではないのだ。 で、 その湖の近くに最近、大判タイルの家が建てられまして... オイラはてっきり一条工務店のグラン浜田かな、と思ってましたがミサワホームでしたッ。 もう外観じゃ判断できませんがな、、、 浜ちゃんカッター!!! えっと、 わが家は、2013年9月10日に10年点検を行いました。 当時は、あ~もう10年住んでるんだー・・・と感慨深いものがありました。(イヤ、ないなッ) わが家を建てる頃、在来工法(木造軸組)にこだわった家づくりをしていると一条の営業さんは 熱弁しておりましたが、その後には木質パネル工法が出てくるわ、在来とパネル工法を取り入れた ツインモノコック工法とか言うちょるわ... ま、どでもよござんす。 で、10年点検っつても大した事はやりませんでしたなッ(笑) 一条メンテナンスから施工管理技士が一人やって来て 10年点検(長期保証)とは何ぞや、、、を、チョチョイっと説明。 点検チェックシートを見せて①基礎②屋根③柱梁床④壁⑤防虫⑥防水、の6項目を目視確認しただけ。 20~30分でしょか。 屋根瓦の状態は足場が無いので確認できませんねー (ま、そうだわなッ) 外壁塗装は綺麗ですね... あと3年くらいは大丈夫かもしれない (そ、ですか) よそでシロアリ被害が出たという話はありましたので防蟻処理は必要です (本当に防蟻を考えてる会社なら最初から標準でやっておけや) あ、防蟻といえば昔オイラのホムペでメッセージくれた㈱KOSHIIの方、お元気ですかー♪ で、 こんなどーでもいい会話は何の意味もなく→ 現状なんか関係ない ・床下防蟻処理 ・外壁再塗装 ・洋風(棟とりなおし) ※棟瓦のズレや漆喰の剥がれを補修する工事 これらを一条工務店価格で補修工事(100諭吉~)しないと保証延長(20年まで)はしませんよ、って話。 20年目も同様で、また一条工務店価格で補修工事(100諭吉~)しないと保証延長(30年まで)はしませんよ、 結局、 10年毎に2回一条工務店価格で補修工事した方には30年保証をサービスしま~す、っていうセコ活動。 ※点検期間は現在15年とか変わってる "一条工務店は30年保証なので安心ね~"、なんつ-理由で契約するバカはいないと思いますがッ。 チェックシートの保証延長希望(有り・無し)はノーチェックだったが関係ない(笑) わが家の保証は2014年4月12日でとっくに終っちょりま。 10年毎に外壁塗装した方がいいと思いますが、耐用20年の途料をオススメされても...意味ねぇわ。 樹脂の補修も綺麗にしてくれるのだろっか?(別に見積りだわな) https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c1/a202306302123.htm これまで一条メンテナンスの方には、ベイWやバルコニー補修など丁寧な仕事をして頂いて感謝しか ありませんが、一条のこの保証システムってチト疑問はあります。 ・雨どいが一部割れてるしッ 隣の家の屋根の雪が落下して雨どいが破損しましたのダ。 何やってんだよー、近所迷惑なッ.... つっても現在の隣の家は相続でオイラの所有物。(泣) ・フローリングにきしみ、ちょっと反りや剥がれが出てきてる 掃き出し窓は日が当たるのでフローリングの劣化がなッ 経年で風合いが感じられる場合もありますが、これはただ、ばっちぃだけ。 ・水廻り設備はちょこちょこ自分で補修・交換しましたが ユニットバスが白化して、にわとり小屋に投げてあるプラ洗面器みたい。 日ポリ化工㈱さ~ん(なのか?)、ユニットバスの劣化がヤバイですぅー。 浴室タイルの目地も剥がれて足を切りそうになってるが.... DIYしろって感じだわな。 ・クロスや室内建材の劣化も・・・・ふむふむ。 ・洗面台の照明カバーも蛍光灯焼けで黄土色に変色 この画像ではわかりにくい。 漂白剤に漬けて紫外線に当てると白くなるらしいが... 100均でPPシート買って自作するのもよろしいぞ。 要するに 筐体の保証はどーでもいいデスが、20年点検くらいはやれよ(目視じゃなく真面目に)と。 ま、金にならんので面倒くさいデスと言われそうですがね、、、 でなければ 互助会方式で一口3,000円くらいで積立させて、10年後に積立額に応じて50・80・100万コース みたいに割引き特典付きで工事を請け負えば、一条メンテナンスに依頼するお客も増えるかも。(笑) もっとも一条が直接工事するわけじゃねーケド。 そー言えば昔、夢路いとし喜味こいしで TV「がっちり買いまショウ」がありましたな。 ♪5万円、7万円、10万円、運命の別れ道~♪・・オリエンタルカレーが食いたくなったぜ。 で、 ここから本題、オイラは20年点検やります!!(笑 予定は未定) いわゆるホームインスペクションとか住宅診断とか言われてるやつですね。 しかも住宅診断士はセキスイで仕事(過去か進行形か知らん)の方なので(笑) 他メーカーの目線で一条の粗探しをしていただきましょう... そんな事はないが。 そもそもオイラの友人から関西で住宅診断してる人が知り合いにいるョ、って話があり 冗談半分で情報のやりとりしてたのですが、格安(友人のコネでタダ同然)でオイラの家を 診断してくれるって事になりまして... エッ、ちょうどこのタイミングで? いや、話は3年前にあったのですが両親の事でバタバタして出来なかっただけっス。 お試し的なものを想像してたが、内容は一応ガチで「建物現況調査」。 ただし、診断士の会社のHPに事例として写真を載せるかも--って事が条件。 一条のセゾンFってバレバレになりますがなッ、、、(汗) オイラ的なコンセプトとしては もしオイラが今、この家を売るとして...(売らないケド) もしオイラが今、この家を買う立場として...(仮の話) そんな感じでしょか。 個人的に気になってる箇所として ・バルコニーからの水漏れ修復したが、筐体の方まで影響なかったか https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c2/a202207051302.htm https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c2/a202208251406.html ・ベイウインドウもどこからか浸水してるようだが https://photobb.net/21980/blog/blog.cgi/c2/a202208031918.htm これらは小穴空けて、ファイバーカメラで覗いてみるらしい。 点検口やユニットバスの上、床下もファイバーカメラが活躍するそうでッ。 そ言えば、 ユニットバスの天井や床下って断熱材は無いようで、浴室が寒すぎでありんす。 屋根はドローン使うらしいが住宅地は申請がいるのか不明...(法律もコロコロ変わってる) つっても、住宅診断士が新潟に帰ってくるのが年明け以降らしいので 早くても春頃の話になってしまうと思われます... 別に急ぐ理由もないけどね。 ま、 その時はオイラも記事をUPしますが、このブログは画像枚数制限の関係で面倒なので インスタに垢つくりますのでフォローよろッ。 「その目的は何のためだったの?」って事は世の中には多いのですが どこぞの芸能事務所の会見でも、ルール違反を問いただす記者がルール無視したり 車メーカーがCO2排出量を減らすためのEV化で、リチウム採掘で自然破壊していたり、ね。 調査結果が最悪だった場合、オイラが凹むだけで墓穴掘りそうな気が100%なのだが(笑) 家も人間も年月を経るにつれ、徐々に劣化していくものでありんす。 毎晩、風呂あがりに30分もクリームで顔のシワを伸ばしている、そこの、あ・な・た。 家も人も見ためだけで判断するのは禁物で寿命を過ぎると劣化は加速するので内部まで劣化が 及んで取り返しのつかないケースもありますよ.. そこの、あ・な・た。 って誰なんだよ(笑) 夫婦ふたりでこんなデカイ家、いらんかったね~ 両親と同居の必要もなくなったし~ 2階なんか子供が出ていってほとんど使ってね~しッ、、、 これは、わが家の話だが、よくある話なッ。 |