30雑穀に4倍の水を加えて10分炊き
余分な水分をしっかり一日かけて抜いたものを
発酵済みの生地に混ぜ込んでまぁるく成形
二回目の発酵後
Ovenで200℃ 10分 180℃ 3〜5分焼成
お食事丸ぱんの焼き上がり
時間のある時に 同じ生地で
丸ぱんとチーズ&ハム入りのイングリッシュマフィンを作り置き
我が家の小さな冷凍庫はぱんとバターとぱん食材でで 1/2を占め
その他の食材は肩身の狭い姿で鎮座
同様に野菜室も数種の粉が大きな顔をして居住
作り手もその景色に うふふ と許可
根っからぱん作りの道楽暮らし
そんなわがまま人生も周りのご理解をあってのこと
呆れて見ているだけだった家族
故 伊藤幹雄先生仕込みの頑固な生き方
ぱん作りはいつも 「0」 出発 30年の軌跡です