2011年1月11日 (Tue)

歩く粉粉ぱん 


先日お客様が「ここに載っている記事は粉粉さんのお店の事よね」と一冊の小誌を届けてくださり

その小誌の喫茶室というコーナーにある方がこのように記事を書いてくださっていました。

****************************************
わが家からりゅーとぴへ行く時にお天気が良くて時間の余裕がある時には学校町通を歩いていく。
しばらく前から「ぱん工房 営業は土曜日午後のみ」という小さな看板をみつけてとても気になっていた。
先日、たまたまその店の前を通ったら店が開いていたため、吸い寄せられるように店に入った。
ケース一つの小さな店でパンの種類もそうあるわけではないが、天然酵母を使っているということだった。
三重県にいる友人がご主人の定年後、念願の天然酵母を使ったパン屋さんを開き毎年宅急便でパンを
送ってくれたことがあった。
体力の限界を感じて数年で止めてしまって彼女のお店を見に行くことが出来なかった。
その彼女のパン屋さんもこんな感じかなと思いながらいく種類か買って、その女性になぜ土曜日しか
やっていないのかと聞いてみた。
仕込みに二日かかるのでということだった。
家に帰って食べてみたら、ほんのりと酵母の香りがして、膨らみ方もきめが細かく、良く噛むと
甘みがして、友人のパンの味が思い出されて懐かしかった。
****************************************

この記事を書いて下さったお客様のお顔ははっきりと思いだすことは出来きませんが、

ちっちゃな粉粉ぱんがお客様に喜んでいただけたこと、涙が出るほど嬉しくこれからも

お客様と一緒に粉粉ぱんも歩いていけたらという小さな夢をまたひとついただけました。

また先日も
     「いつもいつも身体に優しいぱんをありがとうございます。
      まっすぐで正直な粉粉さんのパンは元気になれます」

とコメントを書き込んでくださったお客様。

      「食べたら美味しかったので「ごちそうさま」を言いたくて、
       また買いに行きますから宜しくね」

とお電話をくださったお客様。

粉粉ぱんが紡いでくれたお客様とのご縁

このご縁を決して裏切らないように丁寧にぱんと向かいあって生きよう

そんな思いで「ぱんの神様」「粉の神様」「酵母の神様」に

今年もぬくぬく優しいぱん作りが出来ますように工房の四方に向かってお辞儀の店主です。


本間印鋪さんが文字を入れてくれた真っ赤な置き看板、粉粉の新しい仲間です。




  ★  今週の 粉粉ぱん ★ 

★ クルミ&カレンズクベーグル
★ いちじくとクリームチーズぱん
★ ウィンナーぱん
★ ピーナッツミニ食ぱん
★ シュガーブレッド
★ キャラメルクリームロール 
★ 牛乳ぱん
★ 田舎ぱん
★ 食ぱん
★ フランスパン
2011-01-11 22:38 in | Comments (6) #
コメント

世界一のセールスマン

現役の頃、世界一のセールスマンは
『満足をされたお客さまだ』と教わりました。

喫茶室というコーナーの記事を書かれた方も
きっと大満足をされたのでしょうね!

小説家が書かれたかと思うほどの素敵な文章と
その内容に自分のことのように嬉しく感激しました。

春から「幸せ気分」のお福分けをいただきました。
ありがとう!!

by 旅人 2011/01/11 (Tue) 23:18:19

けいさん~
口コミの効果って絶対ですね。
お客さんのことを大事になさってますもんね けいさんは。
私が店番したら、3日で潰れてしまいます。

私も、少しですが作った野菜を売っているので、
けいさんの気持ちを少しでも見習って、絶賛のシャワーを浴びるべく努力します(笑)

by としごり 2011/01/12 (Wed) 17:44:29

旅人さん 
パンに育てられ お客様に育てられ 日々の暮らしの中で沢山の事を
学ばせていただき、また遠くから応援をしてくださる旅人さん
ぱん屋になれて本当に良かったです。
まだまだ・・いえ 多分この先もずっと未熟者の私故
こけたり 凹んだり 笑ったり。
そんな時にも合言葉は・・・・大丈夫!!ですよね(^_-)-☆

by 粉粉 2011/01/12 (Wed) 22:44:57

としごりさん~ホメゴロシデス(笑)

なにを隠そう~こけてばかりで泣いているんですよ(笑)

by 粉粉 2011/01/12 (Wed) 22:46:47

こんばんはぁ。

こんばんはぁ。
今年の冬はとても厳しい寒さですねぇ・・
お変わりありませんか?

とても温かなうれしい心綴りですね・・
けいさんの日々が誰かのパワーになり
誰かからまたけいさんが元気をもらい・・
温かな人の場所にみんな集まってくるんですよね。

新潟・医師。
この二つのキーワードで思い出したことが。
ネットでお知り合いになった方の旦那様が
僻地医療に携わっておられて
新潟のどこか・・の場所で頑張っておられます。
地震の際にも自分のことより地域のために尽くされていました。
縁が少し途絶えてしまっていますが
新潟イコール温かな場所・・
そんなイメージがわたしのなかにあります・・*^^*
けいさんの場所もそのひとつ・・。

いつかいつか・・今年もそれを夢見てます・♪

by Tammy 2011/01/25 (Tue) 22:36:12

Tammyさん
あの恐ろしい地震の記憶はまだ消えることはありません。
余震のさなか、救援物資を車の後ろが見えないほど積み込んで
避難している知人のところまでどうやって車を走らせて行ったのか
火事場の馬鹿力とはよく言ったものですね。
地域医療の大変さ本当に現場でないと分からないご苦労も
多いと思います。
長年わたしも医療の現場で働いてきましたがリタイヤしても
時々大変な時代の夢を見ることがあります。
でも沢山の方々に支えられてきましたから、これからは
いただいた温かさをお返しするためのぱん屋で頑張ろうと思っています。

by 粉粉 2011/01/26 (Wed) 23:28:34














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/58170/blog/blog.cgi/c1/a201101112238.trackback