2012年6月12日 (Tue)
灯り
この一年どこに行っても
「節電のため一部の照明を暗くしてあります」 の張り紙が貼られている
でも 買い物にはちっとも 不自由 もないし
かえって明るすぎる店内に入るとなんだか落ち着かない
我が家のキッチンの照明 全灯 と エコ電灯
五ワットの電球で四〇ワットの明るさの電球 ・・・・ それもクリップライト
五年前からおっきな蛍光灯のお世話になっていない
このちっちゃな クリップライトの灯り が何とも心癒される灯りになってくれ
ラジオを聴きながらの家事が我が家の夕食支度スタイル
電気炊飯器が壊れたのを機に 40分電気を使う炊飯器を止めてお鍋でご飯を炊く
このお鍋ご飯の美味しいこと たったの15分でほかほかご飯が炊ける
ご飯が炊ける間にお味噌汁 や おひたし や お魚を焼く
お味噌汁のお出汁は 朝 小さなポットに一掴みの削り節 と 五センチ角の昆布 をいれ
沸騰したお湯を入れて夕方まで 放置 しただけの 簡単 お出汁に具とお味噌を入れるだけ
普段の 晩ごはんは 炊き立てのご飯に味噌汁にお漬物にお野菜たっぷりの蒸し料理
暮らしも 身体も こころも ゆったりのびのび 幸せ時間
明日の朝食は 田舎ぱんにひじきの煮物 を挟んで残り物の蒸し野菜で作るスープ
今週も楽しんで幸せぱんの作り手になれますように
★ 今週の 粉粉ぱん ★
■ 全粒かぼちゃの丸ぱん
■ 紫玉ねぎとアンチョビーのフォカッチヤ
■ オーガニックレーズンぱん
■ メロンぱん
■ 有機牛乳ぱん
■ ウィンナーぱん
■ ライ麦ドライトマトぱん
■ 全粒栗とごまのリュスティック
■ 田舎ぱん
■ 有機玄米とごまの食ぱん
■ 食ぱん
■ 有機雑穀カンパーニュ
■ フランスパン
o@(^-^)@o。おはよう~
味噌汁
昔、昔と言っても子供のころ、我が家で味噌も梅干しも作っていたのを思い出しました。
出汁はいつも「いりこ」が中心で、その後「けづり節」に変わったような気が・・・・・
けいさん宅のお味噌汁をご馳走になりたいですね!
(すみません ちょっと厚かましくてごめんなさい)
それと明るさには心理的な明るさと物理的な明るさがあるのでしょうが、心癒される灯りとはなんとも素敵なものでしょうね!!
旅人も心の中の灯りをともしながら生きていきたいと思ってます (^_^;)
あさや〜さんへ
毎日暑かったり寒かったりの新潟ですが梅雨なのに
雨も降らなくて湿度だけが高い毎日です。
菖蒲もこれからが見頃、ありがとうございます。
旅人さんへ
ここの所なんだかんだと人様の用に借り出されて
ドタバタしてました。
七月は書展もありですが今年の作品を最後に筆を
おくつもりです。
一つ一つのことがらにけじめをつけて次の旅立ちです。
心の中に灯りをともしてわたしも生きたいと思います。
その道が何処かで交わる事を祈ながら✨
けいさん こんばんは。
お鍋のご飯 ここまで炊きたての香りが漂ってきそうです。
私も ちょっと暗めが落ち着きます。
明る過ぎると、テンションが上がって疲れますもんね~
お釜のご飯
けいさん、お早うさんです。
我が家は炊飯器ですが、子供の頃お釜で炊いたご飯は美味しかったです。お焦げが大好きで何時もお袋に入れてもらっていました。
我が家の電気スタンドはLEDランプですが、長持ちする筈が買ってそんなに日が経たないうちに点灯しなくなりました。
o@(^-^)@o。おはよう~
としごりさんへ
炊きたてのご飯は中に具を入れない 塩結び が
一番美味しい気がします。
ゆうさんへ
子供の頃 毎日 おこげ結びを食べたせいか
今は食べたくないです (笑)
LED電球ももっと安くなると買いやすいですが
まだまだ高くて切れた順に取り替えることにして
います。
点ける器具によって持ちが違うのでしょうか。
あさや~んさんへ
素敵なお花のお届けありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL