新潟市のゴミの分別はかなり細かく、ゴミ箱も最低4個は必要でしたが
ここ日高市は太平洋セメントという会社があってゴミを燃料として焼却
燃えるゴミもプラゴミ(リサイクルできるプラスチック以外)も一緒が可能
瓶、缶、不燃物はそう多くは出ないので小さな箱に分別し保管
キッチンに1個ゴミ箱があれば充分でキッチンの場所ふさぎになる事もない
困るのはダンボールの空き箱 小さくたたんでも溜まると置き場所がない
月に一回玄関先まで業者が古紙と一緒に回収に来てくれるまでの置き場確保に難儀
あっちに運び こっちに移動 えっちらおっちら 一仕事
ふと思いついたのは使っていない犬用のサークルを逆さまに使用すること
下にクッション性のある台を置いてサークルを組み立ててはめ込む式のものを
逆さまにしてブロックで囲み下に敷く台を蓋にするという単純なもの
裏庭の邪魔にならない雨にも当たりにくい場所に置いてみましたら
かなりのダンボールや不要発泡スチロールや不燃ごみの置き場所になり
これでひとつ困り事が解決 。。。。 困りごとはまだみっつほどあるのですが
まだいい案が浮かばないので思案続行中です
趣味で畑をやっておられるお隣さんからいろいろお野菜を頂戴します
顔を合わせるたびに 奥さん~玉ねぎある? 茗荷は? カボチャは?
ご近所さんが何かと気を使ってくださって新参者は心丈夫
日高の夕暮れは早すぎて静かに夜が更けていきます