2014年8月31日 (Sun)

たおやかな風 



少しづづ秋の気配を感じるたおやかな風が作業台を吹き抜ける

ふと仕事の手を休めて見上げる空の青さ 水色とも青とも蒼とも違う秋色の空

10月生まれとは無関係にしても秋は一年で一番大好きな季節

日高の暮らしには都会の喧騒も華やかさもないけれど

緩やかに流れる時間に身を置くといつしか心も静かに静かに時を刻む

母のいる施設の窓からは遠くに秩父の山並みの景色が額縁のように切り取られ

無機質なコンクリートの壁を和らげてくれるかのように風に木々が揺れている

明日という日

わたしたちを取り巻く自然環境の中で 必ず 来るという確証はない

だからこそいまを丁寧に生きるという意味が問われるのかもしれない

母のつぶやく声にならない声の中に

ありがとうともごめんねともとれるような小さな声に頬擦りする

いろんな方々に支えられて今を生きられること

沢山の心配で生きるより澄んだ空気の空を見ている幸せを大切にしたい

母と見る木立の緑が目に染みるほど鮮やかで眩しい

車いすの母は前だけを見つめて振り向くことは決してない

その背中に感謝をこめて  ありがとう と思う秋

歳を重ねて見えてくる  親の想い  子の想い  

秋は少しだけセンチな想いの風まで運んでくる気がします 
2014-08-31 00:21 in | Comments (6) #
コメント

しっとり

けいさん、お早うさんです。
日が短くなるにつれて感傷的になりがちです。でも、しっとりとした気持ちになれるので嫌いではありません。台風は怖いので嫌ですが。

by ゆうさん 2014/08/31 (Sun) 05:42:19

おはようございます。

なんだか今年は夏らしい暑さも感じないまま秋の風になりました。
このところの猛暑はたいへんだったからこれくらいがいいのかな。
でも雨はほんとに嫌でしたね。
大きな大きな災害がまた。。。

お母様、おいくつになられましたか?

今になっても母のぬくもりが恋しい、泣きべそfuuです。
もう今年の秋は7回忌になります。

けいさんのお母様のご健康を心よりお祈りしています。

by fuu 2014/08/31 (Sun) 08:47:10

生活名人

これからの時代の生活名人は、「三つの上手+1」が必要だそうですよ
1、使い上手(お金・時間・情報)
2、つきあい上手(家族・友人・地域社会)
3、遊び上手(仲間・家族・一人で)
残る一つは「わかれ上手」(仕事と・家族や友人と・最後は自分と)

歳を重ねるということは
嬉しいことも悲しいことも 楽しいことも辛いことも
それぞれ一杯経験するということなのでしょうね・・・・

「わかれ上手」にはなりたくないな・・・・・

by 旅人 2014/08/31 (Sun) 15:35:32

ゆうさんへ

九月の声を前にすっかり秋の気配の日高です
虫の声が静かな空気に溶け込んでひんやり寒いくらい
慌ててお布団出しました。
つい先日までの猛暑が不思議です。

by 粉粉 2014/08/31 (Sun) 23:06:35

fuuさんへ

母は83歳になりアルツハイマー発症から13年目の秋です。
fuuさんのお母様がお亡くなりになられた頃のこと記憶を
たどって思い出しています。
幾つになっても親に甘えたいのは変わらないですよね。

by 粉粉 2014/08/31 (Sun) 23:09:29

旅人さんへ

わたしは幾つになっても器用には生きられないです
使い上手 つきあい上手 遊び上手 別れ上手
どの一つをとってもなるほどとは思いますが
これまたわたしの不得意とすところ、別れ上手が上手く
出来る人などそうざらにはいないと思います。
とくに運命的な出会いをしてしまった人たちとは
死んでも共に居たいと思うすっぽん型人間のわたしです(笑)

もうすぐ長年の友人の三回忌 毎年お送りするお花ですが
ご主人様もご高齢になられて水やりも大変と思い昨年から
枯れないブリザーブドフラワーをお送りしています。
いつかまた再会する日が来るでしょうがその日まで
彼女の分まで生きなければと思っています。

by 粉粉 2014/08/31 (Sun) 23:21:27














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/58170/blog/blog.cgi/c1/a201408310021.trackback