2014年10月6日 (Mon)
心の貧困
物質的に豊かになりすぎたわたしたちの暮らし
それと引き換えに失われつつある 質素倹約 という生き方
子供の頃から食べ物を粗末にするということは決してしてはならない
食卓に並べられた食べ物に対して好き嫌いなど言ってはならない
普段は優しい明治生まれの祖母はこと食べ物に関してだけは厳しかった
なのに祖母から譲り受けた糠床はダメにするし
冷蔵庫に入れたままの食品を期限切れにしてしまったり
そのたびに罪悪感に陥って猛反省
祖母の生き方に少しでも近づきたいと思うのにまだまだ願うだけの日々
わたしたちが生きていくために肉や魚や野菜たちの命をいただいていること
新鮮なものをあまり手を加えすぎないで自然な形でいただくこと
改めてこの半年間 ナチュラルフードの勉強を通して学んだことは大きかった
いろんな壁にぶつかったり 曲がり角で道に迷ったり
生きていくことはそんなに容易いことではないけれど
祖母の写真の前で何時も心だけは貧しくならないようにと叱られてる気がする
ぱん作りも毎日のごはん作りも心から楽しんでたとえ簡素な食事であっても
作り手に感謝の心を忘れないように 。。。 祖母の教えを思い出す
食べ物を作るということは人の命を預かるという事
丁寧に日々の暮らしを営んで迷ったら基本に立ち返ろう
ゆっくりゆっくり先を急がす暮らしていても
何時か何処かで何かのお役に立てる日が来たら
すっくと立ち上がって自分に出来ることを躊躇せずにやれる者になりたい
そんな夢の欠片を持ち続けて 。。。 ガンバレ わたし
躾け
けいさん、お早うさんです。
お婆ちゃんはお母さん同様、しっかりとけいさんを躾けて下さったのですね。その躾がけいさんの生き様のバックボーンになっているのかも知れません。
いくつになっても知らないことを知るのは楽しいですね。ナチュラルフードコーディネーター資格認定、おめでとうさんです。
私もけいさんに負けないように「日本国憲法」と『資本論』を勉強して、12月には少しだけでも知的な爺さんに近づきたいと思います。
ゆうさんへ
ゆうさんの勉強熱心には本当に頭が下がります
人間幾つになっても頭を柔らかく学びは大切だということを
教わりました。
祖母は一度も勉強しなさいとは言いませんでしたが食べ物を
残したり不平不満を漏らしたりするととても怒りました。
そのおかげでわたし達姉妹は健康で歯も丈夫で暮らして
いけることは祖母のお蔭だと思っています。
粉粉さんへ
ナチュラルフードコーディネーター資格取得
おめでとうございます。
粉粉さんはやっぱりすごいです!
迷ったら初心に帰る、大切ですよね。
私も見習います。
そして私も改めて勉強を開始します。
食べ物の大切さしみじみ感じます…
体調を崩し何も食べたくない体験をし、
でも体は必要の物をきちんと教えてくれることを
知りました。
新鮮なものにあまり手を加えずいただくこと
私も実践してみたいと思います。
これからもいろいろ教えて下さいね。
おめでとうございます。
ナチュラルフードコーディネーター資格取得おめでとうございます。
本当に勉強家で関心します。
何かと理由をつけて何もしないでいます。
意欲が今ひとつの私です。
がんばってくださいね。
夢中!
夢を実現する秘訣は 夢を見続けること
すなわち何時もいつも夢の中=夢中でいること
なかなか出来ないことを けいさんはやり続けるからすごい!!
心から敬意とお祝いを!!
先達の教えは 何一つ無駄がありませんね
今頃になって それが少しづつ分かり始めました(-.-)
わたなべさんへ
幾つになっても学びの場があるということは有難いことです
ゆっくりゆっくり今出来ることを丁寧にしていくだけしか
わたしには出来ませんがそれもまた良しとして何時までも
好奇心をもって学んでいきたいと思います。
身体は不思議なもので添加物の入っているものや人工的な
香料を使っている食べ物、味の濃いものが全く食べられなく
なってしまいました。
別段新潟時代と変わった食べ物を食べているわけでは
ありませんがこちらに来てストレスのない暮らしをしている
せいでしょうか体重も三キロ以上も落ちて健康体重に
なりました。
いかさんへ
いかさんは何事にも意欲的で本格的に学ばれる方ですから
教えていだくことが本当に沢山でした。
先を急がず日高の暮らしを楽しみたいと思います。
旅人さんへ
そんなに煽てないでください!!
調子に乗ってどこまでも飛んで行ってしまいまいから(笑)
まだまだ人生は旅の途中、これから何が出来るのか
試行錯誤はまだまだ続きそうです。
この記事へのトラックバックURL