2016年9月5日 (Mon)

ひよこ豆の焼カレーぱん 



有機のひよこ豆を柔らかく煮込み 一晩休ませてから
玉ねぎ 人参 野菜ジュース ローリエを加えて
コトコトゆっくり火を通し化学調味料無添加カレー粉で味を調え
20分ほど水分を飛ばしながら硬さを調整

硬すぎても緩すぎてもぱん生地に包めないので
水分調整は気を抜けない真剣勝負

出来上がったカレー餡をさらに一晩冷蔵庫で寝かせ
三日目に12時間発酵させた生地に包みさらに発酵60分
カレーぱん用に作っておいた食ぱんをぱん粉にしてトッピング
Ovenで焼き上げるひよこ豆の焼きカレーぱん

一回に作れる量は数にして16個
時間はかかるけれど油で揚げていないのであっさり味のおとなぱん

おやつぱんというよりは朝食や昼食向きのお食事ぱん
焼きたての熱々も 少し時間をおいて香りを楽しみながらでも
お教室の皆さんにも好評メニューぱん

無農薬野菜がいつでも手に入りやすい日高
少しづつ優しい味に変わってきている気がします
2016-09-05 03:36 in | Comments (4) #
コメント

けいさん、お早うさんです。
東大阪市がカレーパンを町の名物として宣伝しています。しかし、何処も揚げたカレーパンです。揚げてないのは美味しいでしょうね。

by ゆうさん 2016/09/05 (Mon) 07:34:11

ゆうさんへ

おやつというよりお食事カレーぱんなのでゆうさんの晩酌にも
合うかもしれません。
カレーパンもゆうさんの所では市民権を得ているのですね。

by 粉粉 2016/09/05 (Mon) 17:06:41

けいさん こんばんは。

手間がかかっているんですね カレーパン。
カレーパンはもう長い間食べていません。
それも揚げたカレーパンがほとんどですね~

by としごり 2016/09/05 (Mon) 17:41:37

としごりさんへ

はい うちの子達は本当に手がかかる子ばかりなんです。

by 粉粉 2016/09/05 (Mon) 21:04:40














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/58170/blog/blog.cgi/c1/a201609050336.trackback